X



監督代行について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 01:37:49.55ID:53teDQx3
監督代行について語るスレです。
コーチ陣の急な役割移動の話題もOKです。
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 01:39:59.36ID:nV5Bkc5s
レオ・ドローチャー
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 09:01:32.20ID:Q/AyrHgc
・成績不振による休養(事実上の解任)
・病気療養のため休養
・監督が退場となり代行
・監督の親族に不幸があり欠場

これが主な例
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 09:03:57.68ID:0yQDltmZ
佐藤義則
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 09:04:17.51ID:dfZdRcLW
蔭山和夫 鶴岡一人の休養を受けチームを立て直した
中原宏 飯田徳治の監督代行
島野育夫 監督代行の代行
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 09:36:54.96ID:Q/AyrHgc
>>5
しかしその蔭山は就任4日目で急死
結局鶴岡が監督に復帰
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 17:39:12.12ID:4rzqoaAv
巨人はこないだの貢が重体になった時に原が川相になった以外見たことない
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 21:16:24.92ID:7UO+1y6o
佐々木恭介「代行とは言え任せられたからには好きな様にやらせてもらう」
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 09:02:16.82ID:wiuqtnez
監督が暴行で退場→数試合停止 の場合で覚えているのが
1997年(だったと思う)の西武 東尾 → 須藤代行
2002年 近鉄 梨田 → 真弓代行
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 09:50:15.37ID:E3GyOhev
>>7
前任者(現:某球団GM)が読売の犬だったからなw
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 17:22:39.13ID:67xzj84F
森脇浩司
2006年ソフトバンク…王監督が胃癌手術のため休養、監督代行に
2012年オリックス…どんでんが成績不振で休養(解任)、監督代行に→翌年正式に監督就任
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 18:30:13.16ID:PY2wsVgA
>>14
一方やる大矢からオバQに変わっても対巨人戦績に大差なく、対阪神中日に強硬にきていたベイス
まああそこは村田なにがしが最大の(ry
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 22:40:57.04ID:5y/ICXFY
>>11
三原ポカリ事件で三原出場停止で中島治康が選手兼任で監督代行
藤田元司が1981年7月1日の阪神戦で体調不良で休養し助監督の王貞治が監督代行
>>13
1976年日本ハム 大沢→鈴木代行
1990年ロッテ 金田→徳武代行
2000年中日 星野→島野代行
2002年日本ハム 大島→高代代行
2011年広島 野村→高代行

中西太もヤクルト、ロッテで監督代行
阪神の時はシーズン中にブレイザーが辞任し監督に
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 23:24:11.06ID:67xzj84F
>>18
星野が今期限りで退任→後任にデーブ
マジであり得そうで怖い
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 23:56:46.91ID:5y/ICXFY
2009年横浜の首脳陣は監督の大矢の次に名前があったのはヘッドコーチ
がいなかったから投手コーチの杉本
大矢退場時は打撃コーチの杉村繁、休養時は2軍監督の田代富雄が監督代行したが
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/02(月) 11:52:49.60ID:xYuje93g
佐藤監督代行は以外だとは思わなかった。
普通チーフコーチの仁村がやるケースが多いけど、
星野が去年の組閣した時実質のヘッドは佐藤で、仁村は野手のチーフだって
コメントしてたから。佐藤が一番の年上とそのコメントを思い出して納得した。
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/02(月) 11:55:31.59ID:xYuje93g
あと95年は監督休養→代行が多かったな。
 阪神 中村 → 藤田
 中日 高木 → 徳武 → 島野
 近鉄 鈴木 → 水谷
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 10:06:41.96ID:tzHto2AQ
AKB傷害事件の入山杏奈さんは、一度だけ前田敦子のポジション代行。
あ、これって代行でなくて代役か。

そういえば代行の代理というのもあったね。
(ヤクルト武上→中西→土橋)
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 16:10:13.70ID:iVEr/AUY
オリックス
 03年石毛 → レオン

オリックス暗黒期の始まりだった。
これから毎年監督交代が続く。2年連続開幕迎えても
おわりまでは終了しないで途中で休養→代行か1年で交代。
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 19:06:04.39ID:IX3y0PwV
代行の代行って中日の高木→徳武→島野と
ヤクルトの武上→中西→土橋だけ?

そういや両方とも生え抜き→他球団→最初の代行とは違う他球団出身者だな
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 19:15:24.62ID:iVEr/AUY
珍しいケース
75年の広島

 ルーツ(辞任)→野崎(代行)→古葉(監督)
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 21:00:42.72ID:WKUkNKXm
>>11
巨人は1960年に水原監督が謹慎(カメラマンを殴り球団から処分された)
で川上が2試合代行やってるはず。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 23:52:27.22ID:OgTbo6XD
川上が監督最終年大洋戦で退場になった時監督代行したのは誰?
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/05(木) 22:43:36.08ID:x89L5Kg6
そういやシーズン中に成績不振で休養した監督が復帰したケースってあったっけ?
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/05(木) 23:28:19.20ID:GNKb9pmg
黒江透修
1985年西武 痛風で休養した広岡達朗の監督代行
2002年横浜 解任された森祇晶の監督代行
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/06(金) 12:19:54.26ID:YnmHZER2
一回新聞か何かで南海鶴岡監督が監督が悪いからチームの成績が悪い
かなにか言っていったん休養してまた復帰したような(生まれてないので
詳しくは新聞(スポニチの日めくり)で読んだだけ)覚えがある。
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/06(金) 12:40:01.98ID:vQJ75U9l
近年だと大石代行と小川代行が成功した例。
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/06(金) 13:36:16.81ID:zjzy53eK
>>31>>35
1962年の鶴岡一人。
成績不振で自ら休養し蔭山ヘッドコーチが監督代行。
2位に浮上したところで鶴岡が復帰。

>>33
当時の牧野はヘッドではない(74年はヘッド不在)。
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/06(金) 16:27:40.78ID:YnmHZER2
ヘッドやチーフコーチがいない球団は
監督が退場になった時誰がその試合代行するのだろうか。
現在で言うとロッテ伊東監督が退場になった場合とか。(清水かな?)

2001年仰木監督が退場になった時は、弓岡守備走塁コーチが代行ってラジオで
言ってたけど。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/06(金) 16:39:52.69ID:U+ENy0Hr
そういう場合の代理はあらかじめ取り決めがあるのかな
それとも審判が「誰を代行にしますか?ヘッドコーチで良いですか?」と確認を取るのか
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/06(金) 16:59:41.88ID:5/SqpkwP
>>31
近鉄監督の千葉茂
阪急監督の戸倉勝城
>>38
2006年の巨人戦で落合が退場した時当時の中日はヘッドコーチなし
だったから野手総合コーチの高代が監督代行
2009年に大矢が退場した時は打撃コーチの杉村繁が監督代行
大矢が杉村に監督代行やれって言ったそうだが
近藤貞雄が日本ハム監督時代退場時は打撃コーチの近藤和彦が監督代行
弓岡が監督代行だったのか神部、高畠が当時のオリックスのコーチだったが
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/07(土) 07:48:35.75ID:ZSvhMRAX
1990年の山本浩二(広島、退場)も
代行者が分からない。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/07(土) 11:40:02.36ID:yc2RGKEC
>>41多分 大下(ヘッド)だと思う。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/08(日) 02:08:13.62ID:Tkn8E6Oj
1リーグ時代はコーチがいなかったけど、
監督が退場喰らったら主将格の選手が代行したのかねぇ?
1949年に巨人の三原脩が南海戦でのポカリ事件やらかして
1ヶ月以上謹慎させられたのが有名だけど、代行は誰だったのかな?
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/08(日) 10:03:23.54ID:UH0zCqb9
>>40 >>38だけど、自分もラジオを聞いた時、
弓岡なんだ。高畠コーチではなく。って思ったのを今でも覚えています。

その聞いたラジオは中日−横浜戦でした。途中経過を知らせてたアナンサーが
オリックス−どこ戦だったか忘れた仰木監督が退場になり弓岡コーチが
監督代行となって試合が再開されたって言ってた。
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/08(日) 23:49:10.33ID:aLQBKyvE
佐藤孝夫

1979年ヤクルト 広岡達朗辞任後に監督代行
1984年阪神 安藤統男体調不良に伴う監督代行
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/11(水) 11:54:06.70ID:mnjkl5kd
>>47確か広岡休養の後、その日の先発投手を知らなかったらしいな。
そりゃあ、監督だけでなく、参謀格(森)と投手コーチ(植村)も休養(解任)
されたんだから。
確かその日(後楽園での巨人戦)の先発は梶間だったと思う。
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/11(水) 18:23:06.92ID:A6s/KqOI
健康上の理由で一度リタイヤした監督がまたリタイヤってのもなんだが
迷監督のレッテル貼られた監督が再度迷監督のレッテル貼られて休養とか。
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/11(水) 19:06:21.82ID:2IftOKwz
休養に追い込まれたレベルの迷監督の再登板って珍しい気がするけど
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/11(水) 23:08:28.32ID:hJlDNOoY
>>50
(そうした迷監督の)監督としての再登板も珍しいけど、
GMとして起用するというのもねえ…。
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/11(水) 23:48:41.07ID:vYChPmJO
別当薫(大洋監督時代休養したがその後広島、大洋の監督を歴任)
三原脩(大洋監督時代休養したがその後近鉄、ヤクルトの監督を歴任)
根本陸夫(広島監督時代休養したがその後クラウンライター・西武、ダイエーの監督を歴任)
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/12(木) 12:00:29.36ID:yB3stBtZ
「その試合だけの監督代行」と「残りシーズン全部監督代行」
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/13(金) 18:40:14.73ID:krqHReMM
オリックスのレオンって、監督代行じゃなくて監督じゃなかった?
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/15(日) 00:58:48.36ID:2ZGWXMNE
>>55
2003年 石毛監督解任(休養ではない)→後任にレオン監督(代行ではなく正式な監督)
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/15(日) 12:02:48.67ID:xGuBlz86
佐藤義則監督代行の更に監督代行がきそうだな今の状況だと
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/15(日) 13:40:22.20ID:04l7r5YJ
85年西武がシーズン終盤、広岡の痛風が悪化して休養していた時の監督代行は誰だったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況