X



【ミスターG】長嶋茂雄総合スレッド【永久欠番3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/23(金) 01:05:27.58ID:3BEOauuO
1936年2月千葉県生まれ。三塁手。右投右打。背番号3。
佐倉一高から立教大に進学。通算8本塁打を放ち、当時の東京六大学野球新記録を樹立。
1958年、巨人に入団。1年目から3番打者として活躍し、29本塁打92打点で本塁打王と
打点王の2冠を獲得、新人王にもなる。翌59年には.334で首位打者のタイトルを獲得。
以後、巨人の中心打者として王貞治とのONコンビで数々の記録を打ちたてる。
特に1965年から1973年まで続いたV9には大きく貢献。このV9はリーグ優勝だけでなく
日本シリーズも9年連続で勝ち続けたという快記録である。当時、世間では
「巨人、大鵬、卵焼き」と言われたほどである。現役17年間の優勝回数は何と13回、
ベストナイン・オールスターファン投票選出に至っては17年連続である。堅実なミートで
ヒット・本塁打を量産しながら、ダイナミックな空振や華麗な守備でファンを魅了した。
ランナーがいるときやオールスター、日本シリーズでの勝負強さは群を抜いていた。
現役時代は、「ミスタージャイアンツ」、「燃える男」などの異名を持ち、他の選手
からは「ひまわり」とも呼ばれた。引退後も巨人の監督として活躍し、選手をしのぐ人気
から「ミスタープロ野球」、二十世紀最高のスポーツ選手との呼び声もある。1974年に
引退後は巨人監督としてリーグ優勝5回、日本一2回。1988年には野球殿堂入りを
果たした。2001年、巨人監督を勇退し、巨人の終身名誉監督となった。

通算記録(実働17年)
打率.305、本塁打444本(歴代11位)、1522打点(歴代6位)、
2471安打(歴代7位)。首位打者6回(歴代3位)、本塁打王2回、打点王4回。
日本シリーズMVP4回(歴代1位)、シーズンMVP5回(歴代2位)。

<過去スレ>
【ミスターG】長嶋茂雄総合スレッド【永久欠番3】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1310900918/
【ミスターG】長嶋茂雄総合スレッド【永久欠番3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1306002636/
【ミスターG】長嶋茂雄総合スレッド【永久欠番3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1242868517/
【ミスターG】長嶋茂雄総合スレッド【永久欠番3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1171175924/
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 12:41:26.47ID:qJ7hpuek
江川はこういう動画があるから大谷より上とかいってもらえる
https://www.youtube.com/watch?v=iJcRcruM_LA

長嶋にはない。この差は大きい。
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 13:35:58.76ID:vKtW5yv/
>>350
データ見直すなら週刊ベースボールで「記録の手帖」を連載している
千葉功も有名だと思うけど
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 19:00:59.73ID:ecqRWabQ
長嶋の映像で残ってるのて、
デビュー戦の四三振。
天覧試合のサヨナラホームラン。
それと内野ゴロを
一塁に送球。
後は引退試合ぐらいじゃないかな?
走塁の映像なんて皆無だよ。
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 20:14:58.90ID:r0xDtE+Y
昭和45年くらいてテレビは昼の12時から始まり夜は9時で終わってたそうだ。
昔の人はどうやて長嶋茂雄(82歳)のプレーを見てたのであろう?ラジオ聞いて妄想で長嶋茂雄像作ってたとか。
顔も鼻が赤くとても都会的とはいえない顔立ち。ラジオで庶民は長嶋茂雄を作り上げたのだと思う。
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 20:36:45.30ID:VNhYsWyV
1958年に力道山がルーテーズに勝っている。
力道山といえば街頭テレビ。
街頭テレビや友人知人のテレビ所有者に見せてもらうのはできたろう。
映画館のニュース映像もあったようだ。
テレビの普及の波に乗った大スターの一人。
リアルタイムには知らんが。
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 06:32:28.78ID:IfkY8XAG
>>354
昭和45年だとすでに深夜番組やってたよ
当時はテレビは一家に一台でチャンネル争いが熾烈
長嶋信者の親父がおったら妻子がどんなに文句を言っても
巨人戦放送中はテレビを独占し「長嶋!!長嶋!!」と騒いでいた
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 06:43:12.20ID:M47zGXd7
>>357
それはやっぱり首都圏や関西といった都会だけだったんでしょうか?
地方出身の古い選手も「僕らがテレビで野球を見ると言ったら巨人しかなかったですから」
ってよく言ってんですが。
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 06:53:15.54ID:IfkY8XAG
>>358
野球よりドラマやアニメや歌番組見たがる人も多かった
まず野球ありきというのが問題ですよ
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 10:54:26.93ID:fgL82gnR
>>358
「何年 テレビ番組表」
でぐぐる。

うろ覚えだが、1976年頃までは夜9時でプロ野球中継は必ず終わり。
長嶋の時代は試合時間が短かかった。
デイゲームやダブルヘッダーも多かった。
徐々に9時以降もテレビ中継を延長するようになった。

地方は二つか三つ程しか放送局が無いから巨人戦になるのは自然だろう。
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 20:13:33.00ID:5LmgU345
長嶋の全盛期は1963年までだろう。
この時期にリアルで見てないと信者にはならないだろう。
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/31(水) 06:53:22.88ID:H8KrdMI8
なんでも鑑定団でD51の話をしていた
SLブームの時、映画用フイルムで長時間撮影されたらしい
長嶋はあれだけのブームを巻き起こしたに、なんで動画が少ないのか?
撮影した奴らが出し惜しみしてるだけなのか?

大鵬の場合は白黒ながらクリアな映像が残っていて
現役時代知らない自分が見ても、いかにも強そうでかっこいい
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/31(水) 09:53:49.67ID:lwBxVznq
当時の新聞の縮刷版を調べて、長嶋と大鵬が何回トップになっていたか比べたら?
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/31(水) 20:41:46.63ID:qlGxpy2w
>>361まあV9前までだね。
昭和三十年頃までに生まれた奴が信者になる。
江川や中畑や篠塚など。
それよりちょっと後に生まれた原なんかは違うからね。
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/31(水) 20:52:58.26ID:H8KrdMI8
>>364
動画の話をしてるのに新聞とか関係ないし
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/31(水) 22:57:29.56ID:s5gaUx8V
江川が高校生の時に長嶋がお忍びで会いに行っている。違反だが笑。
それで江川は長嶋信者。

中畑は一茂に嫉妬するほどの信者。
勝手に息子同然と思っているはず。

長嶋が反対を押し切って篠塚を取った。
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/01(木) 09:24:35.00ID:sGMCbwK3
一方松井は信者のフリしてるだけ笑
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/01(木) 20:24:28.10ID:dBxwb7Fc
松井は信者じゃなくて、
弟子だよ。
長嶋が直接指導した
選手て松井と一茂だけじゃないかな?
後は高橋由伸か。
中畑や篠塚は打撃を
直接指導した事はなかった筈。
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/01(木) 21:13:31.61ID:ELoQuArb
原辰徳が長嶋家に通って素振りしていた。
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/01(木) 22:21:59.63ID:ELoQuArb
地獄の伊東キャンプでは松本匡史をスイッチヒッター改造につきっきりだった。
不甲斐なさから突っ伏して泣き始めた松本に優しく声をかける長嶋
「いいなぁ、まつ、涙汗か」
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 00:50:50.84ID:21G0Zda8
>>365
アホかw
原は長嶋に一番影響された世代だぞ?
本人が何度も語ってるじゃねえか。
サードにこだわったのもその影響だし。
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 01:01:07.42ID:vvlV0uO2
でも原が長嶋を慕ってるイメージないけどね。
原が一番尊敬してるのは藤田じゃないかな?
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 01:12:33.33ID:Xe03OSHq
松井は長嶋にサード失格を言い渡されたから慕っていない。
弟子のフリはしてるけどもいつもよそよそしい態度だ。
内心は忸怩たる思いがあるのは間違いない。

森元首相(松井後援会会長)

「松井も一茂も守備位置がサードなんだ。三塁手なんですね。
ところが、長嶋監督は松井に、サードを一回もやらせなかった。
彼にとっては、それがもっとも辛かったんじゃないでしょうか。
なぜサードをやらせなかったのか。ヤクルトから一茂を取ってまでして松井にサードをやらせない。
ようするに、ジャイアンツの永遠のサードは、長嶋なんでしょう。 」
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 04:03:48.79ID:j9p1v3m+
原は長島嫌ってるよ
原の引退試合見たくないからずっとトイレに籠って
たのが長島
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 04:06:14.78ID:qmHRx0Hr
松井はサードだったらヤンキースに入れなかったと思うよ。
長嶋さんに一生感謝すべきでしょう。
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 06:52:00.93ID:c+JCryeu
ちっとも感謝してないから
長嶋がいくらいっても巨人の監督引き受けないんだろ
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 07:46:49.73ID:Vlle56nH
原に対しての態度は、森祇晶へのと同じ感じ。
人としてアレなんだろうか。
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 09:16:57.49ID:21G0Zda8
>>375
それは長嶋が監督復帰してからだろ。
あんな仕打ちされて嫌わない方がおかしい。
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 09:44:00.06ID:Xe03OSHq
原も松井も長嶋さんが嫌いなくせに
世間体があるからリスペクトしてるフリしてるだけ
ろくでもない連中だよ
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 09:47:32.29ID:Xe03OSHq
松井はもともと長嶋さんが嫌いだったんだろうな
阪神ファンだったし入団時に長嶋さんのことを聞かれても
「名前しか知らない」とそっけない態度
世代的にプレーを見てなくても国民的スターに対してそれはない
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 18:35:21.60ID:vvlV0uO2
面白い人て言ってた気がする。
松井が憧れていた
野球選手は掛布だったて話だね。
もともと阪神ファンだから。
長嶋は松井の歳だと
第一次監督時代も知らない。
初めてテレビで観た時は、
バラエティーやスポーツ番組のゲストじゃないかな?
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 11:24:23.51ID:aqQ7qcNA
清原が巨人にいって松井が阪神に入ってれば巨人阪神の両4番でいいライバルになっただろう
本人の希望からしても本来そうあるべきだった
清原のドラフトのとき王でなく長嶋監督だったら清原を獲ってサードに固定しただろう
原は引退かトレード要員になったはずだ
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 11:29:35.73ID:aqQ7qcNA
長嶋は松井を獲ったがあくまで戦力としてであり溺愛してはいない
というのはやはり性格も地味だしルックスプレーに華がないからだ
サードをやらせなかったのはそれが原因だ
清原を高卒でとっていれば長嶋の後継者として申し分ない素材だった
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 15:54:29.21ID:giEzqlBo
清原は守備下手だよ。
サードなんてとんでもない。
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 18:12:00.45ID:tovseh5Y
松井は当時の質の悪い人工芝でほとんどをセンターでプレーして毎試合出てたから膝を痛めて選手寿命が5年短くなった
98年の春先に膝痛めてサード直訴したが、サードというより外野はやめてくれってのを言いたかったんだろう
ファーストには清原がいたせいでサードと言うしかなかった
松井なら清原を押しのけてファーストにもなれたが、チーム事情や先輩への気遣いからそんなことは言えなかった
パリーグなんかだと最近じゃ中田翔が一昨年去年と結構DHで出てたし、去年からあっさりファースト専任になれた
日ハム的にはサードが当たり外人だし、中田をファーストにして大谷をDHと都合の良い展開だろう
そういう意味で横浜の筒香はなぜサードじゃないんだろう?
今の人工芝はそこそこ良くなったとはいえ、サードはよく分からない若手が出てて違和感しかない
筒香は実際によく7回打席終了後から交代とか代走とか出されてるからね24歳の若さで
あれは負担があるってことだろう
今オフにでもコンバートするんじゃないかな
人工芝で183センチ90キロ以上の一流スラッガーが外野やってもデメリットしかない
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 18:28:19.56ID:lmKX8OId
松井は走法が悪かった。
大股で上下に振れ過ぎ。
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 20:32:37.66ID:giEzqlBo
松井が人工芝で膝を
痛めたていうけど、
それは松井の体の使い方が悪いからじゃないかな?
どの球場でも人工芝だし、
松井よりでかい外野手もいるが
膝痛めてない選手も
多い。
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 20:45:23.94ID:aqQ7qcNA
ファーストの清原も膝ボロボロだからあんまり関係ないんじゃね
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/04(日) 07:06:18.26ID:bc9l8PR9
東京ドームは他の球場よりイベントが多く
人工芝巻き取ってまた敷き直すという作業を年間何度もやっていたので
芝の劣化が早く、敷き方も雑になっていった

清原は体の鍛え方や生活態度が悪いので全部ボロボロだろ
あんなのを取った巨人はアホじゃないかと思う
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/04(日) 15:44:10.92ID:nac9gc8r
人工芝ってのは一枚でグラウンドを覆っているわけではないので
芝と芝の間に隙間があると、そこに足を引っかけて転びそうになる
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/06(火) 17:27:09.06ID:0JshnO+I
元木が「とにかく おっかない人 いつも怒ってて怖かった。」と後日談として語ってた。
ある日 トイレに誰か入ってて元木が選手と勘違いして「まだかな まだかな?」とからかい水を噴射してたら長嶋が出てきて腰が抜けたそうだ。
ある日「おい元木!」と呼ばれ「また怒られるのか・・」と思い行くと「仲人になってやる。」と言われ驚いたそうだ。
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/06(火) 17:51:43.15ID:LjVf3Xrr
仲人引き受けるっておかしいと思う

元木大介みたいな微妙な立場は特に
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 01:09:32.19ID:yO1q2xms
長嶋は人の好き嫌いが激しいからね。
第二次政権で
一番嫌われていたのが清水。
どれだけ活躍しても
毛嫌いしていた。
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 03:35:16.82ID:nZUIRrmd
その理由が顔、っていうね。
じゃあ松井はどうなんだって話になる。
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 11:21:43.02ID:XaXwB9C4
だから松井の才能は評価してるが溺愛してるわけではない
顔がよければ後継者として指名しホットコーナーを守らせたでしょう
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 13:46:05.97ID:b6ElsPNm
松井はサラサラ風のセンター分けの髪形でキモいレベルだったな
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 19:58:34.70ID:LTjmKDNI
左Pの時
元木大介がレフト、清水ベンチ

おかしいと思うね
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 20:08:22.69ID:m13sjyeq
顔で男の好き嫌いを決めるとか、ホモ以外のナニモノでもないな
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 21:58:58.82ID:XaXwB9C4
そんなことはないでしょう
人間だれでも醜いものより美しいものを好みますよ
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 23:38:57.70ID:yO1q2xms
要はスター性があるかないかだよ。
松井はルックスは悪いが豪快なホームランを打つ。
非常に華がある選手。
清水はルックスも
プレースタイルも
地味だし、
いぶし銀の選手。
それと致命的だったのは冗談が通じない性格だよ。
柳田て長嶋が呼んで
返事しなかった。
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/08(木) 03:24:57.26ID:f2qjqAuC
>>403
そりゃ突然「柳田!」と言われてもねえ。似たような名前や言い間違えならともかく。
まして冗談でも何でもない天然だし。
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/08(木) 06:25:18.60ID:IH9Jm34R
華のある選手もいぶし銀も
バランス良く巧みに使いこなすのが名監督だと思うんだが
だいたい、冗談が通じない選手は使わないとか、アホじゃないか。
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/08(木) 14:08:18.28ID:xzdDrEZ2
そもそも長嶋が清水を冷遇したってなんで思われてるんだろう
普通にレギュラー定着してたし規定打席も到達してる
左投手のときにたまに下げられることがあったという程度でしょう
干されたなどという事実はないですから
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 01:03:38.32ID:WTUIQm1U
冷遇はされてない。
ただ嫌われていた。
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 01:13:12.97ID:sCjr/t9M
桑田より?
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 11:16:39.76ID:mW198EAB
どっちかというと清水が長嶋を嫌っていたんじゃないか
河原みたいに
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 21:31:54.48ID:WTUIQm1U
お互いに嫌っていた。
長嶋は華やかなのが
好きで、
清水はいぶし銀だからね。
もっとも駒田ほどは
嫌われてないよ。
駒田はずっと監督と
直接話したいて言ってたのに、
ずっと無視して、
最後は君と話す事は
何もないて言って、
戦力外通告だもん。
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 15:17:46.58ID:a2AsKAG6
駒田は性格に難がある
気に入らないとふて腐れて文句ばかりいうへそ曲がりだから嫌われて当然だ
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 22:59:40.88ID:a2AsKAG6
はっきりいって巨人のようなプライドの高い一流選手の集まりだと
どんな起用をしたところで不平不満はでてくる
打順を変えられるだけで文句をいうのだからね
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 23:07:57.03ID:a2AsKAG6
長嶋さんは第一次政権後にスポーツライターのどういう野球をやりたいかの質問に対して
「機動力を使って1点をとり守りきるような野球が理想」と答えている
第二次政権の4番バッターコレクションとは真逆の考え方だ
長嶋さんのような一流プロの野球哲学がいきなり変わることは考えられない
フロントの押し付けに従い意に反した野球しかできなかった苦悩はいかばかりだったろうか
後期は笑顔もなくファンにも見放されダグアウトでうつろな表情だった
その心労が重なり病に倒れることになってしまった
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 07:04:32.23ID:lLF3Qd47
>>413
あんたたちのような長嶋狂信者さんたちが
「長嶋は偉大だ!!長嶋は天皇だ!!長嶋は神だ!!」と叫びまくるから
長嶋さんがそれほど大物なら
4番バッターコレクションなんかも
全て長嶋さんの命令で行われていたんだろうと世間一般から思われ
青少年を中心に長嶋離れ巨人離れが進んだんだよ
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 09:01:11.74ID:QIDE1EXG
長島が二回目の監督になったばかりの頃、まだホークスの監督になってなかった王との対談で
「FAが導入されたけれども、既製品より若い選手を育てる」
って言ってる。
だいたいナベツネなんざ野球のルールも知らなかった人。よそにどんな選手が居るのかも知らない。
どう考えても長島が主導してFA乱獲していったとしか思えないんだが。
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 14:48:22.79ID:U3Nwdvx3
>>413
アホぬかせ。>>415さんの言う通りナベツネは「ファウル何回したらアウト?」
と思ってたレベルの素人だぞ。口出すわけないだろうがw
第二次の最初も「スピード&チャージ」とか言ってたが、
結局勝てなかったからすぐに翌年には走れない4番入れて方向転換しただけだ。
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 16:52:14.52ID:ZdSH1qfq
四番コレクションは敵チームの戦力ダウンが目的。
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 20:20:44.33ID:8lJE/0Ah
機動力野球なんて巨人は無理。
大体脚速い奴がいても、
走塁のセンスある奴が少ない。
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 20:24:22.85ID:37icuNs1
このナベツネをかばう書き込みの数々
フロントではなく長嶋個人の責任にしたくてたまらないんだろうね
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/14(水) 07:21:21.33ID:CCRKWB5q
>>419
過去数十年に渡り
球界の全てにおいて長嶋がトップだったと言い張っていたくせに
何か都合の悪いことがあると、全責任をナベツネに押し付けようとする
長嶋狂信者の悪い癖だ
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/14(水) 09:55:39.52ID:hQV7cZ3C
>>417
敵チームの戦力もダウンさせたが、自軍の士気もダウンさせたね。
四番は映画で言えば主役だもの。それをよそから次々主役級の役者を集めりゃ元からいたのは腐っちゃうわな。
チームの空気は悪くなるし、大枚はたいて獲得したわけだから控えで芽が出そうなのがいても使うわけにいかない。
その最終形態が堀内巨人だ。
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/14(水) 18:30:13.44ID:kpEy7MOn
>>420
長嶋辞任後も相変わらず大型補強が続いているのをみれば
大型補強が長嶋さんの個人的なおねだりなどではなく、フロントの方針であることは
火を見るよりも明らかだろう。アンチはいつまで大型補強があたかも長嶋政権時代のみ
存在したかのようなごまかしと印象操作を続けるのか。
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/15(木) 00:14:58.67ID:fZH3BNpl
>>422
そんなもん知るかよ
巨人は長島を中心に動いていると、長年主張してきたのは
あんたら長嶋狂信者じゃないか
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/15(木) 01:42:00.14ID:Nxb2GcGf
長さんももう歳だからねぇ
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 04:06:05.93ID:9P2rqTgr
ロバートホワイティングは著書の中で、国内における長嶋茂雄に
人気、カリスマ性で匹敵するスポーツ選手は世界のどこにも見当たらないと書いている。
ヤンキース時代のベーブ・ルース、モハメッドアリも長嶋茂雄には遠く及ばない。
サッカーのペレや絶頂期のジョンFケネディでようやく近づいたというレヴェルだと。
とくに敵対するチームのファンですら悪口を言わないというのが信じられないと。

ミスターを松井などと同列にして国民栄誉賞を与えるなどいかに不敬か。
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 05:12:01.31ID:8y+1nKQo
基本的に日本は単一民族のムラ社会だからね。みんな一定の情報を共有しててそれが常識になってる。
高畑淳子の息子なら高畑淳子って。
特に興味のない人でも事の成り行きをあらかた知ってる。
野球に興味のない人でも長島って凄い人なんでしょって共通認識が根底にある。だから日本全国どこに行っても騒がれる。
それが長島崇拝につながってんじゃないかと思う。
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 10:43:48.37ID:3sIpI6vk
二十代の活躍が神がかっている。
その頃の時代背景と活躍を知らないと理解できないだろう。
俺も知らないから想像するしかない。
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 21:13:14.65ID:64K0Aovp
>>425
長嶋と松井の両方が好きな人が読んだらムカツクだろうし
巨人の全てが好きな人が読んでもムカツクだろう
相も変わらず、長嶋狂信者は人の心がないな
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 21:44:53.76ID:8y+1nKQo
第二次政権で駒田が監督と会話がなかったとこぼしてたが、第一次政権、江川でも会話がなかったらしい。
で、監督と選手という関係が終わると一緒に食事したりゴルフ行ったりする。
どういう了見なのかさっぱり分からない。
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 22:15:17.61ID:Q3fDlmZe
監督と選手で仲が良いと贔屓だと言われるし、
ウマが合わないときもそれはそれで問題だろうから
線を引いておくのは悪いことでもないだろ
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 23:07:10.66ID:8y+1nKQo
>>429
そういう意図で距離を置くというならいいけどね。阪神時代の岡田も選手とは飯を食いに行かなかったって。
長島の場合、それとは明らかに違う。選手の名前すら覚えてないんだから。
初対面の印象で「動物的カン」が働いて選手を淘汰する。どうにかしてこいつを戦力にしようなんて露ほども考えない。

まあ、それが巨人の考え方……一流企業の就活みたいにどうやって落とすかを考える。
広岡がカープのコーチになって箸にも棒にもかからん選手を根本に任されて「こいつらを一人前に育てろ」っていう育成方法なんか長島には有り得ないんだろうね。
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 23:16:07.27ID:9P2rqTgr
>>428
「長嶋狂信者」などという蔑称を用いる人間が人の心があるようなフリをしないことだ。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/17(土) 00:38:17.33ID:KNuLGFSx
南海時代の野村監督と江夏は同じマンションのお隣さんで、野村監督が江夏の娘を風呂に入れてた。
こういう方がいいのか?
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/17(土) 00:59:57.94ID:HEIjB5Kp
>>433
それは一種の公私混同でしょ。
監督はただ選手の力だけを見て起用すればいいというものじゃない。
それじゃゲームの監督と変わりがない。選手は斬れば血が出る人間で、それぞれに長所や欠点を抱えている。
監督はそれぞれの選手の性格を把握し、組織の中でその能力を最大限に発揮させねばならない。
にも関わらず、長島はまったく個々の選手の心の中を掴もうとも推し量ろうともしなかった。

海老沢泰久の論調みたいになっちゃったけどね。
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/17(土) 07:18:05.44ID:yy8WHN/E
>>432
松井やイチローを侮辱し続ける長嶋狂信者のせいで
普通の長嶋ファンまでイメージが悪化して、迷惑するわけだが
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/17(土) 12:27:54.45ID:VQ14Nxq+
>>425パッキャオは
長嶋なんかの比じゃない。
フィリピンの大統領になれるほどの英雄だから。
長嶋がいくら活躍しても総理大臣には
なれない。
他にもレナードを倒した日がパナマの祝日になったデュラン。
強盗でさえ盗んだ物を返したペレ。
長嶋以上の人気ある
選手は他のスポーツではいくらでもいる。
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/17(土) 15:33:59.53ID:LPmV41Xs
ロバート・ホワイティングはイチローや野茂の本は書いてるけど
長嶋の本は書いてないだろ
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/20(火) 21:57:11.99ID:wn683Er/
子供のころ「王選手か・・・。名前も 王 だしまさに王様みたいな人だな。彼こそスターなんだな。」と思ってたら
そのころ監督してたモグラみたいな顔のおっさんが王選手より人気が上と後で聞いて信じられなかった記憶があるね。
「えっ!このモグラ顔の監督 昔は選手だったんだ!」というレベルの驚き方。
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/21(水) 07:01:01.01ID:ajQDTCG/
若い人に王の凄さを説明するが時は、ホームラン記録話したらすぐわかってもらえるが
長島の場合は「右打者としては安打が多い」「大卒としてはホームランが多い」
などといちいち補足説明したり
「カリスマ性があった」「華があった」とか抽象的なことを言わねばならんので
面倒くさいんだよ
昔は長島がかっこよく活躍する漫画やアニメが多くて
それでなんとなく好きなった人もいるんだが、今はそんなのもやってないからなあ
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/21(水) 14:00:37.15ID:jKlEOn+J
それだけ長嶋の魅力は多種多様であり深みがあるということだろう
数値でのみ評価される王との違いだ
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/21(水) 17:20:00.36ID:P+dzMYgB
長島と山本浩二はリアルタイムでみてないと凄さがいまいちわからんだろうな
王や落合のほうが数字は上じゃんってなる
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/21(水) 17:41:37.37ID:hV6h7/EE
長嶋の魅力にどんなに深みがあったとしても
ファンじゃない人は一部のデータしか見ないからなあ
今の長嶋が上品で知的な紳士なら
多くの若い人たちも興味をもって調べたりするんだろうけど
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/21(水) 18:14:10.18ID:ceiw4xp9
王には負けるが、落合は比較にもならないわ。
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/25(日) 14:28:15.67ID:1IRzm2eS
長嶋茂雄が出てくる野球漫画やアニメって結構多い
「最も多くの漫画に登場した実在の人物」と本に書かれているのを見たことがある
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/25(日) 16:18:59.71ID:jpdeYOfY
多くの漫画やアニメに出てるけど全部好意的ってわけじゃない
「ロボット長島」とか馬鹿にしてるだけのもあるし
「アストロ球団」の時は、憎まれ役に近かった
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/25(日) 16:27:37.76ID:JbsP4uYb
漫画に登場するのはスターの証だな
競技の枠を超えた大衆的人気があった証拠だ
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/25(日) 16:52:52.01ID:jpdeYOfY
まあ、この20年ぐらい、長島が出た漫画見たことないけどね
秋山なら現在ドカベン最終章に出ている
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/25(日) 17:03:12.61ID:jpdeYOfY
連投スマン 色々思い返してみた
自分が知る限り、長島が漫画に出たのは「新 巨人の星」が最後
右の豪速球投手として復活し、けっこう活躍していた星投手を
魔球が一回打たれただけで引退させた巨人は随分冷たい球団で
それに同意した長島監督もアホじゃないかと思うた
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/26(月) 10:03:18.36ID:x+x/psP6
アニメじゃ76年阪急に勝って日本一ってラスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況