永久欠番はそもそも対象が「選手」とは限らない
基準が明確でなくてもいいと思う。球団ごとの判断で十分だろう。


黒沢俊夫にしても服部受弘にしてもジャイアンツ、ドラゴンズの功労者だし絶対に欠かせない人物だよ
当時の時代背景考えろよ。戦中戦後だろ。プロ野球自体が存続の危機だったんだよ。
ほとんど兵役に取られて試合すらも出来ない状態が続いてた時期だったんだよ。


また田中幸雄の場合
生え抜き、実働22年で2000安打で15年は遊撃手で主将で日本一経験者
これが凄くないと言うのはあまりにも比較対象を作っているからだろう

自分も上のほうでも言ったけど球団の欠番なんだ。球界の欠番じゃない。