X



移籍して大成功or大失敗

0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/22(火) 21:45:32.52ID:JJY6D9ld
大成功はブライアント
大失敗は川崎とかかな。
0806神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/08(土) 10:52:20.05ID:M6IWVlhc
>>801
西武山崎・ダイエー秋山・オリックス能見がそのケースだな
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/08(土) 12:41:15.60ID:eYK1P1BG
>>805
楽天にか?
ヤクルト的には残ってほしいのはやまやまだけど本人が引退会見やセレモニーであれだけ家族と過ごしたいと言っていたし少なくとも来年は仙台に帰るぞ
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/09(日) 18:13:25.65ID:fzb6/qRH
>>801
金本が阪神に移籍してから居残り練習する選手が増えて星野が感心していた話なら聞いたことがある
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/23(日) 23:27:34.25ID:glxxVyom
ヤクルト・田口
圧倒的に前者だろうな
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/23(日) 23:40:48.32ID:8uQuO9ct
田口は来年オフにFA権得たら、巨人が獲得に動きそう
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/24(月) 20:06:41.08ID:21aT320N
だとしても、田口は動かないだろうな
少なくとも、タツノリが讀賣の監督として居座っている限りは
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/25(火) 19:07:57.17ID:dJlj4ABx
西がどんでん復帰で移籍説が浮上してるのと一緒か
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/25(火) 23:45:09.36ID:Yfq3BTun
どすこい山口はメジャーに行かなければ
こんなに急に劣化することはなかったんだろうか?
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/26(水) 23:14:04.94ID:L/1dd2it
山口はメジャーに行きたいために、シーズン必死に投げて猛アピールして
球団もそれを認めたんだから、活躍劣化の有無では語れないと思う
MLB解雇された後も巨人がまた引き取ったんだから、山口はもう未練はない(と思いたい)
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/26(水) 23:17:09.35ID:L/1dd2it
あと今更だが、FAで巨人入りした梶谷も戦力外(育成再契約)になったな
まだ契約2年((総年俸4億円)残ってるが、球団は来シーズンの給料はどうするつもりなんだろうか
年俸2億円の育成選手なんてなあ・・・
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/27(木) 11:17:50.38ID:RJordtMk
うそくせい
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/03(木) 23:06:45.44ID:72OuRx2P
能見は成功でいいと思う
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/13(日) 09:56:30.71ID:b0TKLhLw
SB戦力外の松田が巨人移籍決定
果たして来年はどうなるかね
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/19(土) 17:55:28.82ID:G20cnI02
誰かが巨人に加入するたびに「さてどうなるかね」とか書いてるやついるけど殿堂板って未来の話するところじゃないでしょ。
おおかた正義のアンチ様(笑)が巨人叩きたいだけなんだろうけど。
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/21(月) 21:37:02.88ID:DlOfQKBL
70、80年代はドラフト指名拒否や資金などの理由で
パ特定チーム(阪急や西武)を除くと全体的にセのレベルの方が上とされていたけど
それを痛感させられたのがハムのエースだった高橋直樹と近鉄右のエースだった井本隆だよなぁ
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/20(火) 23:14:42.35ID:Xv6hHGPr
いわゆる「現役ドラフト」で他球団に移籍した面々
果たして、どうなることやら
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2023/01/11(水) 19:07:52.61ID:7RMwv/Bj
「どうなることやら」は殿堂板の対象外。
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/20(土) 15:22:58.66ID:h4krZKXU
そんなことで一々揚げ足取りに勤しむヤツの感性が理解できない
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/20(土) 15:44:54.62ID:UgI5WU//
>>825
大竹と細川はいまのところ大当たり
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/20(土) 15:46:05.52ID:UgI5WU//
田中正義も頑張ってるし、ソフトバンク産の投手は優秀
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 23:20:42.07ID:1+o/2UTP
>>828
その大竹は、既にキャリアハイの6勝目をマーク
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 15:14:18.75ID:m3xYOor1
1人が先発エース
1人が主砲クリーンナップ
1人がクローザー

現役ドラフト制度大成功じゃん
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/05(月) 23:17:16.64ID:SRNwZ9cB
前所属チームで燻っていた選手の再生に大きく寄与しているからね
だからこそ、今年のオフもそれをやってほしい
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 18:42:27.00ID:jkOJqakk
そして、5月の月間MVP
セリーグは2人とも現役ドラフトでの移籍組だった
(阪神・大竹、中日・細川)
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 09:52:43.72ID:/IjPxR7K
>>829
中日に移籍した亀澤も短期間だったがよくやったよな
巨人の立岡とかも細く長い活躍でまだ現役だ
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/30(水) 18:31:28.43ID:M+qyBsXj
そりゃまあ、ソフトバンクの二軍・三軍・四軍は
磨けば光るダイヤモンドの原石揃いだろうから
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 14:07:59.51ID:xAhDLPdM
>>815
昨年にそのレス書いた者だけど、今シーズンの梶谷けっこう頑張ってるな
去年は空気みたいな存在だったが、よくここまで復活したな
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 15:21:22.55ID:tk+y+TqO
>>835
でもソフトバンク軍で光る可能性はないんだよな、限りなく
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 21:29:10.91ID:1wUZCu3t
2月の時点で育成選手は50人以上
その中で支配下登録をゲットするなんて至難の業だろうからね
それでなくても、監督は補強・強奪した選手を使いたがるし
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/02(土) 21:40:13.10ID:GcC0AjsG
>>835
財力もあるし当分黄金時代は続きそうだな
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/03(日) 08:03:23.05ID:0OCOZcj0
>>839
ファーム双
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/17(日) 13:17:31.44ID:XjI8sjCB
>>823
江本や弘田は阪神来て大活躍したやん
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/17(日) 14:45:55.72ID:8fjngzLw
>>834
亀澤はやらかしも少なくなかったが
スーパーサブ的且つムードメーカーとして重宝されていたな
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/19(火) 18:22:31.15ID:pV/5jkOT
>>841
80年代迄の阪神は
実績の有ったベテランが最後地味に良い仕事をして行った感が強い
アルトマン 池辺 東田 竹之内 弘田 長崎
2000年以降だと下柳に伊良部か
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/10(金) 22:39:57.32ID:q8R554zi
横浜の京田
これ、成功じゃないの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況