X



2軍の帝王だった選手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2009/10/26(月) 21:50:51ID:QKk0ta4s?PLT(13398)
厚澤和幸 川中基嗣
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2010/07/31(土) 13:38:27ID:hca9G14k
阿部 成宏 ファームの4割打者。
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2010/08/04(水) 21:59:13ID:XsMAIPQT
ロッテ竹原
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2010/08/05(木) 19:23:30ID:4C0jeAqb
やっぱジャイアンツの井上真二だろうなあ
イースタン初の通算100本塁打は光る
当時の読売飼い殺しシステムの象徴的選手だ
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2010/08/10(火) 13:21:41ID:HoteMjUG
井上も大森もスカウトで大活躍というのも皮肉だよな
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2010/09/28(火) 12:52:37ID:OwMl+Hwy
井上
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2010/10/02(土) 01:18:19ID:gB+KG0gN
 | 俺達のスレッドがあると聞いて殿堂板に飛んできますた
 \____  ______________/
   / ::::||   V
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::||_、_   ガチャッ
 |:::::::::::::::||,_ノ` )─ ||
 |:::::::::::::::||_/  ...||
 |:::::::::::::::||│ \ ...||
 |:::::::::::::::||_、_  n....||
 |:::::::::::::::||,_ノ`)( E) ||
 |:::::::::::::::||. _、_ n...||
 |:::::::::::::::||( ,_ノ`( E).||
 |:::::::::::::::||/   〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ..||
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/22(水) 13:04:49ID:bXZ/gfHO
            打率 本 点 盗 出塁率 長打率 OPS
1(左) 大崎(西・26) .302  7. 40 13  .364  .432  .796
2(二) 仲澤(ソ・28). .324  4. 25 11  .380  .457  .837
3(中) 江川(ソ・24). .333 14 39  6.  .464  .639  1.103 (2010ウ本塁打王)
4(一) 小斉(ソ・27). .302 12 64  3.  .382  .475  .857 (2010ウ首位打者、打点王)
5(捕) 尾崎(日・26) .292 13 48  0.  .372  .522  .894
6(右) 迎(広・29)..  .346  6. 28  8.  .398  .538  .936
7(三) 今浪(日・26) .343  5. 37  4.  .414  .505  .919
8(指) 野口(ヤ・29) .290  6. 24 11  .342  .437  .779
9(遊) 森岡(ヤ・26) .324  0. 42  0.  .375  .390  .765 (2010イ首位打者)
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/22(水) 13:13:43ID:bXZ/gfHO
正 4(一) 小斉(ソ・27) .307
誤 4(一) 小斉(ソ・27) .302
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/22(水) 16:05:46ID:J+xKcAV4
斉藤浩行(広島→中日→日本ハム) 右投右打 外野手、一塁手
ファーム通算161本塁打(歴代1位) 、本塁打王3回

庄司智久(巨人→ロッテ) 右投右打 外野手
77年イースタン四冠王(首位打者・本塁打・打点・盗塁)
76年イースタン盗塁王、78年イースタン盗塁王

大森剛(巨人→近鉄) 右投左打 一塁手、外野手
通算打率.297 本塁打120 打点372
92年二冠王(本塁打・打点)、27本塁打(イースタン当時新記録、歴代2位タイ)
93年本塁打王、96年二冠王(本塁打・打点)

井上真二(巨人) 右投右打 外野手
イースタン通算125本塁打(歴代1位)、86年87年イースタン本塁打王

河野亮(ヤクルト→ダイエー→中日→オリックス) 右投右打 一塁手、外野手(元捕手)
イースタン・ウエスタン両リーグで本塁打王

中村良二(近鉄→阪神) 左投右打 一塁手
ウエスタン通算100本塁打達成、94年95年ウエスタン・リーグ二冠王(本塁打・打点)

藤島誠剛(日本ハム) 右投右打 外野手、一塁手
イースタン通算100本塁打達成、94年イースタン首位打者
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/22(水) 16:08:41ID:J+xKcAV4
堀田一郎(巨人) 右投右打 外野手
02年イースタン本塁打王、03年イースタン首位打者

榊原聡一郎(広島→ダイエー→広島) 右投右打 外野手
85年ウエスタン打点王、88年ウエスタン二冠王(本塁打・打点)

阿部成宏(大洋→巨人→近鉄) 左投左打 外野手
71年イースタン首位打者、73年ウエスタン首位打者

厚澤和幸(日本ハム) 左投左打 投手
イースタン通算49勝(歴代2位)
97年99年最多勝、02年ノーヒットノーラン達成

小野仁(巨人→近鉄)  左投右打 投手
98年1試合20奪三振、00年イースタン最多勝、最高勝率
01年イースタン最多勝、最多奪三振、ノーヒットノーラン達成、02年イースタン最優秀防御率
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/29(水) 13:59:43ID:0H0iW0cr
竹原
0070名無しの愉しみ
垢版 |
2010/12/30(木) 08:45:48ID:V/FIryHP
ファームでホームラン量産したり、高打率残せるのって、結局上で通用しない
が下では打つ、そういう奴の記録。
しかし、井上真二と大森は凄い。巨人のファームには「ON」クラスがいたって
ことだな。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/30(木) 15:13:17ID:c6wVMCvF
愛甲が言ってたけど下で活躍するのは何も考えてないバッターなんだよな
だから巧みなピッチングで勝負する上園や武田久が下ではいまいちなのも頷ける
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/30(木) 17:34:42ID:EHy4/QI0
中日 神山
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/30(木) 17:45:39ID:SbV27E53
ファームの名球会とかあったらどんなだろう?
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2010/12/31(金) 03:58:16ID:wsBqD8xk
藤島
0076呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/31(金) 07:39:36ID:hqd3F6o4
>>74
200勝&2000本安打はムリだからな。
80勝&800本安打あたりかな?

メンバーは調べたわけじゃないから、分らんが井上、大森、斉藤ら?
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/02(日) 12:02:48ID:tvmN9bbC
アメリカ版二軍の帝王

ランディ・バース
77年3Aパシフィックコーストリーグ最高出塁率
79年3Aアメリカンアソシエーションリーグ最高出塁率、最高長打率、OPS1位
80年3Aアメリカンアソシエーションリーグ本塁打王、打点王、得点王、最高出塁率、最高長打率、OPS1位、シーズンMVP
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=bass--002ran
77年134試合578打席 打率.321、本塁打25、打点117、得点79 出塁率.456、長打率.560、OPS1.016
(リーグ規定打席到達56人中13位、本塁打5位、打点2位、得点24位、出塁率1位、長打率4位、OPS3位)
79年122試合530打席 打率.333、本塁打36、打点105、得点91 出塁率.454、長打率.660、OPS1.114
(リーグ規定打席到達者51人中打率3位、本塁打2位、打点3位、得点4位、出塁率1位、長打率1位、OPS1位)
80年123試合549打席 打率.333、本塁打37、打点143、得点106 出塁率.437、長打率.644、OPS1.082
(リーグ規定打席到達者48人中打率3位、本塁打1位、打点1位、得点1位、出塁率3位、長打率1位、OPS1位)
3A通算は
835試合3502打席 打率.300、本塁打177、打点644、得点534 出塁率.428、長打率.552、OPS.980
ところが、メジャー通算は
http://www.baseball-reference.com/players/b/bassra01.shtml
130試合366打席 打率.212、本塁打9、打点42、得点24 出塁率.284、長打率.326、OPS.610


ロベルト・ぺタジーニ
97年3Aインターナショナルリーグ最高出塁率、OPS1位、シーズンMVP
98年3Aインターナショナルリーグ最高出塁率、シーズンMVP
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=petagi001rob
97年129試合543打席 打率.317、本塁打31、打点100、得点90 出塁率.430、長打率.605、OPS1.035
(規定打席到達者54人中打率4位、本塁打2位、打点2位、得点3位、出塁率1位、長打率2位、OPS1位)
98年102試合443打席 打率.331、本塁打24、打点109、得点79 出塁率.436、長打率.617、OPS1.053
(規定打席到達者77人中打率2位、本塁打13位、打点2位、得点16位、出塁率1位、長打率2位、OPS2位)
3A通算は
525試合2223打席 打率.322、本塁打104、打点419、得点359 出塁率.431、長打率.577、OPS1.008
ところが、メジャー通算は
242試合438打席 打率.227、本塁打12、打点54、得点48 出塁率.345、長打率.377、OPS.722

0079呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/02(日) 17:00:55ID:D0OCI1nJ
「全盛期」の大森、井上が例えば台湾野球でプレーしていたら、バース的活躍
出来たかのう?
0083とある香川県民
垢版 |
2011/02/05(土) 13:35:43ID:ymyQJrtj
1993(平成5)年のイースタンリーグの首位打者を教えてください。
イチローじゃないことは確かです。
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/05(土) 19:02:08ID:1cAXLhkF
投手:斎藤肇
捕手:鈴衛
一塁:大森
二塁:?
三塁:?
遊撃:?
外野:井上
外野:?
外野:?
DH:斉藤浩行

0085神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/05(土) 19:44:47ID:JVU0GIWo
>>83
そりゃイチローはウエスタンだから違うな
1993年のイースタン首位打者はモトリー(ロッテ).327、ウエスタン首位打者は.柳田聖人(ダイエー)346
イチローは規定打席不足で.371
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/05(土) 22:34:15ID:6ceeSmb1
>>77
二人とも快速球には弱いが、変化球に滅法強かった。
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/06(日) 01:04:54ID:LHw6kE/V
ペタジーニはむしろ変化球打ちの方が上手かった記憶が
0089とある香川県民
垢版 |
2011/02/06(日) 15:16:26ID:lMAbQb+J
>85
ありがとうございました。そういえば、イチローはBw所属ですからイースタンではないですよね。
0090とある香川県民
垢版 |
2011/02/06(日) 15:47:34ID:lMAbQb+J
投手:斉藤肇(元横浜)
捕手:鈴衛(元広島)
一塁:大森(元巨人、近鉄)
二塁:北川(元横浜)
三塁:山下(元近鉄、楽天)
遊撃:岡上(元広島)
左翼:吉川(元近鉄、巨人、ソフトバンク)
中堅:森谷(元近鉄、楽天)
右翼:藤島(元日本ハム)
DH;斉藤浩(元広島、中日、日本ハム)
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/06(日) 23:51:35ID:vVevignq
鈴衛
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/07(月) 10:57:18ID:SMlaT2BM
>>87
ここでメンチを出す理由が分からん
メンチなんて来日直前はメジャーでも3Aでも駄目だっただろ
単にメジャーで過去に実績があったってだけ
この二人と何の共通点も無い
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/08(火) 15:37:46ID:VsX6LrZ2
竹原

0095神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/05(日) 22:34:37.04ID:7RpWdZLX
森岡
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/06(月) 20:26:11.50ID:9y4vZxWB
内之倉ってどうだっけ?
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/21(木) 19:01:56.16ID:+yfAgrTz
>>67
庄司は巨人時代限定なら帝王だけど
ロッテ移籍後は一軍のレギュラーだったから違うだろ
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/22(金) 00:29:25.43ID:ZhszIZI+
加茂川
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/14(水) 12:13:30.74ID:20yzKVk3
ロッテ竹原
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/14(水) 12:25:37.15ID:2t85z1SS
阪神→ロッテの森山正義さん。今は、団子屋。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/14(水) 15:10:18.84ID:+j+UZdks
河野亮
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/14(水) 15:17:40.38ID:8FTs0+Xl
デーブ
中々上に上げて貰えなかったからね。
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/15(木) 00:20:02.14ID:+COhXz/J
吉川元浩
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/16(金) 00:38:45.46ID:O+El9jWA
中日遠田
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/16(金) 02:18:39.72ID:Q6ffONYn
助っ人部門ではボニチやポールかな。
阪神クリークが9勝1敗とか好成績だったような。
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/16(金) 08:13:56.87ID:NC44pHqf
ボニチもポールも二軍では凄まじい無双っぷりだったが
上では本当に空っきしだったからなぁw
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/09(日) 16:33:57.62ID:q7zdzQ5G
遂に小斉がこのスレに名を刻む時が訪れた
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/09(日) 18:13:15.58ID:tcBYxqsh
>>107
井川は1年だけトップクラスだっただけ
アメリカ版2軍の帝王は日本に来た助っ人で言えば
バース、ハイアット、ウィット、ペタジーニ、ダン・ジョンソンとかだろ
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/09(日) 18:36:12.54ID:DQTExnJr
>>26
そろそろ焼き土下座の準備したほうがいいんじゃね?
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/09(日) 21:27:44.51ID:aYfnVAIs
>>109
今年檻に入ったヘスマンもマイナーの成績はすごい
少し前だと元ベイスのヤングとかもそう
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/09(日) 22:27:30.45ID:Xkr/uHqt
中村日出夫
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/09(日) 23:38:21.24ID:keskQDhk
代田
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/10(月) 01:05:50.02ID:PlX+vIrr
森谷
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/10(月) 23:05:31.90ID:RjQaI3av
鈴衛
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/11(火) 09:32:12.97ID:wHFeoRtB
竹原
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/12(水) 23:15:54.78ID:hlm9tDtc
今のおかわりと同じような感じ
打率は2割5分前後で三振も多いが03,04と2年連続20本塁打マーク
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/14(金) 21:24:56.44ID:iwkoJS5D
斉藤が最高
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/14(金) 23:16:10.44ID:GaQZk3ut
>>118
どの環境でも同じような成績を残せるんなら、MLB
にいったら、にしこりより上か?
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/15(土) 04:15:49.91ID:Sd8pWQt+
森山正義
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/15(土) 07:18:22.08ID:/UTb9ZJ/
今高校野球に混じっても.250の45本かな >おかわり
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/15(土) 17:43:57.73ID:ML46elES
江川智晃
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/15(土) 19:26:26.55ID:VBnNRQmr
阿部 成宏
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/15(土) 19:41:58.93ID:zzp/fhGX
元広島の斎藤。当時今年期待の・・・と何回聞いた事やら。
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/17(月) 14:20:52.13ID:qhTHCd7M
斉藤は変化球が来たらバットにまるで当たらんもん。
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/17(月) 20:24:23.76ID:eaRxTTb9
森谷
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/20(木) 15:51:53.23ID:f5VRftvS
二軍の帝王が集まれば、横浜一軍と入れ替えできるはず
0129 【東電 80.8 %】
垢版 |
2011/10/20(木) 17:04:57.00ID:eTQPKlOD
畠山は2軍の帝王でおわるとおもってた頃があった
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/26(水) 08:52:04.55ID:73H7oNN6
おかわりに同じことを感じたものだが
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/17(木) 13:38:10.29ID:w6r15/xQ
面白いと思って書いてないだろ
事実を書いてるだけじゃね
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/21(月) 20:14:04.91ID:ZS5ddGVT
鈴衛
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/21(月) 23:28:49.82ID:mkVTQZdh
中司得三
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/04(土) 20:53:10.00ID:jPAXyieg
やっぱり斎藤浩行
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/06(月) 20:40:50.52ID:si/4WzxN
元ハムの藤島誠剛がパッとでた
こいつほど二軍の四番がミラクルフィットした者もそういないだろう
三十半ばまで二軍で無双を続け、最晩年には二軍時代の実績が買われ一軍でちょろちょろ四番に起用されたりもした稀有な存在
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/06(月) 22:54:55.32ID:h8UGw1sU
竹原
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/12(日) 01:24:05.85ID:m+wFz2rz
ポール
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/12(日) 11:44:49.11ID:Wm8B0+Nn
あの落合も一歩間違えるとここに名を連ねていたかも知れん。
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/12(日) 15:28:39.31ID:BbRiCP4D
2軍に長くいると2軍のボールに慣れてしまうから
案外長野みたいにプロ拒否して1軍待遇になるのを待った方がいいのかも知れん
そのままプロになれないリスクもあるが
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/13(月) 00:39:47.48ID:ziQQ3gi5
谷浩弥13勝4敗
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/13(月) 21:13:48.64ID:rgaVEV3n
>>144
一歩間違えてここに名を連ねるのが大森か?
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/14(火) 01:43:17.32ID:YWYHuTDg
広島・斎藤浩、田辺
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/15(水) 10:53:28.95ID:QrEwHzUH
巨人高野忍・渡辺政仁
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/15(水) 20:58:13.39ID:W0ICEks/
>>148
田辺は帝王ではないだろ?
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/17(金) 17:03:52.50ID:tfY7PFUG
大野倫
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/18(土) 09:13:57.29ID:Nwbew9jv
阪神、ロッテにいた藤倉という選手
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2012/02/18(土) 15:35:22.40ID:qxq/8lNk
森谷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況