川上監督時代から素材は相当買われてたみたいだね。
南海時代の野村監督から新浦が欲しいということでトレードの要請も、
ウチの将来のエースだから出せんということで川上監督は拒否。
結果当時伸び悩んでた山内、松原が移籍、後に南海、広島で
2人はエース格になるんだから面白いですわ。
たらればで言えば、その時点で新浦が南海に移籍していればどうなっていたのかな。
後にノムが石井一を育てたこと考えると、これはこれで上手くいってたのかもしれないけれど。