>>593
上原どこが凄いか分からないけど
抑えていた
球だけなら石井一や当時は他チームの方が凄い球投げてるのがいた
浪人生で体育大出と言うのもプロっぽくないなと思っていた
案の条翌年あたりは成績が急降下

だがここから雑草の意味を知った
国際大会や落ち目でメジャーに行ってもどこが凄いか分からないけど
抑えていた
多分この投手は読心術に優れていたんだと思う
他の怪物級が国際試合で尻込みする中このピッチャーはボンボン投げ込んでいた
浪人生と言う人生の底と屈辱を見たため精神が磨かれた
いくら野球の能力が優れていても精神を磨くことはどん底を見ることでしか出来ない
若い内の苦労は買ってでもしろとはこの事だ