X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント299KB

野球殿堂入りしてほしい野球人 三票目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 13:07:36.74ID:NvPSJ1MG
平松が入って、訳アリ江夏とまだ資格ない山本昌以外で
殿堂入り出来ていない投手勝ち星最多が松岡になったのか
名球界もセーブと勝ち星合算なんて話出てきて、
松岡も入れるかなんて記事載ってたけどどうなるかね
勝利数は石井茂雄、川崎徳次、足立光宏と続くけどこの辺もはたして
0766神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 13:35:07.42ID:QboR37bz
>>765
足立光宏もノミネートされたけど足切りを食らったのかな。

投票者が川崎徳次・石井茂雄辺りを覚えているか怪しい。
完全に埋もれた存在になった選手をもう一度焦点を当てることは大切だと思うが。
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 15:41:08.23ID:tosRpWyA
>>764
殿堂入り2人育てても当人はカスリもしないんだから、コーチングは殿堂とは無関係だよ
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 20:35:55.43ID:4O7iQbLo
湯浅禎夫

初代の日本一監督でありアマチュアでも大きな功績を上げた彼を特別表彰でもいいので入れてほしい
記者の人頼みますよ

20世紀で日本一監督で殿堂入りしてないのは彼だけ
権藤は近々入りそう
平和台事件なんてもはや過去の遺物だろ
0769神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 20:38:59.27ID:4O7iQbLo
湯浅はポッド出で監督になってたまたま日本一になって
それだけで終わりって人ではない
0770神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 22:26:52.65ID:BHsN7HoH
西武黄金期OBで可能性ありそうなのは石毛、辻、ナベQ、郭あたりか
0771神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 23:18:02.71ID:35T6cne4
郭泰源は絶対にない
郭源治ですらありそうにないのだから
0772神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 23:29:58.74ID:qpOS9hvm
辻なんてコーチで無能なのに監督で優勝できると思えない
0773神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 00:21:02.48ID:yu5WUj+4
>>770
殿堂入りしてる東尾、秋山、伊東、工藤は
全員監督としての優勝経験あり
東尾以外の3人は日本一まで達成

ナベQも日本一やってるんだが選手寿命が短かったのが難点か
最多勝3回は堂々たる実績なんだが

逆に田淵や石毛は監督で大失敗したのが響いているのかね
田淵は選手としての実績だけでも
殿堂入りでいいと思うんだけどな
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 02:39:49.86ID:M8nGqdAX
水谷は93年に広島辞めてその時点で金本はほとんど一軍の試合出てないし
レギュラーになるのは94年二軍監督の三村にしごかれていた
金本の本には水谷の名前は一切出てないし
0775神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 02:41:27.07ID:kBqbeEhF
>>773

ちょっと気が早いが21世紀の日本一監督で殿堂入りしていないのは

原・バレンタイン・ヒルマン・ナベQ・西村・栗山

原は来年殿堂入り有力。ついでに権藤も殿堂入りか。
日本一監督はどんどん殿堂入りしているんだよなあ。

監督関連では梨田も昨年700勝で殿堂入りが少し近くなったのでは?
一応2チーム優勝させてるし、3チーム目もあるかも?
0776神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 05:52:34.09ID:cG0K142q
>>755-756
川崎徳次は黒い霧を誘発した遠因だからないかな
石井茂雄と足立は当時の投手優位な状況で200勝行ってないからな

>>768
湯浅禎夫は平和台事件の影響が大きい
0777神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 05:55:17.14ID:cG0K142q
>>775
星野が殿堂入りしたのは日本一になったからだろう

日本一監督の中では
権藤が一番新制度のあおりを食らっているな・・・
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 07:47:46.10ID:BN+bajho
先日発売の週プレの江夏によれば
平松の表彰に同席していた松原誠が
複雑な表情をしていたらしいな
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 09:49:26.98ID:6nswBY7l
江夏だからな。
さすがに松原をダシに平松の
殿堂入りへの不服を表している…わけないか。
記事を読んでいないからなんとも言えんが。
0782神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 10:15:41.30ID:bQJofwyO
>>780
だよな
松原と平松とか顔をあわせる機会も
多いだろうに
この記事のせいで微妙な雰囲気になってしまいそう
0783神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 10:38:33.11ID:1O0TqCF8
>>782
みんな知ってることだしいいんじゃないか、江夏もそれを承知で書いたんじゃないかな
当時の大洋ナインが平松の殿堂入りを心から祝福してるか、というと『う〜ん』となるでしょう
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 11:35:42.86ID:UbRKr5pv
>>776
大きいってどう大きいの?
記憶があった時点での競技者表彰ではなく
今の記者にとって特別表彰も阻むぐらいの抵抗感があるの?

単純に誰もしらないんじゃないの?
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 11:36:59.71ID:UbRKr5pv
週刊プレイボーイって毎週月曜日発売じゃないの?
先週は取り上げなかったわけだし

ねつ造じゃないの?
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 11:51:00.66ID:kBqbeEhF
>>777
権藤は制度が変わる目前に殿堂入り目前だったからな。
制度変更に翻弄されてさらに10年近く待たされた。
制度変更の最大の被害者だ。
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 13:05:10.71ID:cG0K142q
>>784
平和台事件でググれ
責任者としてこれほどの事件を起こしたのはいないだろう
土井垣も名前が上がらないのはこの理由だと思われる
0791神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 21:44:44.80ID:fx4/eDqE
つまり選手実績があれば
平和台事件によって問答無用で切り捨てられることはないと

逆に言えば平和台事件の色眼鏡なしで
アマチュア・監督時代の実績だけを見てその実績を認められれば将来殿堂入りの可能性あると
0792神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/29(日) 22:10:54.89ID:MlXWzMG9
今更昔の六大学関係者の殿堂入りなんかいらんわ。
東都や関西の大学関係者を殿堂入りさせてやれよ。
0793神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/30(月) 10:04:25.12ID:kgX4Tm3P
今週のプレイボーイでは江夏は触れず
毎年されてるから来週かな
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/30(月) 12:01:08.75ID:tNHDzFvd
メジャーと対極にある星野の殿堂入りに異を唱えないか、ジャップは
0795神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/31(火) 01:07:50.29ID:56bIbTgD
>>791
湯浅禎夫、土井垣武両氏は実績不足だよ
とくに湯浅氏は監督2年余りのみだから
0796神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 01:17:16.40ID:R2WBpXXX
藤本英雄
金田
張本
大野

コイツらの殿堂から外せ!
日本野球の殿堂だ。

同じ理由で、大島有藤新井の殿堂入りは禁止で
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 08:10:54.27ID:z5iyqz9q
>>796
大野や大島って在日なの?
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 09:35:34.29ID:XKg0R4AO
スタルヒンを殿堂から外せと言わないところを見ると、トランプみたいな人種差別主義者なんでしょうな。
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 19:45:26.55ID:Tgu9ZUaA
権藤博はすっかりエキスパートの門番になっちまったな
権藤越えると殿堂入りが見えてくる
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 21:28:42.94ID:45eKonD2
大島は在日で五輪に出れないからバレーボールを断念したんじゃなかったっけ?
だからWBCコーチで優勝した時は金メダルで号泣した
0802神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 22:09:07.18ID:k1PHDr0m
大野は片親で大野姓は母方のもの
親父の姓名は勝
と大野の自伝にあった
兄貴は例の事件を起こしたヤクザ
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 22:59:10.69ID:965wsojk
>>792
入るとしたら以下の面々かと
香椎瑞穂(日大)、宮井勝成(中大)、太田誠(駒大)、高橋昭雄(東洋大)、
矢野祐弘(亜大)、松田博明(近大)、達磨省一(関大)etc
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 23:06:41.61ID:V6OQOYwH
大野が半島系なのは薄々気付いてたけど大島もかよ
言われてみればエラ張り顔だよな
檜山がいってたけど野球選手のほとんどは半島系らしいな
通算400本塁打以上で純日本人は長嶋と山本浩二だけ
田淵はわからない
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 23:09:41.12ID:V6OQOYwH
山本浩二は父上が旧陸軍少佐で純日本人だと思うんだけど
三人の息子さんたちの名前がこれまた典型的な半チョッパリの名前なんだよね
山本浩二も純日本人だと断定できないな
母上がもしかしたら・・・
0806神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 19:35:32.58ID:J6yzXZ7U
>>803
そのあたりが入ってないのが意外に感じる
青学の河原井さんもかも候補になりそう
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 20:58:50.51ID:GkhLbLNI
力道山 大木金太郎 長州力 前田日明
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 22:57:42.93ID:H4mfF2WT
>>806
非プロで東京六大学関係者以外の殿堂入りは
経営者か技術者以外はないんでない?
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 08:38:13.76ID:gZDi2xIJ
>>808
六大学関係者の表彰を否定するつもりもない(相田さんなんて遅すぎると思うくらい)けど、
そこで線引きするのは時代遅れの感じはするね
誰か一人突破口になれば続く人が出てきそう
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/04(土) 02:32:26.91ID:eVO3lDw4
>>810
確かに。

あとアマ関連だと原貢(三池工高→東海大相模高→東海大監督)に、
五輪に3回出た杉浦正則(同大→日本生命)も殿堂入りにノミネートされても。
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/04(土) 10:49:22.39ID:3SfTKdp9
>>811
杉浦さんは日本生命の監督時代に何もできなかったのが厳しいけど
ちゃっかり代表監督候補になっているあたり挽回のチャンスはある
基本的にアマチュアは選手としての功績だけではダメで指導者や連盟役員の功績がセットという感じがするね
そのあたりがHondaのコーチに就任した西郷さんにはどう影響するか
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/04(土) 17:11:29.64ID:+ATlK9MD
平松が殿堂入り遅かったのは黒い霧の影響もあるだろう
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/04(土) 18:56:56.30ID:tqZF5cPh
平松は黒い鬘疑惑だろ
鬘を脱いで晴れて殿堂入り
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/04(土) 23:01:01.14ID:+ATlK9MD
黒い霧で球団内で名前が挙がってる
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/05(日) 00:29:26.63ID:/FYyCz5A
平松の200勝には
松原さんがホームランを打って、かなりの勝ち星に貢献してきたはず
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/05(日) 03:20:08.58ID:EmSaBFij
松原誠も殿堂入りさせて欲しい人だ。
そう言えば山崎裕之も殿堂入りさせて欲しいが
全然候補にすら上がらない。
谷沢・有藤・藤田平は候補には上がったのに
この2人が候補にすら上がらないのはなぜだ。
0819神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/05(日) 07:28:07.72ID:sS91yZ1s
>>818
松原、山崎は無冠だから仕方ない
同じ無冠でも立浪、川相のようにNPB記録があれば別だが
0820神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/05(日) 22:19:14.18ID:wt3qg3O/
>>818
松原は印象が薄すぎる
その点平松は印象は大きかった

多分投票する連中もほとんど記憶になさそう
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/05(日) 23:39:30.30ID:228A+Bp0
無冠なのは、同期で同ポジションに王がいたんだから
しかたがない
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/06(月) 02:13:26.02ID:MsF/nE0m
>>820
印象度なぁ・・・。
松原誠は確かに地味過ぎるわな。
一応2000安打&300本塁打を達成しているものの
それ以外何もない。
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/06(月) 02:34:41.17ID:xHzDpeDj
>>791
だったら芥田武夫が伝統入りしているのかということになるな。
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/06(月) 02:46:51.66ID:Xny8CuRz
>>804
なんでネトウヨは在日桧山の言を信じるの?
息を吐くように嘘をつくのにw
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/07(火) 02:33:27.33ID:5kAPv1iH
尾崎行雄
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/07(火) 21:59:38.51ID:eyOGV4y/
両リーグ通じて活躍したな
技術というより気合の選手という印象だった
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/07(火) 22:16:39.20ID:b9ax8RIW
松原はtvkで野球中継見てたかながわ県民にとってはインパクトあるわ
「気が出てます!」とかよく言ってた
全国的にみたら誰も知らないに等しい

大島って殿堂入りしてたっけ?
大島と松原の名球会コミックス持ってるわw ほかの人のも欲しかった
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/07(火) 22:46:59.41ID:GmKWAp4S
第一次中日星野政権時代にナゴヤ球場で巨人相手に乱闘が起きたとき、星野をヤジって激高させたのは松原でしょ。
当時のプロ野球は国民的スポーツだったから珍プレー好プレーで繰り返し流された。
あとヤクルトー大洋で監督の抗議の間に投手大杉vs打者松原の対決も何度も見たなあ。
最後は巨人に行って日本シリーズでホームランも打ったし、今の選手、例えば去年のMVPの新井より知名度はあったんじゃないかね。
「新井さん」とか言って通じるのは一部の野球マニアのみ。
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 01:50:22.92ID:XAoZRWVP
>>830
新井も「新井」姓で2人の2000安打達成者がいるんだよな・・・。
今の世代の人は新井貴浩だが、ひと昔前だと新井宏昌に。
新井宏昌もエキスパート部門で殿堂入り出来るかどうか。
殿堂入り是非ともして欲しい。
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 10:16:38.64ID:IDeu5E/G
>>828
大島は殿堂入りしてない
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 14:02:25.77ID:XX6VD6hu
>>830
また頭おかしい懐古か
コーチ時代の松原なんてたいして
世間には知られてねーって
お前ほんと害悪だよな
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 19:43:50.28ID:qrLiiRjv
宏昌はちょっときついんじゃないかな。
貴浩は広島ブーストが付くから殿堂入りの可能性高そう
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 20:55:38.33ID:chmCn7tP
エキスパート部門には頭打ち6人衆といういわば癌があるからなあ
5年やってダメなら一度外すなど期限を設けたほうがいいかも
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 21:14:55.59ID:vWhFcL3M
宏昌は非常にセンスがあった 貴浩は努力の人
イチローが認めるのは前者です
ところで山崎裕之は上尾高校からずっと一流だ
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 22:12:53.49ID:IDeu5E/G
初回のエキスパート投票で権藤が3位だった時は比較的すんなり入るものだと思ったけどな
コーチ復帰と枠拡大で流れが変わった気がする
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 22:19:07.14ID:X9AQtj2Q
活躍年数が二年だから票が伸びないんだろ
日本一監督でもそれをカバーしきれてない
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 22:47:29.36ID:WQq/rkYp
権藤さんはどちらかというとコーチでの実績のイメージだ
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 23:56:22.19ID:RYYpZtmu
>>834
広島関係者は殿堂入りに強いよね。
将来的にはノムケンや佐々岡も殿堂入りしそうだ。

>>835
頭打ち6人衆・・・
権藤・バース・田淵・大沢親分・長池・土橋さんの6人のことか。
まずは権藤を殿堂入りしてもらわないと。
かなり待たせたからな。
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 05:42:03.61ID:vjIKx5+/
権藤さんは『殿堂入りした人』からの得票が少ないのかな
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 18:54:49.61ID:LZrAE/gg
佐々岡の票が伸びているのはおかしいな
斉藤明夫とか鹿取とかと比較すると
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 22:28:14.10ID:DUnJtHJP
殿堂の広島贔屓はちょっと異常
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 22:31:00.84ID:hXXB+Ezl
津田、外木場その上佐々岡って、同時期他球団のエースクラスとかやってられんだろう
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 22:51:55.10ID:Fv2d2eB0
広島の異様な強さは多分野球殿堂表彰するオールスターのスポンサーがマツダだから
そこに広島関係者いたほうがスポンサー喜ぶと
記者が空気読んでるか、野球機構からお達し出てるか
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 23:52:23.59ID:8DhOZYSF
やっぱりオールスターの絡みで広島関係者が殿堂入り強いのかね・・・。
同じ「100勝100S」でも広島で達成の大野豊が殿堂入りで
佐々岡もこの調子でいけば殿堂入り・・・?
一方で斉藤明夫はほとんど得票がなかった。
この差はいったいなんだろうな?
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 05:26:34.73ID:bqUebd+1
マツダになったのは最近だろ
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 12:42:24.98ID:edLv2Nk7
関西以西の本州唯一の球団だから、この地区の記者が纏まって行動すれば一定の得票になる
選出者が増えるとエキスパート投票はかなり有利になる
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 13:29:17.39ID:VXS838tH
関西勢記者とかも団結すればかなりの数を占めるんだろうが
いかんせん阪神は候補者がショボすぎて広島のような大量輩出は無理なようだな
伝統とかいっても強かったのは戦前のみ、日本シリーズ制覇はたったの一回、ほんまにしょうもない球団だわ
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 17:16:03.96ID:L0/kk0ob
ドラフト制移行殿堂入り

巨人堀内
広島山本浩二、衣笠、大野、北別府、津田
ヤクルト古田、若松
中日星野
阪神
横浜佐々木、平松
西武秋山、伊東、東尾、工藤
近鉄鈴木
ロッテ村田、落合
オリックス山田、福本
ハム
楽天

ハムはダル、楽天は田中当確だが
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 17:36:59.26ID:liHvnIkq
野茂 斉藤が抜けてるぞ
そもそもホークスがないし
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 19:05:37.09ID:bqUebd+1
ホークスは門田
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 21:33:28.93ID:WKvaaXqV
大野が選ばれるなら斉藤明夫、遠藤一彦も十分資格あると思うがなー
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 22:43:52.43ID:esXDDzaq
阪神情けないな
田淵 藤田平 掛布 岡田 江夏 バース
でも俺的には遠井吾郎とカークランド
0857神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 22:48:10.88ID:L0/kk0ob
>>856
江夏は置いといて他は
なんか殿堂入りには足らないのばっかだな
活躍年数足りないとか、劣化早いとか
鳥谷、藤川もそんな感じ
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 22:54:45.60ID:l3ChcVfz
>>850に加えて確実ないし有力

巨人 原、松井、阿部
広島 金本、黒田
ヤクルト ラミレス、青木
中日 山本昌、立浪、岩瀬
阪神
横浜 内川
西武 松井、中村
近鉄 岩隈
ロッテ
オリ イチロー
ハム 小笠原、ダル
楽天 田中
ソフバン 小久保、松中、井口

こんなもん?
松坂、杉内、西口、福留、前田、城島、上原、新井、稲葉あたりはどうだろ
ノリさんは無理だろうなw
阪神はここでもダメだね
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/10(金) 22:58:31.18ID:L0/kk0ob
石川が200勝つ可能性も僅かながらある
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/11(土) 00:16:05.10ID:wjXhI++j
>>856
岡田なんか現役時代の成績ではカスリもしないな
監督として日本一なってれば挽回できたかもしれないけど
33-4とVやねんじゃなあ
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/11(土) 10:22:41.57ID:wa+Qgo2O
>>858
ノリはやっぱりダメかね?
成績・タイトルだけなら選出されてもおかしくないんだけどな

清原みたいに犯罪やらかしたわけではないしw
むしろ家庭円満なイメージ
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/11(土) 10:51:47.16ID:jbJlhKAm
のりは実績では余裕
2000安打 400本塁打
本塁打王 1回
打点王 2回
GG 7回(三塁手最多)


でもまだ引退してないからねw
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/11(土) 15:08:13.72ID:O6GzX9XU
一応ノリさんって2020年の候補にノミネートされる予定でしょ?
稲葉と一緒に新候補になると思う。

来年・再来年、2021年は大混戦だけど、ここだけは穴場か。
ノリさんはちょっとダーティーなイメージがあるから
実績だけを正当に評価したら殿堂入りはできると思う。
近鉄の優勝に貢献、さらに400本塁打達成だから。
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/11(土) 15:22:23.53ID:eYbxuRTk
佐藤義則は殿堂入りしてほしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況