X



清水二岡高橋由松井清原江藤阿部仁志

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/28(金) 19:55:16ID:aLrCYaCF
今考えると凄い打線だな…

清水は190安打、松井は50ホーマーでしょ…
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2011/03/19(土) 15:26:53.33ID:0DS4YW4x
ID:GQFuGF6X
粗大ゴミはお前だ
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2011/03/19(土) 19:31:07.71ID:0DS4YW4x
今はゴミにすら失礼な巨人(笑)そしてゴミにすがろうとしている巨人の選手達
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2011/03/28(月) 23:59:12.48ID:BargUMNl
仁志は何してるの?
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/01(金) 10:13:11.48ID:gI8E0zVF
斉藤−山田−二岡−清原−江藤−阿部−仁志−川中

0142神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/01(金) 23:34:00.15ID:ZwES3X1Y
>>136
来年は、巨人時代から親交があるNOAHで、プロレスラーになるらしいよ。
その為、今年は仕事の合間を縫って、基礎トレーニングをして、シーズン終了後に入門テストを受けるとか…
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/02(土) 23:58:40.44ID:VmmJJEN6
昨日すぽるとにでてたな
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/03(日) 00:43:02.43ID:uyAMQ0+v
2001  仁志  二岡  高橋由 松井    清原    江藤    清水   阿部  上原
0145 忍法帖【Lv=5,xxxP】
垢版 |
2011/04/03(日) 11:36:42.71ID:yiEwFFDR
スタメンの数字だけなら2001の方が恐ろしいな
2002は投手陣含め様々な選手が適材適所で活躍したことが大きかったと思う
故障者多かったし

捕手 阿部 慎之助 率.225(386-87) 13本 44打点
一塁手 清原 和博 率.298(467-139) 29本 121打点
二塁手 仁志 敏久 率.273(597-163) 20本 59打点
三塁手 江藤 智 率.285(485-138) 30本 87打点
遊撃手 元木 大介 率.292(391-114) 9本 39打点
二岡 智宏 率.233(240-56) 5本 23打点
左翼手 清水 隆行 率.324(333-108) 7本 29打点
中堅手 松井 秀喜 率.333(481-160) 36本 104打点 首位打者
右翼手 高橋 由伸 率.302(543-164) 27本 85打点
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/08(金) 01:55:30.97ID:7JiBGsqn
後藤とかいたな
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/08(金) 12:49:32.72ID:v8mdojGb
良い時代だった
生え抜きはみんな即戦力クラスだったし
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/08(金) 20:28:38.25ID:o7UTNiSS
二岡が目立たなくなった
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/09(土) 02:54:13.85ID:BMM84/Ew
99年シーズンすらもルーキー上原の20勝で霞み、07年シーズンすらもホームラン王・MVPを逃して歴史に名を残せず
活躍したと言われた年ですらこんなだもんなぁ
「無事是名馬」、「運も実力のうち」、「中途半端」という言葉が最も似合う高橋
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/09(土) 11:58:32.34ID:NbshVspl
で、無冠の帝王と言われるほどの存在感もないんだよなぁ
すごく良い選手なのにどうしてこうなったんだろw
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/10(日) 05:25:39.30ID:cHp9AzDC
すぽるとの解説者
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/11(月) 12:13:43.03ID:audxomBV
斉藤
山田
二岡
清原
江藤
阿部
仁志
川中
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/26(火) 16:58:31.46ID:Ge1wJckx
二岡はモナさえいなければ
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/26(火) 22:00:24.24ID:bo0QBsX9
二岡は1軍にいる?
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/27(水) 11:59:49.77ID:1XonTV79
モナは覇気なしだからなぁ。坂本の打席のがまだ魅力あるわ
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/29(金) 18:36:52.99ID:hLjwsqOb
上原→メジャー挑戦
桑田→メジャー挑戦
高橋尚→メジャー挑戦
工藤→メジャー挑戦
入来→メジャー挑戦
前田→メジャー挑戦
岡島→メジャー挑戦
条辺→うどん屋
河原→浪人
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/06(月) 21:50:43.66ID:AGuo1Bnp
>>109
一応年齢が違うから松井有利だな
二人が争ってた頃は松25~28歳、ペタ28~31歳だけど松の打力全盛は27〜31歳くらい
ただペタジーニも5年以上の史上最強助っ人で認定されてたから(2年だけならバース)壮絶な争いだったな
松井もペタがいなけりゃタイトルもっと増えてたろう
打撃貢献(傑出)度のXRWINだと
http://www16.plala.or.jp/dousaku/xrwin.html
http://www16.plala.or.jp/dousaku/matuihideki.html松井
http://www16.plala.or.jp/dousaku/petazini.htmlペタ
で松井のほうがキャリアハイが上
XRWIN7.0、RCWIN8.0超えはNPB史上では王長嶋バース松井カブレラの5人しかやっていない偉大の数値
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/10(金) 09:46:34.21ID:4AfsBVf7

0164神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/11(土) 19:01:55.11ID:Xdd98WAU
清水二岡高橋由松井清原江藤阿部仁志
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/13(月) 16:55:18.76ID:7EE/YLiQ

0166神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/14(火) 16:27:16.49ID:8WiZebtb
仁志
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/15(水) 09:51:04.90ID:PfLpezq6
阿部
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/19(日) 12:47:27.34ID:aLMUYvTh
二岡
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/22(水) 17:48:30.33ID:xr6XSNBh
清水
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/20(水) 20:31:08.13ID:e64nnLIe
清水二岡高橋由松井清原江藤阿部仁志
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/26(火) 01:14:42.62ID:D9c8qESc
清水
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/24(土) 13:32:47.60ID:giap0iLW
二岡は影が薄くなった
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2011/12/25(日) 20:11:14.03ID:kRgvCCYd
松井は巨人時代はチャンスに弱いし日本シリーズではあんまり打ててないよな
高橋とか清原のほうが頼もしかった

0177神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/25(日) 23:51:32.52ID:l27bnIcT
2000年にMVPとってまんがな
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/26(月) 18:38:04.07ID:lD2h4uzq
松井がチャンスに弱いってのは本塁打の割りに打点が少ないからだろうね
確かに得点圏打率がそれほど高くないけどチャンス時には勝負避けられまくってた、結果毎年四球100前後選んでる
だから前後のバッターが生きるんではないかな
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/27(火) 21:53:35.00ID:DVVaQZQR
松井以上に勝負を避けられてた王さんは打点稼いでたよ
松井はメジャー時代は過小評価で日本時代は過大評価のように思える
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/27(火) 23:33:07.14ID:GCTaSF64
王と比べたら大体の日本人選手は劣る
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/31(土) 21:49:43.08ID:0SSwapHW
時代が違いすぎ
王がメジャー行っても30本打てないよ
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/05(木) 04:16:49.93ID:7xPpKq66
モナに逃げられた二岡w
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/09(月) 03:03:22.53ID:aBEhC+Uf
マルちゃんも何だかんだ言って結果だしてた気がする
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/14(土) 00:08:09.04ID:T/H/Np9D
松井の成績見てて思うのは打点が惜しいんだよな
王さんとか落合、松中でもいいけど勝負避けられても
120打点以上は記録してるのに松井にはそれがない
金本とかまさしく三部門で神だよな
やっぱ松井は日本時代は過大評価だよ
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 00:05:28.59ID:YoPPApsK
そこに金本持ってくるかね、いくら阪神ファンでも
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 01:46:54.71ID:naKwjdUp
金本って・・・
松井がメジャーに行ってからようやく打点王(2004年の一回切りw)を採れた雑魚の事?
松井が日本に居たら、打撃3部門のタイトルなんて永久に採れなかったろうねw
昔、金本のインタビューで本人が
「ホームラン王採りたいですね。でも松井君が居ますからね」
「打点王採りたいですね。でも松井君が居ますからね」 みたいな事を言っていた記憶がある。
金本本人も松井とじゃ格が違うのは認めていたと思うね。

0189神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 02:39:10.14ID:5rMkU3Cf
金本知憲

――松井さん(巨人)の存在は?
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。

0190神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 06:07:34.84ID:sVB41V+T
松井は巨人に残って欲しかったなぁ。
03年以降も巨人に残っていたとしたらという過程で、
誰か妄想記録推移を書いてくれ。
どんなに少なく見積もっても500HRは行ったよね?
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 16:46:57.33ID:LyBi8R+S
いずれ人工芝に泣かされるというリスクもあったろう。
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 16:51:41.29ID:OWBIpjkm
>>190
松井のファンはどう思ってるかは知らないけども
連続試合出場もしていてもし日本に残ってたら
5年前くらいに引退してるんじゃないかな
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/15(日) 23:10:17.13ID:OWBIpjkm
>>193
人工芝の影響だな
故障部位は違うけど掛布みたいになってたと思う
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/16(月) 01:34:14.63ID:zH8MtP0z
さすがに今の人工芝はゴムが入って柔らかいから。
そんなには苦しくはない。
昔の人工芝はモロにコンクリートだからね。
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/16(月) 01:35:36.78ID:zH8MtP0z
桑田のダイビングキャッチでの負傷も今の人工芝なら怪我しない。
昔だからモロに肘がバキッって逝った。
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/16(月) 02:10:20.64ID:9RyQot1K
でも人工芝であることには変わりないし手術していたら
現役を続けていても清原とか高橋みたいに控えにまわっているだろうし
2000本も500本も達成困難だったよ。
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/16(月) 07:49:20.32ID:Q0aLxRnr
今もバリバリは間違いなくやってないのは同意。
日本人で松井クラスの身体があったら日本では膝が持たない。
そりゃ清原よりはやってたろうけどな。
日本時代はしっかり走り込みや、ナチュラルに鍛えてたから
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/16(月) 23:47:01.21ID:0mcFQkQ4
ずっと日本でやっていたら、もう少し日本のAV業界について明るくなれただろうにな。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2012/01/17(火) 17:56:58.65ID:QlGuYp3A
200
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/25(日) 17:42:12.85ID:CaGg2voD
松井の巨人時代は過大評価でメジャーでは過小評価されてるな
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/25(日) 20:04:08.57ID:DULw41MJ
そういえば松井と王の共通点って、キャリアハイの頃チームの一番打者が一度たりとも
シーズン打率三割を記録した事が無いんだよな。せめて広瀬、福本、若松クラスがいれば・・・。
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/25(日) 21:58:30.80ID:/F5KKVsU
いやいや松井が1番良かった2002は1番清水が三割打って最多安打取ってますやん
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/30(金) 22:05:44.80ID:Nc0xvR++
>>202
こいつは恥ずかしいww
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2012/04/11(水) 11:54:28.16ID:HI3bs+Ro
ゴキオタとか底辺の野球ファンに馬鹿にされる松井ww
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2012/04/16(月) 04:32:14.14ID:vPVy+rQS
ナベツネバブル打線
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2012/04/17(火) 05:57:45.68ID:zd8eXq/c
この面子なら野球知らないうちのお袋が監督やってもAクラスは間違いないな
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/26(木) 15:18:06.72ID:vzx19RY8
【MLB】松井秀、レイズから戦力外通告 [7/26] ★6
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343283027/
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/14(火) 01:54:21.61ID:1DQ40ab+
松井はこのまま残っていたら
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/15(水) 09:49:50.66ID:mE7Mb8/w
松井はこのまま残っていたら、モナの罠に(ry
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/15(水) 11:30:31.15ID:xx5Ptbyl
モナは覇気なしだからなぁ
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/19(日) 18:47:47.53ID:onoE/Nz0
2002年は投手有利シーズンだったな
翌年からの2,3年間が歴史的に見ても極めて打者有利なシーズンだったから誤解されてるが
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_2002.html#teamPitching
チーム防御率3.04で投手防御率10傑に巨人の先発陣が実に4人もランクインしてる
さらに故障や衰えで下降線の一途だった桑田が2.22で最優秀防御率になったシーズン
翌年以降は飛ぶボールも影響して結局この年が最後の輝きになった年でもある

それからわずか2年後の2004年のセリーグ防御率はひどいもので巨人も2年前に3.04だったチーム防御率は4.50に悪化している
チーム本塁打は70本程度も激増してチームOPSが史上最高値を更新したものの、その代償として投手も打ちこまれて4位に沈んだ
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_2004.html
パリーグも投手が壊滅していたのは同じで全てのチームが防御率4点台オーバー
五輪年で多くの主力打者が一時離脱したのにオリックスのチーム防御率5.66というのはちょっと信じがたい
http://bis.npb.or.jp/yearly/pacificleague_2004.html
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/17(土) 01:47:30.15ID:5PRvlxP2
ヤンキースベストナイン松井(左翼手)
ttp://sportshouse.seesaa.net/s/article/252042762.html

@ヤンキースの左翼手は他のポジションの人間が移る例が多く、複数年間左翼を守った人間が少ない。
Aライバルはデイブ・ウィンフィールドだが、デイブは8シーズン中3シーズンしか左翼を守ってない。
(松井は全シーズン左翼)
Bポストシーズンでの活躍は松井圧勝。デイブはトロント時代のポストシーズンは良かったが、ヤンキース時代はポストシーズンで活躍してない。

松井
ヤンキース通算打率.295
ヤンキースポストシーズン通算打率.315
ヤンキース2009年ワールドシリーズ打率.615

特に『Aロッド所属チームの呪い、ジンクス(2009年WBCドミニカも含む)』
をブレイクしたのは2009年だけ。真に偉大な選手はポストシーズンで活躍する!
松井すげえな…巨人時代から『チームプレイ』だったもんな。
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/26(月) 14:56:01.70ID:jwNkc+BL
ストライクゾーンの影響はでかいな
和田一浩が去年外がちょっと広くなったら見逃し三振が激増して低打率になって審判に抗議するシーンが何度もあって
それが子供も見てるのにあれはやめろ、とか打てないのにさらに抗議とは情けないと中日ファンからかなり文句言われてたし
それが今年元に戻ったら見逃し三振が減って打率が元通りになったしリーグトップの鳥谷は四球が78から94に増えたし
ゾーンが広くなるとHRも減るようで2002年は30本超えはたった3人のみ
そのわずか2年後にHRが乱発してセだけで40本超えが5人、30本超えが10人と異常事態だった
その2004年よりさらに1試合当たりのHR数が多かったのが1979,80年や1985年
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/19(水) 00:08:27.41ID:sNnkhYVq
松中凄いとかいってるやつは無知
所詮ラビッター
飛ぶボール導入の年しか好成績残してないし
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/28(金) 01:50:33.97ID:M1lngckT
2003 松井秀喜(29).287 16本 106打点 OPS.788
2004 松井秀喜(30).298 31本 108打点 OPS.912
2005 松井秀喜(31).305 23本 116打点 OPS.863
2006 松井秀喜(32).302 8本 29打点 OPS.887
2007 松井秀喜(33).285 25本 103打点 OPS.855
2008 松井秀喜(34).294 9本 45打点 OPS.795
2009 松井秀喜(35).274 28本 90打点 OPS.876 ワールドシリーズMVP
2010 松井秀喜(36).274 21本 84打点 OPS.820
2011 松井秀喜(37).251 12本 72打点 OPS.696
2012 松井秀喜(38).147 2本 7打点 OPS.435
MLB 通算 打率.282(4442-1253) 175本塁打 760打点 OPS.819

ついに引退・゚・(ノд`)・゚・。
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/28(金) 02:54:23.51ID:PII0XY5k
まっちゃんがついにこっち側に
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/28(金) 10:24:10.33ID:5TvSVAPA
何か高橋より先に引退ってのは意外だったなぁ。

仮に東京ドームの硬い人工芝でずっとやってたら、
更にもっと数年引退が早かったんだろうか。
個人的には日本にい続けた方が、選手寿命ももう少し長く伸びて、
通算HRも600本は軽く超えたんじゃないかなとか思うんだが。
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/05(土) 16:53:17.37ID:HwVMenry
>>221
何であちこちのスレでアルファベットだけのレスしてんだよ(´・ω・`)
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/06(水) 00:22:35.33ID:D4Wc8MPn
2002年 松井50号

1. 4/4  川上
2. 4/6  ターマン
3. 4/6  森中
4. 4/20 ムーア
5. 4/27 山田
6. 4/27 竹下
7. 5/6  ギャラード
8. 5/15 前田
9. 5/22 井川
10 5/26 長谷川
11 5/29 藤井
12 5/30 五十嵐
13 6/1  高橋
14 6/24 長谷川
15 6/29 ホッジス
16 7/3  バンチ
17 7/5  遠山
18 7/9  黒田
19 7/17  竹下
20 7/25  ムーア
21 7/26  石川
22 7/27  藤井
23 7/27  藤井
24 7/28  石井弘
25 7/31  バルカス
26 7/31  小山
27 8/2  高橋建
28 8/3  長谷川
29 8/9  高橋建
30 8/9  高橋建
31 8/14 石川
32 8/15 藤井
33 8/17 山本昌
34 8/22 吉見
35 8/22 竹下
36 8/25 ムーア
37 8/27 長谷川
38 8/29 佐々岡
39 8/30 グスマン
40 9/1  パワーズ
41 9/4  藤井
42 9/7  黒田
43 9/16  森中
44 9/23  藤川
45 9/23  藤川
46 9/29  野口
47 10/4  ホルト
48 10/4  竹下
49 10/10 藤井
50 10/10 五十嵐
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/19(金) 23:47:01.65ID:gWjiP+6u
【巨人戦 総視聴率の推移】

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]] 
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/05(日) 23:48:24.69ID:g/Tzs02U
本日、長嶋茂雄と松井秀喜の国民栄誉賞を授与された
おめでとう
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/26(木) 10:33:54.36ID:5A0hWZEl
ヨシノブの2年目(1999)は松井超えたかと思うぐらいの活躍だった、
左中間の伸びる打球に感動した覚えが(東京D)、
あのころはヨシノブすごかった。
でも終盤けがしちゃったけどね。
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/27(金) 05:13:35.66ID:pagbcyJA
ある意味では松井に匹敵か、超えさえしたかなとも思った。
だけど、この年の松井は6月頃から鬼のように打ち出して、
7月頃には松井が逆転して、二人でHRランキングを引っ張って、
高橋がいくら打っても松井を抜けないという凄まじい状況だった。
松井のオルスタの小さなケガ(一月くらい殆ど打席には立てなかった)と、
高橋の大けがが惜しかったなぁ。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/15(金) 00:37:33.19ID:Es+BsnsV
二岡も引退しちゃった…由伸と阿部には頑張ってもらいたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況