>>386
ちょっと逸れるけど、かつて近鉄が松下電器の山口高志を獲得しようとしたときに
契約金の高騰を恐れた本社の意向で急きょ同じ会社の福井保夫という無名投手を
1位指名するよう方向転換したことがあった。
部外者の目には甚だ不可解に映る指名で、福井当人も最初は信じられなかったようだが、
自信はなかったけど指名されたからには飛び込んでみる、と言って入団した。
しかし、結果は見ての通り。
福井も松下の社員だったから野球を辞めても食っていけるのをあえて捨てる決断をしたらしい。
指名されたからには、意気に感じてそれに応えようとするのが、選手の考え方じゃないかな。
例外もあるけど。