X



1995年のプロ野球 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/15(火) 17:13:27.41ID:l/vViy04
極論言うと辻は社会人まではサードのスラッガーで
プロに入って他の選手観てスラ
ッガーとしては無理と判断して
守備と小技に徹するプレーヤーになったから、元来は細かい部分は苦手なタイプなんだろう
小技に徹していた割にはバントは下手だったし
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 00:09:17.95ID:VVdX3OQa
山崎や行沢や石毛に鍛えられた辻は
自分がベテランになったら田辺や宮本を育てたりもしたが
あくまでもプレーヤーとしてだったからな
まあ、中日で落合と共に優勝出来るチームにしたと思えば、まあ成功したほうかなと
ただ二軍監督時代に今ヤクルトにいる森岡と大喧嘩したんだっけ?
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 23:13:39.98ID:xQUAm8MY
>>298
多分、別の人だと思う。
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/20(日) 22:36:59.57ID:VGg0AjMb
清原被告が唯一対戦相手の胴上げを見た年
10年後も阪神が対巨人戦で胴上げしているが
清原は一軍にいない
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/20(日) 22:40:05.42ID:WLYfql1k
レギュラーシーズンではな。日本シリーズだとヤクルト・巨人の胴上げを目の当たりにしている。
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/20(日) 22:52:04.18ID:BKFOW+9Y
斎藤雅樹が28試合登板で18勝10敗。全試合に責任投手になったが、おそらく規定投球回数をクリアした投手で、最後の記録者になるだろう。
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/21(月) 20:55:09.07ID:/4J8zNpu
6月に清原がケガで離脱したときに一気にオリックスに離された。
清原欠場試合は2勝10敗ぐらいだったはず。
欠場時チーム成績や四球数など、不調だったとはいえ、この頃はまだ影響力があったんだな。
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/21(月) 20:58:56.40ID:uhbht3vj
前年石毛からレギュラー奪った鈴木健もまだ一人前じゃなかったし
軸になるべき打者が他に居なかったしな
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/21(月) 22:13:15.16ID:jfIcuVXd
オーレが退団したのもほぼ同じ時期じゃなかったっけ?
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/29(金) 11:31:37.19ID:CVbpWYuB
オーレが退団したのはオールスター前だったような気がする。
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/29(金) 16:28:56.89ID:5mFKhCQW
>>296
辻石毛杉本大石潮崎笘篠安部垣内石井丈石井貴奈良原
無能揃い
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/29(金) 20:33:37.58ID:Ajyzt0RY
3年後にブラッグスと盛田以外ほぼ同じメンバーで優勝してるんだから
むしろチームとして正常進化した結果じゃないかと
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/30(土) 00:06:59.26ID:xcdCcgbp
95年の巨人は大補強だったわりには全く機能しなかったな 広沢は不調 ハウエルは途中で帰国
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/30(土) 17:32:11.45ID:faWJqKTa
春先好調の松永が故障。その後、あり得ないくらいのスピードで衰え、2000本安打に届かず引退したのは意外だった。
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/30(土) 20:58:31.17ID:QBydjfjc
>>313
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/30(土) 21:12:31.27ID:QBydjfjc
>>313
しかも、この年の巨人の貯金14イコールこの年の激弱阪神戦の貯金14というオチ。
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/21(土) 10:09:58.78ID:wT6f0cBV
>>316
仮にこの年にCSがあったとしてもヤクか広島に
公開処刑されてただろうな…
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/25(水) 21:41:25.55ID:Rt7RYxpv
金と銀で
4番バッターばかり並べたのに全く勝ちに繋がらなかったバカな球団って
台詞いったのはこの年だっけ?
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 17:29:16.19ID:ptC9GkHB
NPO誇大広告ハローワーク指導員じゃちょうバイトレベル
ハドソン川汚染水道水ゲーム情報サイト
NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノックの刑)
練馬区公私混同騒動
NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題(クラブビジネス使用クラス記者)
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 18:23:54.71ID:yg7ZZ0sk
30億円補強で優勝できなかった巨人須藤ヘッドコーチが解任される
オリックスから河村コーチを獲得しているが
95年須藤蓑田、97年河村、98年堀内土井山倉
優勝できないとコーチが責任取って辞めている
94年の時も中畑が辞めているが
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 18:55:51.65ID:qa8hUkq7
>>316 >>317
第一ステージはわからんぞ
おそらく 
広島 山内VS巨人 斎藤雅
広島 紀藤VS巨人 槇原
広島 チェコVS巨人 宮本
になると思う、広島は後半故障者続出でどうなったかわからない

ヤクルトはブロス→石井一久→山部→吉井→伊東→ブロス
広島、大野→近藤→山内→紀藤→チェコ
巨人、河原→木田→斎藤→槇原→宮本
どっちが勝ち上がっても二戦目まで敗戦濃厚だろうな
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 18:58:09.18ID:qa8hUkq7
>>320
中畑に関しては93年から選手との溝が埋まらなかっただけ
92年の中西太が偉大過ぎた 選手の殆どが心酔してたし結果も出てた
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/02(木) 17:56:14.83ID:TzluFhCH
        ,.へヘー'、   
        〈/=)人y.〉     ______  
          j(゚∀´*レ(  <ビクトリー!!)
        と(_゚'_/○>    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |く__ゝl;;;|、〉 
        ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ     

なお日シリ…
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/09(木) 20:55:29.56ID:ojLQiojp
96年は宮田コーチが解任
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/10(金) 16:50:47.23ID:gQUAJOrh
この頃はまだCSで見るとかじゃなかったから
ニュースで野球を見ていた
野球=ニュースの時代だった

ニュースステーション
NEWS23
今日の出来事
プロ野球ニュース

毎晩結果をはしごしていた
特に今日の出来事のOPBGMは秀逸だった
当時のスクエニの大作バハムートラグーンのBGMとだぶる
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/19(日) 21:20:04.35ID:1+sccCtg
横浜が17年ぶりにシーズン勝ち越し
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/24(金) 16:11:24.46ID:zcPq+84H
開幕戦は犬ルト
なお翌試合から虎頭犬となり
セ5球団&オリに噛みついた模様…
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 19:50:35.40ID:+oj5XYBA
>>327
2戦目に桑田が危険球退場しなければ、その後のペナントは大きく変わっていたのかな。
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 19:53:50.93ID:YOBuZ3sH
>>328
外国人選手の差が出たのが95年。
マックがオマリーやミューレンと並んでシーズン通して大活躍していれば変わっていたのかも。
ピッチャーもブロスの貢献度が高かった。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 21:08:27.42ID:ocmg3Shm
ハウエルが離婚裁判で途中帰国したのを忘れてるぞ
シーズン通してプレーしてれば93年並みの数字は残してたはずだ
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 22:12:50.93ID:la2HJA9a
ハウエルはちょうど調子が上がってきた頃に離脱だったからな。

巨人の主力打者はヤクルト戦の成績がかなり悪かったはず。
それだけ弱点を研究してたということになるんだろうけど。
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/27(月) 00:07:14.66ID:XMux/l0/
ダンを使って広島のチェコに反乱を起こさせ
ケニーを使って巨人の桑田の復帰を妨害

勝つためにはここまでやる野村の恐ろしさよ
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/27(月) 05:47:11.94ID:DRDaTJt0
この辺から野球馴染めなくなった
オーム事件で世の中も一変して物騒になり
松井やイチローと言った寡黙なスターが
心底好きになれなかった
今だったら松井が出てくると涙が出るレベルだが2004の前の端境期と言ってよい
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/28(火) 12:18:18.40ID:43djudIq
斎藤が3度目の20勝を狙って18勝の時点で残り登板数2回
しかし2回とも敗戦投手になり20勝ならず結局18勝10敗
それでもトータルではほぼ文句なしの成績で契約更改のときの破顔一笑の写真がスポーツ新聞に載ってた
まぁ当時の試合数で20勝は難しいわな
過去2回の20勝も閉幕ギリギリでの達成だったはず
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/29(水) 23:11:49.74ID:dtzfNvua
>>328
読売にとっては、あれが全てだったな。
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/08(金) 21:24:49.73ID:gcyNlPhl
平成竜虎爆死は人気作のゲームメーカーの経営危機
1995→翌年テクノス倒産
1997→翌年コンパイル倒産
2001→SNK倒産
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/09(土) 09:00:19.81ID:NJX9tFeX
SNKが2001に倒産してたのは意外だな
代表スポンサーになれなくなったコナミも
実質破産かな
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/09(土) 11:01:45.93ID:tF337hQL
>>337
まあくにおくんもぷよぷよもKOFも1作目作った製作会社が
潰れても版権譲渡されて近年になっても新作が作られてるから…
なお桃鉄…
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/14(木) 23:21:50.03ID:T9XIF7Cp
阪神大震災の被災地・神戸を本拠地にするオリックスはリーグ優勝
しかし、他の関西圏のチーム(阪神・近鉄)は最下位かつ監督休養w
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 22:08:37.79ID:BrIU5E2V
この年のロッテが躍進したけどファンからは広岡GMに対して辞めろコールや横断幕はあったの?
広岡と対立してた選手は誰が居たの?
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/22(金) 21:16:32.28ID:38rwRs7x
>>332
ノムは卑怯者と言われても致し方ないが
それを通り越して犯罪者扱いする徳光って…
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/22(金) 22:02:30.51ID:uQ1T1QGx
野村はスパイ野球だから
徳光も相当のクズだけど
親父のおかげで日テレ入った男だから
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/01(月) 20:08:25.75ID:wVqTeOWb
最後はノムさんが高笑い
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/02(火) 23:17:30.28ID:cmlIZu+T
>>340の2行目
それで真っ先に伊良部が思いついた。
あとは想像だけど、愛甲とかは嫌いそうなタイプだろうなw
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/03(水) 02:25:43.62ID:bGyUXMq8
「60周年タイガース」「ひ〜よひよひよ、ひよこちゃん」
とかけ声出しながら阪神ユニでジョギングしてるけど
選手を起用しない日清CMは異常にショボかった
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/05(金) 23:45:20.76ID:2FpEQpbv
東尾がオーレをマウンドに送り込まなければ
普通に西武独走してただろうに…
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/16(火) 23:27:56.78ID:OQ+dJEUV
そうでもないよ。
やはり、チームリーダーとエースをいっぺんで失うのは…
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/17(水) 10:45:50.22ID:8ZN91tv8
>>340
オフのファン感謝デーで「リモコン江尻」の横断幕があった記憶が
翌年も使われたけど
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/17(水) 23:17:32.26ID:Zx7KO/5t
江尻には広岡の影が見え隠れしていたからね…
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/18(木) 02:55:35.76ID:dlal76op
西武はオリックスに負けすぎ
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 23:18:49.52ID:Vwk5/saG
>>350
確か、年間通して(26試合中)5勝か6勝ぐらいでしょ。
これじゃあねえ…。
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 08:57:54.89ID:Ha3wUQdT
>>313
もし、この年の阪神が、93・94・97年バージョンだったら、巨人もBクラスの可能性が大いにあったな。
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 09:48:56.72ID:eGVyTseT
>>346
確かオーレが登板した(3戦目)3連戦の初戦から対オリックス戦15連敗したん
だっけ。
それまで対オリックス戦は五分五分だったんだけど。

>>352
オリックス以外から26の貯金を稼ぐも対オリックス戦での5勝21敗が大きく響いて、
直接対決では大きく勝ち越していたロッテの後塵を拝する事に(´・ω・`)
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/25(木) 19:46:38.29ID:9OAmDrHL
ブロス入団 石井一久覚醒 吉井トレード
山部確変で一気に投手陣が入れ替わったな
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/26(金) 22:07:23.93ID:3QOvsaBv
角盈男は投手コーチだったけど一年で辞めたフロントの対応が悪くて
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/15(土) 13:37:01.57ID:Dijri4Ki
この年のオフ、辻が西武を退団。
その辻が監督として西武に戻ってくるけど、
正直言って不安しかないw
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/25(火) 23:06:42.63ID:g1b67YxV
age
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/25(火) 23:33:18.62ID:nyGWHR63
>>354
ロッテもダイエーに21勝5敗。他の4球団に対してはトータル5の負け越し。ダイエーは、ロッテ以外にはトータル2の負け越し。
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/29(土) 23:23:27.02ID:omslcag+
>>358
辻こそ黄金期西武野球の真の体現者だと思うけど
伊原をさらに精密にしてしまったのが辻だと思う。
どちらも選手とか育てられない感はある。
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/03(木) 14:37:03.46ID:lswhgmB+
>>354
>>363
これさえなければオリックス優勝は変わらないにしても
他の順位が変わっていたかも
ダイエーも前年が5割超えていたからそこそこの成績になれていたかも
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/05(土) 01:31:18.67ID:y0O/LWcS
>364
伊原は相手の癖を見破るのがうまかったが監督と違うサインを出すことがあった
辻は横浜でも中日でも内野守備崩壊
育てられないという点では同意見
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/21(月) 23:20:56.09ID:fZvDiHSR
age
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/21(月) 23:24:06.39ID:eTBfOzN/
オーレをお遊びで登板させたからオリックスに舐められちゃったんだよ
おや?今年の西武は小ズルい事をしてこなくなったなと悟られてしまった
何事でも舐められたら終わりさ
なめんなよ〜wwwww
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/22(火) 15:14:15.45ID:quWS2WSj
野球マスコミに洗脳されてる人へ一言⇒
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1338476519/
国民が全く望まないゴリ押し野球の国民栄誉賞
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1368804126/
結局野球はつまらないから普及しないと結論が出たな
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1368246537/
バスケを見た後に野球を見ると… [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1432231830/
インチキ野郎がトップになれる棒振りwwwww
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1345805515/
一般人と焼豚の違い part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364199976/
五輪ストーカーの底辺競技・野球がうざいんだが
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1395869939/
税吸うボールの悲惨な現実
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/07(水) 00:23:26.33ID:e56cIdAM
1986年のスレを見ていて思い出したんだけど
この年のパリーグも多くのスラッガーが災難に見舞われたな

西武は清原が不振でオーレは途中帰国、
近鉄はブライアントと石井が揃ってケガ、
ダイエーはミッチェルの途中帰国にライマーが不振、
日ハムはマッキントッシュが不振で途中解雇

これだけ多くの打者がケガや不振に陥ったのだから
そりゃ極端な投高打低になるのも無理はないか
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/08(木) 22:14:16.46ID:9djE/N0C
この年に2chがあったら戦力分析スレが楽しそうだな…
ポジヤクとポジオリはウキウキだけど味噌珍は…
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 17:29:16.99ID:hRsxm5kL
>>368
ちなみに東尾監督時代の西武はオリックスに対戦成績で
勝ち越しせたのは1度のみでその1度も西武13勝オリックス12勝引き分け2つというなんとか勝ち越せた成績だった
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 19:11:35.39ID:Y5tIvBBe
松井稼頭央がプロ最長プレーヤーとなったか…
来季で引退の予感もするが…
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 05:14:51.99ID:WORE+UXJ
「集大成」

「がんばろうKOBE」を合言葉に優勝したオリックスは、95年のハイライトだった。イチローを先頭とした選手たちが仰木マジックで踊り、球宴を待たぬ
うちから独走を始め、そのままゴールテープを切った戦いぶりは被災者に勇気を与えた。そんなシーズンで、2位に躍進したロッテからもオリックスに
負けず強い印象を受けたのは、率いたボビー・バレンタインが仰木に引けを取らない“マジック”で魅せた個性派監督だという事と、前年まで8年連続
5位以下での9年連続Bクラスというチーム状態だったというギャップに他ならない。
10年ぶりAクラス入りしたロッテの“集大成”と言える試合が、9月15日から17日にかけて行われた神戸での対オリックス3連戦3連勝だった。
両チームとも12日から6連戦。オリックスは、地元神戸で12・13日と近鉄に連勝、14日は敗れたもののマジックを1としていた。一方ロッテは12日
から千葉でのダイエー3連戦に全勝、3戦で24得点3失点の完勝で神戸に乗り込んでいた。オリックスが一つでも勝てば悲願の地元Vという空気も
あって、3試合で11万5千人の観衆を集めた。

第1戦は、球場の緊張感がそのままオリックスナインに伝わった。伊良部秀輝が八回まで被安打3、13奪三振の快投で相手先発・野田浩司に
投げ勝つ無失点。9月から右投手専用で先発に入る事が多かった林博康の一発による1点を、マウンドを引き継いだ成本年秀と河本育之が守った。
第2戦は元々オリックスに「嫌な打線ではなかった」とのイメージを持っていた小宮山悟が、八回途中まで高橋智の一発だけの1失点に抑えて
長谷川滋利との技巧派対決を制し3−1と連勝した。
第3戦は序盤に失った3点のビハインドを、終盤見事に引っくり返した。四回またも林の一発が出て反撃の狼煙を上げると、八回に好投の佐藤義則
から代わった平井正史から初芝清の同点打と南渕時高の走者一掃で5点を奪った。

オリックスは地元Vを逃し、対ロッテも12勝13敗1分けとカード負け越しが決定。この3連戦でロッテは大きな爪跡を残したが、監督の進退問題に
ついて広岡達朗GMら球団の考えを改める材料にはならずバレンタインは解任された。以後低迷を続け95年の象徴ともいえる集大成の3連勝は、
さほど影響は無かったかに思えたが、一時の輝きを忘れられない球団が8年後のオフにバレンタインを呼び戻し、05年に日本一に上り詰めた事を
考えれば、95年の戦いも決して徒労には終わらなかったということか。 (了)
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 06:21:53.37ID:6BQkRkZk
>>376
キモい
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/12(日) 11:22:51.60ID:iQ/SQgTr
>>74
・セの優勝が2年前と同じ
・在阪球団が日シリでやらかす
・巨人の助っ人が途中帰国
・本塁打王が広島
・横浜が微妙に頑張る
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/12(日) 23:21:47.22ID:Sb35dAbo
>>379
オリックスと阪神を一緒くたに扱ってはいけないw
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/13(月) 00:06:14.18ID:gb8ySNej
・ロッテが躍進
・楽天(近鉄)大低迷
・電車でジェノサイド
・人気アニメシリーズの大物声優が降板
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 05:19:39.82ID:eAJpST0D
・小久保頑張る
・原に重大発表
・前年日本一チームが3位
・工藤がいるチームが5位
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 09:54:11.74ID:730FRNGu
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 06:58:36.17ID:8LYkSUQ9
この年の日本シリーズは仰木采配のダメダメっぷりが目立ってたな。
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/30(木) 20:26:33.07ID:qYq8XQKk
>>373
95年以外は比較的拮抗した成績だったんだけどな。

95年 5勝21敗
96年 11勝12敗3分
97年 12勝14敗1分
98年 12勝14敗1分
99年 12勝15敗
00年 13勝12敗2分
01年 13勝15敗
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 20:52:34.35ID:W0DGdxjs
龍虎低迷はジェノサイドフラグが立つが今年は最悪なことになりそうな予感
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/13(木) 22:31:43.54ID:tCVgHx8m
オウム事件の影響か、球場に入る時に荷物検査が当たり前になったのはこの年から?
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/14(金) 17:12:04.58ID:4pNiXEBv
1995年→石毛炎上、山田康雄死去、地下鉄サリン
2005年→ミセリ炎上、大山のぶ代降板、福知山線事故
2017年→カミネロ炎上…
フラグになんなきゃいいが…
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/14(金) 19:26:30.10ID:NHz1rsAe
そんな下らないジンクス心配する前に自分の人生心配したら?
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 20:35:10.57ID:KhcMAs/u
広沢…
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/17(水) 23:22:34.59ID:9OD1abh2
>>391
もう分かったってのw
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 23:25:34.38ID:+IjFjJUs
age
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/06(日) 17:31:15.43ID:32FoQjdV
気分的にオリックス優勝を西武球場で
達成したことで西武の時代は終焉した。
そして95年は阪神大震災、オウム事件に
よりバブル崩壊というものを意識せざる
を得なかった。まだ94年の段階ではバブルは
とうの昔に崩壊していたがそれでも必ず
景気は回復するという余りにも楽観的な
報道をテレビや新聞は報じていた。
そして日本は凋落し現代に至る。
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/14(月) 23:24:57.12ID:64EB7VyQ
スレ違いの方向に行っているな
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 17:33:00.03ID:pdgCiHYu
平井が、最優秀救援投手と最多勝のW取りの可能性があった。
抑え投手が最多勝もって…
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 18:45:02.42ID:BSN4aLvx
伊藤昭光が88年に最多勝取ったろ
あと85年の石本も佐藤義則の21勝に対して19勝と2位につけている
鹿取も10勝1敗16Sとか
当時の救援起用からすれば十分ありうる話だったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況