X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント531KB

松井秀喜は何故開花しなかったのか?2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/14(金) 10:07:34.38ID:4dnbbqvP
結局、どの分野でもTOPになれずに
「歴代の良い打者の一人」で終わる。

イチロー、王、落合、長嶋に何故
松井はなれなかったのか?

前スレ
松井秀喜は何故開花しなかったのか?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1148618064/
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 06:38:02.38ID:3Ykv6wDm
>>896
3割30本か・・・、松井が一度も達成出来なかった成績だな
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 08:53:30.94ID:F9WjmLWy
何が3割30本だ、嘘つくんじゃねーバーロー!!
あのね、2割9分8厘は3割とは言わないの。毛を四捨五入にして3割行かなかったらそれは2割台。

2001年の清原がいい例。
あれ、真の一流打者なら3割30本の打点王になってた。
ところが2割9分8厘、29本、そして121打点も挙げながら打点王逃すあたりが
本当に超一流になれない清原丸出しの成績。

松井然り。唯一の31本で3割ギリギリ乗せられないあたりがその程度の打者。100打点ゆーても打点王ゼロ。
その31本とやらも大谷のオールスター前より何本も少ないダッセー成績だから。
少なくともホームランバッターとは片腹痛い。
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 19:18:40.73ID:6n9emMV5
打率はただの目安だよ。
「毛を四捨五入にして3割行かなかったらそれは2割台」
なぜ四捨五入なの?
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 19:32:32.80ID:6n9emMV5
数字になにか魔術的な意味を感じているのかな。
セイバーメトリクスを思い出す。
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 20:48:45.24ID:+dBz5NX4
大谷をみると松井の凡才ぶりが際立ってくるな
ただバッティング技術も守備走塁センスもすべて平凡なのに
国民栄誉賞までの評価を残せたのは不思議な選手ではある
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 21:12:05.06ID:6n9emMV5
>>910
松井はパワーはあったけどそこまで凄いバッターじゃなかったから。
国民栄誉賞は意味不明だった。だけどそれは松井のせいじゃない。
でもパワーだけはトップクラスだった。
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/12(月) 09:11:24.02ID:xMLZAEt+
パワーだけはトップクラス、と言い張っても結果が伴ってないからね
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/12(月) 10:30:55.69ID:S6/BU0Ay
確かにパワーだけはトップクラスだった
日本ではな
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/12(月) 13:11:55.44ID:ueAUPO44
松井の日本でのパワー=狭くて空調バリバリの東京ドーム+飛ぶボール+レベルの低い野球

それら全部消して本格派つどうメジャー行ったら、試合数23試合も増えたのにホームラン34本減ったからな(失笑)
まさに、粉飾に粉飾を重ねたフェイク野郎の化けの皮が剥がれたってところだよな
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/14(水) 12:04:24.73ID:KpewDSPL
松井は筋トレあまりやってなかったでしょ
上半身とかみてもあまり筋肉ついてない
巨人へ入ったから余計筋トレはできなかったんじゃないかな?
筋トレをガンガンやってマッチョな身体でメジャー挑戦させてやりたかったな
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/14(水) 20:45:26.66ID:vpA5Qk9j
>>915
巨人時代やってなくても膝痛めてたのに
メジャーでやったらその古傷再発したし
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/14(水) 22:08:20.95ID:Ofmj4dzB
松井は04年オフよりウェイトを開始。
渡米時に103kgだった体重は、'05年には110kgにまで膨れ上がっていた。

「あれだけの体重がある選手が外野を走り回るのは大変なことです。
両膝への負担があまりにも大きすぎました。体重は100kg前後に抑え
早くからDH専門に切り替えても良かったかなと思いますね」(市川氏)

しかし頑固な松井はトレーナーの進言を聞き入れることはなかったという。
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/27(火) 14:57:47.29ID:YSnqS5ih
松井大して筋トレやってなかったよ
例えば今の大谷と胸や腕の張りを比べてみればいい
あの程度では筋トレをやったとはいえないね
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/27(火) 20:35:36.74ID:4mMa6MfY
松井はパワー不足やったからレフト方向にホームラン打てなかった
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/28(水) 13:07:21.73ID:aXAorZyM
松井の時代は筋トレしたら筋肉が硬くなるといってタブーだったからな
イチローもその理論を採用している
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/28(水) 20:23:57.01ID:D/OpRdvE
どうしても大谷と比べらてしまうが
25歳で44本打って松井秀喜を超えた!!と
言ってたデブ香やら岩村があの惨状なの
見れば松井が結構凄いのは分かるだろ?

岩村なんて城島程度があんな打てるとか
ほざいてたんだぜ?
ちゃんと城島に謝ったのかな
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/16(木) 13:00:26.67ID:ZWBrkxDz
松井は最短距離で一直線に振り下ろす、ポイントはヘッドがライト向きの前捌き、という旧式指導の典型例みたいな打ち方だった
芯に当たった時の打球スピードや飛距離はメジャーでも上位
決して身体能力の問題ではない
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/16(木) 20:24:11.60ID:ieD20sC9
松井も阪神がドラフトでクジを引き当ててたら
数年で野球人生が終わってただろうな
人間は一つ間違えたら狂ってしまうからね
成功と挫折は紙一重なんだよな
明徳の馬淵監督も松井がプロで凄い打者になった事を
感謝しないとな
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/16(木) 21:04:23.40ID:a/fyxzIc
>>924
松井はやっぱり凄いな。
メジャーでもトップクラスの素質がある。
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/16(木) 21:17:14.95ID:htvaFwJ2
>>926
馬淵の5敬遠が後に正当化されたのって
松井が期待通り球界を代表する打者になった影響がめちゃくちゃでかいと思うわ
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:22.41ID:33QalVwX
馬淵は長嶋さんに感謝しないとな
松井が阪神に行けば大成してなかった
長嶋さんのカンが働かなければそもそも指名すらしていなかったし
長嶋さんの指導および1000日によってのみ松井は大打者となった
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 00:03:07.41ID:jZibnV15
>>929
技術的には長嶋みたいなラインドライブのプルヒッターになったのは残念だけど
雑音遮って野球に専念させたという点では長嶋の功績は計り知れないわ
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 04:44:18.27ID:bjhWIwuz
松井は高卒時点ではかなり粗い打者だったからね
こねるようなスイングで選球眼も悪かった
清原のように完成されてたらどこに行ってもすぐに活躍しただろうけど
松井の場合は悪い球団に入っていたら芽が出ずに消えた可能性すらあった
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 21:42:25.53ID:tBTJi0cq
丸と中田は長嶋が指導したら即復活したな
これを松井は毎日してもらってたんだからズルいよね
メジャー移籍後も不調になると連絡あったみたいだし
丸はまた不調らしいけど指導してもらえば済む話
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/19(日) 05:47:33.94ID:SrcWkjH8
病気でヨボヨボの爺さんをいつまでコキ使うつもりだよ
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/21(火) 21:49:16.61ID:ZVsEdLrL
松井はなぜ王のように荒川に指導を受けなかったのだろう?
そうすればもっとホームランを打てたかもしれない
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 05:57:52.26ID:Jyn4N+pV
>>936
世界の王を(だけ)を育てた荒川はなあ
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 09:40:12.21ID:Ctaw8CV6
技術的な部分はしょうがないとしてやっぱ怪我かなあ
日本時代に膝→メジャーで手首→膝
センター守備、連続試合出場とかが余計だった
中距離砲でも06年と08年も出続けてれば数字的にもっと見映え良かったのに
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 13:21:20.91ID:VUFS2DLR
>>939
荒川は榎本も育ててるぞ
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 14:52:12.83ID:IQh/gtwn
先天性でほぼ決まる筋肉の質や骨格とかには恵まれたが
打撃、送球フォームとかはもっと何とかしてほしかった
やっぱその辺がイマイチなんで才能をフルに発揮した感が足りない
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 16:02:00.99ID:SqcvLAGS
松井は体が固いし器用さもない
それであそこまでの選手になったのだから大成功といえる
清原のような不完全燃焼感はない
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 16:36:41.86ID:IQh/gtwn
技術的に全く完成されてないから未完成感が否めない
王、ノム、落合とかと違って全てを出し尽くした感に欠ける
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 08:28:23.85ID:TzjUUEok
1993年のスピードガンコンテスト
1球目126キロ、2球目130キロ
いくらお遊びとはいえ松井の体格、筋力でこんだけしか出ないとかどんだけセンスないんだよw
https://youtu.be/_7YnZO2BRn4
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 08:40:55.43ID:sjU6KLfG
>>944
それを実力がないと言うのでは?
そういう細かい技術は子供の頃からやってないと無理だよ
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 09:38:04.81ID:7CuYJ6oe
>>946
そういうレベルじゃねーよw
野球ちょっと齧ってれば分かるあんな汚いフォームは子供の時から云々のレベルじゃないからw
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 14:29:07.90ID:7CuYJ6oe
>>948
すげー端折って書くと松井は腕伸びきってヘッドがセンターから右向いた位置でしか強い打球打てない
それにスイング中に後傾する回転軸と上から振り下ろしてくる腕の動きがバラバラ
これで分からないなら何書こうが何の説得力もない
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 14:58:20.05ID:TpuT71Qo
そんな素人でもわかることができない松井って野球センスないんだなw
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 15:11:45.94ID:7CuYJ6oe
だから齧ってればって書いたのよ
そこの技術に関してはそれなりにHR打てる日本選手よりも劣るし
本人も左腕の押し込みがって最後まで気にしてたし
>>945みたいに投げる方も体格の割にイマイチ
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 15:56:08.44ID:F2o9GESc
へぇ〜
じゃあ長嶋茂雄も巨人のコーチもチームメイトもヤンキースのコーチも松井自身も君より才能ないんだねw
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 16:07:51.73ID:sjU6KLfG
>>949
だからそういうのを子供の頃からやってないと無理だって言ってんだよ
子供の頃からの癖を修正したって一時的にしか良くならんからな
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 16:33:25.25ID:7CuYJ6oe
>>953
そうとも限らない
2002年、2004年とかは逆方向にもある程度打ててた
ヤンキース晩年はフライボールヒッターらしいスイングに近づいてたし
押し込みに関しては左手首骨折が痛すぎる
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/24(金) 03:56:47.29ID:RBWwQX4E
>>955
2004年は松井のメジャーキャリア最多の4本な
落合の言ってることは部分的に違う
松井は肘が開いてるんじゃなくて肘を締めすぎ伸ばしすぎだから打てない
落合の言うこと100%間に受けてる時点で自分の頭で考えることが出来ない権威主義の無能だわ
実際この翌年が2004年でキャリアハイ更新して落合の予言外れてるからなw
0957神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/24(金) 11:02:12.01ID:l/I+Oz8T
松井はトーリにベースに一歩近づけと言われて外角打てるようになったんやで
オフにウエイト始めて増量したのもあるしな
落合はマークがきつくなるとかよくわからんこと言ってるけど逆だよね
普通あの程度だとわかったらマークされなくなる
しかもエロやシェフィールド加入したから尚更
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/24(金) 12:22:25.78ID:M6dj/DL4
>>957
ベース近づけって言われたのは2003年の6月ごろね
ベース近づくとその分内角キツくなるから右肘は余裕持たせて左肘を押し込むような打ち方しないといけない
落合が言ってることの逆
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/25(土) 02:41:43.09ID:WmIXDCBm
>>956
あー左中間に1本あるのか
で、翌年は?結局短期間じゃん
その左手鍛えてた2006年も離脱するまで1本もレフトに打てなかったし
まぁ大谷や村上を見ればわかるだろ
同じ右投げ左打ちなのに高校生の段階ですでにあの打ち方ができてるからコンスタントにレフトに打てるし飛距離も松井とは全然違う
落合は解消されなければ落ちると言っただけ
長嶋さんと話し合ってるでしょと言ってるけど実際オフに長嶋と対談してるし
三冠王で松井のチームメイトだった落合とプロにもなれず名打撃コーチ気取りの近所のオッサンならそりゃ落合を信じるよ
君の言ってることは野球ちょっと齧ってれば誰でもわかるのに落合は何で最初にそれを言わないの?
落合以外も何でそれを言わないの?
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/25(土) 06:29:24.86ID:n54g4cvL
>>959
2004年の松井はむしろ引き付けて打つようにしてスイング軌道も打球も上向きにしてるから落合の言ってることと真逆w
落合は自分絶対のダウン論者で言ってる事と実際の軌道が違うのは有名
体重増とフォーム改造が功を奏したわけであんたは長嶋と落合を神格化しすぎ
0961神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/26(日) 01:52:12.18ID:7BmTloJ2
>>960
落合は映像ではそう見えるだけって言ってただろ
じゃあ他の野球齧ってる連中はなんで指摘しなかったの?
自分の映像見た松井はなんで気づかなかったの?
0962神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/26(日) 09:24:58.91ID:iCyqMhES
>>961
松井が中距離ヒッター弾道なのは定説
言っても聞かないんだろう多分
松井はそれを直そうと試行錯誤してる話は本人がよくしてた
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 09:43:23.49ID:0z2Nphqp
松井は高校時代からこんな打ち方しとるからな
https://youtu.be/IQ4SYGnI0tg
0964神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 06:48:04.35ID:ul7ZfNRf
メジャー途中からは怪我まみれだったなあ
日本時代すでに膝ボロボロではあったが
当時の東京ドームなんてコンクリの上にクッション材なしの人工芝カーペット敷いただけだしw
0965神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 19:35:28.65ID:lCI/Wx74
読売にポンコツを押しつけられたNYYは詐欺にあったようなものだな
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 01:50:43.22ID:61m/dlYg
松井って素直なイメージあるかもしんないけど野茂クラスに頑固で
他人の言うことを聞かないんだよ
臨時コーチや評論家の進言はすべて無視していた
自分の事は自分が一番わかってるんだからほっといてくれというタイプ
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 04:20:00.00ID:efsuDibW
サミー・ソーサの指導は素直に耳を傾けてたねw
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 04:38:51.18ID:efsuDibW
頑固だったら長さんの熱血指導なんか受けたかね?聞く人は聞くんだろうね。
中畑みたいなどうでもいい人の話は全く聞かないけどねw
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 04:41:34.31ID:efsuDibW
聞く耳を持たないイチローもいざ誰も言ってくれなくなったら妙に寂しがってたな
なんか言ってよ〜と寂しがってた。
栗原の友達の素人アドバイスにお礼を言ってたのは笑えたw
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 07:48:10.67ID:MbDStn8n
今でさえそうだが当時の巨人なんて俺が育てたしたいOBばっかだからなあw
大田とか逆に聞きすぎておかしくなったんじゃないかと思う
マスコミが強大でガチガチの縦社会だったあの時代に取捨選択できるのは凄いよ
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 19:03:33.92ID:YDWaEz2M
今は大谷、村上、柳田みたいに右投げ左打ちでも逆方向に打つの上手い選手多い
松井は当時でもあんま上手くなかったがw
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 21:38:36.12ID:cZ/+fOzJ
肉体改造
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 21:38:57.92ID:cZ/+fOzJ
柳田悠岐の肉体改造
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 08:50:15.72ID:GgbHG/R1
日本でもペダジーニと同格だったから
カブレラ全盛期よりは少し落ちる
2人とも松井ぐらい打席もらえりゃもっと打てただろうに
0978神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 10:18:56.41ID:i9H8V2yo
西武の中村が統一球時代に45本打ったがあれは地味に凄かった

45本以上回数
中村 3回
大谷 1回(メジャー)
松井 1回

中村>大谷>>>>松井かな
大谷は今後中村を抜く可能性もあるが…
0979神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 13:13:10.93ID:gYzx0J1+
>>978
きめーんだよクソにわか
0980神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 17:44:55.54ID:i9H8V2yo
>>979
るせえよイボヲタ
0981神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 20:14:47.15ID:UTAZUcNe
傑出度ガン無視なのご面白い
0982神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 21:02:38.09ID:gYzx0J1+
>>980
頭悪すぎてリーグの差、時代の差が理解できないんだなw
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/04(月) 01:55:43.39ID:u6XEG0yx
甲子園のスターがそのまま球界最高ランクの選手というのは順調すぎるが
同時にもう少しやれたんではと思ってしまう
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/05(火) 02:32:49.62ID:nNL5rOmb
04年みたいな打ち方ずっとできてれば良かったんだが
でも06年の左手首骨折からあそこまで持ち直したのはすげーわ
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/06(水) 22:23:33.87ID:lrs8gQKR
松井はレベルバッターだよ。だから鈴木健とかとよく比較されていた。
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 10:35:14.99ID:g3/tka80
メジャー時代の松井はまさに鈴木健のようなバッターだったな
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:20:54.36ID:g3/tka80
990
0991神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:24:03.21ID:g3/tka80
埋め
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:27:58.25ID:g3/tka80
埋め
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:30:06.84ID:g3/tka80
埋め
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:31:44.42ID:g3/tka80
埋め
0995神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:45:03.22ID:g3/tka80
埋め
0996神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:51:48.59ID:g3/tka80
埋め
0997神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:15.73ID:g3/tka80
埋め
0998神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 12:01:56.28ID:g3/tka80
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3037日 1時間 57分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況