X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント239KB

■同日の大きな出来事により 霞んでしまった出来事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/09(火) 19:37:05.64ID:17bwoKJ5
江本の「ベンチがアホやから野球がでけへん」発言と
宇野ヘディング事件は、共に1981年8月26日の出来事
だと聞きます


このケースみたいに、
■この出来事とあの出来事は同日に起こった■

また、
■同日に起こった大きな出来事により、霞んでしまったあまり知られていない出来事■

さらに、
■プロ野球界以外の世間で、同日に起こった大きな出来事により、霞んでしまったプロ野球界の出来事■

などを教えてください
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 18:59:04.45ID:R0O4Lc7f
>>84-87
ロッテが下克上を達成した2010年日本シリーズがそうだったね。
第6戦が延長15回引き分け。190分押し。
続く第7戦も延長12回までもつれこんで140分押し。
中継したのはともにフジテレビ。

結果第7戦終了後のMr.サンデーは放送開始が日をまたいで「Mr.マンデー」に。
宮根はその日のうちに大阪へ移動しミヤネ屋に出演。
1日で東京・大阪のダブルヘッダーに
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 19:17:03.43ID:6Vtd99GL
王選手の756号がかかっていた前後の日テレ。
当時は人気ドラマ「太陽にほえろ」が優先で、金曜日の巨人戦は11時過ぎから録画中継だった。
しかし756号が出そうだと言うので「太陽〜」を休止して巨人戦中継を放送したが、残念ながらその日は756号が出なかった。
一方、当時は土曜8時に「全日本プロレス中継」が放送されていたが、巨人戦中継のある時は11時過ぎから放送されていた。
ところが土曜日に756号が出たので、その特別番組を放送され、そのあおりで、全日本プロレス中継は深夜にまで遅れた。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 20:14:31.03ID:h1FOAQ5N
>>89 ちなみに前日は他に2つの番組を中止して7時からの放送だったが、当日は7時からの番組を中止せず通常どおり7時半から放送したら、7時10分に打ってしまった。あの有名な場面は生中継されなかったんだよね。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 20:49:06.13ID:6Vtd99GL
リーグ優勝がらみのテレビで思い出した。

97年にヤクルト優勝試合のために「ごっつスペシャル」が中止になり、松本人志が激怒した事件・・・
は、有名だけど、実は85年の阪神21年振り優勝の試合をフジが放送した時、
夜9時からは「火曜ワイドスペシャル」で横山やすし西川きよしの漫才の予定だった。
これはやすしが前の年に問題起こして謹慎処分になり、1年振りの「やすきよ復活漫才スペシャル」だったんだよね。
ところが試合中継が延びて、せっかくの「やすきよスペシャル」は大幅に繰り下げ。
当然、やっさんは怒り狂った・・・かと思いきや、別にそういうことはなかったし、それどころか当日は確か神宮で阪神戦を観戦してたはず。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 21:06:25.76ID:6Vtd99GL

すまん、念のため調べてみたら「火曜ワイドスペシャル」は7時30分からで、9時からは「ヒットスタジオ」だった。
じゃあ、阪神の優勝決定試合を「火曜ワイドスペシャル」の枠で放送して、やすきよ漫才は中止になったんだっけかな。
記憶が曖昧なこと書いて申し訳ない。
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 21:17:29.92ID:ofxd+6E3
阪神優勝は水曜日だよ。
夜ヒットは今のほんまでっかとピカルの枠。
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 23:20:16.75ID:NJv4Ek7X
日本坂トンネル事故
静岡駅前ガス爆発
新宿バス放火事件
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 23:29:10.53ID:2N3JDSjR
まっちゃんは大の野球嫌いで有名。
だから本人が怒ったのも多少は理解できる。
だけど、本人の身勝手な行動で局側としたら数億円もの損害になったんだから
大人気なかったのは事実だよな。
まっちゃんはあの後、一時はフジテレビと関係を断絶することまで考えたらしい。
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/31(水) 23:24:59.81ID:Xd4HE/bs
工藤のプロ初本塁打が工藤のノーノーのせいで。

150キロの球を放るルーキー木佐貫のオープン戦デビューが
相手投手で同等に150キロの球を放る上によく曲がる高速スライダーを放る同じくルーキー新垣の影に。
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/01(木) 01:38:03.25ID:bdwn3Cji
新庄剛志が単独ホームスチール決めてMVP獲った2004年のオールスター第2戦は
テレビ中継にずっと選挙開票速報が流れていたよね
試合終了後は各テレビ局が選挙一色でオールスターのニュース時間は少なく、
恒例の選手がスポーツニュース番組に登場ってのもなかったよね

でも球場が長野だったから、選挙がなくても、選手のスポーツニュース登場は
なかったのかな・・・

地方開催の時は通常はどうでしたっけ?
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/03(土) 22:37:40.73ID:/PyvZZrM
アントラーズのナビスコ杯。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/04(日) 01:00:01.92ID:S1ezof06
>>99
決勝の前日となる、一昨日に対戦する鹿島と清水の選手同士がフジテレビで
対談して、お互いに質問し合うコーナーがあって

Q『日本シリーズはどっちが勝つと思う?』
A「日本ハムだと思う」
って答えていたんだけど、日本ハムが日本一になるなら、
胴上げが自分たちの決勝と重ならないという願望もあったんだろうな
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/04(日) 08:21:19.14ID:OmIBpQLc
一昨年のナビスコ決勝は、隣の早慶戦にすっかり持ってかれちゃったよね。
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/04(日) 19:03:38.01ID:ikSSH5UR
怒りを野球用具にぶつけた選手スレのようつべで視たけど
2006時5月11日、石井琢郎2000本安打の後に
谷中が危険球退場で荒れる。
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/05(月) 20:29:01.01ID:Jb+aQ3iP
阪急優勝と多賀竜の平幕優勝。
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/05(月) 23:37:08.52ID:NndicZzH
ナビスコカップ決勝だと浦和の初制覇(2003年)が小久保巨人に無償トレードと重なってしまい
スポーツ紙の1面にならず浦和サポ憤慨、ということもあったな
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/06(火) 03:06:16.48ID:sKmt1ytk
元々菓子杯の決勝なんて大きなニュースでも何でもないじゃん
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/06(火) 04:08:49.47ID:TYDeCegt
だと聞きます
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/08(木) 21:23:12.29ID:T9jeJFtS
>>91

986 神様仏様名無し様 2012/11/08(木) 21:10:51.35 ID:T9jeJFtS
12 神様仏様名無し様 2012/11/08(木) 20:51:54.61 ID:VpcA3SFM
元プロ野球の人気選手新庄剛志さんが、テレビで驚くべき告白! 
なんと現役時代に早くコンパに行きたくて、自分のところに飛んできたボールをわざとに捕らなかった
というのだ。プロ選手としてはありえない行為。この信じられない発言に、ネットユーザーからは
「言っちゃダメだろ」や「最悪」など、厳しいコメントが相次いでいる。

新庄さんは2012年4月26日放送のTBS系『スパモク!!』に出演、この日は「職業のヒミツぶっちゃけます!」
と題してさまざまな職業の裏事情が暴露された。プロ野球選手を代表して、新庄さんが招かれたのだが、
ただでさえ特異(?)な存在の彼。その発言は視聴者の想像をはるかに上回るものだった。

なかでも強烈なのは、コンパ出席の時間に間に合うように、わざとにボールを落とし、チームを敗退させた
ことだ。どうやらこれは阪神で活躍していたときのことらしい。対戦相手のヤクルトスワローズ、
古田敦也さんの打球が自分のところに飛んできたのだが、故意に捕らずサヨナラ負けを喫した。

推定で1997年9月27日の試合とみられる。この日は8回までヤクルトに4点差をつけられ、このまま試合終了
と思われたのだが、新庄さんは9回表で同点ホームランを放っていた。したがって、逆転の可能性も十分に
あったのだ。それを捕球ミスでわざとに負け、試合を終わらせたのである。

ちなみに番組で彼は「わざとってわからせないように(ミスを)するのもプロ」と発言、さらに「コンパでは
サヨナラホームランだった」と笑えない冗談を炸裂させていた。このことについて、ネットユーザーは
次のようにコメントしている。
 
「最悪やな」
「永久追放しろ」
「コンパ行きたいならホームラン打つなよ」
「ジョークにしても言うたらあかんやろ」
「本当にバカなんだな」
「墓場までもっていけ」
「わざと負けるのは問題だろ」
「無気力野球だな」
「ワザと取らないって八百長だよね」
「完全に消えたなコイツ」
「こいつバカなんだから言わせとけ」
 
本人にしてみれば、笑い話かもしれないが、彼の活躍に期待して会場に足を運んでいる人もいたはず。
また、チームメイトも真剣に勝利するためにプレイしていたかもしれない。これが事実であった
としても、口に出していうべきではないと思うのだが……。せめて、静かに胸にしまっておいて欲しかった。

http://rocketnews24.com/2012/04/27/207646/
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/04/shinjou.jpg


987 神様仏様名無し様 2012/11/08(木) 21:18:21.21 ID:T9jeJFtS
>>986
ダウンタウンの松本がフジテレビ『ごっつええ感じ』がヤクルトの試合に
差し替えられてぶちギレたのって1997年9月28日の優勝決定試合だよね?
じゃあ、もし阪神が前日に勝利して(→ヤクルトが負けて)いれば、
この事件は起きなかったのだろう…
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/08(木) 22:44:49.89ID:bbliinlh
巨人の優勝と高橋尚子の優勝
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/08(木) 22:46:28.76ID:bbliinlh
既出だった
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/08(木) 22:52:21.18ID:iMSlJ9HP
1993年5月15日 Jリーグ開幕
この日はサッカー一色でプロ野球は陰に潜んだ
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/08(木) 23:02:57.24ID:04Ipmjcx
それでもテレ朝の広島巨人は10%取れてたんだよね
今じゃ裏に何もなくてもその程度
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/08(木) 23:22:51.62ID:7UEEWIRY
野球とは関係ないが、青島幸男が亡くなったのと
岸田今日子が数日前に亡くなっていたのが同じ日に発表されて
マスコミ的にはこの2人の追悼となったのに、
芸スポではこの2人をさしおいて、
やはり同日に亡くなったカンニング竹山の相方の死を惜しむ声が多かった
(スレの伸びが全然ちがった)のは
業績と年齢の違いという点からもいろいろと考えさせられた。
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/09(金) 20:33:13.06ID:agaj6nn5
野球と関係ないことといったら
坂上二郎の訃報と
東日本大震災。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/09(金) 21:34:41.22ID:JMkqqDtL
石原の出馬表明もその日でしたね。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/09(金) 22:58:48.54ID:6eRBaDNF
夏目雅子の死と三浦和義の逮捕。
夏目関係者の会見場から記者が途中でぞろぞろと抜けていった。

同年には他に怪人21面相の終結宣言が送りつけられた日に日航機墜落事故が起きている。
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/10(土) 23:10:57.67ID:6BOEJU+j
JRグループ発足とフィリピンの日本人商社マン解放。
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/10(土) 23:28:13.64ID:bNEgkkwo
>>114-115
出馬表明会見中にあの大震災が起きたんだったか?
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/10(土) 23:38:49.73ID:bNEgkkwo
>>112
当時はBSデジタル・CS(スカパー)が無かったからな
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/11(日) 08:10:32.01ID:OqYbh7ZL
1980年。セとパのMVP&新人王発表の日に「王貞治、現役引退」
表彰選手は全く片隅に追いやられた。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/11(日) 14:35:06.92ID:fpp31SwW
>>116
三浦逮捕と阪神マジック点灯が同じ日だったね
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/11(日) 15:36:55.75ID:6tapR0Um
1973年10月22日。

イチローの誕生により霞んでしまった
甲子園での巨人V8達成&阪神ファンの大暴動。
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/11(日) 23:47:06.07ID:UVWEuY7y
ゴンザレスの感電死と禁止成分陽性反応は同日だっけ?
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 00:33:41.39ID:ZU+szk6a
確かそうだったな
ゴンザレス死亡・ゴンザレス薬物で「なんのこっちゃ」と思った記憶
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 20:51:27.45ID:m7RLNHbo
>>124-125
Yahooのトピに2人のゴンザレスが同時に出ていた
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 21:06:02.76ID:N0EdBlg1
>>127
この時って川田亜子が自殺した直後だったのか。
テレビでの扱いは圧倒的に彼女のほうが大きかったけど。
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/13(火) 00:56:25.72ID:uugoNcvN
1998年7月25日
新庄の100号本塁打の日に
和歌山カレー事件

シーズン開幕時に残り3本だったのに
7月まで初本塁打が出ず、もたもたしているからこんな事に・・・
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/13(火) 09:55:59.72ID:20A5RkRM
鈴木健の日本シリーズ初ホームラン(それも満塁)
→ドーハの悲劇と重なり、スポーツ新聞の5面ぐらいに追いやられる

上記の1997年ヤクルト優勝決定も、隣の国立であった日本×韓国(フランスワールドカップアジア地区最終予選)に持って行かれたと思う。
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/13(火) 23:35:12.23ID:qKcEwFoS
鈴木健は前年の日本シリーズでホームラン打ってる。
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/14(水) 02:02:46.79ID:b/8cF+HC
>>26小笠原プロ初HR
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/14(水) 09:40:51.00ID:5e1C8zKc
>>130
あと、仏W杯予選日本×韓国(ソウル)と同日、隣りにある野球場で中日・ロッテ連合軍×韓国選抜?の試合があった気がする
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/15(木) 06:54:13.91ID:C9SD7zDO
昨日は凄かったな。
野田首相の衆議院解散発表と森光子死亡、サッカー日本代表のW杯最終予選、
日本がオマーンに勝利と、色々と大きなニュースが重なったな。
明治神宮野球大会の決勝戦も行われたが、当然あまり話題にはならなかったな。
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/15(木) 20:10:32.86ID:8yOU5BDw
まだどうなるかわからないけど、明日の侍ジャパンの初陣も政治ニュースにかき消されそうですね。
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/15(木) 22:23:19.51ID:pnBJ8ORu
昭和34年9月26日 伊勢湾台風
死者5000人
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/15(木) 23:10:46.43ID:atwpTBwR
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000042-dal-base
藤浪、高卒史上最高条件で仮契約(↑参照)…と同じ日に、NHKのアナウンサー逮捕、
政治評論家・三宅久之氏の死去etc
ただまあ、さすがに昨日に比べたら見劣りするかも…。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 00:32:05.06ID:cq9QZHga
キューバ戦に霞んだ

五十嵐ソフトバンク入り
稲葉再婚
塩谷タイーホ
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 00:40:56.55ID:CtwTpVYk
小林繁死去と桑田の父親が火事で亡くなったのも同じ日だったな
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 01:42:06.14ID:dSHdZeCT
シーズン中に長嶋茂雄死去となれば
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 15:34:44.18ID:OW64Vtds
東京五輪の最中にも世界的には色々あったみたいね。
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 23:07:03.52ID:Vpw01Awz
>>143
ナベツネあたりが「1週間ぐらいはシーズンを中断して、国民葬にすべし」
とか言いそうだなw
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 23:51:46.98ID:+0duCOWg
>>145
会場は当然東京ドームで。
12球団監督・コーチ・全選手に参列を義務付け
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 23:54:39.01ID:+0duCOWg
でもって、観客席は56000人の参列者で埋まり満員御礼、ってか
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/18(日) 08:21:44.53ID:GYwV5je0
>>144
中国初の核実験がその筆頭かな?(中華民国の東京五輪参加(抗議して中共は不参加となった)
に対する当て付け説が有力)
後、開会式では植民地だった北ローデシアが、閉会式では独立国ザンビアとして登場というのも
あった。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/18(日) 13:17:04.40ID:dmSAbIa3
1989年
「岡田逆転満塁HRでG戦勝利!」も「美空ひばり死亡報道」にかき消された。
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/22(木) 05:13:42.43ID:kd8KkMJn
二十数年前のことなんで記憶がごっちゃになっていたらお許しを。

昭和61年のロッテはやたら雨天順延が多く、
最終戦の川崎球場日本ハム戦ダブルヘッダーは
日本シリーズとかさなってしまい、ひっそりとシーズンを終えたが、
この試合は外野席が無料開放されたので友人と見にいったところ
晴れていたのに途中で雨がぱらつき、最後まで雨にたたられたという年だった。

この年は落合が三冠王をとったので当然第一試合は四番で登場したのだが、
第二試合は「四番サード有藤」ここで歓声があがり、落合は五番となる。

結果的にこの試合はミスターオリオンズ有藤の実質的な引退試合となったとともに、
シーズン終了後、中日に移籍した落合にとってロッテでの最後の試合となったが、
日本シリーズのかげに隠れてしまい、目立たない試合となったどころか、
スタンドでもラジオで日本シリーズを聞いていた観客が多かった。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/22(木) 07:42:22.12ID:AWDdm6FQ
板違いで申し訳ないが、横綱北の湖の引退ととラグビーの新日鉄釜石V7&松尾雄治引退が同日で、
翌日の扱いは松尾>北の湖だったという今となっては信じ難い話しがありました。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/22(木) 08:46:26.19ID:RGNRWOJn
>>151
当時は大学ラグビーが人気だった影響で社会人ラグビーもかなりメジャーな競技だったからなぁ。
Jリーグ発足まではラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーって程人気の差が開いてい
たし。
当時はスポーツ紙もプロ野球シーズンを終えたら、大学ラグビーや社会人ラグビーに紙面を大きく
割いていた。
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/22(木) 15:52:47.92ID:XfySTv8y
>>152
国立での早明戦もチケット取るの苦労したからね。

毎回、早稲田に通っていた友人に頼んで取って貰っていた!

一般じゃ、入手困難だったからね。
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/23(金) 11:23:36.98ID:CxcDXE9O
江川事件のあった日に、例えば美空ひばりや裕次郎クラスが死んだら、どっち
がニュースになったろうね?
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/23(金) 17:56:25.39ID:jn35Q/s8
アテネ五輪期間中だったおかげで工藤の200勝が目立たなかった。
工藤自ら決勝ホームランを打つという神試合だったのに。

それに比べて山本昌は北京五輪開会前に200勝を決められて良かったね。
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/23(金) 18:47:43.05ID:BlS20cGe
>>151-154
ドラマや歌で人気が始まった頃、
花園の高校ラグビーは勿論、大学三連覇中の同大やV7中の新日鉄釜石が人気。
釜石V7翌年から慶大や早大の日本一などで、早慶戦や早明戦が人気に。
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/23(金) 23:01:21.47ID:3PGT/eMQ
>>143
王さんのほうが先にいっちゃいそうだけど
その日のプロ野球はどうするんだろうな。
長嶋さんは脳梗塞患った後は、けっこう元気だし。
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/23(金) 23:07:35.18ID:L/AH03KE
>>158
もしそうなってしまったら、子…もとい、孫オーナーあたりが
>>145のようなことを言いd(ry
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/24(土) 07:28:51.76ID:wrHZhGVr
まあ、当日の試合は全試合黙祷、無用な抗議・ラフプレー禁止、鳴り物の応援
も禁止だろうな。
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/24(土) 09:54:30.93ID:EMEh1NTO
>>145
そんなの言い出すのはタマキンだろ
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 03:25:14.19ID:voU+Zdzh
森繁久彌死去と指名手配犯・市橋達也逮捕が同日。
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 23:05:54.54ID:VLBTkAKA
1998年7月7日、神戸ではロッテが日本記録となる18連敗(ジョニーがプリアムに同点ホームランを打たれるシーンが有名)している中、

大阪ドームでは矢野が大魔神・佐々木からサヨナラヒットを放つ(この年、大魔神の唯一の負けがこの試合)!!!
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/29(木) 17:04:08.95ID:O028HRnz
ちなみに、小笠原道大のプロ初本塁打も同日だった
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/04(火) 23:15:27.64ID:C74tJEl9
>>4
当時は「阪急は何を考えているんだ。よりによって、こんな日に身売りの発表なんか…」
と思ったな。
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/05(水) 03:54:50.15ID:h1wnIQ7M
>>145
ナベはいつまで生きるつもりなんだよw
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/05(水) 19:52:15.89ID:euZmSd70
>>169
安心しろ。
そのうち暗殺されるよ。
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/05(水) 23:57:35.23ID:I1BIandT
今の日本はトンネル事故があったり、衆議院選挙戦だったり
北朝鮮がミサイルを発射するかもしれないなど
大きなニュースが目白押しだな。
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/06(木) 22:09:53.23ID:4Xu8kqL/
>>173
そして12月21日。
マヤ文明が予言する地球滅亡の日がやって来る
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/07(金) 23:31:14.78ID:Y/BUtmMe
>>173
そんな中で今日の地震
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/08(土) 00:47:21.65ID:yyj4QbVu
何か>>174も冗談じゃなくなってきたな。
日本人の危機意識もあの3.11以降大分薄らいできてるし
大地震は必ずいつか来ることをしっかりと受けとめておかないと
取り返しが付かないことになるぞ。
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/08(土) 01:05:17.98ID:9C7oGz/B
地球が滅亡という言い方はおかしい
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/08(土) 18:08:37.10ID:/8Xg2IFt
大原麗子の死去
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/08(土) 23:07:03.70ID:9YszE5KB
昨日の津波警報…のおかげで、(昨日の)ニュースにはあまり出なかった
けど、↓のニュースも前代未聞の不祥事だな…。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000015-dal-base
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/09(日) 09:53:33.00ID:8iuAIwVz
>>180
ダルの喫煙発覚も同じようなもんだろ
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/09(日) 13:20:03.99ID:f8zI59YZ
>>181
喫煙発覚と無免許運転って、事の重大さが全然違うだろ。
無免許運転は一歩間違えば殺人になるぞ。
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/12(水) 15:35:58.01ID:PXXtSRCR
あまりこの板で話題になってないけど1974年長嶋茂雄引退とロッテの優勝が重なったって話。当時ロッテの監督の金田正一は後年
「天気予報の隣にチラッと乗ったわw」
と語っている。やはり長嶋茂雄引退にはワンマン金田正一も叶わずか
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/12(水) 22:19:46.23ID:plzA+jGG
>>184
ガイシュツだけどこの日は中日の優勝パレードも重なった
このため星野・高木ら主力選手は長嶋引退試合に出場できず
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/14(金) 17:08:03.19ID:15tLKoxc
あれは中日優勝に水を差そうとして、読売がわざと長嶋引退をぶつけたという話だよ。
中日は中日で、長嶋の引退試合には主力を出場させず、仕返しをしたと。
それら一連の出来事は、読売新聞と中日新聞の喧嘩と見るべきだな。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/14(金) 21:58:36.85ID:CgI3sMqG
当時は優勝決まった直後にパレードかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況