X



2000年のプロ野球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/15(月) 22:37:22ID:aWM4GkxK
ミレニアム
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/15(月) 23:04:45ID:7DonfWIE
各球団の主な出来事(俺が覚えている範囲で)

巨人 日本一、松井2度目のMVP&正力賞
中日 大西が審判橘高を骨折させる
    4点差をひっくり返されて優勝を許す
横浜 ローズと駒田(この年2000本安打達成)が引退
ヤク 川崎が巨人キラーとして大活躍
    結局このチームが巨人に唯一勝ち越し
広島 特に無し
阪神 4月に一旦首位に立つが結局最下位

ダイエー リーグ連覇、ON対決を実現させる
     藤井投手死去…
西武  松坂不祥事によりパワプロ決定版に出られず
     昨年に続いて長打力不足に泣き2位
日公  ビッグバン打線がさらに爆発
     しかし投手陣の不振で3位に甘んじる
オリックス イチロー、メジャーへ
ロッテ ジョニー黒木前半絶不調
     後半怒涛の帳尻で結局2ケタ勝利
近鉄  中村ノリがHR、打点の二冠達成
     だが投壊しすぎで最下位
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/15(月) 23:09:24ID:Kycc3lx3
広島特に無しはないだろ 町田と浅井の覚醒が…
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 00:08:27ID:KBhhWHKh
オリックスは戎が10年目でプロ初勝利を上げ、
そのまま最優秀防御率のタイトルを獲得するといった快挙を成し遂げた。

ただしその後はジリ貧で、結局3年後ぐらいに引退。
今で云えば投手版の広島の嶋みたいな選手だった。
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 01:14:37ID:Cu2hRwuq
メイ大活躍
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 02:02:38ID:IyNrYQRo
>>2松坂不祥事て何?
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 09:17:21ID:sPdENHeA
秋山の2000本安打は?
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 09:54:43ID:3hbAVW6Z
この年のパリーグの投手陣はどこも不甲斐なかった。
最優秀防御率が3点台とか(翌年も3点台だったが)
8月くらいに一時規定投球回をクリアしている選手が7人しかいない時があった。
最終的には13人に達したが、半分以上の投手は規定投球回ギリギリでの達成だった。
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 11:13:08ID:sPdENHeA
そりゃあ最多勝が14だし優勝チームが二桁勝利投手いないんだもん
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 14:14:31ID:wyqkkoZ3
バンチ・エルビラ両リーグの外国人投手がノーヒットノーラン
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 16:01:38ID:Kp024TLn
江藤満塁、二岡サヨナラが忘れられん
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 19:07:33ID:X0kKGYZF
金城の新人王・首位打者。
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 22:36:23ID:sPdENHeA
今思えばこの年の黒木の不調は開幕戦の2球目から始まってたような気がする
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 22:56:04ID:xj0NWqL9
日本シリーズは、ダイエーが以前この期間中に福岡ドームを別のイベントに貸し出してしまったため
東京ドームで試合後移動日無しで福岡で試合、そして2日間の休養日という変則日程だったな。
結局3戦目でいい勝ち方をした巨人にすっかり流れが傾いてしまった。
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/16(火) 23:35:20ID:gA7+LUlW
円山球場で行われた最後の巨人の札幌デーゲーム。
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/17(水) 14:19:01ID:P4/MVxIv
この年の試合で一番記憶に残ってるのが8月下旬(29日だったかな?)の巨人対広島
斉藤雅がこの年初登板初先発して好投してたけどリリーフした桑田がディアズにサヨナラスリーランを打たれた
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/17(水) 17:27:29ID:IrIFnZ89
>>14
20年目の2000年2000試合2000本安打

この年の巨人は2002年と並ぶ最強候補の一角だったな。ミレニアム打線が懐かしい
優勝決まって野村に金と権力で勝ち取った優勝と嫌味言われてたな
開幕前から巨人の金万補強に他球団の顰蹙かって巨人vs5球団の構図ができていた。
巨人戦になると他球団が異常なほど執念を見せ開幕当初は団子レースだったが
6月あたりから走り後は独走、そのせいか勝率は意外なほど低いがセリーグ史上稀に見る
強豪チームだった。
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/17(水) 22:45:03ID:UWb2GKk1
勝率低いせいか、この年の巨人が最強候補ってのはどうもなぁ・・・
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/17(水) 23:06:48ID:IrIFnZ89
平成以降の最強候補ベスト10を挙げるとなると

90西武   巨人を4タテしたシーズン
91西武   近鉄とのデットヒート
92西武   6月以降は独走
93ヤクルト 森西武を倒した誇りのシーズン
97ヤクルト 地味なシーズンだが強かった
00巨人   金満打線で対戦相手が異常に執念を燃やすが独走
02巨人   巨人らしくない理想の戦い方、西武を4タテ
02西武   5部門1位、3月〜10月全て勝ち越し
03ダイエー 00巨人同様勝率は低いが脅威の打線
05ロッテ  97年ヤクルトに似た強さを感じた
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/18(木) 17:53:20ID:Yvh7sMcW
>>19-20
巨人はこの年1点差試合に10連敗以上していた事があるね。
小技が下手だからとかストッパー(槙原)が駄目だからとか言われてたけど
俺は代打が弱かったからと考えている。石井を放出するべきではなかったと未だに思う。
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/18(木) 19:41:19ID:M3Twfo6h
00当時は札幌と仙台に球団ができるなんて
ネット上の妄想でしかなかったな
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/19(金) 18:34:46ID:97l+4dBw
>>2
星野監督と立浪は5試合出場停止で、大西は10試合出場停止だったな。
大西は関係ない上に審判に怪我させたわけだからそれくらいの処分は当然。

藤井将雄投手の訃報は残念だったな。
シリーズ前って時期でもあったから余計に。
だからと言ってもシリーズは巨人ファンとして巨人を応援してたけど。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2007/11/27(火) 21:18:30ID:lSSQMILD
この年の巨人は勝率5割台のチームとしては03年ダイエーと並ぶ双璧だな
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2007/11/27(火) 21:37:30ID:n5DgMmcW
03ダイエーが強いのは同感。
00巨人の評判が良いのは、どうにも合点が行かない。
02巨人の方が強いと思うけどなぁ。

By巨人ファン
00272
垢版 |
2007/11/29(木) 23:18:43ID:SAPAoWuU
金本のトリプル3を不覚にも忘れていた…スマソ
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/01(土) 00:27:27ID:KIue/VPt
00年巨人はミレニアム打線が凄かった、投手陣も工藤を取って安定感が増した。

金で優勝を勝ったとかさんざん言われた年だったが今となっては巨人といい阪神と言い
金で優勝を買うのは当たり前になったな。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/01(土) 00:29:23ID:KIue/VPt
そういえばダイエーの和製大砲コンビが売り出したのもこの年か

ダイエーが8月の終わりに5連敗した時は西武の優勝かと思ったがその後8連勝で
優勝を確実にした
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/09(日) 10:46:54ID:hf6RPM/M
今まで金で選手を乱獲しては失敗していた巨人が優勝してしまって、
この年を境に野球人気が下がり出した。
巨人、ミスター一色のテレビ報道に対する見方もこの頃から厳しくなった。
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/10(月) 20:26:41ID:HEfU1pe5
ミレニアム打線って、実はチーム打率リーグ4位だったんだね。
まぁ打点・得点・HRは断トツだけどさ。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/10(月) 21:50:40ID:FEl4Q4PY
>>25
日本語に訳して
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/10(月) 21:56:03ID:HEfU1pe5
>>32
別に意味不明とも思わんのだが。


IDが面白ぇな、一作マイルドw
0034:神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/10(月) 22:41:46ID:Y5pZSIuq
あの戦力で本当ならもっと勝率が上のはずなのに、5割台しかなかったって言いたいのでOK?
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/12(水) 21:35:32ID:m5W06PPp
巨人の金万補強が唯一当たった年だな。勝率5割台のチームとしては最強候補でしょ

金と権力で勝ち取った優勝だから素直におめでとうとは言えないが
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/14(金) 18:22:33ID:9C5kodZ+
コバマサオールスターで大炎上
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/14(金) 23:50:20ID:I5n5kij2
巨人の中継ぎがともかく神だった。
岡島、木村、柏田、野村
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/15(土) 00:17:48ID:PCrU9pq6
>>37
南を無視するな
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/15(土) 14:15:03ID:mBj/d/0Y
この年の野球中継のテーマソングはサムシングエルス(だったかな?)
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/15(土) 17:19:30ID:lxPnguIM
>>39
「それではこの二岡選手のサヨナラホームランでお別れ致しましょう」
(VTR)
さよならじゃな〜い♪
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/15(土) 21:30:33ID:/VdBv7cO
>>37 河本も入れてあげて
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/15(土) 21:54:51ID:2wp51bDM
サムシングエルスは99じゃないすか?2000はT.M.Revolutionとhitomiだったよな。俺は浜崎とTUBEが好きだった。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/15(土) 22:14:37ID:8SCDM/PQ
8月末に5連敗し、さらにジョニー黒木との対戦という試合が雨で流れて
息を吹き返したダイエーと、守備交代を巡るジェファーソンの反乱や
近鉄大村にくらった9回逆転3ランですっかりリズムが狂った西武が
西武ドームで直接対決した3連戦は3試合とも大熱戦の末ダイエー3連勝で勝負あり。
00462
垢版 |
2007/12/16(日) 00:08:52ID:GxQ+e+1w
>>45 俺が責任をもってまとめ直す

巨人 日本一、松井2度目のMVP&正力賞
中日 大西が審判橘高の肋骨を折り10試合出場停止
    井端が台頭
    9月24日、4点差を逆転され劇的優勝を許す
横浜 金城が首位打者・新人王
    ローズと駒田(この年2000本安打達成)が引退
ヤク 川崎が巨人キラーとして大活躍
    結局このチームが巨人に唯一勝ち越し
広島 金本が3割30本30盗塁を達成
阪神 4月に一旦首位に立つが結局最下位

ダイエー 秋山が20年目の2000年2000試合2000本安打達成
     リーグ連覇、ON対決を実現させる
     藤井投手死去…
西武  松坂駐車違反もみ消しによりパワプロ決定版に出られず
     昨年に続いて長打力不足に泣き2位
日公  ビッグバン打線がさらに爆発
     特に恐怖の2番小笠原が目立った
オリックス 戎がこの年1年限りの確変
     イチローがこの年をもって退団、翌年マリナーズへ
ロッテ ジョニー黒木前半絶不調
     後半怒涛の帳尻で結局2ケタ勝利
近鉄  中村ノリがHR、打点の二冠達成
     だが投壊しすぎで最下位
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/19(水) 23:47:25ID:UzbVyZb+
俺の2000年巨人応援日記

3月 負けたのは残念だがまだ開幕
4月 中日戦の3タテは大きい
   5連敗は痛いがまだまだ4月、これからが面白くなる
5月 工藤、メイで(広島戦の)連勝は大きい。まだ5月だか優勝も夢じゃない
6月 メイの出場停止は痛い。
   高橋由のサヨナラ弾はすごかった。
7月 清原の復帰戦のホームランはしびれた。
8月 3連敗、1勝した後4連敗。優勝前の苦しみなのか。
9月 マジックも点いたし、中日を3タテ。もう優勝に向けてまっしぐら。
   優勝はヤクルト戦持ち越しかと思ったが、9回裏、江藤の同点満塁ホームラン、二岡のサヨナラホームランで優勝決定。
   本当に応援してよかった。
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/19(水) 23:56:33ID:UzbVyZb+
2000年日本シリーズ日記

第1戦 ダイエーの勝ちパターンが100%出た。追加点取れなかったのが敗因。
第2戦 5回にメイが突然乱れたのは誤算だった。まだ終わったわけじゃないが2連敗はきつい。
第3戦 仁志のファインプレーが流れを変えた。その後は打線爆発で1勝。3連敗しなくてホッとしてるが、まだビハインドの状況は変わらない。
第4戦 本当に手に汗握った。タイに持ち込めたのは大きい。
第5戦 まさか新人の高橋尚が完封勝ちするとは。王手をかけたのは大きいと思うがまだシリーズは終わってない。
第6戦 ジャイアンツの選手の皆様、日本一おめでとう!本当に日本一の瞬間は嬉しかった。ファン冥利に尽きたな。
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/21(金) 18:33:56ID:Qz2AjQqV
>>43
♪愛は〜〜ど〜こからやってくるのでしょう?
じぶ〜んの〜〜むーね〜に〜〜とい(問い)かけた〜〜♪
だっけ?
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/22(土) 03:17:57ID:c0VykvhP
>>48最初は95年では?
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2007/12/22(土) 09:51:26ID:c0VykvhP
OogiってW
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/13(日) 10:03:19ID:EU7+RK19
この年の巨人は中日戦に相性が良かった。
横浜は3連戦で3タコ食らった事もあったから、カモにしてたとは言えない。
巨人にカモにされてた中日が2位だったんだから、中日は他球団の試合で貯金してたんだな。
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/13(日) 23:11:47ID:sDjB3KX+
>>56
そうだな。特に,ナゴヤドームでの巨人戦なんか2〜3試合しか勝てなかったもんな。
本拠地で首位チームにボッコボコにされるんじゃ,優勝など夢のまた夢…。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/22(火) 17:43:09ID:Z20YVcGo
ヤクルトだけが唯一巨人に勝ち越してた(16勝11敗)
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/25(金) 00:16:08ID:SEGY9iLr
なんか秋山がランナーでセーフっぽかったのがアウトになった(何戦目か忘れた)のがしらけた。あれがセーフだったら流れ変わったかも。
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/25(金) 00:17:11ID:SEGY9iLr

日本シリーズ
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/26(土) 18:23:39ID:0CJkwALO
この年の巨人はペナントで前年度のセリーグ覇者を破って優勝。
日本シリーズでは前年度の日本一のチームを破っての日本一。
絵になってたな。
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/26(土) 23:47:36ID:xzJ+7KnK
まあ,「金で買った優勝」とか「セリーグが巨人を優勝させるために日程操作した」などと
週刊誌でボロクソに書かれたけどなw
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/27(日) 00:05:16ID:0Mv859MC
>>52
01年にもある。
今年は公の監督が変わったから可能性大だね。
006463
垢版 |
2008/01/27(日) 00:07:04ID:0Mv859MC
スマソ
01年は違った
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/27(日) 00:10:51ID:kTtZrQz2
仮に2000年の巨人戦全試合を開幕戦から順に1試合ずつ、2008年の生放送の巨人戦の裏番組として流すとしたらどらちの方が視聴率とれるのだろう…
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/31(木) 03:44:44ID:FT40mdcI
この頃にネットをはじめたが、アンチ巨人一色だったなあ
イカサマ巨人ニュースとか、yahoo掲示板とかすげえ懐かしい
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2008/01/31(木) 05:37:43ID:mGSL+NPp
ヤフー掲示板、懐ぃw
当時はよく「荒らしは2chでやって下さい」とか書いてあったっけw
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/09(土) 17:46:10ID:JiEBWQw2
この年の巨人は4月は開幕2連敗や5連敗があったりと本調子じゃなかった。
6月くらいからスパートかけたかな。
8月に●●●○●●●●の時期もあったけど、その後7連勝して優勝を決定的なものにしたな。
優勝決定試合は9回で満塁にした時、もしかしたらとは思ったけどそれが現実になるとは。
日本シリーズは2戦目まではダイエーペースだったけど、3戦目の仁志のファインプレーから流れがかわったな。
6戦目はもう完全に巨人のペースだった。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 01:42:28ID:GqtUIUx0
>>66
この年のイチローのバッティングはほぼ完成の域に達して
もうこれから毎年最低3割5分であとは4割だけって雰囲気だった。
日本にいたら翌年に難なく4割を達成しただろう。
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 02:46:28ID:lNpExjcp
つかもう8年前なんか
全然そんな気しないんだけど
1992〜2000の8年間と比べると全然違う
この頃にタイムスリップしたい
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 09:04:42ID:A8Agp7Pj
俺のこの年の順位予想は

セ 1位 巨人    パ 1位 ダイエー
  2位 横浜      2位 西武
  3位 中日      3位 オリックス
  4位 ヤクルト    4位 ロッテ
  5位 阪神      5位 近鉄
  6位 広島      6位 日ハム

だった
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 10:23:41ID:K8QFkcKD
巨人が1試合7発ものホームランを打ったにも関わらず横浜に負けたんだよな。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 12:02:50ID:vKELTIPy
この年の巨人は投手陣がすごく安定していたんだよな。
8月の>>73の試合の前くらいまでは防御率が2点台だった。
ただ、1点差試合には非常に弱く10連敗ぐらいしていたはず。
そのため6月まではなかなか抜け出せなかった。
007521世紀の野球界はすべてこの1年で決まった
垢版 |
2008/02/11(月) 12:49:27ID:Nvc3mIJw
21世紀の野球界はすべてこの1年で決まったといっていい。
長嶋寄り報道が減り、長嶋批判の報道が増えていった。
のちに脳梗塞で倒れたときも、そして今も、それが続いている。
20世紀の日本シリーズは、間違いなく2000年のシリーズが最低。
ON対決という名のミレニアムワーストシリーズだった。
メジャーのワールドシリーズ(地下鉄シリーズ)のほうが面白かった。
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 15:05:50ID:ZVWe9I0E
むしろ、20世紀のNPBの総決算という感じもするけどね。
長嶋を無理やり優勝させるための無理やり補強、背番号3復活で無理やり伝説化、
またON対決実現もかえってこれで20世紀のNPBは終わったという感じもした。

それと、長嶋批判は清原や大型補強で優勝間違いなしと言われた97年にBクラスになって
さらに98,99と優勝を逃したあたりが最も強かったと思う。

ミレニアムVは何とか長嶋に恥をかかせずに体裁を繕って花道を作る的な感じが強かったw
でも、いざ批判の強かった感の長嶋が去ると迷走した感もあるけどね<<巨人www
むしろそんなこんなで20世紀の巨人ヒエラルキーの最後のアダッ花、て感じ。俺的には
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/11(月) 15:21:39ID:zX0izsiH
ソフトバンクが2連覇するとは思わなかった。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/20(水) 19:07:43ID:NlN1xls6
21世紀の野球人気低下の発端となった年だったが、気がついたらあれからもう8年がたっている。
再来年(2010年)にも、2000年代の10年を球界の失われた10年と呼ばれるだろう。
その意味で、失われた10年の最初の年である2000年は、球界バブル崩壊の年といわれるだろう。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/24(日) 12:08:51ID:Ozuw7InM
この年のヤクルトは得失点差が+66だったのに借金3で4位に終わった。
接戦に弱すぎたのか?
巨人に強かったという長所も生かせなかったな。
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/25(月) 15:30:19ID:ta50Oi1A
>>80
対照的に2位の中日は得失点差−73
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/25(月) 19:02:41ID:S7kVY4+g
阪神ファンの俺にとっては
・4月なぜか単独首位に立つも前年の例もあるため素直に喜べず
・東京ドームで巨人に3タテ
・フランクリン途中補強もクソ
・メイの和田への暴投に怒り
・星野王子、広沢移籍1年目も好成績残せず
・新庄やっと一人前に育つもシーズン後メジャー移籍
・的場…

ロクな年じゃないな・・・
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/25(月) 20:28:58ID:RsCg9tE6
もう8年前かよ
まだ全然最近だよな
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/25(月) 22:08:04ID:ShV/XhzG
>>82
その年は見所が新庄だけだったな。パワプロでもパワーAついたし。
阪神は負けてばっかだったけどたまに勝つとすごく楽しかった。
後は消化試合で井川が投げてたのを覚えてる。
0085落合66 ◆MuQGL65shc
垢版 |
2008/02/26(火) 09:19:05ID:Xwqbnyx1
糞外人ディンゴめえ
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/26(火) 10:18:19ID:UKpHqrSZ
>>79
いわれねーよww
何、俺うまいこと言ったなって感じになってるんだよ。
野球人気低下の発端って何があったんだよ
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/26(火) 14:52:36ID:fqJVd0qY
>>77
ON対決は見たいけど勝ち負けつけて欲しくない気持ちがあったなあ
んで翌年からイチロー新庄でメジャーブーム到来
NPBへの関心が薄れていった

>>87
巨人の視聴率はガクっと落ちたよ
1年後松井の50HR3冠王争い日本一で多少盛り返したけど
2000年には及ばなかった
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2008/02/26(火) 21:47:56ID:3ruOVrCz
>>87
インターネットの普及
これで他球団のファンが他球場の速報をみるために
巨人戦にチャンネルを合わせることが無くなった
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/02(日) 11:33:33ID:ByDITUii
そもそもいつ「球界バブル」とやらがあったのかが知りたいな
NPBが数十年かけて積み上げてきたものが「バブル」だというのなら
何も言わんが
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/02(日) 15:08:22ID:P5Kuvyk+
しげおが松井にメジャーにいかず日本に残ってくれと新聞投書したのを思い出す
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/02(日) 19:05:24ID:DWW8SnVl
21世紀に入って、セ・パの人気格差は開く一方だけど
王監督の存在が辛うじてパリーグの崩壊を食い止めてる印象。
王監督勇退後は、パリーグいやNPBの人気は完全に地に堕ちるんじゃない?

0093神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/02(日) 22:15:03ID:JyTIf6uE
セ・リーグはまだ昭和の名残がある一方、パ・リーグは新時代突入した
といった具合
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/03(月) 17:18:33ID:cJt9Hl2h
日本シリーズの長嶋監督の采配訳わかんねぇ
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/03(月) 17:45:27ID:tH67sYiZ
チョンのあやかり創価学会

偽善者が政治活動、公明党

ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや

カルトキチガイ・創価騙されバカ信者

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/14(金) 17:25:22ID:gJyWMdIs
この年を境に野球人気が落ちてきたと前で書いてる奴がいるが
最近この年のオールスターをビデオとってたのを
久しぶりに見てそれも当然と思った
松井にイチロー、松坂、ノリ、リトル松井に古田、新庄・・
本来若い世代でこれに替わる新しいスターが出てこなきゃいかんのだが
現状はダルと田中ぐらいだしなあ
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/22(土) 23:03:50ID:/2eoVulT
この年のパリーグは9月に西武が急失速して逆にダイエーが急上昇して決着した。
まさか西武があんなに調子を崩すとは。
逆にダイエーの勢いはものすごかった。
8月後半に調子が悪くなっていたのだがそれを跳ね返したのは見事。
西武は9月3勝11敗、ダイエーは9月13勝3敗とまさに9月に明暗が分かれた形になったな。
0098神様仏様名無し様神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/23(日) 20:06:17ID:GeFbeBqw
虚塵の四番コレクション病があからさまになった年。
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/23(日) 21:37:54ID:itx9//V8
仁志
清水
高橋由
松井
清原
江藤
ニ岡
村田

どっちかというと1995年のマック、ハウエル、広沢加入のほうが4番コレクションのピークだったような気がするが
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/24(月) 00:14:31ID:CBYLca0J
>>99
00は控えに4番候補がまだいますよ

中日が巨人戦ボロボロだったのが、この年だな。対巨人で頑張ったのは達川広島。開幕連勝、斎藤復帰戦(ミスターはドラマを作ろうと桑田リリーフ)でのディアズ弾、ロペスの7打点+サヨナラホームランなど
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2008/03/24(月) 04:11:02ID:pl6Scde7
パワプロ2000ダイエーの4番はいつも湯上谷にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況