X



【背番号3】 日本ハム時代の落合博満について
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 11:19:46.46ID:7A+5pNQr
落合博満氏 大谷メジャー挑戦に“大あっぱれ” 張本氏の喝に「見てみたいじゃない」

元中日ゼネラルマネジャー(GM)の落合博満氏(63)が17日、
TBS系情報番組「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に生出演。
今オフ、ポスティングシステムを利用してメジャー挑戦の意思を固めた
日本ハム・大谷翔平投手(23)を「大あっぱれ」と称賛した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170917-00000087-spnannex-base
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/18(月) 13:13:14.47ID:E125KRWF
落合、監督やりたいんだろうな。人生最後の一勝負。
それを言いにあの場まで来た。
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/18(月) 14:35:24.76ID:llaJeMUX
>>181
金石は金田の甥だからね
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 14:22:31.99ID:jmz9YGw5
不敗人生
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 15:01:13.19ID:WfvHvBWr
知らなかったんだけど、西浦って上宮高校ではエースだったんだね。
で、控えが同学年の黒田博樹。
人生ってわからないんもんですね。
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/01(金) 21:14:23.81ID:gqgV7Ncx
日本ハム時代の落合ってホント印象に残ってない
ダイエー戦でサヨナラエラーを誘った試合があったな
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/02(土) 06:30:34.10ID:dxbRr5A1
日ハム時代に達成した記録が97年の両リーグ1000本安打と
98年の両リーグ1000試合出場くらいだからねぇ・・・

サヨナラエラーあったねー
ホームインするときの落合が「エラーだから」って苦笑い
しながらだったの覚えてるよ
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/02(土) 06:39:47.37ID:dxbRr5A1
ホームインじゃないや、一塁ベース近辺でもみくちゃにされるときだ
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/03(日) 07:42:35.99ID:ikAWw2zi
今のイチローと、ハム時代の落合って同じ年齢なんだな
イチローをも上回る打率の落合と考えればすごい打っている
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/04(月) 06:54:51.02ID:RutXhkct
>>195
そういや97年に規定打席に立っているのがプロ野球最年長らしいね
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/06(水) 19:09:02.71ID:jMKwZVsk
今の日本ハムの育成を大事にしFAの選手を獲らないという基本方針は
ある意味で落合が作った

高い勉強代だった
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/27(水) 10:12:44.68ID:2SR+yJ6E
ハム時代の落合は、落合ファンの自分からしても擁護できない位に衰えて酷かった。
前年に受けたデッドボールの影響と狭い球場の多いセリーグから広い球場の多いパリーグに移った影響がモロに出てた。
狭いセリーグの球場ですらスタンドギリギリのホームランが多かった晩年の落合が
パリーグの広い球場に適応できるわけが無かった。
当時、芯で捉えたであろう当たりが失速してスタンドに届かず外野フライになって、しょっちゅう首を傾げてたよ。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 10:31:11.89ID:tK7Kd6c7
3億円のぬいぐるみ
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 20:56:43.78ID:ecG1jgD0
97〜98年のビッグバン打線の中で最大の弱点だったのが4番の落合。
97年は規定打席に到達したのに、ホームランたったの3本。
本塁打率がチーム最下位(井出や金子よりも悪い)、長打力ゼロの4番だった。
日ハムファンからすれば、4番落合はちょっとしたトラウマ。
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:37.96ID:qPEoC+wU
四球奪取力や一二塁間に打球を転がす技術は健在だったから1番か2番に置いたら十分機能したと思う
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:29.71ID:ecG1jgD0
>>204
1,2番を打つにしては鈍足過ぎてどうにもならんよ。
それに落合自身が4番を譲る気がなかったし、どうしようもない。
だから、ハムの首脳陣は落合の扱いに困ってたわけだし。
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 15:20:47.45ID:2m/g6fkW
クリーンアップで規定打席到達してホームラン3本
これよりホームラン少ない人今までにいた?
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 11:03:23.79ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TSWJP
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/13(火) 18:10:08.90ID:CXI3a72z
今思えば日ハムじゃなくヤクルトに行っていたら、もう少し選手寿命が延びたんじゃないかと思う。
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/18(日) 21:40:46.15ID:+zmE21au
ええで上田が遠慮して落合をスタメンから外さなかったから優勝を逃した
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 19:18:27.75ID:szHZV45m
成し遂げたのは両リーグ1000安打と1000試合出場だけ
12球団から本塁打はなし
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:03.66ID:q7sOBawt
記録まであと3本だった両リーグ250本塁打も達成できなかったね
パリーグの球場が広かったとはいえあそこまでホームラン減るとは思わなかった
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/31(土) 12:22:46.82ID:JuO7CKYV
移籍した97年の開幕直後は巨人時代と比べても、そこまで衰えてるようには見えなかった。
開幕14試合終了時点で50打数15安打で打率.300.2本と普通に順調な滑り出しだった。
ところが、そこから残りの99試合は347打数89安打で打率.256.1本で、
なんと347打数でホームランがわずか1本しか打てないという信じられない状態になってしまった。
開幕直後に簡単に2本ホームランを打った時には、その後そんな事になるとは想像できなかった。
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/31(土) 13:00:46.76ID:/NC+MpDN
屋外でデーゲームの多いパリーグは体力的にキツかっただろうなぁ
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/01(日) 10:05:48.90ID:UYgTUJMV
>>215
しかし監督もそんだけよく打席に立たせたね。しかも4番だったんだっけ?
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/01(日) 10:45:26.51ID:DAuCMo26
落合が監督の頃に晩年の谷繁に週1日休みの日を作ってたが日ハム落合もそうしてもらってれば
.270 10本ぐらいの成績は残せてたかもしれん
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/01(日) 19:43:36.66ID:qkOsENId
>>217
そうだよ、まさに"聖域"になってた

>>218
でも、それは当時の落合は嫌がって拒否すると思うよ
当時の落合は試合を休むどころか、試合終盤に自分に守備固めを出されるのすら嫌がってたからね
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/01(日) 20:09:14.33ID:7BVEle4f
体力だけでなく動体視力も衰えてたっぽいからな
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/05(木) 06:48:56.09ID:u/Yluanv
著書・野球人で上田の采配に対してチクチク書いてるな
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/06(金) 08:17:42.33ID:dl2kWrNn
巨人時代は適正体重だったのが日ハム移籍に伴って
無理に太ったのも不調を招いた原因かも
当時のキャンプインの時のスポーツ新聞に
「落合、太る!」と大きな見出しになってて「夏場のスタミナ源になる」
とか書かれてたけど逆効果だったのではないだろうか
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/15(日) 12:39:44.89ID:jVm6e9wV
デーゲームではサングラスかけていたし、左手だけバッテインググローブつけていた。
それなりにスタイルは変えていた。
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/23(土) 09:04:03.66ID:JVne1lAB
オレ流
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/09(月) 02:33:24.38ID:vG9d+z1l
97年の2号(GS神戸、4月20日)、3号(東京ドーム、7月4日)の
センターカメラからのホームランの動画探してます
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 21:31:25.16ID:6QIaIXDz
下柳が、落合さんが入ってきて雰囲気最悪になった、と言ってたような。
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/24(金) 18:58:39.46ID:yXvf9a3M
そもそも日ハムって客入ってないのにどうやって維持してたの?
札幌行ったときもチケット買ったことないって人ばっかだったよ
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/29(土) 23:21:13.97ID:T8/6INsY
>>162
アナルお得意の後付け
年俸3億1年契約のヤクルト、年俸3億2年契約の日ハム
6億くれる日ハムを選んだだけ
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 01:31:45.63ID:l/hhCKHd
現役引退を決めたきっかけについて聞かれると
「真上にフライが上がったの。ここだ!と思ったら後ろ3メートルぐらいに落ちたの。こりゃダメだなって」と打撃ではなく守備が引きがねだったと告白。
「なんでここに落ちるんだろうって。そこがずれたんだろうね」と目測を誤ったことで引退を決意したと明かした。

 また「デーゲームの光がダメ。
所沢球場(メットライフドーム)の切れてるところ、あるじゃない?あそこに入っちゃうと送球が見えない」と目の衰えについても触れていた
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 20:10:43.51ID:M6ezH8RQ
いつもの逆張りだろそんなの
打てなくなったからという世間の当たり前の論調の逆が言いたいだけ
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/14(月) 10:42:19.55ID:3KBbzS3+
>>232
たしかに西武のデーゲームでは、打席でサングラスかけてはいた。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/20(水) 22:24:45.13ID:dz8ukfqY
40本打っても
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/21(木) 00:50:17.67ID:woWwz31E
規定到達して3本とか
目を疑うよなぁ
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/21(木) 12:10:44.95ID:yoLayMbC
>>204
馬鹿だろお前?
四球選んで出塁してもあの鈍足じゃ交通渋滞起こして得点につながらないんだよ。
実は中日時代も星野が打率保持のため四球を選びたがる落合にジレンマを感じていた。
それよりはアウトになっても進塁打を打ってもらいたかったのにそういうのはやらないから。
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/21(木) 15:38:20.68ID:biwcs9pE
全盛期に星野なんかの下でプレーしなければいけなくなったのが落合の最大の不幸だな
王や藤田の下だったらもっと気分よくプレーして成績も上がっただろう
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/21(木) 16:34:09.23ID:vzA0y8Dw
>>240
お前の妄想じゃん
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:16.83ID:fhsQluuz
>>238
少な過ぎだよな、、
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/03(日) 04:09:54.71ID:wWHoFQTg
規定到達して3本って
ショッキングだったよな?
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/03(日) 21:23:22.79ID:8g/e8pJ5
>>232
それ何時もの後付け
日ハムが来季は契約しない、引退なら引退試合を用意するって
打診したのに断って自由契約にしてもらって他球団のオファーを待ったけど
無かったから開幕前に引退を発表したんだから
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/17(月) 11:40:11.70ID:LihmPVaD
あげ
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/06(金) 23:35:01.64ID:3ddiE7uh
6億円泥棒
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/26(木) 23:53:38.73ID:c0n4RLOR
>>247
開幕前に引退など発表してない。
監督やる直前まで「オファーがないだけ。オファーあれば復帰するよ。」って言ってたぞ。
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/27(金) 21:05:16.87ID:H62+Y8ks
>>240
三本柱を当てられて打てなきゃ全国から叩かれる巨人なら
中日より成績は悪かったな、落合って大舞台に弱いし‥
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/30(月) 22:25:45.19ID:oMUyTS1y
「日本ハムでの2年が余分だったな」
星野仙一が落合引退時に残したコメント
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:07.44ID:oMUyTS1y
>>177で書いてた人いたのか
こりゃ被ってしまい失礼
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/30(月) 23:08:05.37ID:6hfxpksm
これが自分で書いたのを忘れてて自分へのレスだったら笑う
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/01(火) 20:25:24.06ID:nMRznKth
仙一、サンデードラゴンズかドラゴンズホットスタジオ(現ドラHOT+)では
「引退が一年遅かったね」って言ってた
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 00:10:54.96ID:k/UZgSah
この頃の落合は全てから叩かれてたよ
今はオチシンの伊集院光もラジオで落合批判してた
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 19:54:24.03ID:3Hkzey4A
巨人追い出されて日ハムに入るまでのところは「おじさんの星!頑張れ落合!!」
だったんだけどホームラン1本1億円になったぐらいで当然風当たりは強くなった
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/17(火) 22:03:53.55ID:2IlAYarE
昔は衰えたおっさん選手にも厳しかったからな
今だったら客寄せパンダとして持ち上げられてただろう
今のプロはエンターテインメントで遊びだけど昔は真剣勝負だった
落合なんかよりはるかに尊敬されてたフランチャイズプレーヤーの王や山本浩二でもあと1年やって散々な成績だったらめっちゃ叩かれてただろうな
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 09:01:08.69ID:xRjkkqvX
下柳がスポーツ内閣で落合がコーチと喧嘩してたって言ってた
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/19(木) 09:13:41.13ID:OiNwC4BW
>>260
下柳って首脳陣との対立の話ってあんまり聞かないな
契約では揉めていたこともあったけど
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 11:23:09.20ID:GI5queb6
落合の喧嘩を止めてたのが田中幸と片岡だったらしい
下柳曰く選手時代の落合さんはキレやすい人
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 12:33:13.68ID:qZGd8fjB
大豊を馬鹿にしすぎてマッサージ中に首絞められて拗ねてたとか言う話は本当なんだろうか
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 21:57:55.37ID:uQDqiKRM
ホームランがここまで減ったのは
何故??(-_-;)
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 22:23:15.87ID:onhf7jFl
ブルックスとダブルスチールして成功した
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 23:20:10.63ID:onhf7jFl
得したのは奈良原と勝崎だけ 

その縁で中日に呼ばれた
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/22(日) 01:12:25.29ID:31auGk1y
>>264
もともとスランプ入ると全く飛ばなくなるタイプだったからね。
二年間の長期スランプだったんだろうよ。
それとフォームを小さくし過ぎた。
全盛期ぐらいの感じで大胆にやるべきだったと引退後に気付いたらしいね。
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/22(日) 02:47:40.47ID:a6pFCZZe
>>267
221: 神様仏様名無し様 2019/12/22(日) 01:23:33.35 ID:31auGk1y
俺なんか学内模試なら学年でずっと5位以内を続けていて、ようやく1位をとった直後の生徒会役員選挙で僅差で落選して「○○の時代は終わった」とか言われて卒業までの一年間はむちゃくちゃ不本意だったわ。
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 00:08:58.05ID:yR5J7mgp
3割20本が2割6分3本だもんなあ
リーグ変わって適応できなかったとか急速な劣化の可能性もあるけど
やっぱりあの死球なのかなあ
本人は死球で終わったとか言ってないのかな
当てたやつのこと考えたら言えないか
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 00:14:12.25ID:5z4GZ2Zl
実は43歳にしてボール恐怖症になってしまったとは言えないしな。
動体視力がついてこなくて以前は避けられたボールが避けられない。
そこから大胆さがなくなった日ハムの落合が誕生した。
日本シリーズの時点でもう以前の落合ではなくなってたけどな。
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 08:24:58.53ID:rrDIEwO3
神宮、広島市民、横浜、ナゴヤ球場で
右にちょこんと流してホームランが
パリーグじゃ、全部ライトフライだからな

これはデカいよ。。
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 09:18:30.48ID:5z4GZ2Zl
>>272
実際、巨人に来てからは右にちょこっと流してライトスタンドってのはほとんどなくなってたけどな。
96年に横スタでセカンドライナーか?って当たりがライトスタンドってのはあったけど。
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 10:09:13.15ID:yR5J7mgp
97、98だと昔落合がパリーグいた時と球場変わったのは
ダイエー、オリックス、ロッテ、日ハム
日ハムは前年まで東京ドームでやっててホームラン打ってたんだからいけるとして
福岡ドームとマリンスタジアムはキツかったかもな
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 22:32:57.67ID:pfRo7Zlf
福岡ドームで快心の当たりがフェン直だった試合があった気がする
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/24(火) 23:46:15.43ID:DopEXKtY
日ハムでの成績低下の大きな要因に「体重過多」もあると思うな
移籍1年目のキャンプの記事で「落合、太る」とあって、わざと太ったらしいけど
それ読んで嫌な予感したの覚えてる
案の定6月に3割切ってしまってあとは言わずもがな

>>274
移籍した97年に大阪ドーム開場だから近鉄もだね
唯一経験ある大きいと思ってた西武球場がリーグで一番小さくなっちまってたんだから
フェンスまではどこも遠く感じたでしょうに(東京Dは除く)
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/25(水) 07:35:46.76ID:6loJoH0v
球場のこと考えても21本が3本になるのはやはり手首の怪我だろうな
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/25(水) 12:09:02.15ID:EdNfrMcb
43歳で3割20本打って期待させたおっさんにも問題がある
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/25(水) 20:18:19.64ID:7O6lEkrJ
同一リーグならもうちょっとどうにかなってたかもしれん

と考えると日ハムより金を出さなかった野村ヤクルトにも問題がある
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/25(水) 20:35:42.20ID:WI7XV5XD
最終的にはヤクルトも年俸3億提示したんだから一年契約でも
ヤクルトに入団してたらあんな悲惨な結果にはならなかったと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況