X



野球中継のテーマ曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/03(木) 20:27:26.79ID:zoS5DL7x
語って下さい
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/20(日) 10:26:48.66ID:ITVVWiWe
昭和の頃のCBCのテーマ曲が最高ですた
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/28(月) 23:14:50.22ID:dYyjCY2t
100
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 15:08:25.42ID:TKe/xQf9
90年代後半ABCのTV中継のテーマ曲が
坂本冬美がダンス系の曲を歌ってるものだったけど
あれCD化されてるんですかね?
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/29(火) 23:12:00.82ID:4rRIWf5Z
>>98
誰だよ。この変な歌を歌っていたヤツはw
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/13(火) 00:31:34.90ID:TuVXmPux
スカイAタイガース中継OP鳥肌立つわ
ネットでも視聴できるとこないな
これから阪神日本一にかけてスマッシュヒットするだろうね。

2000年頃まだ人類総野球時代で、巨人戦視聴率がピークに達したが
今や崩壊、野球は地方分権へと移った。その代表格がスカイAタイガース中継だ。
他球団の淡泊な放送とはクオリティが違うね。2000年以降、大阪発・大阪限定の独自の文化を築いてきた
阪神こそ最大にして唯一の成長経済だ。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/20(火) 20:27:14.11ID:8GZjbitT
↑ 珍カスのオナニーwwwww
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/04(水) 20:33:44.49ID:voZO/HUW
文化放送ホームランナイターのエピローグに流れるBGMの曲名知っている人教えて下さい
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/05(木) 09:58:37.60ID:qmzLr731
TBSラジオのザ・ベースボール時代のインストのテーマ曲が好きだったなぁ
wikiにはコバルトの空のアレンジバージョンて書いてあるけど実際は全然別の曲だった
超絶名曲なのにつべ等で探しても一つもヒットしないのが不思議
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/21(土) 18:51:50.48ID:30vpr797
age
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/12(土) 19:06:09.24ID:qECYI2wg
スコア表示スレに書かれているが、
今シーズンの東海テレビローカルの中継テーマソングが結構良さげな件。

在京在阪キー局と違ってガールズロックバンドってのが、良いね!
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/13(日) 23:14:50.47ID:V9yiWvjU
あげ
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/20(日) 23:17:08.97ID:fTdM3db2
NHK
「Baseball Legend」(2012年までのテーマ曲)に戻してくれないかな。
試合の余韻に浸るには、あの曲が最高なんだ…。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/21(月) 11:08:41.50ID:1VvyrlTA
カツンとか氣志團とかSKEとか早く消えてほしい奴に限って契約切れないよな
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/21(月) 19:18:37.56ID:YIcC3qm6
スポーツ行進曲の次の日テレテーマ曲知ってる人いる?
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/24(木) 09:20:14.50ID:WUHBBnNy
脱タイアップをしたのはテレ朝系か。
テレ朝=ゲームのサントラのインスト
ABC・KBC=それぞれ別のインスト曲
HOME=懐メロや洋楽
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/24(木) 10:39:18.04ID:WUHBBnNy
>>118
それもあったか。元々中継用のオリジナルだからな。
逆に系列局は独自にタイアップを取っているが(特に関テレ)。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/24(木) 11:26:05.38ID:QKlxMnn+
プロ野球ニュースCSの月間MVPのBGMカッコイイね。
あれなんだろう パワプロかプロスピっぽいけど。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/17(水) 18:01:52.10ID:6alLiOQQ
スポーツTODAYのテーマ曲でもある
テレビ東京のテーマ曲がよかったな
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/21(水) 02:39:03.97ID:Tc6bZRoE
Let's try "0012"
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/22(日) 21:42:57.99ID:JAhIjNwE
RCCはCBC受けだと、OPムービーだけ差し替えるから
ナンバーワン野郎(ザ・クロマニヨンズ)→ウイニングボール
覇王の剣(JAM Project)→チョコの奴隷
Help Me!!(モーニング娘。)→mayflower
というCBCのSKE48の曲との不釣り合いなメドレーになってしまってたな。
今年はポルノグラフィティのプッシュプレイだが、
これにSKEが続くのは…
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/04(土) 11:29:02.88ID:69MpqfSj
殿堂板なのに最近のテーマ曲の話ばかりだ
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/04(土) 13:27:33.62ID:MjLcuCw1
野球というより
ニュースステーションのプロ野球速報のOPのが
印象に残っているな

坪井→角澤だっけか
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 12:52:13.15ID:jL35w8F/
クロス時代の広島テレビは曜日によって
ライツアウトと黛テーマを使い分けていたみたいだ。

RCCはテレビでも70年代は、ローカルだけラデツキー行進曲だった様な気が。
いつの間にか全国時と同じコバルトの空になっていた。
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 14:25:06.10ID:Ipdxhye8
>>128
NHKのテーマまた変わったのか
前々回の神曲はたった3年で交代、前回のも2年で交代
迷走してるな
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 14:54:00.02ID:jL35w8F/
>>125
やっぱりCBC-RCCだとポルノとSKEのメドレーになった。
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 19:18:02.16ID:VL11B4o9
>>128
>>130
今年になってからNHKの野球中継は見てないけど、
藤井フミヤの曲じゃなくなったんだw
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/06(月) 08:17:17.63ID:BMId6lHC
籾井が変えたんだろうな
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/06(月) 14:47:32.26ID:b0LpNgEq
TBSのはキックボクシングのテーマソングのイメージがあるな。
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/07(火) 01:03:50.87ID:Z/MleEmq
RCCは氣志團の日本人
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/07(火) 09:56:27.69ID:LiJr811m
>>135
RCCは
「カープナイター」「カープデーゲーム中継」ローカルOP
(こいせんでは変なアニメと言われている)だけ
別のを(今年はポルノグラフィティのプッシュプレイ)使って
本編だと日本人だな。
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/07(火) 10:05:07.84ID:7Ps9PATV
昔のオープニング曲の高揚感は半端ない
安易に変えるべきじゃなかったな
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/09(木) 18:04:21.90ID:2/Ovx6Kq
パリーグ主催試合のハイライトに使われてるインスト曲って詳細書いてない事が多くて困る
2008、9楽天、西武あたり
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/09(木) 21:18:39.94ID:u1U4Ir7G
それにしてもNHKの新テーマが酷い
全く野球に合っていない
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/25(金) 23:37:56.89ID:DNArJP0W
>>139
今更ながら同感。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 18:33:09.71ID:LxPx+xCT
フジテレビはホームランが出るとBGMが流れる。ヤクルトの選手でこのBGMがかかると「打たれた」と思うジャイアンツファンの父です。
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 19:20:31.39ID:Jf2EvcwF
>>135
「我ら誇り高きニッポン人!」って広島だけなの?
キー局じゃ放送コードに引っかかるとか?
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 20:00:20.60ID:DtIT1zCa
>>142
マジレスすれば、
TBS系全国中継とTBSローカル・BS-TBS・TBS系CSの中継のテーマ曲だが、
RCCの他にHBC・RKBはローカルでも使っている模様。
RCCはローカルだと>>136の通り。
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 20:13:57.66ID:Jf2EvcwF
>>143
ああ、東京でもおんなじなんですね
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 20:52:07.57ID:DtIT1zCa
>>144
CBCも対巨人地上波全国やBS-TBS向けだと、さすがにSKE48じゃなく日本人になる。
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 21:21:59.41ID:Jf2EvcwF
>>145
名古屋はアイドルの歌なんすか
広島にもHRSなんちゃらがいればそうなるんすね

RCCはこれから隣県って理由で千鳥の番組が始まるみたい
一方テレ朝系列では前田智徳の散歩コーナー
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 21:41:05.73ID:fGPEnors
CBCがSKEに手を出してから暗黒突入
東海はフジのあれ使ってるよな
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/23(金) 09:01:49.83ID:UX+twh93
>>146
RCCは一昨年にモームスのHelp me!を日本人と併用で使ってたな。
センターの叔父がカープのスカウトw
今年はポルノグラフィティのプッシュプレイだった(これまた日本人と併用)。
>>147
東海は去年はポタリ、今年はボイメンだったな。
0149148
垢版 |
2015/10/23(金) 09:06:31.75ID:UX+twh93
訂正。一昨年はJam Projectの 覇王の剣 (パチンコの曲w)で
去年がモームスだった。
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/12(木) 23:14:18.67ID:98iyKElk
age
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/30(月) 23:11:02.69ID:r5yhVou6
浮上
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/21(月) 23:28:13.03ID:sVEe4/P0
田舎の小学校の下校時に「紺碧の空」が行進曲でいつも流れてた。
東京ドームの試合が終わってTBSラジオのエンディングテーマを聴きながら回転ドアから外に出た時はいい気分だったな。
「ああ、オレはここを目指して来たんだ!」と。もう22年前からこの曲流さなくなったけどねw
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/27(日) 23:08:49.67ID:TZE4DPfV
NHKの「Baseball Legend」が最高だった。
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/05(火) 21:55:59.26ID:hTciPgpf
一昨年発売されたフジテレビのスポーツテーマ曲集CDに
JAGUARのオリジナルバージョンが初収録されたけど、
波形を見ると、周波数が16Khzでガクンと落ちていたな。
DAPに入れる前に高域補完をしてしまった。
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/25(月) 23:14:54.50ID:9tTszJaw
今年こそ>>153の復活を望む。
あれは余韻に浸るには最高の曲。
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/22(火) 20:26:37.02ID:X+4xIaZS
a
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/23(水) 21:36:57.92ID:96OkTwZm
日本人は4年も使われたんだな。
今年はファンキー加藤だそうだが、ABCの高校野球中継を連想させるな。
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/11(月) 23:09:47.07ID:WSB6gYRP
今年もNHKは変わらずか…。
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/18(水) 10:51:39.72ID:tkuyquAH
>>147
CBCは今年はサカナクションの数年前の曲を使っているが、まるでHOMEや去年までのRCCみたいなやり方だな。
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/18(水) 13:54:36.76ID:rrK3nYdw
殿堂板なのに最近の曲の話ばかり
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/18(水) 15:22:13.70ID:tkuyquAH
テレビでは昔は系列ごとにある程度決まっていたからな。
地方局のラジオ中継では雑多な曲が使われていたと思う。
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/22(日) 15:12:48.01ID:99fe9mtd
>>159
あの曲かかる度にイライラするわ
来年はbaseball legendに戻して欲しいなあ
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/22(日) 23:14:38.78ID:HmFOOz0+
>>163
同感。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/20(月) 23:06:41.06ID:rdIB6E19
age
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/16(土) 23:06:42.52ID:XPkXYUJM
あげ
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/24(日) 10:35:09.49ID:7TNfF2P3
1年に1回でいい。
昔のテーマ曲を取り入れた野球中継を放送してくれないかな。
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/10(水) 23:18:50.24ID:+xbag5ut
>>167
同感
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 05:59:07.00ID:/PEH42LU
KBS京都エキサイトナイターの曲はかなり長年使われてるよな
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/13(土) 16:22:21.10ID:ZX+YIhHM
>>169
オッサンテレビもな。
多少アレンジされてはいるが30年以上。
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/14(日) 13:52:05.16ID:SzTozqpT
>>132
フミヤの曲の前の曲が良かった。
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/14(日) 23:10:49.62ID:9+7JnT/2
>>172
その曲(>>153)が良かったな。
来年はそれに戻してほしい。
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/22(木) 23:28:42.58ID:T/vu21Eq
今のNHKの曲は、少なくとも野球中継には合わない。
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/23(金) 00:13:02.30ID:sIsQ0B+S
tbsのスポーツ中継テーマ曲は野球よりキックボクシングのイメージが強かった。
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/23(金) 03:21:30.65ID:BhCHp4Ar
>>169
「ヨーロッパ万歳」はサンテレビよりいい
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/25(火) 23:21:49.67ID:g1b67YxV
age
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/24(木) 00:04:28.90ID:9VWp3+Mp
テレ朝系で90年代使ってた「ROUND TRIP」
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/24(木) 07:49:59.44ID:rdn2cQgW
「スポーツ行進曲」から変わった劇空間プロ野球のテーマ曲のタイトルがいまだにわからない
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/09(月) 11:49:06.77ID:zhk5Po2U
今年こそ「Baseball Legend」復活希望あげ
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/04(土) 23:23:44.47ID:lxwHyVB3
まさか、フジの曲が先ほどのNHKの番組内で流されるなんて…
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 23:27:58.07ID:U9CRUgbD
どっかのスレからの情報だけど、NHKは今年もあの曲だそうだ。
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/27(月) 08:21:37.19ID:cMInnNIo
ラジオ大阪で、週末夜に放送されてた、近鉄戦のナイターのテーマが好きだった。
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/27(月) 13:27:29.92ID:al9xUkzB
TBSのテーマ曲はキックボクシング中継を思い出す。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/28(火) 01:42:36.96ID:1kAnKlHE
上にも書かれている
ゴールデンナイターのCM入る時の曲

他には、日テレからTVKへのリレーナイターの曲(80年代中盤頃)
巨人戦後(東京ドーム)に流れたダイジェストの時の曲(90年年代前半)が好きだったな
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/28(火) 02:05:27.61ID:brh6UO+v
>>64>>187
カシオペアの「The Continental Way」の
最初と最後をつなぎ合わせたやつか
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/28(火) 02:49:59.52ID:brh6UO+v
個人的には、スポーツTODAYでも使われた
テレビ東京の「let's try“0012”」

三枝成彰のCDに収録されてないのが残念
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/28(火) 06:01:19.68ID:+zLdzK6h
糞ジジィしかいねぇじゃねぇか
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/28(火) 07:56:20.64ID:6B3wtvsE
nhkって、昔のスポーツ番組のテーマ曲が変わったん?
わけのわからんしいなりんごか安室か?になってしもうたん?
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/06(木) 23:07:46.17ID:TkjHsVGk
>>188
ありがとう、元ネタがあったんだね
3〜4秒なんでゴールデンナイター用の番組オリジナルだと思った
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 03:03:35.06ID:sTilC0MJ
「朝日に栄光あれ」は
途中で得賞歌(表彰式のファンファーレ)が入るのがちょっと…
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 23:13:54.05ID:66+z5FRS
>>6
これ大好き。
投手交代時のCM前に提供とともにかかる時が最高だった。

2003年だったと思うがペルセウスも大好きだった。
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 19:49:39.03ID:HIgvsn82
>>191
いつしか、サッカーも椎名林檎から訳分からん連中の曲に
変わってたからな。
野球だって、あの曲に変わってから3年ぐらい経過するが、
未だに慣れない。
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/15(火) 12:35:43.99ID:VbAxAoaI
187で書いたダイジェスト(今日のハイライト)の動画があった
懐かしいなぁ、番組のオリジナル曲だったのかな
https://youtu.be/i4JYhlZfFiM?t=17m43s
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/30(水) 23:06:16.26ID:sDy4eYx5
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況