X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント264KB

この年V逸したチームはどの時点で詰んでいたか

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 19:45:23.19ID:J+BS19eG
下のスレの野球版を考えてみた
↓元スレ
滅亡した大名家はどの時点で詰んでいたか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1339072209/

77年阪神 佐野捕球時にフェンス激突で負傷退場
85年巨人 河埜フライ落球でのタイムリーエラー
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 20:00:00.75ID:/sKRwSF5
86年巨人 槙原がブロハードに…
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 20:48:42.35ID:Z7E9h1p/
92年 湯舟リリーフ
08年 どんでんが監督
86年 40本ペースだった原が離脱
98年 後半戦ガチガチのハム、ベテラン落合
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 21:06:35.69ID:kQ+JVX8N
96年ハム 上田監督休養
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 21:23:24.19ID:PUkmQCB/
05年楽天 開幕3連戦
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 22:20:59.87ID:s2eTaCHF
89年オリックス ブーマーと門田のハイタッチ
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 22:41:31.53ID:uqXN+Ezr
89年西武 ブライアント4連発
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 22:43:23.29ID:uqXN+Ezr
05年中日 交流戦惨敗
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 23:13:25.87ID:HBwk31Zy
96年中日 小松辰雄が2軍投手コーチから1軍投手コーチに
06年ソフトバンク 杉本正が2軍投手コーチから1軍投手コーチに
12年西武 優勝候補だったが杉本正、安部理が投手、打撃コーチに就任したから
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 23:32:51.14ID:uqXN+Ezr
98年ロッテ 18連敗
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 00:23:09.41ID:jKTL49Kg
>>7
火曜のごぶごぶで久々に映像流れたが、不謹慎ながらワロタ
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 00:46:19.84ID:Wd01fhGQ
93年中日 延長無死満塁で落合パウエル彦野が、ギャオスから3三振

95年巨人 開幕第2戦、それまで完璧だった桑田が9回に危険球退場

97年横浜 石井一の無安打無得点

01年巨人 仙一の勇退で中日が戦意喪失、天王山3連敗で死にかけていたヤクルトが息を吹き返す
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 02:43:21.47ID:cMZ8YV47
80年中日 大島が交通事故
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 03:48:49.18ID:ZD/Aj5vw
94年広島 開幕戦の北別府炎上
投手は高齢化傾向にあったけど前田・江藤などの野手が育ってただけに...。
全チーム60勝から70勝に位置してどのチームも優勝を狙えた。

97年巨人 開幕戦に斎藤雅が小早川に3発食らう。
ヒルマン・清原・石井・ルイスなどの補強でぶっちぎり間違いなしと思ってた。
特に斎藤雅のピークはまだ続くものと。
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 08:02:29.34ID:z3XJizw+
阪神タイガース
86 掛布骨折
87 ホーナー3連発
88 バース帰国
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 08:48:17.33ID:rZmiwILB
93年広島 津田の逝去、そして北別府も終わった。
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 08:51:23.21ID:0u3gUJcZ
91年阪神 開幕戦9回2死から二村に起死回生の同点ホームランを食らう
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 09:14:18.78ID:vwWIdtLi
2010年 巨人 松本哲の離脱とクルーンが岩本に同点&サヨナラ被弾
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 09:47:26.83ID:YDRHX7ba
>>14
93年中日は首位に立った直後7回二失点の山本昌を引っ込めたらベイスに6点差ひっくり返された方が痛かった
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 09:54:10.28ID:1tnITQL9
95年 阪神、開幕直後亀山がグレンと激突で複雑骨折、
これで事実上98年まで終わった。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 10:30:32.60ID:qwtkAF+H
1988巨人 吉村負傷
1997巨人 開幕戦
1999横浜 開幕戦
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 10:35:38.10ID:dhjThG8k
かつてのビッグネームがブレーキかけたパターンは1992阪神岡田、1998ハム落合のほかにある?
ちなみにこの二人、監督なってもそこ引きずって老害になかなか非情になれない傾向があったな
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 10:39:07.75ID:CnueILNI
1989広島 大野vs槙原の対戦での再三の 0-1 完封負け。
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 11:23:31.90ID:Wd01fhGQ
12年阪神 スパイス発言&前監督を暗に批判

13年阪神 星奈々(笑)

和田は自ら種を蒔いている
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 11:43:49.22ID:Ash452AQ
>>21
それ阪神戦

>>27
2012の阪神が完全に詰んだのは7月の松山でのパスボールの時だと思う。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 12:15:14.90ID:z3XJizw+
阪神タイガース
89 開幕戦逆転勝ちの翌日の零敗
90 開幕戦大勝翌日の零敗
91 二村の同点ホームラン
92 終盤戦の中日連続サヨナラ負け
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 12:32:28.05ID:Wd01fhGQ
ベイスの川村に1安打準完全試合やられたのは98年だっけか

初回先頭の和田がヒット→2番桧山(!)が併殺
以後無四球無安打で敗戦
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 14:55:31.10ID:42tgc2PE
91年近鉄 入来の骨折
06年巨人 豊田の交流戦連続リリーフ失敗
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 17:59:39.37ID:QTSINvXb
巨人
84年 対中日戦14連敗
85年 甲子園バックスクリーン3連発
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 18:51:38.04ID:fS5V7ns0
>>1
85年巨人が河埜落球なら
03年巨人は福井が9回表に赤星のバントを落球した東京ドームだね
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 22:10:55.61ID:pHcL7flc
97年横浜 石井一久のノーノー
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/27(月) 01:37:59.57ID:OPiHyxRd
10年広島 キャンプ中、選手の口にガムテープを貼ってティー打撃という練習をノムケンが発案した瞬間
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/27(月) 06:40:12.30ID:PYuENwSu
巨人
84 開幕戦の引き分け
追いついたから良かった様に見えるが
投手陣の不安が見えた
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/27(月) 12:16:35.27ID:OPiHyxRd
78年巨人 円山球場で浅野、角、田村が1イニング10四球
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/27(月) 16:31:26.25ID:Jl5mMGGN
99年広島 達川が監督、大下がヘッドコーチに就任
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/27(月) 17:57:44.19ID:AyvoWvoP
96年広島 巨人戦で江藤が仁志の打球処理失敗で負傷退場
97年阪神 グリーンウェルが5月なのに任意引退
99年巨人 横浜戦で村田真が斉藤隆から顔面死球で負傷退場
03年ロッテ ロバート・ローズがキャンプ中に任意引退
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/28(火) 03:37:04.34ID:2zRMeF9t
個人的に近年で印象的だったのが2007年阪神の3番野口
結果は本人は4打席4三振でチームも完封負け
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/28(火) 08:54:03.99ID:nlnWZk3m
阪神
94 開幕戦のヤクルトに惜敗
95 開幕戦のサヨナラ負け
96 開幕戦の大敗
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/28(火) 13:26:34.51ID:L6nenMWS
83年広島が2.5差で巨人を追っていた後楽園で江川を何とか捕らえて2-0とリードして9回、
ほぼ広島の勝ちだろうと思ったら北別府が淡口に同点2ラン食らって流れが変わってしまい、
碌に打っていなかったクルーズに延長戦サヨナラヒット。あれでほぼ決まった。

>>2
86年はそれ以前に後楽園の広島3連戦の緒戦で江川が打ち込まれこの試合でマジック点灯、
翌日原が津田の剛速球をファウルしたときに骨折した時点でほぼ終わったと思う。
皮肉にも原が退場した後に勝ちまくったが遅かった。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/28(火) 20:39:47.71ID:/rJ9emij
中日 83年 開幕戦で衣笠に満塁ホームラン打たれたとき
91年 広島戦で落合が同点ホームラン打つもその裏森田が打たれてサヨナラ負けし、広島に引導を渡せなかったとき
92年 今中が巨人戦で負傷したとき
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/28(火) 21:56:47.83ID:u1g1sFEK
2013年中日
ジョイナス続投(前年の段階)
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/29(水) 12:49:39.30ID:d+bz3xIi
中日
83 開幕戦の衣笠の満塁ホームラン
84 夏場の広島戦逆転負け
85 ゴールデンウイーク中の阪神に27安打打たれ、恐竜打線が崩れ落ちた時
86 宇野二軍落ち
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/30(木) 10:51:27.46ID:2mRq5PR4
98年巨人 7月15日の横浜戦で槙原が佐伯に打ち直し本塁打被弾
99年西武 9月のダイエー戦で西崎が井口にサヨナラ満塁弾被弾
00年横浜 試合中に途中交代に反発した駒田が無断帰宅
01年西武 松坂が中村紀に逆転サヨナラ2ラン被弾
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/30(木) 13:13:03.84ID:AlmISuRP
大洋
83 駒田に満塁ホームラン食われる
84 関根辞任
85 機動力が長打力に屈する阪神戦全て
86 バースに5打数連続ホームランを食われる
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/31(金) 03:18:33.94ID:5t7FDpj+
オリックス
01 イチローがメジャーに行った時点で
03 石毛が開幕早々休養した時
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/31(金) 11:09:30.84ID:9b+P6gZF
>>46
84年はオールスター明けの巨人戦で中尾が右肩を脱臼?したとき
あれから14連勝していた巨人戦にあまり勝てなくなった
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/31(金) 18:05:47.62ID:5t7FDpj+
他の捕手陣(大河原、金山 等)が中尾と比べたら打てなさすぎたからな。
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/31(金) 18:37:04.65ID:HLXUkvWR
97年広島 紀藤が衰えた&山内が潰れた
98年広島 沢崎と横山が潰れた
99年広島 幹英が潰れた
00年広島 緒方がクロスプレーで負傷&小山田が潰れた
01年広島 河野と苫米地が潰れた
02年広島 ロペスと前田が試合中に喧嘩
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/31(金) 18:56:59.45ID:5t7FDpj+
93年横浜 開幕戦で先発有働

はっきり言って誰?って思った。
それほど投手がいない状態なんだ。って
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/31(金) 18:57:28.11ID:6zDsAJCk
2008年の阪神は、球宴明けの横浜戦で19得点での大勝がよくなかった。
あれで前半の勢いがまだまだ続くと錯覚してしまったんだ。
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/01(土) 01:05:48.32ID:fCLndI7Z
それもあるけど一番は新井の骨折じゃない?
五輪が終われば戻ってくるはずがそこからさらに一ヶ月の離脱で
元々低かった得点力がますます低下したからね
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/01(土) 18:43:26.50ID:HBZ5bh/v
87年阪神 開幕直前に掛布が飲酒運転で逮捕
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 12:54:12.11ID:u5HA0w3h
日本シリーズ絡みなら…
89年近鉄 加藤哲の巨人ロッテ以下発言
90年巨人 初戦先発槙原の奇襲失敗
92年ヤクルト 第7戦での広沢ホーム突入も憤死
94年西武 第5戦で杉山が緒方に満塁弾被弾
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 14:50:32.88ID:imNBYJAH
>>58
87年 前年の掛布の手首骨折にもかかわらず、サードの補強を怠ったこと
オレがフロントなら、キーオでなく、レオンかホーナーを取った
キーオ1人で、弱体投手陣は変化はしないが
レオンかホーナー獲得で、確実に打線は85とそう変わらないと思う
それこそ、落合も悪い話ではなかった
1真弓2吉竹3バース4レオン5岡田6柏原7平田8木戸
レオンは温厚だし、チームワークを重んじるから
間違いなく体たらくはなかった
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 17:44:14.81ID:Uw7BtV13
>>60
03阪神 先発伊良部
07ハム 山井が降りた瞬間
10中日 あの引き分け
12ハム TDNvs加藤
13巨人 東京ドーム負け越し
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 19:24:52.87ID:ZryXn4bA
89年西武は、「ダイエー戦での8点差逆転負け」というべきかな?
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 19:36:49.76ID:M43a+oIy
>>60
02年西武 その年のエースさしおいて松坂を1戦目起用も
90年巨人の槇原に通じるね。
まさか、90年に相手チームがやったことをやって
同じく0勝4敗で惨敗とかw。

>>63
13年巨人 自分的には7戦目先発がシーズン通して不調の杉内だったことかな。
6戦目に無敗の田中を負かしたことで行けると思ったけど。
田中を負かした勢いをもらって復活して欲しい願望もあったけど案の定...。
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 19:50:18.35ID:3j7qWyen
>>62
掛布引退まではサードも出来る柏原で凌いで、引退後は岡田のサード転向で充分と構えていたフシ
すらあるなぁ。
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 19:50:34.35ID:5ruNhFcq
2010中日は、浅尾がサブローに同点打を打たれた時点だと思う
2008は、最後までどっちも「詰み」になっていなかった。
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 20:07:05.96ID:Uw7BtV13
91中日 広島津田発病
11ヤクルト 中日落合解任発表
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 22:06:59.40ID:5cJCKG8X
>>62
細かいこというが吉竹は田尾とのトレードでこの年から西武
その田尾が劣化していたから打線が機能しなかった
それにもかかわらず翌年から金森、古屋、慶彦、立花などロートルばかり獲得しまくる
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 22:18:30.87ID:CqUQBnme
82年巨人 ナゴヤ球場天王山で江川KO
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 22:22:17.19ID:CqUQBnme
>>64
8点差逆転負けといえば91年巨人も
中村武志に代打満塁&サヨナラ被弾
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/02(日) 23:18:52.64ID:AqYlB/Xa
>>62
ホーナーはともかく、その時点ではレオンはヤクルトの所属選手。
それを強奪する気かよw
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/03(月) 00:20:44.93ID:uia7rdXv
2004年ダイエー
杉内が両手をベンチに殴り骨折
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/03(月) 11:53:49.99ID:HuRUrFdC
>>80
85 西武 第5戦 先発 小野 阪神打線をとても抑えられる
 ような投手ではなおって思った。結果は無残だった。
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/03(月) 20:13:55.53ID:H5DD2HPc
2006年阪神 41歳山本昌にノーノーを食らう
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/03(月) 22:07:17.40ID:R/JVt2PN
87年阪神は結局、掛布劣化を見越せなかったのは確か
あと、岡田4番をよっさんが、86年にもっとさせるべきだった
岡田が去年TBSの特番で言ってたが
掛布は、4番おりた時点で辞めるといってた
佐野は、掛布がもし佐野みたいな立場なら、まだ続けてたかもといってた
だからこそ、岡田が4番を禅譲したら、1真弓2北村3バース4岡田5田尾6佐野7平田8木戸
長打力は落ちるが、つなぎは変わらなかった気はする
真弓も北村も佐野も、サードは出来たし
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/04(火) 05:15:06.99ID:/JJ3pvmJ
去年の巨人は、V逸したと言うより
空気を読んだ感じだな。
唯一KY だったのがロペス。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/05(水) 05:18:24.06ID:8DdRJZ/U
>>75
その年の阪神は死んでも死んでも息を吹き返すゾンビみたいなチームで
ノーノー食らった翌週にはなぜか中日がヤバいとか言われてた
本当に死んだのは久保田が巨人相手に火だるまになった試合じゃないかな
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/05(水) 07:00:14.67ID:d6sSn813
で、89年の西武はダイエー戦の大逆転負けと言っていいのかな?
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/05(水) 08:26:54.97ID:LRakGY/q
>>62
そんなにレオンが欲しいなら次の監督をレオンにしたらどうだwwwwwwwww?
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/06(木) 08:01:41.11ID:MEWiMZv8
1979年 巨人
 江川 ⇔ 小林 
のトレードが決まった瞬間
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/06(木) 18:33:42.94ID:WXJItEkp
89年近鉄加藤発言とか
ターニングポイントにはなっても詰む(勝ち味無し・諦めた)ではなく
その時点ではまだ勝者の高笑いみたいな感じがする罠。
やっぱ、原の復活ホームラン辺りで
ホントに巨人が勝つかも...みたいな感じのような。

>>83のついでに
期待の江川がデビュー戦に3発食らったことが。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/06(木) 20:17:45.87ID:VsZgMgI4
2007年阪神、神宮横浜で連続3タテを食らった時点。
その後も秋の神宮横浜ではロクな目に遭わない。
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/08(土) 10:59:10.78ID:ljBKKnSp
>>83の続きで 80年の巨人
開幕戦の大洋戦で江川が外国人にサヨナラ本塁打を打たれた時。
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/14(金) 23:13:45.23ID:KjiU5JRl
2008年ソフトバンク
本拠地で西武相手に3連戦全て引き分け
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/15(土) 10:27:16.87ID:hppbjpID
>>86
江川が80年開幕戦の9回裏、外国人(ジェームス)に打たれたのは同点ホームラン
最後は福嶋のサヨナラヒット
ホワイトが9回表に打った勝ち越しホームランが水の泡となった
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/15(土) 20:52:51.97ID:84MJrBdw
>>75
昌○○○○○○○○○昌
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/17(月) 22:21:02.06ID:xig183xa
2007年西武
裏金問題発覚
選手の心理面に影響はあったはず
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/17(月) 23:04:10.83ID:DSq05/e/
08年阪神 5番葛城
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/17(月) 23:14:37.95ID:oMyhYE9Z
2004年の巨人
ナベツネの「たかが選手が」発言
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/17(月) 23:51:10.47ID:uZfCSQem
08年終盤の横浜3連敗
8番 前田
終盤なのに二軍級
ひょっとしたらと感じた
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/18(火) 06:42:23.57ID:o1BJ8xAK
2005中日 ウッズが藤井を殴った時点
2006巨人 巨人がローテいじってまで上原を阪神にぶつけた時点

この2つは結構自信を持って言える
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/18(火) 22:14:44.46ID:jb8HsBWK
98年巨人 ガルベス事件
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/19(水) 03:40:58.07ID:5ww/PLOL
1994中日

先発今中

昌で行くべきだった
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/19(水) 11:21:39.13ID:CPVSiW+U
98年巨人 ヘッドコーチに堀内恒夫
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/19(水) 11:54:38.24ID:OrpSPmz8
98年巨人 横浜戦で7-0とリードするも桑田の大乱調で7-7とされ
由伸の3ランで10-7と再びリードして優位に試合を進めるも
槇原が佐伯を打ちとって3アウトのはずだったのにボークを取られ
打ち直しで同点3ランを浴び
結局サヨナラ負け
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/22(土) 12:29:45.53ID:Eu/Vmene
84年の中日。
広島と9月ぐらいまでデッドヒートしていたけど、
その間、平野、中尾の怪我した時点で終了。
とくに中日の捕手陣は中尾との差が激しすぎた。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/22(土) 13:01:20.75ID:FiYE1Nvj
75年の巨人
長嶋茂雄の監督就任が決まった瞬間
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/22(土) 14:42:02.12ID:H5EMI1Gk
>>107
75年巨人が長嶋就任なら87年ロッテは有藤就任だろう…
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/22(土) 14:56:25.73ID:KzNXX0c6
牧野、藤田、森(選手兼任コーチ)が退団し一軍コーチで留任したのは須藤だけ新コーチに関根、宮田、黒江
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/22(土) 17:21:59.85ID:FcNszyAS
2013年DeNA 交流戦ホームでボロ負け
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/22(土) 22:26:16.62ID:DEUCZ4ga
そのために、広島から水沼。西武から大石を獲得したんだけど。打力が歴然としてたからな。中村武志を鍛え、ようやく中尾はトレードとなった
中日
84 開幕戦のサヨナラ負け
85 阪神にナゴヤで4発を食らった試合
86 掛布に骨折を食らわせた試合
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/01(土) 17:58:39.10ID:1+F2apIh
85年 大洋 長崎ー池内のトレード
89年 大洋 若菜を日本ハムへトレード
94年 日公 ベイスから高木豊を獲得
00年 中日 立浪、星野、大西の審判暴行事件
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/02(日) 08:23:10.09ID:FVMbikvk
若菜って、平気で首脳陣批判するから
上には煙たい存在だった
しかし、若手に隠さず教えた
谷繁、城島、田村
このあたりは門下生
だから89年大洋や日ハムは、その年は優勝しなかったが、後々98年や93年の日ハムの優勝争い にはつながった
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/02(日) 17:53:06.55ID:J5gRieWf
96年のハム 上田監督 家庭の事情で休養

チームが完全にそれまでのムードでなくなってオリックスを追い上げムードがなくなった。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/08(土) 10:56:16.70ID:ySjaKo5V
79年ヤクルト 開幕戦で田代に3打席連続HR被弾
79年西武 開幕12連敗
ちなみにタブチくんでタブチとヤスダが互いに最下位を嘲笑するネタが
あったがその13年後に…
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/08(土) 13:18:31.00ID:K0sqNZ5m
84年阪神
開幕戦 引き分け
確かに、4点差をひっくり返したんだから関係ないかもしれないが
その後追いつかれた投手陣の脆弱さを見せつけたとも言えるから
小林が引退しなかったら・・・
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/09(日) 23:43:19.61ID:GNan35QP
2014年阪神 久慈が辞任して後任のコーチに高代延博が就任、関川が留任
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/10(月) 23:18:53.73ID:uXHstesx
94年の近鉄
開幕戦で野茂を降板させた時点で詰み。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/11(火) 02:54:02.51ID:WUUXAHMO
>>101>>104>>105
昌は2日前の6日に先発し10-2で勝利
この日敗れて、讀賣が勝つと優勝決定となり
なおかつ昌は1日、今中は2日に先発しており
6日に中4日で昌、8日今中は動かしようがなかった。
さらに言うと今中はそれまで中日球場での讀賣戦11連勝中。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/11(火) 09:18:55.48ID:jF/oEa1Z
02年ヤクルト 6月の東京ドームで、坂元の完全試合ペースの試合から
       巨人に大逆転負け
03年巨人   開幕直後のドームでの阪神戦で9回に6点差を追いつくも
       結局サヨナラ勝ちできずに引き分け

逆に02年の巨人と、03年の阪神はこの試合があったからこそ
優勝に繋がった。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/11(火) 10:25:28.89ID:r5S0d+aF
>>121
あの2003の巨人戦で同点ホームラン打たれたのが、後に伝説のストッパーに成長した藤川球児
あの時は、優勝につながった最大理由はこのホームランを打たれたあとにつながる
星野監督が
「この後がお前の人生を左右するんや」
なるほど
本当に人生を左右したと思う
もし負けてたら、藤川球児はあの年で終わり、2005の優勝もなかった
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/13(木) 23:13:53.70ID:3mj/Bi7k
79年巨人
江川入団
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/19(水) 23:14:40.30ID:CawTES52
97年巨人
前年末にナベツネがオーナーになった瞬間
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/01(火) 19:48:24.63ID:J/UffHBB
86年 大洋 田代が正田と激突で故障離脱
90年 ヤク 開幕戦で内藤が篠塚に同点弾被弾
95年 阪神 FAで獲得した山沖が故障
99年 オリ イチローが死球で故障離脱
果たして先日の試合で西岡が離脱した阪神はどうなる!?
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/01(火) 19:51:14.69ID:J/UffHBB
86年 大洋 田代が正田と激突で故障離脱
90年 ヤク 開幕戦で内藤が篠塚に同点弾被弾
95年 阪神 FAで獲得した山沖が故障
99年 オリ イチローが死球で故障離脱
果たして先日の試合で西岡が故障離脱した阪神はどうなる!?
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/01(火) 20:22:00.06ID:2Hz/mrTU
ちなみに巨人も原が怪我した86年、吉村が怪我した88年は逃してるな
あと有名なのがヤ戦病院になるあのチーム
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 17:58:14.32ID:dK09nmSa
2010年 広島
外国人スカウトがマートンの獲得を打診するも
ヒューバーに拘った野村監督の意見を呑み断念
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 18:09:16.33ID:a4GGGYXM
マートン
まとまっていけや(マット・マートン)
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 19:36:17.19ID:Poiz7nd4
>>128
追加で99年の巨人は、高橋がフェンスに激突し骨折した時。
あれが無ければ、中日を追い越して優勝してたと思う。
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/12(土) 13:51:28.10ID:V9XKdGZo
>>119
俺的には直前の大石が二ゴロをファンブルしてエラーになったのが大きいのと
思うのだが…
普通に処理すれば併殺で終了だった…
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/13(日) 10:17:00.83ID:qdgWhQAj
2014年 巨人
甲子園で3試合連続ボロ負け















となる事を望む。
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/13(日) 10:20:11.52ID:zC9opK3Z
普通にやってれば今の阪神はどこにも負ける様なチームじゃないね
ヤクベイ辺りに大逆転許してるし

チュッチュの愛人福原と西留が寝ててくれれば取り敢えず優勝は楽勝。
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/19(土) 19:23:24.78ID:XP2K+7JI
03年 オリックス 外国人起用問題で石毛解任
04年 ロッテ あの騒動でのストライキ  
07年 オリックス キャンプ前に前川が道交法違反で逮捕
07年 ヤクルト 四球連発騒動試合で古田監督が退場
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/19(土) 19:49:08.69ID:yXUc7OV8
>>131
あれがなければ高橋はもっと大選手になっていた。
三冠王を獲ってもおかしくない。
吉村といい高橋といい巨人は外野守備で惜しい人材をロスした。
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/19(土) 21:07:50.66ID:n0qy+PWm
>>137
ロッテはストライキのせいで3位日ハムとの直接対決が潰れちゃったんだっけか
確か2連勝か1勝1分で逆転できたんだよね
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/20(日) 00:44:30.09ID:gJK9Z6Pk
>>139
ただロッテはその悔しさをバネに翌年の優勝に直結したし
その年プレーオフに進出したハムも翌々年に優勝に繋げたのもまた事実
去年の楽天の例もあるからもしかしたらオリも近いうちに優勝するのかもしれない…
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/27(日) 23:26:30.83ID:a02EONt6
2014年中日
谷繁が監督に就任、森繁・辻・デニー・高柳がコーチに就任
吉見・浅尾が怪我
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/28(月) 23:18:43.34ID:dYyjCY2t
2011年巨人
開幕問題に際して、ナベツネがしゃしゃり出た瞬間
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 00:23:06.72ID:F5llNWAK
結局あの年の巨人って震災関連の話題だけで終わったな
ペナントレースでは近年では珍しくほぼ空気だった
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 03:07:01.10ID:8cqWOTPG
84年開幕戦の巨人阪神戦で山倉がイージーフライを溢して場内大爆笑の渦になった時
今年の巨人の優勝は無いと思った。
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 19:10:35.21ID:RWyr/Uwu
05年 ソフトバンク 城島がPO前に故障離脱
08年 ロッテ    オーティズグラブ投げ
11年 オリックス  カブレラをSBに放出
12年 ヤクルト   交流戦惨敗
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 20:50:54.48ID:/XW+daKH
70年 阪神 田淵が頭部に死球、意識不明になり故障離脱
96年 広島 江藤が眼球に打球を直撃、故障離脱
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 20:53:07.30ID:/XW+daKH
>>139
04年は小林雅英で10試合は落としている。
12年の岩瀬より酷い内容。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/03(土) 11:07:38.96ID:ztw9pLw9
90年近鉄 阿波野の牽制球がボークと判定された時
92年阪神 八木のフェンス際のHRを二塁打と判定された時
94年ヤク 古田が故障して代役の中西がグラッデンから顔面パンチ喰った時
95年西武 デストラーデが途中帰国した時
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/05(月) 16:47:56.76ID:FXo6FsBU
85年の巨人と広島
 日航機事故で阪神中埜球団社長がなくなった時

事故直後阪神連敗したけど、余計に阪神ナインが一致団結した。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/05(月) 17:11:58.12ID:W9Q7nYMu
実際には試合後とかにあまり夜遊びできなくなったんで
結果として例年のように死のロードで失速しなかったおかげと言われているな
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/08(木) 03:09:10.32ID:AwpTWT/X
「この年V逸したチームはどの時点で詰んでいたか」

広島ファンが秋にこれを語ることがないよう祈ってるよ
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/08(木) 20:10:57.91ID:pbakJCNL
>>152
オリファンも俺もだけど(苦笑)
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/17(土) 13:11:59.31ID:iD+fDI2y
93 横浜  キャンプ中に盛田が故障離脱
94 阪神  中西がデーブにサヨナラホームラン被弾
95 近鉄  吉井−西村のトレード
96 ロッテ 前年オフにバレンタイン監督を解任
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/17(土) 19:04:21.18ID:yYh8AuST
93のベイスは連続試合安打中のブラッグスの離脱が全てなのでは?
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/18(日) 07:10:42.98ID:kTLDrrvf
05年中日→やっぱり楽天戦3連敗。先日の巨人を見て思い出した。
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/18(日) 21:45:32.67ID:oM7JwLfv
1984年、優勝候補の広島が開幕12連勝(1分けをはさむ)したとき
他球団は終わった。
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/18(日) 23:44:19.35ID:WYyxy0pB
今年の巨人今日のエルドレッドの2発目で終了
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/19(月) 00:39:47.31ID:6KYIanxe
野茂を入れた時点で、90年代の優勝は無くなった
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/26(月) 21:21:23.14ID:RsxaWWcd
札幌での何連打がよく言われるけど、
96年のカープは、6月終わりに江藤の逆転2ランで終わった。

あれで佐々岡が5連投させられ、くたばった。
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 23:16:53.60ID:k8pB49wa
>>152
オリは今夜をおとした段階でもう終わった
逆に巨人三連覇の油を与えてしまったような
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 15:33:18.41ID:E3GyOhev
1点でいい。打線の援護さえあれば、昨日の読売は普通に負け試合だったのにw
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 17:12:24.63ID:5Hhvuil4
オリ巨は>>121と全く同じパターン
ワールドカップ入ってるうちに独走して手が付けられない状態になってそう
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/02(月) 23:54:38.18ID:sBc3asgj
オリックスは怪我人出てきたし打線も落ちてきたしわからないな
他の5球団も状態良くないけど
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/03(火) 06:42:17.21ID:tMDA4GZv
>>162
あの試合はもう決定的だよな。
逆に、巨人が今までこんなにもたついてたのも普通では考えられないんだが。
ただ、巨人も打線はあんまり良くないから、去年一昨年のような独走まではならなそうだが。
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/03(火) 07:02:57.98ID:VjHV1cg2
97横浜

石井にノーノーされた時。
あれはさすがに心が折れた。
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/03(火) 23:08:36.66ID:unj6NxsA
もしもゴミウリが3連覇なんかしてしまったら、
オリックスがやらかした”罪”は重いな…。
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 09:37:20.12ID:2iJQRtLB
今年の阪神
昨日の楽天戦で(9回表終了時点での)3点リードを守れず、逆転サヨナラ負け
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 22:40:41.96ID:ZyO9u4LA
審判が巨人贔屓の判定を下した時点
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 23:05:55.35ID:/W1NTFrE
>>165
あれだけの大補強をしたソフトバンクの状態がイマイチ。優勝はないだろう。
ロッテはピッチャーが良いから夏場を過ぎてもチームは持ちこたえる。打線がクソすぎるが。
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 23:09:58.64ID:OgTbo6XD
>>171
何を根拠に優勝がないと言っているわけ
高山の中継ぎ起用法じゃ一年持たないソフトバンク時代で実証済み
日本ハムが案外優勝しそう気がするが
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/08(日) 17:42:08.18ID:pnkU3EoI
今年の広島
昨日、一昨日とソフトバンク相手にフルボッコされたとき。
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/08(日) 18:38:07.35ID:L2/a7tXm
中日
博満がGM就任した時点で投了扱い、詰んでいた。 w
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/08(日) 21:59:06.44ID:9iuUVf/3
巨珍 珍 広島
セの3バカが共に揃って負けてるな
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/09(月) 23:17:12.48ID:Lo376C2E
今年の千葉ロッテ
ゴミウリ相手に箱庭ドームでフルボッコされた(昨日・今日の)試合
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/13(金) 08:17:33.48ID:gsQTqjqK
岩瀬大炎上4失点
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/14(土) 12:06:32.72ID:8C0PCjxA
68年中日 ノースリーブユニ+赤のアンダーシャツ
98年中日 タテジマのノースリーブ+紫のアンダーシャツのサンデーユニ
13年中日 「燃竜」の赤ユニ
13年SB  「鷹の祭典」の紫ユニ

いわゆる復刻系は別にして、その時点のチームカラーからやたら逸脱しているユニはかなりの高確率で詰みを招く。
今年は阪神のウル虎グリーン?が絶望的にヤバそうw(実際に巨人戦で負け越し)
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/15(日) 11:59:31.72ID:CIETVbfd
>>180
逸脱系といえば大洋の湘南電車ユニもそうだったよね?
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/15(日) 12:52:38.53ID:ZXVZcKbP
>>181
>>180はいわゆるサードユニに言及しているみたいだから、大洋の通年ユニとはちょっと意味合いが違うような。
最もあのオレンジ&グリーンの4年間は5位、5位、最下位、最下位だから暗黒だったのには違いないけど。
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/15(日) 23:17:40.50ID:q7s0bLsM
今年の楽天
開幕3連勝→本拠地開幕戦でオリックスに3連敗
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/16(月) 06:50:09.75ID:gZB1r+te
広島9連敗ww
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/18(水) 22:52:25.40ID:s2mB17a2
>>162
とりあえず取り返してくれたか
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/19(木) 20:19:04.70ID:Y3VEpzO1
2010巨人

8月終盤の中日戦で中日を3タテできなかった時
あれで完全に終戦した
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/23(月) 18:22:38.09ID:K4TCl43m
03年 西武 開幕4番、後藤武敏   
06年 巨人 小関三塁ベース踏み忘れ
10年 オリ 小瀬がキャンプ中に自殺 
13年 ハム 糸井をオリックスに放出
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/03(木) 07:37:19.59ID:SGHSvMYQ
横浜
00年 前年オフ佐々木が大リーグに行った。
02年 前年オフ谷繁がFAで出て行った。森と対立したらしい。
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/04(金) 05:02:56.94ID:CfS3UgnU
2010年の阪神はブラゼルのサヨナラタイムリーエラーかな
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/05(土) 18:10:16.48ID:+82qFUN8
サファテ大炎上5失点
0193153
垢版 |
2014/07/27(日) 16:58:05.45ID:qWPStuB2
14年 オリックス オルスタ明けのSB戦で3連敗…
やっぱり優勝無理そうだから今の内書いておく…orz
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/10(日) 08:55:18.94ID:dkZ/zuje
巨人は今日負けたら終了な予感がする
阪神が負けると首位は保つが今度は広島と差が詰まってしまうし
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/10(日) 17:19:29.44ID:6vH0vKRO
何とか終戦は免れたがもう負けていい試合がほとんど無さそうだ
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/16(土) 14:06:14.79ID:4e4JyDBm
ノーゲームにされていれば、落胆してV逸だった昨夜のG
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/16(土) 14:54:37.61ID:zR78dY8P
あの雨、そしてグラウンド状況からして、(昨日の試合は)ノーゲーム濃厚だったのに、
何をトチ狂ったか審判団が試合再開させやがったからなw
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/20(水) 16:41:36.73ID:1Xi+IHDc
広島の土砂災害で審判が広島側に回らないか?
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/27(水) 23:17:18.92ID:LA2g9gjI
「阪神:昨日の試合」にならないよう頑張ってほしいし、
逆に「読売:今日の試合」という展開を望む次第だw
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 00:52:44.39ID:2mOCur9a
漁夫の利で広島だろ
阪神は勝負弱いから絶対無理w
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 22:20:16.55ID:M0ZlI0pY
阪神は今日の負けで完全に詰んだ感じ。
まだ勝ててれば可能性あったと思うが。
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 22:28:48.99ID:dyGARxH+
>>201
そうは云えんだろ。
去年の同時期はドームで3タテ食らって詰んだが、
去年とは3連戦の戦績もゲーム差も良い方向に違う。
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 03:59:39.27ID:GB6dxSD9
まあ、後は広島がどれだけ巨人にしがみつけるかだな。
昨日は負けてしまったが、最近のチーム状態は結構良いし
まだ直接対決も結構残っているから、本当に頑張って欲しい。
先日に大災害があったから尚更。
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 23:14:22.04ID:6stPCS5R
>>203
自力優勝云々って大して意味ないだろ。
僕は阪神ファンだが、正直云って他のチームが「自力優勝消滅」ってスポーツ紙に書かれても
「目くじら立てる程の事か!?」としか思わない。
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/30(土) 23:25:25.85ID:Y9q27nAs
セリーグの上位3チームがまだ詰んでないのが面白い
後付けで詰んだことにされる試合は出てきそうだが…
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/31(日) 08:28:05.33ID:aJpZc/1W
>>207
このまま巨人が優勝したら、阪神は今回の三連戦が
ポイントだったとか言われそう。
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/31(日) 10:08:29.95ID:K+4Pb8cV
8月末の時点ならまだ全然わからないでしょ 例年だって
SBも差を詰められてるし
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/02(火) 22:16:33.58ID:rIm7onX4
落ちそうだけど、肝心な試合には必ず勝つ巨人
抜けそうだけど、肝心な試合には必ず負ける阪神
完全に終わりそうだけど、土俵際で踏みとどまる広島

今年の後半戦のセリーグはこんな感じ
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 23:09:54.87ID:0at29jc9
それは最悪の組み合わせだなw
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 23:19:28.24ID:4bNM6tO+
2013年阪神 8月末に首位攻防3連敗
2014年広島 9月頭に首位攻防3連敗
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 23:58:38.00ID:hLZT+TJq
残塁多すぎるわ広島
プロ野球ニュースで平松がエルドレットいないと打線が迫力ないと
言っていたがエルドレット最近打てなかったが
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 08:27:31.98ID:EegUwn4K
巨人って優勝する時はいつもなら
「上位には負けるけど下位相手にがっぽり貯金」
ってイメージがあったんだけど、今年に関しては
下位にコロッと負けるけど、ゲーム差の詰まった
直接対決でしっかり突き放すので首位キープって感じだな。
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 20:05:54.21ID:T47wbLdr
上位に負けて下位で稼ぐってかんがえたら当たり前なんだけどな
かせがれてるから下位なわけで
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 21:08:16.45ID:/amO3JQF
2008 2位阪神 4位ヤクルト 6位横浜から荒稼ぎ
2009 4位阪神以外から荒稼ぎ
2012 4位阪神 5位広島 6位横浜から荒稼ぎ
2013 よく覚えていない

言うほど弱いチームから荒稼ぎでもないような
2009なんて唯一のライバル中日を完全にたたきのめしてるし
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 22:09:42.08ID:aenzrnxu
巨人って特に優勝が当たり前になった07年以降は
ここで負けたらヤバイって試合では、絶大な強さを発揮するようになった。

>>214以外にも
07年10月上旬の横浜に3タテ
08年9月中旬の阪神に3タテ
09年8月下旬の中日に3タテなど。
12年はCSで中日に逆王手されてから3連勝でシリーズ出場。

今の巨人の底力って恐ろしいくらいに強いよ。
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 22:41:25.73ID:ZaK/TVq8
珍パイア中畑劇場発動で
終盤の風物詩らしからぬ勝ち逃げもあったねw

92ノムの延々抗議で勝ちを逃がしたゆうに
今だったらアレ完全サヨナラHRでノム即効退場だろ
今真夜中の0時までやるような池沼は時代遅れダサいぜ

あの頃と違い珍パイア発動で拾ったというに
ここに来て弱いね。和田チュッチュチュは残り5試合に全てをかけて
いる。今上に祭り上げられてる巨人は調度4ゲーム差首位だった92阪神とをなじ。
そこから最後スコーンと落とされるw
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 00:26:30.63ID:HbiNXETu
阪神のV逸が決定的になってきたけど
分岐点はどこだ? 山本昌に白星献上した昨日か?
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 22:31:52.96ID:mfNTkf/C
それにしても阪神はナゴヤドームで詰みというパターンが多いな。
06年も10年もほぼそうだったし。
古くは73年の中日球場も少し状況は違うが詰みみたいなもん。
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/08(月) 23:43:20.50ID:sQ9fj+ye
2006阪神は中日が優勝した時
それくらい最後までしつこかった
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/09(火) 23:11:54.34ID:KFQTik0Y
今年の阪神
今日、ゴミウリ相手にボロ負け
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/09(火) 23:16:41.34ID:G0d6CrQu
今年の阪神は巨人とのゲーム差が詰まった時の直接対決ほど
勝ってないイメージ。
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/10(水) 00:27:15.50ID:Y6SGQ0DS
結局直接対決で捲くって首位に立つというのが一度も無かったからな
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/10(水) 06:25:25.53ID:AZYJk5r7
>>227
すでにこの前のドームで負け越した時に完全に詰んでたよ。
そもそも阪神が巨人と優勝争いして、勝てるわけがないと思ってた。
過去の歴史でも、一度もないだろ?
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/10(水) 19:26:22.42ID:+GW+dFc2
和田豊打順考える天才だね
さすが気配りの人
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/10(水) 20:00:31.27ID:YU2YUjgA
和田豊より和田一浩の方が格上なんだよな

和田豊が和田一浩に勝ってるものってあるのか
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/10(水) 20:02:01.39ID:WNwUG6VN
>>232
分かっているくせにwww
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 06:35:43.62ID:CvSinbdU
一方で、広島は本当に頑張ってるな。
この間の巨人3タテで完全に心が折れても不思議でないのに。
可能性が非常に低いとは言え
まだ優勝の可能性が残っている広島は
最後まで巨人を苦しめて欲しい。
過去に広島は巨人とのマッチレースに勝った事もあるからな。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 09:27:47.58ID:z16MmX6f
・V8あたり阻止の掛かった勝てば優勝の試合で序盤に上田が炎上し完敗
・92年ヤクルト首位攻防天王山で亀山が初回エラーしそれが決勝点、最終プレーオフかけた試合でも零封
・2003日シリ第7戦で広沢w
・2005年33-0、30-0、18-1
・2008年フラッシュが焚かれた試合でもたぶん惨敗
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 17:52:21.97ID:uOGqwnDg
>>237
「湯舟の謎リリーフ」「1973年9−0」が抜けてる。
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 19:30:44.23ID:UyjtdN7G
つーか盆から巨人東日本から動かなすぎて楽すぎるんだよ、今年は
広島阪神、ありゃ移動量で参るわな
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 21:17:00.32ID:k77Tmz3U
>>237
03年日シリ第7戦の広沢は、9回思い出代打→ホームランだよ
それを言うなら 「第1戦でスタメン広沢」 でしょ
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 21:20:52.33ID:5L5f+0tq
1992年のヤクルトは広澤が阪神戦で和田豊の打球を
エラーして終わったと広澤がスポニチの我が道で書いていた
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 22:48:16.25ID:VYzxsH0B
03年は第2戦、第6戦伊良部で負け。
05年はシリーズが始まった時点で既に勝敗は決まっていた。
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 23:02:48.20ID:PeTYzhNX
>>239
まあ、夏場におけるゴミウリの楽すぎる日程は、
今に始まったことじゃないしな…。
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 23:50:10.89ID:z16MmX6f
珍酷すぎるね
今成の非力さとか久慈にだぶるわ
屁坂とか吉田浩?完全暗黒秀じゃん

まぁ幸い試合数はまだある 下位も強いからね
大型連勝連敗も近年はザラ 俺の予言を、絶対に当てみせます。
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/17(水) 23:35:59.84ID:emUFtM5N
大田逆転ホームランで広島完全に終戦
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/17(水) 23:39:38.26ID:h/IzPZGu
前回のカード3タテされている時点で
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/18(木) 14:33:29.82ID:+djyKeXV
今年の阪神は本当に詰み所が分からない。
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/19(金) 21:58:03.97ID:6B126csF
阪神は昔からV逸決定した瞬間に強くなる伝統があるし
巨人に3タテ食らった時だろうな
あれ以来ずっと無駄にカード勝ち越しやってるし
近いところでは2010もV逸決定した瞬間5連勝とかしてる
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/20(土) 18:45:37.30ID:i8NA9RSQ
つんじょう剛志
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/22(月) 20:38:14.58ID:2XQqCnDx
2006の西武は何処で詰んでいたの?
@中島が楽天山村から死球で故障離脱
A9月下旬の楽天戦で負け越し
Bロッテ戦で松坂が大炎上
Cその他
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/22(月) 21:06:07.46ID:RU7Qgy4p
2004〜2006は優勝決定がプレーオフなので
プレーオフが全てだろ
なんかあっさりソフトバンクに負けた記憶しかないけど
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/23(火) 16:11:08.10ID:rRG6hi+U
南海
88 開幕戦西川がノーノーから一転負け投手
ダイエー
89 開幕戦前年ドラフトで外した中島輝士にサヨナラホームラン喰らった時
90-92 田淵監督の時点で終了
93 なぜかジョージライト復帰の時点で終了
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/25(木) 23:02:36.96ID:cs6fMLDZ
まだ優勝が決まったわけじゃないが
ソフトバンクがもし今年優勝を逃したら
間違いなく今日の試合になるな。
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/26(金) 10:23:38.73ID:k1fYIjdU
オリって阪神が落ちた頃
同じ位離されていたのに
分からない物だね。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/26(金) 23:59:31.64ID:QFhKUBNQ
こんなグダグダな優勝争いも珍しい
オリも9月に入って大して勝ってないし
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/27(土) 00:54:54.19ID:I03XDNa2
勢いあるチームなら三点先制したら
まず負けていないだろうな ソフバンが弱すぎるダケトイウ
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/28(日) 23:40:23.75ID:FhXtvRSD
後から思えばあの試合がV逸のきっかけだったんだなみたいなのは違うだろ

個人的に一番このスレタイに合うと思った試合は
1999年の上原の連勝がストップした試合だな
同日に野口で完封勝利したこともあって読売新聞がGお手上げと
降伏宣言してた
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/29(月) 23:10:32.30ID:17bFN+ph
>>168
そして、ゴミウリが3連覇してしまいました…。
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/02(木) 23:46:17.77ID:WIBP5pRl
先にもあった交流戦BGの金子好投からの逆転負けが今年の分水嶺だったな
巨人はあれで自信がつき簡単に折れなくなって終盤回片付けみたいな試合を増やして優勝
オリはここの負けが無ければ今夜の目の前はなかった
広島、オリックス。
この2チームの優勝が同時に消えたあの夜だった
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/03(金) 01:02:31.83ID:wOkiPru3
オリは普通に平野が打たれて負けた試合だろ
交流戦のは考えすぎ
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/03(金) 15:49:26.51ID:K728nMsx
オリ×阪神の日シリなんてやったことあるのかね
野球て希望の組み合わせの実現確立が極めて薄いとこが萌える
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/03(金) 16:13:18.65ID:YUS2l59n
ない前身球団含めても
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/04(土) 00:20:37.55ID:ixZdbKmt
>>253
レギュラーシーズンならB
この日は日ハムvsソフトバンク戦で斉藤和巳も炎上
西武1位通過マジック2が消滅、日ハムに1位通過マジック1が点灯

プレーオフならシーズン中に安定していた中継ぎが相次いで俺達化したこと
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/04(土) 21:52:08.21ID:1stz2iB6
>>264
金子を援護できない打線が悪い
だけどあの試合から巨人はやけに粘りつくようになったのは事実
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/04(土) 23:10:26.47ID:i2XCRqUV
>>273
一番悪いのは、その試合で決勝HRを打ちやがった亀井と
好投しやがった菅野だなw
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/05(日) 12:37:25.02ID:0QfYJ7Y5
今年の巨人、菅野の離脱で
CSや日シリのV逸なんてことには...。
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/05(日) 20:32:06.73ID:9o3X5OWD
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/08(水) 22:02:09.41ID:mSaF/WMS
阪急か青波対阪神なら盛り上がったろうが、現オリックス対阪神だと微妙かも知れない。
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/09(木) 16:38:02.10ID:XnOeQITo
優勝チームが打撃成績以外の理由でそこそこかそれ以上
活躍した外国人打者を放出するとなぜか翌年詰んでBかあわやBの
パターンが目立つ…
1973 南海 ジョーンズ  翌年3位
1978 ヤク マニエル   翌年6位
1980 近鉄 マニエル   翌年6位
1983 西武 テリー    翌年3位
1989 近鉄 リベラ    翌年3位
1990 巨人 クロマティ  翌年4位
1997 巨人 マック    翌年4位
2005 SB バティスタ  翌年3位(レギュラーシーズン)
2008 西武 ブラゼル   翌年4位
2009 日公 スレッジ   翌年4位
0282281
垢版 |
2014/10/09(木) 16:41:12.78ID:XnOeQITo
スマン…
マックの所は1997じゃなくて1996だった…
あと追加で2013 楽天 マギー 翌年6位
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/09(木) 17:39:10.54ID:le5drZGV
1989近鉄はリベラ→トレーバーだからむしろ戦力アップ
ブライアントと阿波野の不振が主因
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/09(木) 18:53:21.27ID:k4CVukVS
2012年のブランコは?
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/11(土) 03:14:08.12ID:KyivJd+B
テリー→ジェリーにしても確かに成績自体も下がってるけど
それ以上にベテラン勢の衰えが深刻だったもんな
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/15(水) 16:56:02.34ID:iJd7H91v
優勝逃しやPOやCSの敗退時や、暗黒チームに多いBクラス確定でもヘラヘラした雰囲気を出すとこはもう翌年のV逸はもう確定したと思ってる
勝負意識がないから勝てないのであって、優勝争いしてもそこで終わってしまう
関根とかの時代のヤクルトはニコニコ野球と言われていたけどそれじゃ弱いのもむべなる
阪神とかもよく負けたらファンはキレるが現場はヘラヘラしてる(和田は33-4でまけた夜にチュッチュ!)
巨人暗黒期も打たれてヘラヘラしてた


反対に悔しくて泣いたりしたチームは翌年怖いぜ
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/19(日) 10:58:28.50ID:OmTKqs2L
CSでストレート負けした今年の巨人は
1戦目のセペダが無死満塁で併殺された時点でもう詰んでたな。
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/19(日) 22:42:12.63ID:VngOsgno
反対側から見ると3戦の福留が来るのが見え見えのところで杉内を降ろしてくれたとこかな
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/19(日) 23:39:45.91ID:qW4Uz++L
>>289
>>287
巨人は広島に追い打ちをかけたのが不味かったのかな?
オリックスは2度も涙流してたし来年以降も期待できそうな気もするが…
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/19(日) 23:41:50.59ID:sCmi5YqK
>>287
セレッソ大阪というV逸の翌年にJ2に降格するクラブがあってだな・・・。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 02:09:15.65ID:DPr6PjWU
>>292
ロスタイムからの同点ゴールでV逸で檻より悲劇的だったな

こういう悔しい負け方をした翌年は
キャンプ、開幕からずっと優勝優勝と意識しすぎて
早々と息切れしてBクラスってパターンが多いんだけど…

例:74、93、09年の阪神
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 04:46:17.25ID:ISZVK+jC
95中日や09オリもそんな感じだったよね。
SBも明日負けて日本Sに駒進めないとそうなりそう。そうなればハムには再び黄金期が訪れるかな。
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 05:24:19.23ID:vrJ4N0Eo
デーブと工藤は半年持つかどうかも怪しいな。
95年セの2弱だった阪神、中日はどちらもシーズン半ばで監督替わったけど。
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 14:34:06.43ID:DPr6PjWU
90年代の中日は典型的で、93-94年以外は優勝争いに敗れた翌年沈んでる

91年…2位
92年…6位
93年…2位
94年…2位
95年…5位
96年…2位
97年…6位
98年…2位
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 17:07:15.60ID:vgJzYVyR
>>293
87巨人、89近鉄、98横浜、11SBはレアケース?
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 18:31:51.55ID:ISZVK+jC
>>293
言いかえれば「現実を直視できてない」ってことだよね。
何がいけなかったのかというのをきちっと分析できてなかったり
ショックから立ち直れない状態でただ闇雲に優勝優勝と口にしてたら逆効果。
2011SBは運よくWBCやリーグ優勝経験者の補強に成功できたから巻き返せたけど、ああいうのは金持ちの球団でもレアケース。
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 18:34:49.08ID:RI+kuLY1
09阪神は高田の阪神ピンポイント攻撃も悪かっただろ
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 23:01:48.26ID:jmTqndlE
>>293
>>297
前後期制時代の話だが、79年の近鉄、81年のハムも前年の最終戦(共に勝つか引き分けで優勝だった)で悔しい思いをしたのをバネに翌年の優勝につなげた。
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 23:06:36.79ID:4wSABetd
>>299
高田はハムの時も西武を利するように阪急や近鉄を苛めていたな
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/21(火) 07:56:14.53ID:3XarK4XB
SBは辛くも逃げ切って日本シリーズ進出を決めたか。
でも、最後の最後まで追い込まれてなんとか…(いわゆる「Vやねん未遂」)のチームも翌年は微妙だったりする。
10.8を制した翌年95巨人しかり02ヤク、09西武しかり。
95巨人はあれだけ補強したのに。
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/21(火) 20:53:34.83ID:P/CgMQV7
>>264
しかしその12日後にロッテの岡田が阪神新井良太の打球を落として
しまった…
ロッテと巨人の日シリ進出の望みがあっけなく絶たれた瞬間であった…
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/23(木) 09:07:52.46ID:dSBFPfIC
関根はニコニコ野球って言われてるけど、あれは表向き
関根さんなんか、炎上した投手の下に駆け寄って笑みを浮かべながら「お前死ねよ」と言いつつ足を踏みつけるような人なんだぞ
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/23(木) 09:10:42.10ID:dSBFPfIC
2005年の楽天は、紀藤のこの証言が全てでしょ
「開幕2戦目に藤崎と聞いて、投手陣に亀裂が走った。
先発経験のある投手が多いのに、信用されてないのかと。
藤崎もいいものをもっていたのに、結局あれで潰されてしまった」 
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/28(火) 20:41:04.04ID:T2RXExG2
↓…【阪神】マウロ・ゴメス【怪力】より
546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 20:06:03.76 ID:5LPPD4E00
日刊ゲンダイ|補強下手球団の典型パターン…阪神ゴメス“契約秘話”
http://gendai.net/articles/view/sports/148857

> ゴメスの代理人は2年前、3000万円程度の年俸で広島に売り込みを
> かけてきた。でも、練習態度が悪く、スカウトにアピールする場である
> ウインターリーグでの緩慢な動きを見て契約しなかった。
> 『日本に来ても数字を残すのは難しい』と判断したのです」
この話がガチだったら広島は5回も詰まなかったんじゃないのかな?
560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 08:48:06.43 ID:16F04SfM0
>>546
広島がその年連れてきたのがニックとかいう雑魚なんだけどね
>>129で言ったマートンの件といいノムケン主導での外人補強失敗が響いたみたいだな…
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/31(金) 18:44:59.33ID:VH4mUBvO
>>287
ロイヤルズは期待できるが便器パイアガーな阪神はどうなるか


>>305
なんかデーブより性格悪くないか?それ
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 09:26:10.49ID:Iuklil/5
>>292
今年ガンバ大阪に優勝奪われた場合の来年の浦和レッズはどうなるか。
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 10:44:01.71ID:UhMpo9e6
>>309
サッカー版で立ててくれないかな?
あと>>284のように2001年中日もゴメス切って新外国人で勝負仕掛けて
みたけど爆死してBクラス転落したよね?
星野監督って西本と被るんだよね…
ちなみに宇野光はジョイナス、上田はどんでんと被る
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 11:16:55.45ID:PRgPy/Tj
その昔「歴史に残るV逸」みたいなスレあったな
発掘したい
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 11:41:23.64ID:65oJRZ3C
08阪神と98ハムの悲惨を比較する奴か
その後西武やヤクルトもやらかしたな
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 18:27:17.49ID:xInvsukR
西武黄金期って結構Vやねん未遂やってるよな
88も9月までは独走だったわけだし
93も最後の最後でかなりハムにつめられてた
と言ってもハムは試合なかったから勝手に自爆してたんだが
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 18:45:41.56ID:iEcenngq
ソフトバンク9月スレではソフトバンクと阪神に次いで秋に弱いチーム扱い
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 19:03:37.22ID:sL4WwBPa
>>315
西鉄〜西武を通してシリーズに強く、特に西鉄時代はレギュラーシーズンでも奇跡の大逆転を度々
演じた(西武になってからも10ゲーム差を逆転したってのがあったかと)ライオンズが秋に弱いっ
てなら、一体何処が秋に強いと言えるのか?と突っ込みたくもなるが(´・ω・`)
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 19:15:57.66ID:iEcenngq
近年のCSの醜態とあとは強いのに秋にもたつくイメージが10.19とかで倍加されてそう
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 19:17:03.92ID:iEcenngq
ちなみに秋に強いのはベイスだろう
借金の取り立てや97年の追い上げとか
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 19:55:04.38ID:xVw96lqP
1980年後期の西武。
9月中旬まで首位争いをしてたけど、
下旬の阪急とのダブルヘッターで連敗。(野村が引退を決意するきっかけの試合)
で終わり

そのあと、ずるずる連敗して脱落した。
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/01(土) 22:57:00.59ID:UhMpo9e6
>>312
今年のオリも…
金子ノーノー未遂試合敗戦→AS明けのヤフドで3連敗→松田サヨナラ打の
ポップスキップジャンプのステップアップでのV逸劇
他に思いつくのは89西武とか98巨人?
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/02(日) 02:08:53.93ID:qNeJFNjn
98巨人は開幕五連勝だけであとはずっとグダグダで浮上せずに終わっただけ
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/03(月) 19:29:34.98ID:oYz6lmrx
>>321
89年西武 清原VS平沼→鷹戦大逆転負け→ブラ4連発
91年中日 彦野離脱→終盤の鯉戦3連敗→星野監督辞任
98年巨人 槙原ボーク→ASで趙成a離脱→ガルベス事件
04年ダイエー 杉内事件→新庄サヨナラ被打→プレーオフ
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/04(火) 13:20:28.15ID:1nyK0h6b
Vやねんをやらかしたチームはその後何やってもダメというイメージ。
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/04(火) 14:50:36.66ID:Xy9FA6M3
89年近鉄は違う
Vやねんから本格的に没落したのは三原の大洋だろうw
あそこまで長い暗黒になったチームは無い
あと中日がギリ逃しした翌年にBクラスに入るパターンが目立つのもこのイメージかな
ほかは通常営業が続いてるだけ
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/05(水) 12:55:13.78ID:NtgmiO7u
中日はVやねん的なのはせいぜい91年くらいじゃないか
93 98は競り負けただけだし
94,96なんて棚ボタ狙ったけどやっぱ駄目でしたくらいのもんだろ
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/05(水) 13:29:42.21ID:rSaMiK+X
>>326
中日で言うなら91年よりむしろ84年だろ。
打線大爆発で毎回得点を記録したり、巨人戦で14連勝したり、小松と牛島がシャンプーの全国CMに出演したりと珍しく浮かれ要素満載だった。
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/05(水) 15:27:59.93ID:a6s7uob0
オールスター前を2.5で折り返して(これが最大差)

7末 1.0
8/2 2.0
8/5 2.0
8/9 2.0
8/12 0.5
8/16 0.5
8/20 △1.5
8/24 0.0
8/27 △1.0
8/30 1.0

以後広島に抜かれてで、Vやねんって雰囲気じゃなかったんだけどな
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/05(水) 15:36:36.50ID:a6s7uob0
すこし勘定を間違えた。こんな感じでした。失礼しました。

7末 1.0
8/2 2.0
8/5 2.0
8/9 2.0
8/12 1.5
8/16 1.5
8/20 △0.5
8/24 1.0
8/27 0.0
8/30 1.0
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/15(土) 17:59:50.06ID:8QMJCMQt
大洋
1961年
三原監督の「誰のおかげで去年優勝できたと思ってんだ?」
でチームの士気を下げ最下位

1962年
優勝争いの最中に国鉄に敗れ
三原監督の「死に馬に蹴られた」発言で怒りのカネヤン大洋戦に全力尽くす
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/16(日) 16:38:38.24ID:xX+borRI
1979 巨人 江川1軍昇格
2009 オリ 中山12失点完投
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/17(月) 08:11:07.36ID:82wzFtbu
>>327
・オールスター折り返し首位ターンV率0%
・折り返し広島と2.5差も負け数差ゼロ
・その広島戦が大の苦手
・巨人戦14連勝の反動
・怪我人が出た時の選手層の薄さ

不安要素がすべて的中してしまった。
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/27(木) 23:17:16.89ID:J03EKjQm
今年の5月31日
今にして思えば、この日がゴミウリ・チョンバンクとそれ以外のチームとで
明暗クッキリ分かれた日だったな。
できれば、この日からやり直して欲しいw
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/27(木) 23:27:40.51ID:4vbi7r+K

お前がやり直せ
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/27(木) 23:28:36.35ID:y8kHh7Mz
>>333
こいつ本当馬鹿だな、しかも書いたこととすべて逆になるし
今すぐ氏ね
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/28(金) 19:54:19.33ID:uT9DNAr3
安倍をコピペボンボンと謎の蔑称で叩いているのもそいつだな
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/28(金) 20:03:57.57ID:DSoYnRRF
>>334-337
ホークスと自民党支持者の皆さん、こんばんはw
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 16:59:54.49ID:2YpUbbIr
2011 日公 9/15の梨田解任発表
2012 楽天 5/11西武戦でのセルフアウト
2013 SB 10/3西武戦でのファルケン被弾
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/03(水) 19:40:29.77ID:4a5mMjSc
>>307
その雑魚とか言ってるニックに3打席連続ホームラン打たれた球団もあってな。
統一球で故障離脱前まで9本打ってたから惜しかったな。

>>323
91年中日は長嶋札幌で膝を痛め離脱→
半月足らずで代役彦野(長嶋加入で控えに回り、長嶋離脱でレギュラー復帰)も膝故障
その代役の山口は打力不足、南牟礼はまずまず打ってたが終盤に息切れ
長嶋・彦野のどちらかが残っていれば、もしくは長嶋がもう少し早く復帰できれば
(大勢が決した9月下旬にようやく復帰)あるいは・・・
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/03(水) 19:44:59.97ID:9EyY+GMw
そもそもゴメスが当たるなんてみんな予想しなかっただろ
下手すりゃゴメスのせいでここに書かれた可能性もでかかった
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/04(木) 21:47:24.39ID:pou9aAsM
>>341
楽天 ○ー○ガー
オリ ○タ○ガー
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/06(土) 01:27:52.52ID:mwPo2Ksr
2001谷繁FAと補償中村

ここで横浜の長い長いV逸が始まっていった
反対に中村が補償になると言わなければ捕手ポジで中日は分裂し黄金期はなかった
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/06(土) 09:06:19.68ID:uw3oNJs8
その黄金期後の2012年中日
CSファイナルで3連勝して…
高木守道「欲 が 出 て き た」
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/08(月) 21:40:50.39ID:VHer1nyS
>>343
谷繁のFA補償は金銭。
中村はそれとは別件の金銭トレード。
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/09(火) 23:17:08.90ID:fpAP7O0B
安倍?
ああ、あんなヤツなんか再起不能になればいいのにねw
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/10(水) 17:01:25.23ID:v5FJN4+R
2010 楽天 代走牧田が…
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/12(金) 00:10:33.00ID:dxsT3/q2
案外オールスターでエース格が滅多打ち喰らうと、その後調子を崩す。1990年斎藤雅樹は1アウトも取れず5失点KOされて、後半戦ヨレヨレで20勝したけど、もはやシリーズでは余力すら残ってなかった。
2010年東野なんか野球人生すらメチャクチャに、、
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/12(金) 23:15:22.57ID:JiS259EB
巨人以外だと2009年の川井もオールスター以降は目も当てられなかったな
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/12(金) 23:34:03.37ID:TqLXDRbg
川井は完全にまぐれだから斎藤と比較するのが失礼
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/13(土) 00:03:43.78ID:zaVvYsLS
>>350
いや斎藤雅樹18勝目(27人完封)まではすごかったよ 最後の2試合だけおかしかった
0354名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 17:34:28.12ID:It2fFD4r
>>353
防御率も昨年より悪くなったし、なんかイメージで言っちゃったかも。ごめんね。
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/20(土) 16:19:10.84ID:TkYbGzzp
2010の西武は何処で詰んでたのか?
考えられる理由…
@6月に主砲中村が右肘手術で離脱
A9月のヤフーでのSB戦で3連敗
Bその他
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/21(日) 08:39:27.86ID:NRRNK3BA
あの時はCSの1stさえ勝ち抜けなかった。
緒戦で好投してた涌井を代えた時点でもう詰んでたな。
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/24(水) 06:43:38.57ID:+bKMrAIs
92ジョイナスと09真弓はどんな評価されてたのかな?
どっちも前の年は歴史的とも言えるぐらいの逆転優勝されてたけど。
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/07(水) 15:16:10.51ID:9iuqrfAc
2013 ロッテ 神戸問題
2014 西武  相内問題
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/24(土) 20:46:13.25ID:X/yWGOrL
99年 広島 達川のデタラメ采配
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/25(日) 20:31:45.81ID:neNwZgDS
達川(大下)カープと落合ドラゴンズの猛練習の違いは何なんだ
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/25(日) 22:48:56.89ID:sfBfra8X
オレ竜って確かトレーナーとかめっちゃ増員してたはず

逆に最近の中日があまりパッとしないのは主力の高齢化と共に
トレーナーやスコアラーを削減したことも影響してる
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/12(木) 21:18:56.14ID:f+BAHhB8
2014年 巨人 セペダ獲得
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/13(金) 00:05:44.04ID:Ydh1H+ai
2014 巨人 菅野故障
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/13(金) 17:11:51.20ID:rh03Z33z
1985 南海 久保寺が急死
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/14(土) 07:12:15.37ID:X1Erd9LA
>>367
あの頃の南海って、まずは最下位脱出が目標になるくらいのレベルだぞ。
まあ、現役選手の急逝は想定外だったけど。
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/14(土) 10:34:51.00ID:8+RdevNM
>>366
「V逸」はしてないのに一瞬「そうそう」とか思っちゃったじゃねぇかw

今年の巨人は西村の先発転向や阿部の捕手断念とか、
前年優勝チームとは思えないほど大ナタ振るってるよな
吉と出るか凶と出るか
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/14(土) 14:57:49.19ID:054wZhgB
>>369
CSでアレなら優勝しない方が良かったw
今年はどうなるやら、、、
それでも巨人が優勝候補筆頭だとは
思うけどね
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/26(木) 22:43:28.00ID:Lc5bmd0P
>>372
その4日前の対広島・札幌シリーズでの1イニング10四球だろ。
5位にどっかり座っている感もあった広島がにわかに調子づきオールスター以降の勝率がダントツ首位の快進撃で首位争いに割って入り、「ヤクルトとの一騎打ちなら余裕余裕( ^_ゝ^)」と余裕ぶっこ
いていた巨人首脳陣を慌てさせ、V逸の遠因となった点からも重要な試合かと。
何でも広島市民での試合前のベンチで必死に盗聴器を探す長嶋監督の姿が目撃されたって話も。

まさか1996年にその仕返し(?)をされるとは思わなかったが(´・ω・`)
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/26(木) 22:51:36.75ID:Lc5bmd0P
ちなみに後日、1イニング10四球の球審を務めた松橋審判が主役の一人の角三男(登板当時新人)
に、「俺にもストライクゾーンが分からなくなった。」と話しかけたという逸話も。
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/27(金) 23:27:10.37ID:KkSTykxT
巨人の札幌シリーズと言えばベタだけど88年の吉村栄村激突事件も。
あと04年も優勝した中日に投壊で3タテ喰らったのも大きなターニングポイントになった。
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/28(土) 14:19:03.58ID:jRas+wKz
1971 ロッテ 阪急戦での放棄試合
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/03(火) 01:25:24.68ID:xtrw2he1
2006ロッテ

WBCに選手流出
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/03(火) 02:02:35.64ID:ioUKQcQH
あれは当時から王によるロッテ潰しの陰謀だって囁かれてたな
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/10(火) 21:32:47.05ID:yc/A3es0
1967 東京 住友平のトリプルプレー
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/11(水) 10:44:47.87ID:ZGLDSIFP
2006年巨人 4月は良かったんだけど、交流戦のちょっと前から怒涛の連敗
あれなんだったの?
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/11(水) 16:55:36.55ID:lho/gL9r
>>381
4月の絶好調時に優勝確定みたいなPV作ってフラグが立った

実際の所なんだったんだろうな
あれほどのほぼ45度降下は暗黒阪神でも記憶がないぞ
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/11(水) 19:31:18.30ID:Rp9C8ScG
Vやねんロードといえばコンビニ限定で巨人優勝宣言という本も作ってた
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/26(木) 17:31:24.08ID:OfwfnLVk
2015年 dena
もしや…グリエルが…
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/26(木) 23:45:06.62ID:0PN+Jhnn
1980年 中日 開幕から6連敗 
1996年 日本ハム 上田監督妻・娘の統一教会騒動・休養
2013年 中日 オープン戦最下位
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/29(日) 18:13:55.50ID:OijFm50g
今年の中日は、もう優勝は完全に詰んだな。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/29(日) 23:28:56.06ID:MV3ERBcn
2014年 中日 落合博満がGM、谷繁元信が選手兼任監督
森繁和がヘッドコーチに就任
(その他辻、高柳、波留、友利、勝崎、達川、佐伯)
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/30(月) 13:01:37.37ID:lDfWahnf
>>386
あのパターンで優勝したので参考対象になりそうなのが、前年まで6年連続最下位で、
開幕6連敗スタートの1960年の三原大洋一年目(所謂三原魔術炸裂の年)位しか。

開幕3連敗以上だと他にも1957年西鉄、1979年広島、1993年ヤクルト(どれも4連敗)
とあるけど、これらは開幕前予想で優勝候補の大本命かそれに近い扱いだった強力
チーム(又、3チームとも打力の高さが評価された攻撃上位チームという共通点も)
だし。
55年ぶりのマジック炸裂に期待するしか(´・ω・`)
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/31(火) 00:57:09.68ID:kw3mxFVW
1994近鉄野茂英雄大スランプ そして翌年メジャーへ....
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/31(火) 20:45:15.38ID:0G6u+xSV
>>388
そもそも今年の中日は碌な補強もしていないし
のっけから優勝する気が全く感じられない。
解説者のほとんどが、最下位予想だったくらいだから・・・
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/01(水) 01:09:47.24ID:+G8wxt14
今年の中日3連敗はナゴドだったら3タテしていてもおかしくない内容で
これをもって詰んだ感じはしないけどな
2008の巨人は本当にいいところ全くなく3タテ喰らってたけど
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/01(水) 01:27:26.53ID:d1MylJ2d
セ・リーグはどっこいどっこい過ぎる
どこが優勝してもおかしくないわ
意外とDEと中日とヤクルトがCSでるかも
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/01(水) 16:40:36.79ID:HxMA3AfG
フラグになるかな。
半年後、このスレがどうなってるのか楽しみだ。
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/02(木) 23:43:04.63ID:f1S+T3Mo
>>388
だとすれば、今年のオリックス(開幕4連敗)は、一体どうなるんだろう。
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/03(金) 22:50:58.23ID:82FfRJBv
なんか今年の巨人は阿部を一塁転向させた時点になりそうな気がする
開幕6日でいきなり捕手に戻してるし迷走し過ぎ
捕手で駄目なら引退覚悟くらいの気持ちで臨ませるべきだった
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/03(金) 23:10:02.62ID:a9vrDLZY
阿部戻すの早すぎだろ
てか小林てスペってるのか
この捕手は打率.189程度でいい HR4〜5本である程度一発のある所を見せれば
所謂守備型キャッチャーの範疇だ

正・小林 控・阿部で体裁的には常勝チームの条件が整うが
阿部はまだ正捕手の範疇にいるから控え属性はない
小田幸平を現役復帰させて控えにすればこのチームはまた黄金期になる
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 18:00:21.71ID:FMrr8P41
95年の西武 
FAで工藤、石毛が出て行った。
もしくは東尾が監督になった

どっちかで終わった感じがした。
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/06(月) 00:22:36.71ID:ZRPW5/4e
2007年阪神
5月の米子の広島戦で、里見香奈の始球式が鳥谷の頭上を通過した時。
あれから鳥谷は打撃の調子を崩し、阪神出遅れの原因となった(笑)
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/06(月) 21:46:47.92ID:0TLDewYA
>>401
既にGWにボコ負けして出遅れてた。
まあ立て直しかけたところに米子の試合があってまたつまづいたんだけど。
(4月下旬にヤクルトを3タテしたまではまずまずだったが、月末の広島3連戦3連敗
さらに横濱・広島と中止1つずつあってともに2連敗。4月28日土曜から5月5日土曜まで全敗
6日中止をはさみ8-9の読売にも敗れて9連敗。
10日読売戦で連敗止めるとヤクルト3タテで反攻。
しかし米子・米子・倉敷でまた広島に3連敗、横濱に3連勝と出入りの大きい成績で交流戦に。)
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/08(水) 22:35:46.96ID:arzd7xms
2015年ソフトバンク 工藤公康が監督に就任してから
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/09(木) 10:13:31.62ID:t9E9E3JE
2016年巨人 開幕直後に監督の2億円恐喝事件が発覚した時
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/18(土) 14:38:27.03ID:HRPmvLKO
1976年 阪神 山本和行が末次に逆転サヨナラ満塁弾被弾
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/19(日) 07:39:13.81ID:xqoNl1yO
88年の阪神
開幕戦で0−3で負けている9回1死満塁の一発出れば逆転の場面で
バースが投手ゴロ併殺で終わった瞬間。

バースに三冠王の時の迫力が無かったように見えた。
(息子の病気もあったかもしれないけど)
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/19(日) 08:03:14.88ID:bGY8292s
>>396
阿部捕手復活で連勝なはずが…
今年は阿部がキーワードか

>>405
同じ理由として1991年大洋も
須藤がAクラスに浮かれて本出した時
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/20(月) 01:24:33.58ID:Mmmj24LH
2015年広島、黒田復帰した時点、ファンからは歓迎ムードだったが。選手から
見れば気難しいオッサンがチームに合流して雰囲気は悪い
2013.14,15年日本ハム 監督にタレントあがりの人物を起用、しかも「二刀流」
という思いつきを本気で実行。大谷は投手に専念さすべきだろう
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/21(火) 11:06:11.99ID:G57dt4Yy
プロ野球は何よりビジネスだからな
大谷二刀流は全然有り
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/21(火) 20:09:09.06ID:izxmayT2
2015年横浜
バルディリスが負傷退場してから
あるいは金城にスリーラン
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/25(土) 23:33:04.61ID:53RKGU0h
こないだのメッセンジャー

チームの雰囲気悪いんだろうなー、今後も上昇することはないなと確信しました。
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/27(月) 13:29:15.50ID:VXVgO9VL
84年の南海。開幕直後はいい調子だったけど、
それまで9本塁打の定岡がアキレス腱切って残り試合絶望になって選手層の薄さもあり
落ちて、4位になってしまった。
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/29(水) 19:42:46.17ID:wM94g2oL
願望も込めて

2015年 讀賣
4番ファースト中井大介

と言ってみる。
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/29(水) 19:50:09.01ID:Bnd6rRUx
>>414そのあと久保寺や立石も怪我で欠場してたな。
内野陣が外国人以外総崩れだったし。
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/02(土) 14:48:12.51ID:+SpipO+s
>>413
しかもメッセンジャーと話し合いしたのが監督の和田豊ではなく
ヘッドコーチの平田勝男
2005年の巨人もミセリの時話し合いしたのが
監督の堀内恒夫ではなくヘッド兼打撃コーチ山本功児と投手コーチの
阿波野秀幸
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/05(火) 18:51:00.22ID:rTEM/8de
>>415
昨日のサヨナラ負け
今日の初回で10失点
も追加だなw
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/07(木) 22:21:58.74ID:v++cwEUt
平野と佐藤が使い物にならなくなったのが痛すぎるな
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/08(金) 22:41:01.99ID:iYZXUWxu
93年阪神

前年の巨人戦で谷間に先発した島尾がドームで好投して1−0で勝利した試合。
これを見た負広が「島尾が野田の穴を埋める」と確信して例のトレードに踏み切った。
好投と言っても二度のピンチは大久保敬遠香田勝負で切り抜けただけだし、
7回裏一死満塁はリリーフした弓長が駒田を併殺打に仕留めたのだが。
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/08(金) 23:35:00.60ID:W752xKfZ
前年に負広が投手起用を巡って投手コーチの大石清が
1軍から抜けたのも大きかった
(大石は辞表を出すも2軍投手コーチで残留)
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/08(金) 23:52:17.66ID:5rt2arE3
2015
クソウサギ
フランシスコザビエルとかいうデブのキングボンビーを獲得してから
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/09(土) 04:33:13.72ID:3ZsuLNcG
2010年8月の巨人戦ゲストにいきものがかりが来たあたりから巨人が失速したんだよな
来週水曜日、再びいきものがかりが来る…
果たしてこないだとは違い反転のキッカケか、2015年終了の瞬間か
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/09(土) 09:23:54.34ID:qR0EUZOV
>>424
いきものがかりには、是非とも読売に引導を渡してほしいw
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/09(土) 11:59:56.24ID:uaXky5R4
>>424
その試合自体は勝ち、阪神に勝ち越し引導渡したと調子こいていたら次の中日、ヤクルトでボコボコにされ終了した
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/11(月) 16:48:43.16ID:fHm5J35G
まだ序盤なのにGM解任とかいう話になる巨人
こういうことしだすと迷走感がプンプンするんだが大丈夫なのか?
暗黒臭が漂ってきたぞ
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/13(水) 22:03:13.13ID:oNXdqiHT
2008阪神 辛いさんがいたから
2009阪神 辛いさんがいたから
2010阪神 辛いさんがいたから
2011阪神 辛いさんがいたから
2012阪神 辛いさんがいたから
2013阪神 辛いさんがいたから
2014阪神 辛いさんがいたから
2015阪神 辛いさんが消えたから
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/14(木) 17:57:20.15ID:/bbrjSYx
↑ウケ狙って書いたつもりだろうが全く面白くないね
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/14(木) 21:54:59.34ID:2HF0qK4E
2008年はむしろ辛いさんが骨折したのが
V逸の大きな原因だったぐらいだしな
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/14(日) 11:11:17.54ID:kKw1PbTe
ネタ切れかもしれないので日シリ絡み…
1995オリ 平井が延長戦でオマリーに決勝HR被弾
1996巨人 河野が延長戦でイチローに決勝HR被弾
1999中日 星野の福岡ドームに戻りたくない発言
2000ダイエー 福岡ドーム貸し出し問題で日程変更
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/14(日) 12:44:39.89ID:8St1XhS+
今年のセリーグは今のところはグダグダすぎて、まだ詰んだ試合はないな。
まあ最後は巨人が優勝する可能性が極めて高いけど。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/14(日) 13:30:31.00ID:FL6DZa02
今季のベイス
6月3日のSB戦、同点の8回裏満塁のチャンスで、絶好調の井手正太郎が二保の前に三振。
この試合を延長戦の末落として以降の惨状はご覧の通り。
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/19(金) 01:17:53.90ID:gf9oxjd9
>>424
2010年はいきものがかりの節は阪神3タテで首位固めだったが、もうそこが頂で、首位ながら貯金を貯めては引き出しを繰り返していたうちに中日に抜かれた
実は今年もいきものがかりの節は広島に2勝したがあとは首位の状態で貯金を貯めては引き出すになっている…
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/23(木) 04:37:36.14ID:NpGWImzu
15西武:9回〜延長戦4点差逆転負け
15日本ハム:序盤で17失点
どっちも7月楽天戦
わかりやすい形でパリーグの火が消えた
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/26(日) 16:08:51.82ID:Vablm7UJ
西武の場合は7月初めの福岡での逆転サヨナラ負けからだな
あれから打った以上に打たれる試合ばかりに
AS前最後の楽天戦もその試合の一つだった
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/26(日) 21:24:51.93ID:ifFBuunO
>>180-182
>>436-437
http://www.seibulions.jp/news/detail/10024.html
今期の場合は西武の黄色い電車をモチにしたユニをしたけど
もしかしたら湘南電車の大洋みたく5,6位まで急降下する
なんて事は今の楽天オリの状況がアレなだけにそこまで堕ちるとは
考えられんが…
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/27(月) 06:39:55.96ID:gwibRoup
もう優勝はないと思うけど、CSの可能性はまだ十分ある。
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/31(金) 23:53:11.24ID:qf50lrcw
中日はナゴヤドームでの阪神戦で終戦かな
以前はホーム阪神戦なんて完封されなければ勝てたのに
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/03(月) 07:33:36.21ID:CzGEXRIs
今年の西武は、秋山の連続試合安打が途切れたのが運のツキだったな。
実はその試合ではチームは勝っているんだが・・・
まさかこんなことになるとは全く予想できなかった。
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/06(木) 17:13:05.32ID:Sr1suWzV
今年もSB巨人以外はもう詰みか!?
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/07(金) 13:31:50.89ID:GCtrh0Vf
広島 ピースナイターとかくさいことやって連敗した時
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/08(土) 03:12:02.47ID:+TBV9GPx
この期に及んでまだカープが優勝すると思っていたのがいるとはw
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/08(土) 12:19:43.21ID:slo/H+6u
巨人、山口のスピットがきっかけになるかも
前にも首位独走していた時の阪神戦でベンチから声出してるのをどんでんにスパイと指摘されてから急激に負けたことあったし
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/08(土) 21:50:07.43ID:vQqiGjVo
>>447
どんでんじゃなくて真弓じゃないの?
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/08(土) 21:51:03.41ID:BZIuUkXk
村田コーチのスパイ疑惑のことなら2006年だからどんでんで合ってるよ
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/18(火) 00:31:56.55ID:YMg/xjNK
アンチ巨人の身からしたら
先日の立岡のボーンヘッドが、今シーズン詰んだと本気で思いたい。
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/20(木) 13:13:55.29ID:yFqovEkh
しかし昨日の12得点で、今季も結局巨人だったか(溜め息)
と思った阪神ファンの俺
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/20(木) 21:47:41.33ID:IxruHudc
>>452
今日の負けで、阪神の優勝はもう95%なくなった。
また阪神は巨人との優勝争いには絶対に勝てないことも分かった。
あと巨人は追いつめられると恐ろしいほど強くなることも今回のでよく分かった。
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/20(木) 22:25:37.33ID:xrhtHrDA
でも阪神以外の球団は巨人と優勝争って競り勝った経験あるんだよな
優勝かつ巨人が2位のシーズンが無いのは阪神だけ
ベイスターズですら大洋時代に果たしてる
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/20(木) 22:58:57.17ID:6Goanmdm
阪神が勝ち切れない体質のまま
ヤクルト横浜広島の絶対的力不足と貧乏
これが続く限りは巨人はマジで東京五輪まで連覇するんじゃない?
んでもソフトバンクには勝てないと
前ならそこを止め、掻き回す「中日」がいたけど今は弱くヤクルト横浜広島も掻き回し屋になれず、結局巨人に弱いし
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/20(木) 23:15:13.22ID:ZBjNSpd6
その阪神の勝てなさが日本人の気質であり日本人の琴線を刺激しそう
キセノンとか浅田とか勝ちたい試合で勝ちたい相手に勝てずに泣いたの、どれだけ見たか?
阪神巨人はこれに通ずるわ

32 神様仏様名無し様 sage 2015/08/20(木) 22:55:06.61 ID:6Goanmdm
しかし阪神が最終盤の巨人天王山に勝てないのは何の厄が取り付いてるんだ?
東北が優勝できないのや村上春樹がノーベル賞とれない並に何か変な憑き物がいるとしか思えん
寝屋川の殺人や武藤議員で関西から土地神が去りつつあるのも…

そして優勝旗はまたも白河から先には来なかった…
多分村上春樹は今年もだめ
この勝ちきれなさは又吉にすら先越されそう
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/20(木) 23:50:31.60ID:/MRvPqbN
更に話が逸れるが大事なときにスペルのも日本人の体質だよな
今年だけで錦織や桐生が大舞台をフイにした
この二人は勤続疲労だから同情もあるが水泳の萩野は自転車事故で欠場に
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/21(金) 00:22:03.35ID:RO7z4h/4
>>456
ヤ横広も実際阪神の立場に置かれた時に今勝ちきれるかと言われたらかなり怪しい
特にヤクルト
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/21(金) 11:56:16.02ID:mIpTNfT6
終盤阪神はケデブが鬼門
メジャーかパ・リーグかに行かすか自軍入りさせられなかった段階で詰んでる
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/23(日) 09:06:09.54ID:RqFCxtEs
阪神は相性悪い巨人戦をわざと調子落としに決め込んだか?
01ヤクルトみたいに
巨人には勝てず他で星を取り優勝させたパターン
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/30(日) 18:14:55.88ID:atRxneA3
巨人は詰んだかと思ったらまだまだ残るか!
しかし連勝チームを東京ドームに来て叩き潰したんはこないだと同じ
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/01(火) 22:00:10.26ID:RRjh+68P
ヤクルトには有利な今夜の富山中止だな
ヤクルトは勢い切れを中止で休めたし、巨人は強い地方主催が出来ず、上がり調子の試合勘を切ってしまった
もし開催していたら巨人に負けて詰んだ可能性
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/03(木) 13:52:15.19ID:Pzhcycbk
惨劇の巨人in石川だったが、
明日からは


ま た 巨 人 は 連 勝 で 来 る チ ー ム が 疲 れ た 時 に 当 た る パ タ ー ン な ん ?

昔中日広島が強かった時代。
中日広島が阪神大洋ヤクルトで連勝疲れの後に巨人にぼこられるのが続いてたな
んで中日広島は次に直接という
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/03(木) 22:28:35.29ID:gENOaTa6
2015 阪神

「ゴ メ ス の ド ロ ー ン」

ひょっとするとVやねん以上の強力フラグになる可能性あるでw
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/04(金) 01:22:52.52ID:sLAFGGSF
432 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/09/03(木) 21:34:15.11 ID:8e1fVlPS0
 金土日火水木金土日
鷹○○○○○○V
公●●●●●●

これでV逸したらもうSBにはかける言葉無い
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/08(火) 17:06:20.28ID:1D7m7ILw
優勝かかる際で巨人に勝負弱い阪神、中止は良かったな
今夜はマイコラスだし多分負けて窮してたから
振替前に優勝してしまってればということが可能になるわけだし
ついでならこないだ北陸シリーズのヤクルトも然り。
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/10(木) 10:14:58.57ID:hXyVlgdg
終盤は接待モードなぐらい負けてくれる阪神に勝てないとはマシソンの負の力すごいわ
阪神は優勝が決まったとは思えないか、巨人は昨夜で終了したんでは
仮に今夜勝っても計算上もう1敗も出来ないし
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 22:04:11.87ID:xvgIPVIh
今年の阪神:今日
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 22:43:59.02ID:c+yIyxOu
GMが亡くなった日に負けるあたりが
いかにも阪神らしい
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/26(土) 17:47:47.54ID:/3AHVYQ5
今年は終盤に東京ドームで固められる日程にされた段階で5球団は詰んでいたな
みんな東京ドームで人事不省食らった
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/27(日) 18:24:03.83ID:rxIna89t
巨人ファンから見ても今日で巨人は詰みました
今年を象徴するような糞試合
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/27(日) 18:32:35.81ID:oi+A/x+V
ヤクルトはこれで上の段に登ったな
01年は詰んだのを周りがみんなお付き合いして振り切ったため、巨人アレルギーを残したが今年は自力で振るい落とそうとしてる
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/27(日) 19:08:44.54ID:UNSK5zOw
>>467
そのゴメスのドローンに加えて、

JR放火魔野田伊佐也のヘンな阪神帽

負広死去

この強力3点セットで阪神は死んだ・・・
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/27(日) 19:29:29.67ID:ia8b8RU3
>>476
01の巨人は終盤にあと1勝すればプレーオフに持ち込めたのに
4連敗フィニッシュで終戦したのも大きいかと…
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/02(金) 23:34:06.02ID:sI6v/tod
巨人はもう盆前から詰んでたんだよな
あと数敗でやばい、やばい、と言われていた
なぜかみんながお付き合いしてここまで引き伸ばしてくれたおかげでここまで何とか繋いだ感じ
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/02(金) 23:39:35.40ID:2kTl8dwO
阿部のコンバートがグダってあっさり捕手に戻してた開幕7戦目
あまりにも迷走しすぎで、個人的にはこの時点でV逸を覚悟しはじめた
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 00:19:42.63ID:xJhgPbp4
相川
村田コーチ
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 00:29:33.47ID:gQJ2CMhc
ちょっと前まで首位だった阪神はどの時点で詰んだんだ?
チーム打率もチーム防御率も下位で
得失点差も大幅マイナスだから、元々強くなかった気もするけど
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 06:47:30.91ID:4JdUnAyZ
>>483
去年間違ってCS突破しちゃってスパイスが契約延長になった時だろ
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 19:53:58.75ID:o+CBQDF7
今年の巨人のV逸の原因は!?
@フランシスコ落球
A交流戦惨敗
Bマイコラス故障
Cその他
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 19:59:50.05ID:TFemFrh9
1985年の巨人は河埜落球、というより8月終盤の広島との3連戦、
1、2戦勝って「さあ、3タテだ!」という試合で橋本先発ノーコン押し出し
連発で惨敗した試合で詰んだのでは?
その頃、王監督の親父さんが亡くなって、同時にチームも失速していった。
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/04(日) 11:40:55.91ID:LGzCLV85
>>486
巨人は普通に27日のヤクルト戦敗戦&翌日の藤浪完封負けだろ。

ちなみに阪神は、12連戦の1・2戦に連敗した時。
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/13(火) 02:43:58.74ID:Q1sHgEhp
広島はいつ詰んだ?
緒方就任時?
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/13(火) 17:12:24.36ID:7rRmJgF4
>>489それか新井コーチと対立して修復不可能になった時点で。

打撃陣が打てなくなった。
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/13(火) 18:07:54.71ID:yUM6TVKe
紅白戦でエルドレッドが怪我した時だよ

去年もエルドレッドが打てなくなって失速した
カープの浮沈はエルドレッドが握ってる
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/19(月) 20:48:26.57ID:UuPopka6
阪神 金本監督
巨人 江川監督
横浜 ラミレス監督
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/21(水) 01:10:10.49ID:MSnhFXdZ
685 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/10/20(火) 16:09:02.55 ID:orU6o6A60
http://animehodai.my.softbank.jp/feature/precure/index.html
なんかソフトバンクがやり始めた……

12年 スマイルプリキュア→関西人プリキュアメンバー入れたら阪神オリ逝った
14年 ハピネスチャージプリキュア→舞台西武沿線モデルにしたら西武逝った

もしかして…ホークス…ヤバイ…?
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/23(金) 22:44:08.12ID:v+OSKzWk
今のうちに書いておかないと意味が無い真中の幻のガッツポーズw
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/26(月) 21:52:56.30ID:wNxYwzMV
92年の巨人は何が拙かったのか…?
@開幕前に村田が故障
A桑田の肉体改造失敗
BAS明けのヤクルト戦で3連敗
Cその他
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/27(火) 07:30:18.80ID:x2kducMp
3番
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/29(木) 23:29:28.47ID:lbTQeRJa
>>494
真中やっちまったな

来年からのライバルの真中にこういう
キャラ付けをするという金本の策略か…
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/30(金) 04:31:47.40ID:Egx8Fnht
結構隙が多かったソフトバンクに
策がなさ杉だったな真中
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/30(金) 08:15:07.55ID:JQLNwIB5
96年 広島。札幌で巨人に9連打浴びる
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/30(金) 10:42:14.87ID:xJMKfT+G
>>498
隙とかの前に、選手層に差があり過ぎ。引退の決まっているユウイチを毎試合代打に出すようでは無理。ホークスは松中、ウルフが40人枠にさえ入らないからね。
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/30(金) 10:48:48.32ID:C1yxZgPJ
真中は予告先発拒否したのに初戦先発石川
館山の交代も遅いし
CSでは勝ったが打線が低迷
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/30(金) 12:30:18.08ID:iCCg5C1f
山田哲人のアゴが外れた時
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/13(金) 23:16:57.99ID:OGAc/S+p
今年の楽天
デーブ大久保が監督になってしまった瞬間
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/14(土) 17:39:20.26ID:QV2xWqzz
ワンチャンスをモノにした2013年楽天と
ワンチャンスを緒方一人に潰された2015年広島

あと1994年ヤクルトの黄金時代を粉砕した広島の前田
あの件(この前のプレミア12 日本-メキシコ戦の解説を参照)さえなければ
ヤクルトは4連覇していたと思うし、10.8も無かったことになるな
それほど古田の存在は大きかった。
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/18(水) 20:44:39.30ID:pDpEHVbg
今年のdenaは何処で詰んだ?
@グリエル来日拒否
A交流戦惨敗
BAS明けのヤク戦で3連敗
Cその他
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/18(水) 22:44:14.21ID:y89Pr99A
折り返し首位ターンの時だっけ?
中畑の残留要請発表じゃないかなあ
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/21(土) 11:54:00.73ID:cKjpCoin
>>478

ヤクルト 76勝58敗6分.567
巨人   75勝63敗2分.543

巨人は「あと2勝(.558)」していないとプレーオフに持ち込めなかったんだが。
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/22(日) 17:44:40.32ID:VAOz4QfV
3-0から3-1になって、
バタバタして何度も投手交代したことじゃないかなぁ。
誰を投げさせるのがベストだったかとかは分からんけど、
2点差くらいなら、同点まではおkくらいの気持ちでいた方が良かったのでは
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/23(月) 03:33:01.65ID:zpxoLNeu
9回に則本を続投させた時点じゃないかな
国際大会ではよほど早いイニングか大差が付いた状況以外では
リリーフ投手は1イニング限定で登板させるのが鉄則なのに
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/23(月) 22:01:36.16ID:mu1MjJwB
>>514
に1票
8回も零封の時点で9回は色々な選択肢があった
そのどれもが外れクジとは思えないし
日本のコマもイニング頭が基本のメンツなのでランナーが出てからだと詰み率はかなり上がる
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/23(月) 23:38:52.29ID:zYKbPv58
最初から7回で大谷を交代させようとしてた事
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/25(水) 12:03:55.01ID:fTxlZ8HM
1998年にBSで見たダイエーロッテ戦、工藤と黒木の投げ合い
快進撃中のロッテは酒井さんが右中間へ打ったのに
一塁走者のブレイディーが躊躇して追い越しアウト
結局1-0で工藤が完封。最後に工藤が黒木のまねしてガッツポーズ
何年も経つが印象に残ってる
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/06(日) 23:11:24.56ID:SSlMT8sG
>>511
小久保が監督になった瞬間かもw
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/06(日) 23:48:39.17ID:HHOz8hqv
>>503
少なくともあの打席はそれで詰んだ
早くトレーナーにみてほしくてわざと三振したって
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/07(月) 21:20:38.50ID:KmnRDSXI
>>514
そんな鉄則ないわ 1イニング限定なんてNPBシーズンと同じじゃないか
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/28(月) 13:30:59.41ID:ewa1DwCe
>>522
2年連続防御率1点台の大野を先発に立てた阪珍相手の開幕戦惨敗の
時点で既に(´・ω・`)
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/28(月) 23:14:53.87ID:/zkIs8zR
>>507
@だな
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/05(金) 23:14:50.68ID:1vSTVafs
今年のソフトバンク
イ・デ・ホ(笑)がアメリカへ渡った瞬間

になればいいなw
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 13:28:51.44ID:S8ESRMBg
1997年巨人 清原容疑者入団
2012年西武 新コーチに杉本安部が就任
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 23:10:47.59ID:HoPYzXIa
>>526
2006年オリックス
清原が加入した瞬間
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/09(火) 23:46:28.93ID:+ScRyWQD
中村後期の阪神はデーブに負けていいとこ逃してしまってたな
巨人が阪神に引導はあるあるだがデーブというのが相当相性わるかった
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 14:56:08.57ID:NNQQGuIC
89年と94年
「巨人が勝たねばこの世の終わり」という世間を覆った空気により
他の11球団が日本一になることはなくなった、開幕前の時点で。

81年もそうだったのでしょ?
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 23:03:06.37ID:q54r8Z3D
81年の巨人は原辰徳の入団はあったけど、藤田監督は当初対長嶋という意味でヒールっぽく扱われていた。
江川がようやく本来の実力を発揮していくらかヒール度は薄れてきたが、それでも沢村賞は西本に奪われたし。
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/19(金) 21:55:38.60ID:+yimjFzZ
1974年の巨人は何が不味かったんだろうか?
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/20(土) 13:12:32.77ID:SNwInLby
1998年巨人 投手コーチに池谷
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/20(土) 16:29:08.86ID:r+WGLF5i
>>533
7月30日の中部読売新聞社事実上の設立(読売設立のダミー印刷会社の社名変更
の形を採った)と、それに伴う翌1975年からの読売新聞の名古屋発行の正式決定。

1962年、読売が資本参加し、名古屋テレビが開局し(まだ名古屋では発行していなかった)読売新聞ニュースがネットされて以来、中日が異常警戒していた読売新聞の
名古屋進出が実現の運びとなったのに対して、普段仲が悪いとされたCBC・東海テレ
ビも含め中日グループが総ぐるみでドラゴンズ優勝へ後押し、又、前年の湯口事件以
来対立関係にあった読売以外の東京のマスコミ(無論、既存の全国紙の朝日・毎日も)まで味方に付けた格好。

その名残が元は愛知県出身の学生が半ば冗談で作った(?)とされる「燃えろドラゴン
ズ(1974年版)」で、そのデモテープをCBC・東海テレビが盛んに取り上げ、優勝決定と
同時にレコード化まで決定し、40万枚の大ヒットとなった。
0536535
垢版 |
2016/02/20(土) 16:41:02.55ID:r+WGLF5i
又、燃えろドラゴンズと書いちった(;´Д`)
無論、ブルース・リー主演の「燃えよドラゴン」を捩った燃えよドラゴンズね。
0537長文なので興味がある人だけ読めば良いかと。
垢版 |
2016/02/20(土) 17:36:32.76ID:r+WGLF5i
補足・野村証券のドンで川上監督の有力支援者とされた瀬川美能留氏の勧めで、
鉄道会社等の株式投資を行ない、各球団親会社筋を敵に回さない様心掛けた(当
時は総会屋が大手を振っていた時代)川上監督からすれば、地方ブロック各紙(元は
ブロック紙だった読売の全国展開を快く思っていなかった)や戦前からの全国紙だった
朝日・毎日(まだ名古屋進出前の1973年時点で読売に発行部数を追い抜かれた)が
中心の(時に親長島の衣を被った)反川上的キャンペーンに心穏やかでは無かったか
と思われる。

その苛立ちがオフレコでの「辞めて欲しけりゃ、何時辞めても良いんだよ。」との発言
や、あの年唯一記録した退場劇にも繋がっている様な感も。
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/26(金) 22:09:50.85ID:nwbXlxPE
13年の西武 杉本と安部が留任
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/15(火) 23:18:34.36ID:WUYrdb3S
今年の読売
野球賭博問題が発覚した瞬間

になればいいなw
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/24(木) 22:39:08.99ID:iADcp0ip
2016センバツのいなべ
藤井がファールと勘違いし一塁ベースに戻った瞬間
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/26(土) 00:35:36.15ID:jDPmkFW2
昨年ぐらいからは下手にお盆までに上位にいると
週ベの呪いに嵌まるのかもしれない…
去年のDenaはまさに…
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/07(木) 23:14:45.30ID:rErxFktd
>>533
前年オフのドラフトじゃないの?
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/08(金) 00:11:22.44ID:LrSUqIMq
2016 ソフトバンク
デホ移籍
無能関川のコーチ就任(巡回コーチなのに巡回せずずっとベンチにいる)
工藤が調子乗った
工藤のバリオスしつこく起用
工藤が攝津開幕投手に起用
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/08(日) 23:13:40.16ID:Ck0Q2JmB
今年の読売
今日までの中日3連戦3連敗(しかも本拠地で大敗)
になるんだろうね
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/25(水) 15:34:57.51ID:cbOc45Gq
http://2689web.com/1999/HM/HM2.html

まあ22点取られても日本一になったチームもあることだし
2004年の西武も4-20とかしょっぱいゲームをして日本一になったし
気を落とさずにがんばれ、としか
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 16:59:24.42ID:ptC9GkHB
NPO誇大広告ハローワーク指導員バイトレベル

NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノックの刑)

NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/04(土) 23:05:51.40ID:XhjjqgXv
age
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 11:29:44.26ID:D8oOFemt
>>122
ワシ乙
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/30(木) 21:26:52.33ID:2IxI2zQw
土日は秋田でSGだが、秋田SGは巨人を勇気づけるのが続くんだよな
そっから流れ変わりました!になる
逆にヤクルトが勝てたら巨人はv逸危険信号だな
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/30(木) 22:20:16.08ID:NHNPiIdv
昨日のロッテ辺りかなぁ。
流石に昨日は勝てると思ったんちゃうかな
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/01(金) 23:14:50.24ID:wXEytSXh
>>555
5点差をひっくり返されたのは、ダメージでかいだろうな。
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/01(金) 23:53:26.96ID:9Cz4m3QV
>>554
2試合とも雨天中止になる可能性ある。
でも秋田の人も楽しみにしてるだろうし
もし中止になったら神宮に振り替えられるから巨人は試合したいだろうなあ。
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/02(土) 23:12:52.51ID:BfXESrit
>>557
初戦(今日)は試合が決行されて、ヤクルトが勝利しましたw
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/03(日) 23:11:51.58ID:JGpLSIRC
さらに今日もヤクルトが勝利し、>>554の懸念は現実になるのでしたw
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/04(月) 23:10:49.69ID:1AyUnzPr
福岡のハゲタカのせいでねえ…。
もっとも、あちらも3連敗しちゃったけどw
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/05(火) 06:16:43.32ID:jiFSQBlO
今年の西武 無能潮崎哲也がヘッド兼投手コーチに就任
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/11(月) 12:44:49.14ID:ScD9pW8R
阪神は昨日で決定的。
よほど上がこけない限り99%。
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/12(火) 22:29:51.44ID:EyXKZWyd
2年連続開幕カード3タテ喰らった時点で早々とシーズンが終了した2004〜05年の巨人。
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/25(月) 23:24:41.75ID:5YPy0Atj
今年の日本ハム
案外、昨日の試合になりそうな感じがする。
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/25(月) 23:49:46.32ID:5fbIong/
ハムはまだ可能性あると思うがロッテはこの前札幌ドームで
ハムに三タテ食らったのと6月下旬のマリンでソフトバンクに
三タテされたのが大きかった
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/29(金) 17:45:50.74ID:lBVW9Lry
今年の巨人は菅野が広島田中に2本塁打打たれた昨日の試合に
なるかも?
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/30(土) 21:01:05.57ID:zV7FURfV
1984年西武 江夏を獲得した瞬間
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/30(土) 22:08:04.09ID:7j7KsFbe
今年のソフトバンク
今日の試合、いやな感じ
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/30(土) 23:08:53.85ID:Ltm5Oh2o
>>575
これはいい感じになってきました。
サヨナラ死球の矢野には気の毒だけどw
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/08(月) 23:23:34.18ID:1EJNiEWI
讀賣の皆様、ご愁傷様でしたw
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/09(火) 09:04:24.91ID:6RagcWQ7
>>548
矢野がコーチになった時も追加
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 10:44:51.44ID:a1OO7jgj
>>543
そうなりそう
相変わらず貧打で馬鹿工藤はバリオス起用して負けているし
馬鹿工藤関川バリオスの無能トリオは今季限りだろう
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 11:07:13.34ID:PT7eRjk1
『そう......貴様は...詰んでいたのだ 初めから』

ソフトバンクのハンデ=バリオス
日本ハムのハンデ=斎藤佑樹
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 23:02:48.06ID:84/yGypS
2004年巨人ヤクルト
ストで2試合中止が決まった瞬間

あれで追撃ムードが一気に萎えた
別に言うほど追い上げてた感じではないしストなくても中日優勝は全く揺るが
なかったと思うがそれでも2試合が順延ではなく完全に中止になったというのは
心理的に大きい
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 23:24:43.49ID:OVe2lexw
>>582
ストライキは9/18,19で
試合の代替開催を行わないと実行委員会で決定したのは9/27
いつの時点の話?
と中止になったのは中日巨人の対決だよ
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 23:47:04.82ID:dedlx6m4
ストの影響を一番受けたのは間違いなくロッテだろう
潰れた2試合がよりによってプレーオフ進出をかけた日ハムとの直接対決だったんだから
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/14(日) 23:24:52.89ID:9+7JnT/2
>>543
>>580
もしV逸になるのなら、多分今日の試合になるだろうな。
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 16:15:40.61ID:LfIhNVkm
89年、広島は10.5差から5.5差に追い上げての9月末3連戦の3つ目、斎藤と川口の0−0の投手戦で11回裏、
先頭で斎藤雅がヒットで出塁、2死から原がセンターに打ち上げたが、捕球態勢に入ったはずの長嶋清幸が打球を見失って動きがおかしくなり、グラウンドにボールがポトリ!
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 16:42:22.05ID:X+N89xO6
野手総合巡回コーチ 関川浩一
二軍から昇格した選手が誰も活躍しない
そもそも巡回しているのかわからない
低打率俊足野手をそんな一軍にいても意味がない
はっきり言って必要なし
戦犯一位工藤二位関川
この二人は二強
関川にごますりされても工藤が断れば良かった
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 00:18:54.23ID:h8c9FOFz
>>539
まさにこれに野球の神様が怒った、逆な意味で神ってしまった
バドミントンはきっちり桃田を処分して反省し、祓を済ませたから高橋松友にたいして神様が降りた
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 07:32:11.81ID:GHeL5pb1
>>577
今年のターニングポイントは間違いなくこの試合だったな。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 09:27:49.66ID:90Hqmz0I
ソフトバンクならロッテ戦で9回2死から吉村がエラーした試合か
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/27(火) 22:07:28.21ID:iwmWVrCm
ソフバンV逸のポイント試合はいくつかあるけど、世間的に一番わかりやすいのはやはり「1番投手大谷」に初球先頭打者ホームランを打たれた試合ということになるんだろう。
今季のパリーグを回顧する映像では、間違いなくこの試合が取り上げられるはずだから。
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/29(木) 23:25:43.33ID:79LQRNhk
>>593
大谷自身も、その試合がターニングポイントだと言ってたな。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/30(金) 00:36:33.49ID:vfyeDrTc
ヤクルト…シーズン前から懸念された先発のコマ不足
阪神…鳥谷の聖域起用、シーズン序盤の無援護で藤浪、岩貞が乗れなかった
中日…ビシエドが徹底マークされてから

どの時点というより、この3チームは1シーズンを戦うには厳しかった。
ヤクルトの打線に阪神の投手力があれば優勝しそうだが。
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/30(金) 00:49:19.67ID:cnTWzoDM
西武・・・外国人投手が揃ってハズレ、岸開幕に間に合わず、高橋朋が故障
楽天・オリックス・・・両チームとも打線に問題あり
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 21:07:22.14ID:+3+03GPo
今年の日シリの広島
昨日のジャクソン特攻失敗にFA
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 23:40:45.24ID:G7z08y5A
ハムは明日大谷を回避がまずい気がする
2003阪神が見せ場を増やすために伊良部をだして決められずなパターンな
その星野は2013に田中をだして負けたがなにくそという感じに持ってったから成就した
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/30(日) 23:23:13.37ID:UfJbnToK
600
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/31(月) 10:18:14.51ID:S8l9UPwE
今年のカープは絶対大谷敬遠→中田逆転タイムリーで流れ変わったと思う
直前に工藤がCSで同じことやって失敗してるのにそっくりそのまま
やるとか無能の極み
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/01(火) 12:34:18.56ID:Bq+cHPYl
>>601
あとはあの時点で、レフトを赤松に代えておけばって言われてるよな。
俊足の赤松だったら、あの打球もギリギリで捕れてたと思う。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/01(火) 12:37:01.31ID:ndg+1VMJ
あんなにポロポロ弱点出してしまって来年大丈夫か?
近年のせは交流やシリーズでひどい低迷したあとがかなりヤバい
丸裸にされて研究されてしまうから
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/01(火) 13:39:56.82ID:R0GDehNX
黒田がいない時点で来季は危ない
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/01(火) 19:41:53.65ID:TRnHZzxU
カープにとっては、単に「ローテーション投手が一人いなくなる」
という事実以上のダメージはあるだろうな…。
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/01(火) 20:10:21.58ID:bHczqUXx
松井がメジャーへ行った後の巨人みたいになるのか
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/02(水) 19:34:02.09ID:fmgeSvf/
>>606
正にそれだな。
黒田はベンチにいるだけでチームに団結力が増して、精神的支柱だった。
その選手がいなくなるのはあまりにも影響が大きい
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/05(土) 23:29:54.04ID:y/wOZkJr
>>599
結果的には、回避が吉と出ました。
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/06(日) 03:16:48.07ID:lVIzKRde
むしろ、今年のソフバンのターニングポイントだな
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/07(月) 21:46:55.81ID:KrGaI6h/
>>593
あとイデホの代わりを補強しなかったのも大きい
逆にハムが昨シーズン後半にレアードが活躍し始めて
今シーズンも残ったのが逆転Vに繋げた要因の一つ
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/07(月) 22:27:31.72ID:SVLhVYfS
直接対決だったら陽の背面キャッチも印象深い
既に降板していた大谷がベンチを飛び出してガッツポーズした姿も含めて
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/07(月) 23:26:53.89ID:pREJwYd9
あとは>>591の試合かな。
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/09(水) 23:25:55.87ID:Vbz3MO2d
まさか、トランプがそんな”ジョーカー”を出してくるとはw
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 19:55:51.15ID:mB0rdPDj
>>595
>セパ下位球団はどの時点で詰んでいたのか?


1989

潤三『フォッフォッフォッw、ピッチャ〜、アイケルバ〜ガ〜♪』

 ---
1990

1990年4月 内藤 vs 篠塚
https://www.youtube.com/watch?v=uFNkA7sflmk
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 21:08:50.52ID:/qej24jn
開幕戦で詰んだチームというと2番桧山が第1打席でゲッツーに倒れた98阪神や
ミセリが大炎上した05巨人や片岡とオバンドーが立て続けにスぺった01ハムあたりがそうか
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 22:08:34.99ID:PO8razw6
98年の阪神は2番桧山で自爆したのも確かだが、相手横浜のマラベの2試合だけの異常な確変の被害に遭ったのも大きかったな
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 22:23:35.95ID:oYWB2vSw
>>573
日本シリーズで巨人を倒して浮かれた瞬間

「来年、君たちの優勝はない」と言い放った堤オーナーは
何か感じるものがあったのかも
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 22:30:24.85ID:oYWB2vSw
>>487
試合前の練習で江川先発の思わせぶりして
釣られて左を並べた広島に
左の橋本敬司を起用する奇襲はその試合だったかな
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 23:09:08.02ID:vqfwc/W2
>>620
サッカーアメリカW杯アジア最終予選の日韓戦直後の日本の選手の浮かれっぷりを見たオフト・ラモスも同じ事を感じていたんだろうな。
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 23:15:05.39ID:DsahvGjy
ドーハは油断だけど広岡西武は燃え尽きでしょ
昭和のパリーグは巨人に勝つことに異常に執着してたから
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/24(火) 23:21:32.39ID:M8wfo0W0
age
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/25(水) 00:47:45.12ID:ZzU7o6Qk
>>623
郭泰源がいなかったから日本シリーズ
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/25(水) 23:17:45.14ID:3lg0b3wJ
>>626
83年のことを言っているのか?それとも85年のことを言っているのか?
前者なら郭泰源はハナからいないし(郭は85年入団)、後者なら相手は
巨人ではなく阪神だしw
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 13:08:52.27ID:6o9vkIyx
WBC日本代表

変則ロースタールールを軽視して足を掬われそう
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/19(日) 23:27:54.72ID:L1ZsB+mK
今年の中日
キャンプ中に内紛が勃発
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 23:31:30.40ID:s+v2YRBA
>>630
これがチーム崩壊に直結するのなら、願ったり叶ったりだよなw
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 23:44:07.88ID:AzwQm+Wy
85年の巨人は河埜の落球より、相手に2アウトから7点取られたショックが全て
あれから阪神の攻撃力がクローズアップされだした
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 23:46:32.01ID:AzwQm+Wy
河埜の落球からの7点は色々な含みがあった
・1イニング3ホームラン
・木戸のプロ入り初ホームランが流し打ちのホームラン
・絶好調真弓
クリーンアップじゃない点の取り方だったからこそ
他球団スコアラーが警戒しだした
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/31(金) 06:39:47.66ID:gtbDtQit
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格千葉ランド工場白煙健康被害
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け投資家フェイクニュース
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 13:55:06.68ID:rp7H4Ms/
79年の西武
開幕12連敗で終わり。
同じくヤクルトもどん底の開幕連敗。
この場合はマニエルを放出した時かな?
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 17:53:25.58ID:C6gn6x1F
ことしの中日とオリはもう…
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/01(土) 20:47:34.78ID:fvzuAK/0
両球団とも3年間ずっと同じ感じだな
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 17:12:38.80ID:El9iKpUc
>>636この3連敗でほとんど終戦だな。

9回逆転負け(中日は昨日)とかあり得ないんだけど。
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 19:45:56.36ID:p8QPoQa+
ロッテも仲間に入れてください
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/13(木) 21:09:08.01ID:WVggkr41
今年の巨人
カミネロ…
これヤヴァイのでは?
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/13(木) 21:21:55.05ID:NQH1G4cn
今年の阪神は開幕シリーズで詰みだと思ったが
予想外にいい方向性に行きそうだ
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/13(木) 22:37:32.90ID:s0jHnpOq
>>640-641
まだ開幕して10試合くらいしかしてないのに
そんな話をすること自体、ナンセンスだろ。

せめて去年の8月7日のマツダの試合くらいまでは消化しないと。
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/13(木) 22:44:39.19ID:kuKbSSky
とはいえ2005年の巨人や2001年の日本ハムみたいに
開幕戦で単なる1敗では済まされないような負け方をするケースもあるからなあ
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/13(木) 23:08:10.30ID:XwxdheNE
>>643
1994年近鉄・1997年巨人「解かる」
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/15(土) 23:25:56.61ID:jv0LfOBQ
「たかが1敗」では済まされない
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 16:24:35.93ID:WUsrjZu+
ハム暗黒すぎるなw
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 16:45:22.36ID:h+UbMF3I
日ハムもう自力優勝消滅?
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 05:38:06.89ID:kLnFvhpV
デスパイネがいなくなって、ここまで酷くなるとは予想だにしなかったな。

ハムはいずれ上がってくるよ。元々地力はあるチームだし。
西武も弱ってきたし、交流戦の頃には捕らえそう。
今シーズンはAクラス入りが目標だな。
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 23:24:38.25ID:bOFnVt4Q
ロッテは3連敗。
一方、ソフトバンクに強奪されたデスパイネは
今日の試合でもきっちり仕事をしやがった…。
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:31.30ID:S/He6PVn
ロッテのオーナー一族が大変なことなってるんだから野球どころじゃないんだろう
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 13:38:27.76ID:9t5Z8xQr
今年は巨人にも勝ち目がありそう
ロッテには毎年ボロ負けしてるし
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 23:17:05.47ID:55y3rwNF
>>659
逆に、その状態のロッテに負け越すようなら、
まさに「惨劇の巨人」になってしまうw
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/05(金) 23:32:55.20ID:pXGVHG+A
ロッテは打線は死んでるし
クローザーは炎上するしで悲惨だな
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 09:44:08.76ID:5Hf1gjDM
開幕して1か月以上経つのにチーム打率が1割台とか今どきの野球ではちょっと考えられないよな
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/06(土) 10:00:14.56ID:yIeh9XOg
>>656
昨日もやられたね・・・
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/08(月) 23:19:40.75ID:5vuo4TZS
>>664
そして昨日も…
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/09(火) 14:16:01.47ID:mPsfXm9z
広島が今年優勝できなかったらこの前の阪神戦3連敗
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/10(水) 00:19:53.27ID:2iyj46UQ
まぁ阪神が優勝したら
9点差逆転の試合がターニングポイントだったって言われるんだろうな
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/10(水) 00:40:22.60ID:SawNqmDx
阪神は鬼門になる夏休みの巨人3連戦があるんだよな
ここで一気に終戦する率が高
優勝争いで負けるイメージがあるが実は優勝した年や巨人が既に終戦していても負けている
85や05などは
ロード疲れに全国から来る巨人ファンの圧迫と優勝のプレッシャー、巨人側が暑い季節で空調を強力にしているのと夏休みや都市対抗調整で動かないで楽出来る時期という要因がある

どう頑張っても乗り切れない
ちなみに相撲ではキセの13日目が有名
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/03(土) 21:20:55.77ID:oC030htD
もう今年の巨人の優勝は99%ないと思うけど
V逸したターニングポイントの試合は
間違いなく昨日のオリックス戦。
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/03(土) 23:57:08.70ID:mtqfpRWp
>>670
防戦一方の展開をワンチャンスで逆転したけど、
あと1人からまさかの同点劇で、
その裏二死から3連打が出るもサヨナラならず、
2点を勝ち越された11回裏に1点差に迫って
なおも一打サヨナラの場面まで迎えたけど及ばずとか、
かなり念の入った負け方だから堪えるだろうね
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 12:38:26.02ID:X1fLbL1w
2013ハム
甲子園vs阪神初戦の浅井事件から
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/11(日) 21:18:54.91ID:IbhPMG8j
92や08の巨人は底から上がってきたけど借金いくらぐらいだった?
今年もそれの再来というのがいるが、こっから10連勝してかつ広島阪神が貯金を減らさないと無理なんだろ?
なんかもう無理じゃね?
借金完済すら無理な感じがしてきたんだが
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/12(月) 05:33:05.57ID:A38ozxcR
そりゃ巨人ファンの俺だって優勝どころか、
優勝争いすら期待しておりませんが、92年は連勝が始まる直前で
17勝29敗くらいだった様だから、借金12かな。
92年は混戦だった為、リーグ全体の勝率が低かったんだよね。

08年は4月の低迷があって0阪神が独走だった為にゲーム差自体は
7月で13まで行ったけど、5月以降は5割近辺をうろうろしていた印象だから、
借金自体はそれ程でもなかった記憶。
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 23:18:48.60ID:/2NW7V4V
今年のソフトバンク
案外、今日の試合になりそう
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/13(火) 23:35:07.93ID:EvsAgdQV
>>675
デスパイネの故障で2008、2013レベルの暴落は
流石に無いとは思うが…
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/14(水) 23:24:30.02ID:CxkebIwm
ソフトバンクが優勝できなかったら
今日の継投ノーノーも印象的な試合になるかな
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/15(木) 23:21:40.47ID:XZchdcYN
インパクトは結構大きいよね。
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/25(日) 00:40:44.64ID:2YjFG/c+
広島は嫌な予感がしてきた
甲子園でもあるよな
いい流れがノーゲームで切られて翌日負けてしまい…から
甲子園は8月15日の第2試合の黙祷で調子崩すパターンもよくある
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/25(日) 23:31:14.84ID:VmwE4q3y
この流れた試合がシーズン最終盤で天王山になったら面白いんだけどな
時代が違うけど甲子園の10.22、ナゴヤの10.8はいずれも雨天中止がもたらしたドラマだし
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/26(月) 12:58:40.71ID:n54+njkp
>>681
むしろグロス不在の前半戦が独走状態で
グロスが戦線復帰した最終盤に大失速したんだが
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/28(水) 02:13:06.77ID:aPn2SGi7
代わりに獲ったシアンフロッコとブロッサーが揃ってゴミだったしなあ
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/02(日) 18:38:45.11ID:LeGAR5fV
今年の楽天
現段階では-0.5差とはいえ首位だけど、もしV逸となったら、
昨日と今日の試合になるかもね。
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/02(日) 18:47:55.78ID:cyGtXlZB
去年の日本ハムみたいに
世間が楽天優勝させろっていう雰囲気になれば
また息吹き返す可能性はある。
でもSBも故障組が徐々に戻ってきてるし、今後の戦いは
苦戦が予想されることは否めない。
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/07(金) 22:41:48.21ID:sN/wNA58
>>688
がんばろう東北が今度はがんばろう福岡になるし、層の厚みと優勝経験があるからな
あとはソフトバンクが離していくだけかも
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/07(金) 23:22:22.05ID:sBNoW2XN
豪雨の被災者には気の毒だけど、せめて今年ぐらいは
楽天に優勝していただきたい。
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/09(日) 07:51:15.08ID:sGCDgkTs
確かに楽天は、毎年優勝争いできる力はないから
今年は優勝できる大きなチャンスなのは確か。
でも4年前の田中のような選手が、今年の楽天にはいないんだよな。
則本も勝ち星こそ伸ばしてるが、けっこう打たれる。
前回の時も田中1人で優勝したようなもんだったけど。
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/09(日) 23:17:28.16ID:f0KERbhZ
楽天の場合、今回を逃すと次いつになるか分からんからね。
事実、前回優勝→3年連続Bクラスだったし。
それに、ソフトバンクの場合はいつでも優勝できそうだしw
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/09(日) 23:23:12.24ID:/RE4U7EL
楽天は三木谷がデーブを傀儡にして自分でさいはいするから
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/10(月) 23:12:52.22ID:FYVGtskh
>>695
できれば、このオフにでも挑戦していただきたいw
0699神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/11(火) 17:19:32.86ID:4QEtxUvP
>>696
あの年はbクラス予想あったけどなんとか2位…
0700神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/11(火) 23:11:55.05ID:Vql9KK1I
>>698
柳田の身体能力は世界でも即通用するよ。
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/12(水) 05:49:15.85ID:hpIiZmrf
不謹慎だが
これは楽天にとっては追い風か?
0704神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/13(木) 17:26:31.07ID:J6oIvUZy
2015年DeNA
交流戦で大失速
0707神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/13(木) 23:08:49.59ID:Lfvl0QdD
>>705
辛うじて首位でターンしたものの、結局は最下位に終わってしまった。
アレさえなければね…。
0708神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/13(木) 23:34:18.77ID:KfcQ9o2I
あれさえなければ、とは思わないなあ
オールスター明けのヤクルト戦3連敗とかいろいろ転機になる試合が多すぎて
0709神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/13(木) 23:36:30.74ID:KfcQ9o2I
まあそういう大型連敗をせめて5割でいってれば、って野球観の人もいるから
人それぞれだねえ
0710神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/13(木) 23:59:14.15ID:VO1KJus9
2015年横浜はwarがリーグ最下位だし
戦力がなかったんだろ
0711神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/14(金) 00:33:03.17ID:1jBUFA4e
横浜は戦力的に開幕前から詰んでたんではって感じのシーズンが多々ある
0712神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/14(金) 08:06:56.19ID:m71Oo87e
去年のソフトバンクは柳田離脱でしょ
今年も柳田が調子いいと勝つし不調だと負ける

今のソフトバンクは柳田のチームだよ
0713神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/14(金) 16:57:33.59ID:NX+hyX5o
87年阪神
4月ナゴヤ
猛虎から恐竜に代わった時
88年阪神
バース帰国
0714神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:10.09ID:Mu9V9G8i
2003年巨人
ペタジーニを獲得した時
外野手の外国人連れてくればわからなかったな
0715神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/17(月) 13:20:52.00ID:C6AOoZNB
打力は20本.280程度でも、
強肩攻守とかの外野を取れていればねぇ・・・
そういうのは中日辺りが得意だし、巨人は眼中にもなさそうだが・・・
0717神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/17(月) 21:57:59.86ID:JdKkyIUF
>>716
1995と若干と似てるな…
・前年は西武を下して日本一
・リリーフ陣が不調
・一塁専の強打者を無理矢理外野起用
・原がチームを去る
・前年4位のチームが独走
0718神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/17(月) 23:26:16.09ID:i5i0xZr5
リリーフ陣を軽視したのと大砲ばかりを補強してチーム全体のバランスを崩してた点は
長嶋から堀内の頃までの巨人がずっと抱えていた病巣だからね
0719神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 01:36:17.53ID:uYQJFvGT
>>716
前年の投手王国からあそこまで崩れたのは異常
故障とかアンラッキーもあったがあそこまで1年で駄目になるかと
前後を見れば2002年が確変と言えるかもしれないが
0720神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 01:49:32.11ID:BZisZgFj
02年は何か原采配がやる事なす事うまくいった感があった
0721神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 08:35:09.60ID:wFSDVv2P
>>719
あの年は新ストライクゾーンが巨人に有利に働いてた…
しかし他球団や審判団からの物議もあり1年で廃止に追い込まれた…
その結果前年の恩恵を受けた桑田や河原が不振に…
0723神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 13:32:23.50ID:wFSDVv2P
>>722
でも当時の珍プレー番組で広沢のエラーシーン
をよくやってた印象がある…
まあ関根時代
0724神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/18(火) 17:54:14.73ID:ZrFwqicj
1993年ダイエー
88年に活躍しなかったライトを連れてきた時
0726神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/07(月) 23:38:17.47ID:Q/1s4dFw
今年の楽天
v進撃と言う書籍を発売で…
0727神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/08(火) 22:05:14.17ID:9MTEwsni
2015阪神って8月後半くらいまでは優勝する雰囲気だったと思う
8月中盤に巨人に3タテ食らっても首位維持してその後はずっと2位に3ゲームは
つけてたのに何がきっかけであんな失速したんだ?
0728神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 13:28:28.54ID:h+F3Q8T2
>>727
9月中旬の12連戦の最初の中日戦のカードで連敗した時。
流石にこれをやったら、どの球団の選手たちも心が折れる。
0729神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 15:14:13.31ID:GYy4g7Xt
2015阪神は優勝争いしてたことすら忘れるくらい自然にフェードアウト
していった印象

ところで楽天がこのまま優勝逃したら異常な冷夏で体調おかしくなったせいとか
言われそう
逆に西武が調子いいのは本来夏の西武ドームは蒸し風呂状態で試合できるような
環境じゃなかったのが冷夏のおかげで心地よく試合が出来ているからかもしれない
0730神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 18:23:03.40ID:oa0fJGDN
2015年阪神って
首位にいた時でも得失点差マイナスだったな
0733神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/19(土) 08:15:48.02ID:bZrwx4j1
ソフトバンクは今シーズン数えきれないくらい故障者が出てるのに
この強さなんだから、層の厚さが半端じゃない。
一方で、楽天はSB同様に故障者続出し選手層の薄さで失速してしまった。
このままだと西武にも抜かれてしまうかも。
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/19(土) 08:53:05.06ID:XsQwJcwZ
>>733
正直言って2014年のオリとダブってみえる…
ただあっちは最後まで粘ったけど…
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/19(土) 10:40:58.37ID:ChAafYhH
82年だったか西武が初優勝したときに
いひょうついて永射先発
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/19(土) 13:52:58.65ID:39Tjxubg
まあ西武の秋の弱さは糞暑い西武ドームによる夏バテが大きいから
今年は期待できるかも?
ソフトバンク抜くのは難しいがCSで捲くるくらいはして欲しいね
ソフトバンクに過去の悪夢を思い出させてやれ
0738神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/19(土) 18:10:13.44ID:CZXCFLcB
ホークスにおける秋の風物詩(CSで負け続け)
今年からでもまた再開してほしいよねw
0739神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/20(日) 09:36:37.01ID:sK5LSLs+
>>727-731
相性が悪くCSを争っていた広島との対戦を多く残していたことと、
9月半ばにハマスタで連敗したことかなあ。
>>728の中日戦連敗は前年の話だね。
0740728
垢版 |
2017/08/20(日) 10:42:26.73ID:hrQW+OZa
>>739
2015年の時は中日じゃなくて、DeNA相手だったわ。
どうも失礼しました。
確かに2014年も8月末までは優勝争いしてたけど
9月頭の中日戦で3タテくらったんだよね。
0741神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/20(日) 11:39:27.69ID:ybsr0ZmB
西武菊地がバンクの犬だから
優勝だけはないし
そもそも近年は西武の方が
短期決戦弱い印象ある
0742神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/20(日) 13:41:42.46ID:hH3iyFaw
和田の時の阪神は2012除いて割といいところまで行くんだが
長期ロード中の巨人戦(東京ドーム)で確実に3タテくらいそこで終わる印象
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/20(日) 13:50:23.76ID:+K3ow8NH
阪神のロードからくりは和田どころ優勝年でもダメで、2007ぐらいしか勝ててない
これは日テレの24時間テレビ協賛ナイターでいつも以上なジャンパイアと空調が働くのと障害者呼ぶから勝ってはいけない雰囲気つくる
ヤクルト中日は27時間が大事で空気読まないから組まれなくなったうえ、よみうりテレビが出資して阪神がホーム使えず、夏の最後に確実に客入りだから阪神ばかり組まれる

今年なんか2回も組む有り様だし
0746神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/20(日) 22:50:39.63ID:hrQW+OZa
それにしても楽天ひどいな。
ちょっと歯車が狂うと、ここまでもろく崩れていくもんかね?
故障者も徐々に戻ってきて一時期よりは層は厚くなったはずなのに。
0749神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/21(月) 13:53:36.71ID:OwUIAsSQ
>>746
途中まで競ってたのに最後17ゲームつけられた2011のハムと被るな
あと2009の中日とか

ああいう反則気味の強さのチームについて行くのは大変だ
0750神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/21(月) 16:09:45.07ID:uIDO3hP5
>>749
2013の阪神も…
0751神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/21(月) 18:05:10.52ID:g8BuujJr
2013巨人大して強くない
つーか巨人1位阪神2位だと白鵬を1差で追う日馬やキセみたいで勝負が見えすぎてつまらんよな
0752神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/21(月) 20:10:36.21ID:5DmY6Xo8
1996中日
後半戦の過渡期にコールズが怪我でスタメンを離れることが増えた
0753神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/23(水) 22:58:27.49ID:RvgPTDMa
まさかとは思うが広島は昨日今日の二日間で一気に詰んでしまうのか
0755神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 14:58:32.71ID:Yy/gMR/z
メークドラマの年もO157が流行ったんだよな
ただパは当時暗黒だったOH89のチームは憎らしいほど強い
0756神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 15:52:46.98ID:lHf3Q3ak
99年 巨人 由伸がフェンス激突したけど無理して取られなくも ガルベスが3試合で負けた
オリックス 99年と00年 イチローの離脱
0757神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 20:28:34.98ID:6N94h49R
本当にお盆以降のネコ科はここぞの試合に弱いな
今日までパのネコ科がやらかし、明日からはセの側ネコ科がやらかしてくれる
0759神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 20:31:24.13ID:r7RK7YRN
涼しくて良いじゃん
・・・って気もするけど、やっぱり調子狂うんかね
0760神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 23:27:53.30ID:3MP8Ro3o
気温だけならそうなんだろうけど、湿度は例年通り高いからね。
0761神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:04:17.78ID:9d4kIVOk
失速請負人 杉本正
お得意のゴマスリで巡回コーチとか訳の分からない役職について
大した貢献せずまたも大失速に貢献する
1999年・2013年の西武や2007年・2008年のソフトバンクでも一緒
0762神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:19:01.16ID:hMhzhR1R
処世術は超一流
杉本
0763神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 23:13:51.87ID:b7lH6pQx
そして今年は楽天にいる…
0764神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 23:23:17.72ID:0+ksva7G
楽天
ここまで酷い失速は見たことがない・・・
ソフトバンクも最下位ロッテに三タテされそうなところを
ベテランの和田が救うとか完全に優勝チームのパターンだな
今日で完全に詰んだわ楽天も酷い負け方した西武も
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/28(月) 22:34:44.84ID:Itzc2jg2
まあ失速度合いでいえば98ハムの方が酷いけどな
あの時は西武が5つ勝てば4つは負けるペースだったのにいつの間に逆転してしまっていた
0766神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/28(月) 23:13:19.13ID:YWAso0BI
西武伊東が「なんで優勝できたのかわからん」とか言ってた年か
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/29(火) 00:17:46.90ID:Pj3L0+29
>>742
2013終戦ゲーム 長野のサヨナラホームラン
2015終戦ゲーム 寺内のサヨナラヒット
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/29(火) 22:03:03.81ID:d80Trb0A
楽天は西武にはほぼ確実に捲くられそうだが
さすがにBクラス転落はないだろうか・・・
心配になるくらいの弱さ
0770神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/30(水) 08:55:18.51ID:mGFqyq0y
>>743
一応、2009年には○●○で勝ち越している。

1985 ●●●
2003 ●○●
2005 ●●○

2007 ●○△
2008 ●○
2009 ○●○
2010 ●○● ●●●
2011 ○●● ●○△
2012 ●△●
2013 ○●○ ●●●
2014 ○●● ●○●
2015 ●●●
2016 ●●○
2017 ●○● ●○●
0771神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/31(木) 22:01:24.15ID:Y3svBZWn
浦和レッズ
1999 2節市原3節神戸と降格候補相手にスコアレスドロー
2000 新潟市陸で無慈悲スコア
2002 後期埼スタ名古屋戦後の負けないよ
2008 埼スタ柏戦後半ATフランサのゴラッソで被弾
2009 大分14連敗を止めてからブレーキ
0773神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/31(木) 22:31:39.76ID:+lTwqmKX
>>772
サッカー版でスレ立てどうぞ…
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/31(木) 23:30:12.99ID:jGegMkHM
楽天はマジでなんなんだ
オールスター前後に頻繁に組まれたソフトバンクとの戦いはどれも見ごたえがあって
これぞ首位攻防戦って感じだったのにな
あれで力使い果たしたのかな
0775神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/01(金) 05:49:39.66ID:ee4OIoFA
先日復帰したけど、抑えの松井が離脱してから
一気に急降下した気がする。
守護神の離脱って、想像以上にチームのダメージが大きいんじゃないか。
0776神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/01(金) 05:56:45.71ID:wge2Vmg0
鉄壁守護神だったからねぇ。
こんなに落ちるとも思ってなかったけど。
0777神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/01(金) 11:21:39.81ID:eTVEDqR8
去年の阪神ヤクルトがそうじゃん
スンファンやバーネットが離脱したがために…
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:31.70ID:13O5+Iq+
>>775
松井裕樹の離脱とチームの急降下が
ものの見事に連動してたからね…
0779神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/13(水) 07:35:01.01ID:zec/hA3m
93以降の西武
前年のリーグ優勝決定時の監督インタビューで
森がこのチームは優勝して当たり前と見下すような発言をしたところから
93、94は優勝したが日本一にはなれず勝率も92以前よりは大幅に落ちた
0780神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/13(水) 08:29:53.45ID:rPKoTnH+
>>778
2014の檻みたいな確変になって欲しくないが…
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 06:39:48.10ID:FPURfUJ5
オリックスと中日が詰んだのはどの辺りかな?
どちらも強かった時期のレギュラーが軒並みに高齢により劣化、世代交代もろくにできずに落ちていったけど
0782神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 08:41:52.80ID:gSsj/783
最近の中日はシーズン始まる前から詰んでることが殆どだけど
Aクラスくらいならなんとか・・・って時に限って死に体のヤクルトに3タテ食らって
その夢も潰えることが多い
実際この5年間くらいずっと同じようなところでヤクルトに止め刺されてる
0783神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 21:10:07.30ID:XpXnLA2R
オリックスは99年から徐々に弱体化していったけど中日は13年になっていきなりだった
前年12年は貯金22も取ってたのに…
13年のOP戦最下位が影響したのかな
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 21:11:36.84ID:a+OPs1Md
>>782
あの2011年を許すまじとガチでかかってくるからな…
落合も坂井もそういう意味では被害者なのかも…
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 22:47:01.07ID:K3H0t8kO
中日は2010年あたりから外国人投手への比重が高まっていて、
2012年に吉見と浅尾の故障、さらに中田賢のFA流出で一気に終わった感じ
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 10:47:18.22ID:rp2cMxbD
中日の場合はボールが再び飛ぶようになって投手陣が困惑したんじゃ無いのかな。
そりゃあいままでフェンス際で捕球できた球がスタンドインするんだもの。
0787神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 11:40:06.91ID:2KJiHNAH
困惑したも何もボール飛ばなかったのは2011年と2012年だけで
黄金期のほとんどはボール普通に飛んでた時代だろ
その時より今の方が飛ばないし
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 13:08:32.22ID:ZERXSs9K
森西武から東尾西武への移行を振り返ると、投手陣さえなんとかなってればAクラスは維持できたかもしれんが、
落合政権末期ですでに外国人頼みだった上に、故障で吉見浅尾、FAで中田高橋が消え、岩瀬が衰え、
落合GMドラフトでとどめを刺された>中日
0789神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 13:59:06.10ID:tjPwPcgI
相手の攻撃だけ異常にボールが飛ばなかったから
表面は常温の解凍球でも使ってるのかと思った
0790名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:53:59.43ID:+sym5DU/
2014の中日は和田の死球さえなければAクラス争いくらいは出来たはず
その死球を与えたのが広島の投手というのが何とも皮肉なところではある
アレ以降広島と中日の立場は完全に入れ替わった
0791名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:22:13.70ID:MaSRHLnV
冷凍球くんは中日してないよ
0793名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:43:41.28ID:i4dANquy
>>790
バリントンだっけか
8月20敗喫するまでは健闘してたんだよな、谷繁中日の1年目
ファンの間にも「ジョイナス時代とは違う」という雰囲気はあった
7月までは
0795名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:03:53.00ID:WEr1Qqpg
ヤクルトは最近阪神を殺しにこないぞ
阪神にまけて中日にガチ向かいして巨人にまける
横浜は巨人にまけて中日にガチ向かいしてヤクルトや中日にじみにまけている
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/23(月) 02:08:58.84ID:eaggUQbh
2002のオリックス・シェルドンと2013の中日・クラークが被ってみえてしまう
本格的に暗黒期に入ったチームでひたすらホームラン狙い
ホームラン以外は三振ばかりでバランスを崩してしまう
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 23:25:41.63ID:Kw/aU44l
age
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 14:57:41.97ID:FAHVWa9l
今年の広島の敗因は何だったんだろ?
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 17:33:01.07ID:1YR8SYGF
V逸はしてないからな
CS敗退の原因なら昨年シリーズ同様の動かない采配と選手の調子が低下気味なのがばっちりリンクしちゃったって感じじゃね?
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 19:24:56.20ID:J/Km8xJn
>>800
それより何より石井琢朗と河田をヤクルトが引き抜き工作したことだろ
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:50.08ID:OGhREISE
そして、決戦の地は福岡へ移ることに…
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 23:27:45.56ID:bqsPoCED
そもそも広島は左投手が少なすぎ。
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:35.77ID:X4n0WstJ
左に弱いと言えば黄金期西武もそうだったな
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/03(金) 10:27:33.12ID:W3x292vK
実はダルビッシュを獲得した時点と言えなくもない
リーグ優勝こそ果たしたがダルの入団後勝率が一気に急降下したのも事実だし
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 07:25:18.52ID:te9v1UA+
>>779
https://youtu.be/hj3ybFL3KS0

こんなのを見せられたら他5球団はみんなメラメラするに決まってるわ
オリは仰木を迎え入れたしFDHは根本を据えて意識改革を始めたしロッテも一年限りだったがバレンタインを連れて来た
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/24(金) 15:59:05.10ID:5yYIhDmx
>>779
93は優勝決定がかなり伸びて何とか優勝できた形で
94も今までの経験で後半勝って何とか優勝できていた感はあった
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/25(土) 19:02:50.96ID:SjqgudhZ
>>808
日ハムも西武を倒そうと本気だったのはわかる
阪急で何度も優勝経験してる上田を迎えたわけだから
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/25(土) 21:40:20.42ID:ah07EQPk
>>810
結果的には2位とBクラスを行ったり来たりする不安定なチームにしかならなかったけど
立て直そうとする意欲は感じられたと思う

>>808
今年の工藤でも昨年の栗山でもいいからそんなコメントしてほしいと思った
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/25(土) 21:49:13.65ID:08VnBqGh
93年の西武は優勝決定後白星無しじゃなかったかな?
結果1ゲーム差まで縮まったのが面白かった
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 19:46:24.86ID:fZ5tTZtZ
今年の楽天
お盆の時期に行われた敵地の西武戦で、一軍初登板のコアレスを先発させたとき
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 00:37:51.74ID:YhsQjtxl
>>795
横浜はGMが1973年の恨みをはらしたい
Vやねんの時はヤクルトだが、星野の悪評に加え高田の73年の恨みが再沸騰したことで92年を思い出した可能性も高い
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/21(木) 23:20:36.47ID:gD8mrJav
age
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/26(火) 19:39:41.73ID:slsJ6kIf
2017 ヤクルト 矢野×バレンティンの乱闘
0819神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/26(火) 21:41:06.90ID:jraCT5rF
去年のホークス

日ハムの追い上げは承知してたが、それにしてもあの強さでいったいいつの間に追い抜かれたんだ?って感じだった
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/19(金) 23:14:37.37ID:dLCkZwB4
セゲヲとタツノリのせいだよねw
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/20(土) 04:32:54.85ID:M4MwBkER
そもそもなんでいきなり由伸なんかにやらせたんだろう
つなぎで斎藤あたりにでもやらせたらよかったのに
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/20(土) 04:39:44.10ID:ZGYLZdpG
原則的に生え抜き大物野手というこだわりがあるからねぇ。
いい加減、その縛りからは脱却しても良いんじゃないのかとも思うのだが。
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:56.64ID:BIKzwL64
本当は由伸より1つ年上の松井に先にやらせたかったけど松井が首を縦に振らなかったからでしょ
だから由伸は内心松井に対して不満タラタラのはず
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:49.05ID:T5Wqu4Ig
12年阪神かな
和田就任会見でこりゃアカンと思った
だれがどうみても優勝を狙える戦力じゃないのに補強せずに優勝を目指すと言い出すところが
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/21(日) 17:07:59.98ID:y3g9MPa/
それでもスパイスさんは翌々年に一応有言実行できたんだけどね
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/27(土) 22:10:05.31ID:6TM8zzF1
>>826
隔年ジンクスを鵜呑みにしたんでしょ?
結果は17年のヤクルトみたいな事になったが
オフに元中日の福留を獲得して中日の動きを看破したか
それ以降は中日より上の順位にいるね…
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/28(日) 08:42:23.87ID:8BV1q2vp
1973年は阪神ばっか言われるが
中日は例の阪神戦の2週間ほど前の阪神3連戦で3タテ食らって終戦してる
あそこ一つでも取っておけば流れはかなり変わっていたはず

ていうより星野が最後の阪神戦打ってくれと思って投げたと言ってるけど
実際は巨人止めるのはうちであって阪神じゃないという気持ちの方が
強かったんじゃないだろうか
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/28(日) 23:10:42.53ID:NslcG0hT
>>830
北川景子にとっても黒歴史にしたいだろうねw
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:40.98ID:kFxUy+ZQ
>>832
2014年にセーラームーンが復活したが
その年の日シリのカードが03年と同じだったのがなんとも…
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/29(月) 23:08:38.82ID:hL7rJd6F
>>834
楽天にとっては黒歴史だった…
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:43.37ID:vZ1C+VoT
王朝の終焉という事で79年阪急95年西武のV逸ポイントを聞こうと思ったがそもそも監督が代わってるんだっけな
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/07(水) 20:11:07.25ID:6+gDueKR
95西武はとにかくオリックスに勝てなかったことに尽きる
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/12(月) 19:48:32.75ID:nfdbMkCT
2017 広島(CS)
前年に黒田が突然の引退
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/13(火) 03:38:12.95ID:ogZpiyV+
>>839
黒田よりCS直前に石井琢朗と河田の両コーチがヤクルトからの引き抜きをマスコミにすっぱ抜かれたことだと思うが
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/13(火) 07:34:40.91ID:Qn2eQBRq
1995年の西武は春のキャンプで堤が視察に来て
ペコぺコする東尾に対し、“今年は優勝しなくていいから”と激励しているのを見て
あ、こりゃダメだと思ったわ
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/14(水) 19:16:51.87ID:dNoIbcGn
>>840
日本シリーズの前にヒルマンがロイヤルズの監督になることが発表された2007年のハムみたいなもんか
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/18(日) 04:28:23.13ID:ycAnUXCu
2016のホークスは鉄板だと思ってたが・・・
終盤の首位攻防3タテ食らったのが痛かったかな
なんか自滅っぽい失速だったが
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/18(日) 07:37:33.89ID:ZZWCxfJw
センターへ抜ければサヨナラの大飛球を
陽にスーパーキャッチされたんだよな。
あれが抜けてたら、全然違う展開になってたかもしれない。
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 09:27:59.82ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ABJ2Y
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 17:39:11.55ID:OeIr1Vyb
>>823
それでも、藤田・堀内といった歴代エースが監督に就任している。
藤田は就任7年間でリーグ優勝を4回経験しているけど、堀内は…
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:35.84ID:pqm/f1F1
藤田は巨人史上ナンバーワンかツーの名監督だろう。
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/28(水) 09:10:11.64ID:L60nSrA3
川上と水原がいるから、
その次を原と争うくらいちゃうの
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/29(木) 23:11:20.08ID:f3ORrvbW
今年のソフトバンク:川崎が開幕直前に引退
という事態にならないよう願う
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/30(金) 06:29:27.21ID:QW0VRSb9
川崎ってそんなにチームにとって必要不可欠な選手だったの?
去年だって、途中でケガしたとは言え、大して戦力にはなってなかったような。
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/30(金) 20:34:55.12ID:c7uiZihZ
時事ネタ絡めたいからって無理やり面白くもない書き込みしなくていいよ
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/31(土) 07:52:28.60ID:V/hnwhSH
反日球団だから日本に税金なんか払う気ねーんだろ
0855神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/08(日) 12:56:05.71ID:qvvOx0g8
阪神は例年夏の対巨人でボコボコにされて終わるけど、そっから逃げること出来ないのか?
北関東や北陸や四国や秋田山形は新潟あたりで主催組み、ドーム夏は7月あたりに終わらせてしまうとか
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/09(月) 20:06:08.73ID:CCxwAGd0
阪神関係には嫌な気分にしかならないが夏の巨人阪神は日テレの開局記念試合で、読売vs中日産経の因縁から絶対に中日ヤクルト横浜は組まないようにしてる
残るのは阪神・広島で阪神はロードで主催がなかなか出来ないのと勝ち至上が他よりも強く盆から先に弱くなる阪神にならかならず勝てるという理由で巨人側が指名してくる
中日ヤクルト横浜主催だとは大事な夏試合は巨人を殺して優勝する、優勝出来ないなら巨人をただで優勝させないぞという意識で球団も局(主にフジ)も掛かっていってた
これ見てると勝てない阪神も不甲斐ないが巨人もまた卑怯
0857神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:23.69ID:jHCxc3NU
さすがゴミウリ
クズ度にかけては球界随一ですなw
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/09(月) 23:39:56.85ID:Kr096uR1
>>844
あれは車のラジオで聴いててどこを走ってる時に聴いたか今でも思い出せる
05POの里崎逆転打06シリーズの山井交代も同様
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:02.34ID:siYOR164
>>856
強い年ならまだわかるが暗黒期にもトドメさしていたからな
あと85は最後は振り切り優勝したが日航機でみんなが凹みきっていたとこの阪神を空気読まず粉砕してドヤ!なことしていたよな
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/10(火) 22:31:56.50ID:prKi/lwj
阪神がなかなか打てない斎藤を首位戦から回避してまで投げさせていたような
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:11.01ID:GQ9YKG8C
2015年 阪神 関糞と高橋光信が打撃コーチだったから
2016年 ソフトバンク 馬鹿工藤が関糞をコーチで起用
2018年 ソフトバンク 関糞が3軍監督にしたから
2018年 楽天 デス杉本を解任にしなかったから
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/11(水) 09:04:55.52ID:GBRU4+fa
>>856
その巨人も強くなった広島を悪用して
去年、今年も3〜4月に阪神中日に
2カードもつぎ込むという露骨っぷり
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/17(火) 23:27:21.93ID:LVGxx+Mw
今年の巨人
開幕戦でエース(笑)の菅野が炎上
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/19(木) 14:14:08.99ID:W5MjdaiD
日ハム:8点差からマシンガン継投→抑え打たれてサヨナラ
ロッテ:後続が控え選手なのに柳田勝負→逆転サヨナラ
掴みかけていた上位球団への勝ち星を手放し終戦か
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/19(木) 21:10:11.56ID:GYsjP9jr
今年の中日 ビシエド帰国
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/20(金) 19:56:56.29ID:TcZiMma9
>>867
残念ながら
少なくともあと1年は政権は続きそう。
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/20(金) 22:09:12.45ID:j1q8khoU
民主党
岡田克也が党首になったとき。
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/21(土) 11:28:01.56ID:FAzWog+g
2004 巨人
前年オフに原解任
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/21(土) 23:13:49.51ID:bX0E+MHS
しかもナベ○ネが「讀賣グループ内の人事異動」とか言い出したからね
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/23(月) 23:57:24.36ID:RQtSz+wt
92年の阪神
9月の七連勝の直後
東京ドームで2試合連続完封負け。
若い子ばっかりで半信半疑に
なっちゃったような感じがした。
神宮決戦でもマイク無援護とか
中西、湯舟への判定が辛く惜敗
いや〜な感じが増幅した・・・
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/02(水) 23:11:44.68ID:ztxT4R3c
ソフトバンクはあと50年ぐらい優勝しなくていいw
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/03(木) 22:23:41.46ID:xM6RfHiE
>>876
なんか若干2010年代初頭のヤクルトに似てる…
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/03(木) 22:58:55.75ID:P0AXJHdE
西武は近年盆から失速する阪神演芸を身に付けてしまってるのが
ネコ科wって笑われるのはもうね
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 22:11:18.70ID:a/24TBM4
>>830
北川景子に殺意抱いてる巨人ファンはいそうだな
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 23:02:52.32ID:W7WLP7KA
それを北川景子のせいにしている時点で、讀賣のヲタどもは人格が疑われるねw
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 22:54:46.28ID:zXclqT3D
今年の阪神
去年優勝できなかった時点
阪神は監督就任二年目が大体ピークなのでその年に優勝できないと
その後巻き返すのは難しい
3年目に優勝は逃すもCS勝ち上がって日本シリーズ出場させた和田は名将だ
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/23(水) 06:40:40.98ID:NSW9No3I
>>885
野手の助っ人補強は、他球団の実力者(それも広い球場でHR量産してる)を拾えるチャンスが巡ってこない限りgdgdのままだろう
昔は中日広島オリックスから引っ張ってこれてたのに
大豊でも全盛期よりは衰えたとはいえ在籍期間は21、19、23本だから頑張った方
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/23(水) 07:53:34.56ID:jZsF5lmU
最近の阪神はそういうのは上手くいってないよね
一応李大浩やクラークを獲りに行く姿勢は見せてたけど
0888神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/23(水) 08:11:53.31ID:INd/xgrg
スカウト力が落ちたんだろうか
自前はグリーンウェルやメイ時代よりはマシになったがコンラッドやメンチみたいな大スカを踏む事が今でもあり、今年はロサリオ
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/23(水) 20:21:17.89ID:1SgXZzeL
>>888
近年のヤクルトも大概だな…
昔は当たりがかなり多かったのは
関東マスコミの偏向報道傾向だったか…
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/24(木) 21:47:19.24ID:FGB8nsb9
ハムの岡は明治大出身だから同じ明治大卒の北川景子と一緒に何らかのイベントに出て欲しいな
ハムが本格的に暗黒に突入するとしたらこれしか望めん
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/24(木) 23:22:40.12ID:Ydhrr1gQ
岡ごときのチンピラ三流選手出したところで世間はガン無視だわw
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/25(金) 20:23:05.63ID:slXdHQ9i
>>890
このところの日本ハムは2年連続で不振に喘ぐことがないから、
多分それは幻に終わるだろう
0893神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/25(金) 20:50:21.65ID:+2ay1euv
2015年 阪神 関糞が打撃コーチだったから
2016年 ソフトバンク 関糞がコーチになったから
2018年 ソフトバンク 関糞が3軍監督になったから
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/28(月) 06:28:05.50ID:8mdymB/z
>>890
西武ファンだがそれマジで願ってるわ
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/28(月) 23:08:20.14ID:UcJUl+fF
>>890
こんな所で引き合いに出される北川景子って一体…
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/29(火) 05:56:53.69ID:HPUGr+IW
その巨人も打線はこの5〜6年で一番良い状態なのに。
そんな時に限って投手陣が崩壊しているという皮肉。
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/30(水) 08:55:42.58ID:68/1afF7
>>890
これ本気で意味がわからない
時事ネタで日大出身選手とか出すならまだわからなぬもないが
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/30(水) 14:24:16.92ID:DEaQwSew
>>890
星野位の力が無いと。
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/30(水) 21:01:23.31ID:9xplmX4n
2018年ソフトバンク
松坂に復活された時
サファテが倒れた時
正義が使い物にならぬと判った時
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/31(木) 05:51:47.42ID:AQOKoWfj
>>901
まだ分からん。
大の得意の交流戦で息吹き返す可能性濃厚。
現に既に2連勝中。
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/31(木) 23:08:51.29ID:73+F71do
そして今日も阪神に勝ち、交流戦は3タテスタート
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/02(土) 23:15:11.38ID:sBmVvQex
今年の巨人 今夜


4年前は似たシチュで勝ち、油になったが今夜でガクンときそう
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/03(日) 23:18:29.51ID:8GH6uKOT
そして今日も讀賣は負けた
次はここまで交流戦勝ちなし(0勝5敗)の楽天が相手だけど、果たして…
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/09(土) 20:51:05.70ID:2tn/6S4/
>>905
今日の試合で息を吹き返すかも…
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/22(金) 23:46:49.36ID:D6iGTF47
>>901
今日、誤審により結果的に勝利してしまったことで、息を吹き返すかも
それに引き換え、オリックスは審判によって引導を渡されたかも知れない…
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/26(火) 23:17:37.89ID:RWed2Vgp
今年の巨人:案外、今日の試合になるかも
広島・ジョンソンから4点先制したのに、終わってみれば5-14で惨敗だからなw
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/30(土) 13:17:11.00ID:wUei9GEi
巨人の過去3年のリーグ優勝が詰んだ試合

2015・・・9月27日の、ヤクルト石川にタイムリーヒット打たれた試合
2016・・・8月7日広島戦、9回2死から菊池の同点HRで追いつかれ、新井さんにサヨナラ打打たれた試合
2017・・・交流戦のオリックス戦、9回2死から3点差を追いつかれ、延長で負けた試合

今年はおそらく一昨日の広島戦になりそう。
昨日の試合でもいいけどな。
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/30(土) 23:10:44.86ID:TzDVjCw+
まあ讀賣は菅野をわざわざローテずらしてまでぶつけて負けた一昨日の試合だろう
ああいうのは本当にあと引くわ
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/01(日) 09:43:02.14ID:h8XtNDc1
その試合で讀賣は、広島に引導を渡されたわけかw
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/03(火) 06:33:45.59ID:TF5oGSIP
でも今年の広島は盤石じゃないし(投手陣が壊滅状態)
まだ一波乱か二波乱ありそうだけどな。
毎年巨人の後半のブーストはすごいし。
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/03(火) 17:39:28.74ID:n60MwSy+
>巨人の後半ブースト

ファン以外の人から見ると、そう思われてるのかねぇ・・・
俺は巨人ファンですが、最近の後半ブーストというと
取りあえず有名なのが08Vやねん・・・とあとメークミラクル96年くらいかな・・・?
もともと独走気味で後半以降一人旅ブーストVというのなら、
12年、02年、00年(?)、90年かなぁ。
結果的に優勝しなかったけど、追い上げたというのなら、
01年、99年、92年ですかね。

ファンからすると、独走してるときは強いけれど、
追いかけられてるイメージの方が強いですw
優勝しなかったけど追い上げていったというのなら、
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/03(火) 18:10:23.34ID:9kc6zwvL
>>918
>>結果的に優勝しなかったけど、追い上げたというのなら、
01年、99年、92年ですかね。
95年、98年もヤク横浜の一人旅Vを
許したがあと一歩で2位の所まで行ったし…
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/03(火) 20:37:23.39ID:MMTajqob
とっとと斬られて絶命すれば良かったんだけど、無駄に粘ったからねw
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/03(火) 21:11:06.53ID:MlT3YueQ
>>918
印象が薄いけど、2011年もヤクルトと最大12ゲーム差くらいあったのを
8月末には2ゲーム差まで追い上げてる。
でもその後、優勝した中日と合わせて捲られたけど。
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/04(水) 20:37:32.50ID:WpPb/J5p
ヤクルトファンだが、01年は伝説の赤アンダー着た天王山で3タテ食らって、古田も膝ボロボロで、マジで詰んだと思った
直後に戦意喪失状態の中日戦と当たったおかげで奇跡的に逃げ切れた
仙一の勇退ザオリクが無かったら絶対まくられてたと思うわ
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/04(水) 20:41:30.08ID:WpPb/J5p
>>923続き
確かヤクルトが中日戦で甦生してる裏で、入来弟が広島相手に10失点くらいの爆発炎上してた記憶がある
あれで長嶋も巨人贔屓のマスコミも諦めた気がする
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/04(水) 21:22:07.90ID:0fA0doNI
>>924
斎藤の4連投で彼の選手生命も巨人の逆転優勝の可能性も終わってしまったな
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/04(水) 23:22:16.43ID:pKEGuGJa
>>924
松井が3発打って負けた試合だったかな?

たしかその試合の前までの時点では僅かながらに、
優勝の可能性があったのに、長嶋が辞意表明したもんだから、
腹が立った記憶があるw
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/05(木) 00:52:19.73ID:STHFvWWZ
>>925
でも97年に小早川のアレでヤクルトの独走優勝&キャリアのドン底に落とされた斎藤が、残された最後の力を振り絞ってヤクルトに立ち向かってくる姿って、ストーリーとしては物凄くかっこいいよな
あと、酷使といえば、條辺がうどん屋に転職した遠因もこの年だな
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/05(木) 06:04:23.83ID:U2mrUSUM
>>923
まあ最終的には、仙さんがヤクルトに忖度したってことで・・・
あの天王山は3試合全てヤクルトが先制したのに、終盤に全て逆転されて
見ててフラストレーションが最高潮に達したわ。
3タテされてもヤクルトの方が多く試合残してたから、数字的にはまだ優位だったんだけどね。
ただ、この年は変則順位(勝利数の多い順に順列)だったから
巨人とのプレーオフが真剣に検討され始めたんだっけ。
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/05(木) 18:56:03.94ID:kediA3Gh
ちなみにヤクルトはそっから10年も巨人に負け越しかますようになった
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/10(火) 23:06:29.31ID:hPBsd4Cj
特に高田時代なんか酷かったよね
まさに「讀賣の犬」を地で行く感じだったw
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:47.83ID:9AM4kSTd
高田時代はさんま繋がりの木田もひどかった
さんまは巨人ファンで、前年の明石家サンタで「来年からおもろなるでwwww」と言っていた
高田が消えたらさんま木田ラインも薄れた
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 12:55:24.50ID:SaTb3gXV
>>920
05?
04の間違いかな
ストで試合が中止になったのを受けて
今年のペナントは無効とか
ネットで喚いていたのは見苦しかったな
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 17:44:31.02ID:vwmFJO4e
15じゃねーの?
つーかセがセたる理由は優勝の中身よりいかに巨人に勝ち越したか、巨人と競り勝ったかという物差しが巨人だからだと思うわ
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 22:30:24.26ID:/XHLvxvK
まあ、おそらく15だろうね。
05なんてド暗黒時代だし、シーズン中一度も貯金できないまま閉幕したし。
にもかかわらず、堀内が途中辞任せずに、最後まで指揮を取ったっていうのを
往生際が悪いって言いたいのなら、多少納得できるけど。
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:31:19.08ID:iDsXs616
堀内が途中で投げ出して適当なコーチか誰かが代行させられてたら、清原一派のやりたい放題が続いていた可能性もあるから、清原元木といった膿を出しきる意味では、あれで良かったのかもしれんな
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 00:48:43.63ID:XXgg59X6
>>936
その場合は清原は残留?
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 00:56:12.41ID:duF9th/Q
>>937
堀内が途中辞任することで、ハイタッチ事件とか一連の造反が有耶無耶に
新監督の下で、また「泥水をすする覚悟」とか口だけ良い子ちゃんアピールでもするんじゃね
そんでまた不良債権になって不貞腐れる、の繰り返し
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 02:13:20.15ID:UQfJU+wq
>>934
阪神は優勝するときには圧倒的な勝ち方になりやすいが、横浜とかヤクルトファンが巨人と競り合った方が価値がある、おまいらはその経験無いwなんて煽られてるのをよく見るな
パリーグで西武→ソフバンと競り合って優勝したこと自慢してるファンあまり見たこと無い
西武が近年ソフバンと競り合って負けるからか?
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 18:26:38.65ID:DXAyyk2A
>>936-938
堀内氏も自らには不名誉な称号が付いてしまったけど、その代わりに
不良債権を一掃したわけだから、あれはあれで良かったのかも
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/18(水) 22:53:18.81ID:gu+Ebm/V
広島がもし今年V逸するようなことがあれば、今日の試合になるか?
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/19(木) 09:04:34.78ID:IPd+x9Jg
>>936
原監督の復帰ではなくて清原兼任監督にしたらどうだったのだろう
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:48.26ID:TJWBO8tJ
04年の巨人は、伊原を監督招聘していれば優勝できたんじゃないか?

伊原は巨人OBだし、監督にするにはうってつけの人材だった。
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/19(木) 23:08:34.01ID:d+DD3adY
「オリックス監督の座を捨てて讀賣の監督になれ」ということか
ムチャクチャやなw
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/20(金) 22:34:32.81ID:+rf0wo1M
広島、今日負けたら巨人に一気に捲られそうだったが
こんな劇的な勝ち方するとは・・・
2年前の8.7の試合を思い出したぞ。
今日で巨人の優勝は詰んだかもな。
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/21(土) 03:18:26.48ID:0B6WvzUB
今年の巨人はマツダで全く勝てない時点で詰んでると思う
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/22(日) 22:51:47.98ID:qFD28sku
雑魚に勝って調子乗りまくったところで広島乗り込むも
あっさり3タテ返り討ち
今年何回目だよw
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/22(日) 23:01:53.62ID:InyOWeev
仕方ないですよ
だって巨人は「広島のポチ」なんですからw
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/25(水) 01:42:11.72ID:uP2SL2on
今年のハム…
昨日の満塁の好機で松井裕樹から無得点は
去年の広島csと同じような予感…
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/27(金) 16:27:51.10ID:H7yXQusi
>>948
今まではいくら広島にボコられても
その後雑魚いじめで復活してたのについに忠犬ヤクルトにも
3タテくらって完全終了してしまったな
今年の広島は割と雑魚には取りこぼしが多く
下位球団相手にはしっかり勝つ巨人がそこそこ追い詰めるかな
と思ってたがもうそれすら無理そうだ・・・
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/28(土) 17:39:44.17ID:4cw0mBsf
巨人は坂本不在だし、交流戦あたりからの選手層比較したら単純にヤクルトの方が上だもの
おまけに村田カルビコーチが意地になって小林を干すから
むしろヤクルトは山田バレンティン青木と小川ブキャナン石山がいて、何で交流戦明けに8連敗もしてるのかと
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/28(土) 20:10:07.96ID:fWeMJQds
その8連敗中も試合内容はそこまで悪くなかった。
一方的にやられたのは1〜2試合で、あとはみんな僅差での敗戦。
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/29(日) 23:10:50.13ID:QSIxPXl1
>>951
山口のノーノーのあとはしっかり2連敗して、それまでの勢いを
完全に無にしているからなw
0955神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/08(水) 19:55:24.86ID:i9pLJa1z
>>856
今夜、ひどいジャンパイアだな
よほど原松井ナベツネで負けるのが嫌なんだろう
毎年この節で勝ちきれないのは勝ちきれない気質だけじゃないだろこれ
今年の阪神よわいのに
毎年阪神だけが指名されるから他のチームは苦しみが一切わからないという
7月のヤクルトと交換したらいいのに
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/08(水) 23:20:47.73ID:4SFDFemg
ナベシネとタツノリのせいでジャンパイア発動かw
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/11(土) 23:17:57.09ID:k4F64BmD
讀賣が余計なことして終盤に同点にしてしまったからね
大人しく負けてくれれば良かったのにw
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/11(土) 23:58:15.31ID:l26mcRLr
>>957
流石に2008の阪神や2011のヤクみたいには
ならんやろ
0962神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/12(日) 11:39:30.97ID:5XEuOcc3
でもCSはまたやらかす恐れがあるのが怖いな。
苦手なDeが今シーズンはAクラス入りが厳しそうだし
広島的には大歓迎だろうけど。
0964神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/13(月) 10:23:35.79ID:cCS+FT4i
一時期の巨人中日もだったが広島は捨てに来る対象になるからもう逸までは無い
セは強い球団があるとそこから逃げて下位苛めに切り替えるから
広島に力出さないで中日を殺して星を守るようなのが続いてる
阪神や横浜で暗黒が長引いてきたのもそれ

例外なのが阪神。
首位に立っても捨てや忖度で勝たせてくれず最後までガチンコでこられやすい
73年にわざと負けたのを恨まれてるんだろうか
0965神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/13(月) 10:47:58.06ID:e2ZQoVlB
巨人に変わる新たな極をつくって巨人を包囲しよう!としてフジテレビ・FNSでヤクルト大洋中日広島阪神に呼び掛けた時、阪神は無協約時代やカンテレの後ろにいる阪急との争いやよみうりテレビとの兼ね合いで嫌だと断ったから嫌われてるんだよ
つまり、阪神はアシスト対象じゃない
現に阪神だけはフジの中継順位が低いし
連携した4つは優勝しそうなチームがあると下位にいるとこは徹底的に支えてやる
中日下位の法則があるが、中日が優勝しそうな時もかなり支援してる
92はヤクルトが巨人をアシストしてやり、大洋中日広島がヤクルトをアシストしてあんな感じになり阪神は勝てなくなった
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/13(月) 10:52:04.87ID:BZYGqUvt
阪神や近年の西武は
終盤や短期決戦でやらかす印象しかない

今年の西武はどうなるかね
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:35.70ID:DWdDE1RK
でも85だけは阪神優勝を助けてあげたんだよな
03は阪神はもう優勝だから放置、中日をBにさせないようにするべだったような中日アシスト、05は巨人最下位作戦を展開して阪神をアシストしたわけでは無い
0968神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/15(水) 20:12:12.60ID:3NjBoljJ
せっかく85に助けてあげたのに92の時に帰れ帰れ言われたのにムカついて08に引っ張り工作をしたヤクルト
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/15(水) 23:19:49.36ID:6gxn+E0s
しかも、その当時のヤクルト監督が
讀賣のポチだった高田だったからね…
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/16(木) 02:23:36.03ID:VHoyKXFA
阪神は基本的に舐められてるよな
どっかで転げるだろと誰もが思ってるから首位に立ってもどこも諦めない
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/16(木) 08:32:51.06ID:dNRl6cF/
阪神は歴史的に見ても、巨人とのマッチレースには絶対に勝てない。
三つ巴の時もほとんどダメ。85年は本当に特例中の特例だと思う。
あと85・92・10・15のような阪神を含めた三つ巴の優勝争いだと
逆に巨人も優勝できないってのも不思議だな。
0972神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/16(木) 08:34:53.87ID:dNRl6cF/
追加で2014年の時のように、巨人が優勝してる年もある。
でも回数でいったら、優勝出来てない年の方が全然多い。
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/16(木) 15:02:28.44ID:delRQJVR
中日がアシストしてくれないんだよな
巨人に競り負けそうになりだしたら中日が自分がまだ優勝争いにいる年(3位以下確定)以外は中日が巨人を倒して、競り合うチームに負けてマジックを削るんだけど阪神だと逆にエースつぎ込んでくる
92は今中を巨人にぶつけてれば話が変わってきたぞ

>>971
あと中日広島、西武ロッテもその傾向が
広島が暗黒、ロッテが暗黒で中日、西武は優勝を増やしてきたんだが巨人はそーいう暗黒がまず無いから阪神には厳しい
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/16(木) 18:16:06.15ID:mp3pt/oc
>>973
中日は巨人が逆転優勝しそうになると、時々1位チームを全力でアシストするよね。
86年や01年がその典型。マジで八百なんじゃないかって疑うレベル。
でも巨人以外には容赦しない。92年とか。
この差は何なんだろうな?
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/17(金) 00:17:37.87ID:aDPpqN8C
阪神はABCよみうりの力が強いから、名古屋戦争の時の恨みが先に来る
朝日とは同じサヨク新聞だけど、中京メーテレ連合が朝日読売共闘でCBC東海とマジ喧嘩になったわけで
広島横浜ヤクルトはフジTBSが強いからCBC東海に近いから仲間になる
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/17(金) 08:05:41.45ID:UiLJOdyC
>>974
08年も中日は巨人に勝ち越してアシストしていたがそれ以上に阪神が直接対決で勝てず効果がなかった
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/17(金) 17:53:27.15ID:9NZVh7kb
阪神優勝の03年05年は阪神の全球団勝ち越し完全優勝を中日が阻止してる
0978神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:20.23ID:RllE/XtO
2018年 阪神 片岡が続投でヘッドコーチ兼任した時
2018年 巨人 村田真一が続投してバッテリーコーチ兼任した時
2018年 ソフトバンク 佐藤、鳥越、清水が抜けて若田部、吉鶴が1軍コーチになって
無能・疫病神関糞が3軍監督になった時
2016年 ソフトバンク 関糞がコーチになった時
2012年 西武 デス杉本、安部理が1軍コーチになった時
0979神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:05.94ID:JNkRRIOb
無能指導者危険度ランク
SSS デニー友利
SS  鈴木都洋
S  片岡篤志
A  杉本正
B  達川光男
0980神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 22:58:56.74ID:wvJf8sOq
ひそかに、横浜が巨人とのAクラス争いに競り勝ったのは昨年が初めてだったりする。
過去、1980・85・95年と敗れていたのだが。
0982神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 09:01:31.95ID:LiBYIQ2x
>>965,973
ドラゴンズの親会社の中日新聞、カープの設立に深く関わった中国新聞、フジサンケイと関わりが深いヤクルト横浜と、共同通信提携社繋がりと
いうのもある(そもそもフジやフジネットワークの立ち上げは共同通信が主導した様だし)。
近年読売はそれに対抗すべく、時事通信との関係を深めている様だが。
一方阪神は高校野球等での朝日毎日や、新聞社の大阪進出の際に本社用地を仲介する形でアシストしたとされる読売と言った三大全国紙との
関係が深いから・・・・・。
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 09:30:16.37ID:irPDkFIb
西武は遅かれ早かれ抜かれるだろう
今年も夏疲れ起こしてるの?
晩夏のネコ科は今年もダメだと言われなきゃいいが
0984神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 23:24:51.97ID:8V+QL331
ここでソフトバンクが勝ってしまったら、どっちらけもいいとこだなw
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 23:47:30.01ID:4wP+HBFW
さすがにペナントレースは西武が逃げ切りそうだけど、CSではかなりの高確率で負けそう
菊池雄星は依然としてソフトバンクに勝てないし、十亀は熱男に確実に打たれるしで
0986神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 08:05:05.31ID:77JAFLI6
西武は今日勝たないとマジでやばい。
完全に尻に火が付いた状態になる。直接対決もまだ結構残ってるし。
このままでは完全に2010年の二の舞だ。
0987神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 08:57:15.70ID:TEblewcb
2010というか2006に似てる
ソフトバンクとの争いと思ってたら伏兵のハムにやられたあれ
両チーム入れ替えたらまんま今年やんけ
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 09:54:33.45ID:pm1CShcD
さすがにソフトバンクの優勝はないだろう。
1994セみたいに途中までは西武にソフトバンクが接近、その後ソフトバンクが
失速、でも西武もいまいちエンジンかからず、その間に連勝してきた日ハムと
最後対決みたいな
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 10:12:45.51ID:XCoR5L7t
西武はロッテとソフバンとの競り合いにはものすごく弱い
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 11:09:55.15ID:OCRCjP76
>>989
逆にオリとの競り合いには強いのだが…
そのオリもロッテとの競り合いには
大体勝つようだが…
(1971、1984、1995)
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 11:29:43.90ID:pm1CShcD
84は変則プレーオフがあったから接近したように見えるけど、実際はB軍の圧勝
だった
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 11:45:33.37ID:KJjVaqn1
ソフバンはセリーグ制圧できればそれでいいだろうからシリーズ狙いかも
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 11:48:51.73ID:/YGJ1PHN
最終的に西武が優勝してもCSはどうなるかわからんな。
ソフトバンクが勝ち上がってきた場合、エースの菊池がまるで通用しないからな。
十亀という松田のバッピもいるし。
0995神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 13:46:37.98ID:2ktLkHCm
西暦末尾が6と8の年は
セ・パいずれかで波乱が起きやすいからなあ。
偶然にしてもあまりにも出来すぎじゃないか?
0996神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 14:17:17.69ID:OCRCjP76
>>991-992
まあいずれの年にしてもロッテ側に
アクシデントがあったな…
71年→濃人審判トラブルでサボタージュ
84年→マサカリスぺ
95年→広岡とボビーが喧嘩
0997神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 23:24:07.69ID:duiRrygw
>>986
最悪な負け方したな・・・
0999神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/27(月) 17:18:25.08ID:Myc+9hL3
>>994
だからこそ、松田とかいう「寒男」には
一刻も早く潰れていただこうw
1000神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:11.44ID:qzCmhaZe
残念だけど西武はこれでV逸決定
ソフバンは残り試合9割勝つ
なんだかんだ言われて最後は優勝する大阪桐蔭と一緒
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1674日 21時間 55分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況