X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント289KB
2001年のプロ野球を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2007/04/21(土) 19:45:31ID:OOgNH0Da
この年から全パの試合、一部セの試合で飛ぶボールが採用され、
投手はしばらくの間痛い目を見ることになる

他にも色々と語ろう
0730神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/10(火) 22:06:18.00ID:ZlfalaY3
この頃の野村は、メディアで暴れまくるサッチーの手綱を
握れないでいる情けなさの方が目立ってた気がする
もう無能とか、采配以前の問題だった

同じ最下位でもこの年の阪神に光明が差したように見えたのは、
もう野村への期待値が皆無に近く期待外れ感が薄かったことと
若手や新人の台頭があったから

その若手を抜擢したという観点からなら、評価できんこともないが
0731神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/24(火) 20:49:31.81ID:Ve43sxRQ
竜虎が5、6位に沈んだ今のところ最後のシーズンか…
2013年はジョイナスパイスで再来を予感させたが…
てかこの現象が起きた年って広島ヤクが上位に行く傾向多くない?
0732神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/24(火) 21:50:11.80ID:/AvJ6a7y
そりゃ横浜が横浜なんだから中日阪神が落ちれば上がるのは広島ヤクルトしかないだろう
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/25(水) 21:02:53.21ID:LVyCPMKh
>>725
昔からあったよ
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/26(木) 17:17:09.43ID:TWCFjc9P
>>730
最終年の野村監督はチームの采配云々よりも
サッチー問題で新聞に名前載るほうが多かったような錯覚さえあるわ
実際はそんなことないんだろうけどそれくらい酷かったよ
0736神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/28(土) 06:04:21.33ID:vlgnXLcz
ノムさん自身とは別個の問題だよなw

一監督と一芸能人もどきっていうだけ。
ノムさん自身は芸能人ではないのに、
そんなスキャンダルでゴシップになるのは流石に気の毒だ。
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/29(日) 23:50:54.63ID:MV3ERBcn
野村は優勝した年のシーズンオフよくテレビに出ていたけどな
2001年のキャンプ前にも食わず嫌い王に出ていたが
0739神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/03(日) 20:06:34.15ID:5S7k3UFI
長嶋巨人終焉の引き金になった
巨人広島の10-11
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/20(水) 22:39:23.64ID:MRYOHA5L
age
0744神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/01(水) 14:43:32.94ID:5jcQUjrc
ヤクルト岩村&ラミレスの67番コンビ
近鉄吉岡&川口に勝るとも劣らぬ脅威杉ワロタw
0745神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/16(木) 17:36:42.36ID:84JJAVYa
>>399
亀だけど今年は5の年だけど森脇さんが休養したな…
てか75年から5の年は3球団以上で監督交代が発生してるんだけど…
75 江藤太平洋、ルーツ広島、中西ハム
85 広岡西武、穴吹南海、古葉広島
95 近藤横浜、高木中日、中村阪神、ボビーロッテ、鈴木近鉄
05 若松ヤク、堀内巨人、ピーコ広島、仰木オリ、田尾楽天
15 森脇オリ?
0747神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/25(金) 07:17:36.25ID:liPQHUlS
ヤクルト巨人の競り合いになり、スパイスがユニを脱ぐ
0748神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/25(金) 23:32:21.63ID:DNArJP0W
>>745-746
楽天(大久保)は辞任決定
0750神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/02(金) 23:24:01.53ID:RLtx3jdN
「ファンの皆様、優勝おめでとうございます」
まさか、14年後も同じセリフを使うとはw
0752神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/05(月) 02:24:47.03ID:wq/WeRcp
01年10月1日にフジ系で放送した阪神巨人戦を録画したVHSが掃除中に出てきた
長嶋監督ラストと和田豊引退の試合ね
先発は勝利数トップ14勝の藤井に並びたかった入来と防御率のタイトルを野口と争ってた井川
ビデオテープのままだと劣化しそうだからとりあえずデジタル化しておかないとな
0753神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/06(火) 13:16:01.22ID:kLrTihJw
ヤクルトはこの年以来の優勝か
真中が優勝監督になるなんて想像できなかったな
0754神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/07(水) 23:44:06.10ID:q14lGXce
2001と今年の共通点は中日の5位と広島の理不尽なBクラス
0755神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/08(木) 00:56:46.91ID:00Ps4hST
    野口 井川
8/18 1.93
8/23     2.66
8/26 2.04
8/29     2.50
9/01 2.15
9/05     2.45
9/08 2.32
9/12     2.62
9/15 2.49
9/19     2.62
9/22 2.44 
9/25     2.56
9/29 2.46
10/1     2.45
10/7     2.67

井川は10/1の巨人戦>>752を8回無失点の好投で9勝目を挙げ
5試合残してた中日野口の動向次第でこのままシーズンを終える事も出来たけど
2桁勝利も狙ってチーム139試合目に先発した結果5回6失点で一兎も得られなかった
0756神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/19(月) 03:01:19.72ID:UTXGGfRw
野口は連続無四球完投が途切れた辺りからおかしくなったよね
0758神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/20(火) 03:35:38.87ID:zzbWsVJg
01横浜はインチキAクラスで広島を振りきり大暗黒!


阪神は来年やばいな
0759神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/20(火) 23:17:03.99ID:6V2WxLDR
真中監督はしつこくこの年の若松監督のおめでとうございますを
連発してるが
あれは素朴で口下手な若松監督がどもりながら言ったのがよかったわけで
何回も繰り返すのはやめてほしい
リーグ優勝の時はまだよかったけどCS勝ち上がりででもおめでとうを
言ったのはどん引き
若松監督だって二回しか言ってない
あれで日本一はないなと確信した
0760神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/31(土) 16:18:54.87ID:ZjsUgIBB
今年のヤクルトはこの年の日本シリーズでヤクルトと対戦した近鉄の方に似ていた
2年連続最下位から優勝して1勝4敗で敗退
主砲の大活躍で1勝した以外はシリーズからきしだった点も
0761神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/31(土) 23:22:12.23ID:XLf7d5aa
巨人の2位、監督辞任も同じ
0762神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/06(金) 02:19:36.55ID:bX5LSJlI
ミラクルアゲインと言われたが失速し2位
ヤクルト優勝決定試合は横浜戦で決勝点はワイルドピッチ
最後の打者は谷繁
0764神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/08(日) 23:03:41.92ID:faG4p/N5
>>759
事実、そうなってしまいました…。
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/10(火) 15:52:44.17ID:/F8YwF7I
仰木辞任
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/19(木) 23:11:50.36ID:9w1/Lkx/
>>765-766
あまりにも急な転落だった
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/23(月) 21:20:48.03ID:wEbJIonn
中日オリックスは2000年代はどうなるかと思っていたら明暗わかれたな
かたや最強時代、かたや大暗黒
0769神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/30(月) 13:52:06.73ID:Y6xRQ0hH
阪神が目の前での神宮での胴上げを阻止
ハマスタで胴上げ
0770神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/01(火) 00:06:15.77ID:n9y/ob//
その試合ってフジが世にも奇妙な物語を中断して中継したんだよな
0771神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/13(日) 17:54:31.69ID:2O/Xnlgy
前年日本一だったのに鹿取コーチが辞めて、宮田コーチがメインの投手コーチにあの最下位の年以来に就任したが投壊で
連覇を逃した。宮田さんは名コーチの誉れが高かったが、長嶋初年の最下位と長嶋最終年とどちらも投手陣を制御できずに
終わった。
06年に亡くなられたが、当時巨人で二軍にいた工藤と野口が参列していた。
0772神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/19(土) 23:11:39.44ID:OQ+7KeVi
浮上
0773神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 23:59:26.82ID:GklE8Dwf
翌年鹿取が就任し新ストライクゾーンの影響もあり
12球団トップの防御率になるも
その翌年は投壊した
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/23(水) 03:06:08.98ID:k4h/QcI8
浜名(ダ)が2本3打点やってるわ
どんなスイングしてんだ あと地味すぎ
0776神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/24(木) 12:11:23.35ID:pV6b7xxw
翌年から阪神と入れ代わる形で横浜が暗黒に突入する・・・(ヽ*´◯`*)
0777神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/24(木) 23:10:21.30ID:Vb6DZE5s
翌年の横浜は、本当に1年でここまで弱くなるものかと驚いた。
あと同じ推移で、オリックスの弱体化も酷かった。
共に86→87の阪神や、92→93の広島を彷彿とさせていた。
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/25(金) 20:37:55.45ID:lmGEWocE
ハムの大島監督が暴行→退場→出場停止→解任
0779神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/25(金) 20:58:20.00ID:6luG5Y5l
>>778
   ___________
  /                \
 | それダウトでしょーがぁぁぁ!! |
  \                /
    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、v_  
   , '´`´ `ヽ 
   q!=ノ=ノ)))      ...__
  ノl.oj`A´ノァ     ._.|   |
   ,ノj〆iゝ'!つ     |_|   |
  ((.しノ'Tjゝう      ..|__|_へ ・゚・。
     じフ      と_|_つ´Д`)つ←>>778
0780神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/25(金) 21:01:06.82ID:1F/rTk2N
>>775
ホッジスはともかく入来、前田の日はすでに6回から「五十嵐〜石井寿〜高津」が出てきてた印象。
早く捕まえないと、この最強の3人が出てきた。
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/04(月) 21:35:24.23ID:sRXaE5DS
>>773
新ストライクゾーンが1年で廃止になっただけだと思うよ
0783神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/05(火) 20:39:49.40ID:3Bzh/BkA
特に前半戦まるで打球が上がらなかったんだよな
あれは一体なんだったんだろう
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/13(水) 23:12:41.29ID:EVQm8pix
>>776
それ以降、阪神の最下位はない。
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/21(木) 00:09:40.48ID:2TvWVXA9
この2001年の時点では、翌年のオフには松井はアメリカに行くって
雰囲気はあったんだっけ?正直よく思い出せないんだが。 
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/21(木) 20:38:26.79ID:J0C6bNy6
02年FAが見えてた。メジャーを意識してシュアなバッティングを目指しているとか言われた。
物足らないとの声もあって、ホームランキングはペタジーニに譲った。
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/26(火) 21:29:28.01ID:cJaqgkZF
清原の現役時代はタイトルを取れそうなチャンスが何度かあったがこの年の打点王が最後の機会だな
0789神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 23:08:42.70ID:9OQI3vBf
結局、清原は無冠のまま現役引退。
そして今では…
0790神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 23:32:08.60ID:ST0XaY3O
星野中日11年目で阪神に初の負け越しのシーズン
0792神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/15(火) 20:50:12.93ID:WUYrdb3S
この年の近鉄は、2年連続最下位→リーグ優勝だった。
そして14年後、2年連続最下位→リーグ優勝を果たしたチームが、
この年日本一になったヤクルトだった。
0793神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/15(火) 23:40:50.66ID:48VPnq7w
セ・リーグが勝ち数順で順位を決めていたのがこの年で
ヤクルトが首位を独走していても
残り試合でヤクルトが引き分けまくり、巨人が全勝してヤクルトより勝率が下でも勝ち数が多ければ巨人の優勝とかいう意味不明なレギュレーションだった

分かりにくいとか批判が飛びまくって結局また翌年から勝率順に戻ったけど
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/15(火) 23:55:49.92ID:zJY+4nNd
勝ち星1位と勝率1位のチームが異なった場合はプレーオフ
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 10:13:29.35ID:Dmow2Ldq
横浜は退団したローズの替わりがオリックスから来た小川ってのがな
結構活躍はしたけど
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 14:31:36.72ID:PYRlUeQj
当時のローズの穴を埋めれる代わりなんていないからね
キャンプで打撃が狂ってしまった鈴木のほうが問題だったように思う
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 14:36:50.07ID:ZfB/ANrd
鈴木はローズの穴を埋めるべく長距離砲に変身する為の指導を落合に仰いだせいでおかしくなったんだっけ?
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 14:43:59.87ID:PYRlUeQj
落合の打撃論はホームランを狙うなら打球を上げないといけない
だからホームランとポップフライは紙一重の結果で
ホームランを打ちたければフライを打ち上げる練習をしろというものだった

鈴木がキャンプでネットに向かって熱心に打ち上げる練習してる様子が今でも脳内で鮮明に再生できるよw
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/16(水) 23:08:51.93ID:xQUAm8MY
>>793
確かに、変なルールだったなw
0802神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/17(木) 22:30:25.89ID:Gl6CXEkw
夏の神宮のヤクルト対中日で
ペタジーニが逆転サヨナラホームランを放ってヤクルトが勝った試合があったが
ホームラン直後に中日のベンチが映り
星野がニヤニヤしていたのをよく覚えている

この頃、ヤクルトが巨人にゲーム差を詰められていた時期で
たしかこの日も巨人が勝っていたから
巨人に優勝されるのが嫌な星野が本心を見せてしまったような笑い方だった
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/25(金) 10:02:03.29ID:vcuC48cF
ペタジーニ最強だったわ。
抜群の選球眼、パワー、そこそこ足も速い、一塁の守備もめちゃくちゃ上手。
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/25(金) 12:03:59.80ID:Jr6KfqFf
一緒に来たラミレスはペタジーニのついでみたいな存在で
以前いたミューレンみたいに下位で好きに打たせていたような選手だったが
まさかこの後、日本で2000本打つとはなあ
0806神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/25(金) 17:19:40.89ID:EjhJNdx4
>>805
ペタジーニと一緒に来たのはスミスって名前の外人だったぞ
翌年も低打率のヘボ外人、ロブロだったな
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/26(土) 10:47:21.15ID:iXKRoA0k
オリックス大久保の大車輪の活躍
仰木の酷使で終盤から壊れてきてた
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/27(日) 17:32:41.06ID:1mwEfbbP
12月までは野村が阪神監督だった
星野はNHK解説者が決定済み
沙知代逮捕→野村辞任→星野就任の流れ
平田は秋季キャンプでは2軍野手総合コーチだったが
星野が監督になって監督付き広報になった
オリの投手コーチがなかなか決まらず石毛とダイエー時代一緒だった
藤田学が就任した
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/11(月) 19:30:28.92ID:MlnvK3Nj
條辺が七夕の日に浜スタで、
横浜時代の谷繁(翌年以降中日)からサヨナラ満塁HR喰らってたな。
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/12(火) 16:16:02.71ID:+pnVHAOP
日本ハム最下位
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/16(土) 10:32:39.44ID:Wq0Pe7yZ
日本中がプロ野球に夢中になってたのはこの年辺りが最後だったな。
80年代90年代の盛り上がりは凄かったけど。
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/23(月) 23:01:50.95ID:agOcvDmt
>>793
読売が優勝してたら、ドッチラケもいいとこだったなw
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/23(月) 23:29:36.63ID:b+C6lPUs
>>814
アメリカでベースボールが盛り上がった最後のシーズンでもあるかもしれんな
米同時多発テロで「がんばろうニューヨーク」でアンチさえもヤンキースを応援する機運
http://blog.livedoor.jp/yoshiy343/archives/50093260.html

このシーズンに異常なまでの強さを発揮したマリナーズをも破ったヤンキース
しかし、それを新興ダイアモンドバックスが熱戦を繰り広げて撃破した伝説のシリーズ

シリーズ第2戦 Dバックスのエース、ランディ・ジョンソンの歴代最高クラスの好投でヤンキース強力打線に立ち向かう
https://www.youtube.com/watch?v=PV1xEESYwkk

シリーズ第4戦 時計が12時を指して日付が11月に変わった直後に延長10回二死でデレク・ジーターが金からサヨナラホームラン
https://www.youtube.com/watch?v=V6jWXg6orGQ

シリーズ第5戦 9回二死でスコット・ブロシアスが金から同点ホームラン
https://www.youtube.com/watch?v=nTNSsDRJb7U
シリーズ第5戦 延長12回にアルフォンソ・ソリアーノがサヨナラヒット
https://www.youtube.com/watch?v=xAs9rpk2KKw
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/23(月) 23:37:18.23ID:txpkige4
>>816
シーズン記録も色々と面白かったよね。
ボンズの73本とか、クレメンスの20勝1敗(最後は3敗)とか。
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/23(月) 23:51:42.90ID:iv+VBO7A
ワールドシリーズに限ればレッドソックスが久しぶりに優勝した2004年が
今のところ最後の全米視聴率15%以上だったみたいね
こちらは2001年とは違ってシリーズそのものはほぼワンサイドだったけど
0819神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/24(火) 23:59:17.08ID:KmLV92Lz
>>818
レッドソックスは日本で言う阪神みたいな存在で常勝ヤンキースのアンチが多く、
「ドジャーズファンにとって試合は人生の一部だが、レッドソックスファンにとっては人生そのものである」という格言もあるぐらい
それでいて1918年を最後にながらくワールドチャンピオンから遠ざかっていた
75年WSは第6戦でフィスクの劇的なサヨナラ弾が出て勝利しながらチャンピオンを逃し
86年WSもバックナーのタイムリーエラーでサヨナラ負けもあってチャンピオンを逃し
それで永遠にワールドチャンピオンになれないバンビーノの呪いとか騒がれてて
シリーズの展開よりもそういった歴史的背景もあって盛り上がった感じだろうな
シリーズの前のヤンキースとのリーグ優勝決定戦は劇的な試合の連続だったし
0820神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 17:02:33.58ID:ptC9GkHB
NPO誇大広告ハローワーク指導員じゃちょうバイトレベル

NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノックの刑)

NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題(クラブビジネス使用クラス記者)
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 23:13:45.80ID:Z+sTfURR
age
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/29(水) 23:06:50.65ID:dtzfNvua
もし、この年にCSがあったら…
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/14(木) 21:05:05.45ID:uck0EMPY
野村阪神がヤクルトの犬に化した
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/14(木) 21:32:08.41ID:ES2UT1Vj
マジック1だった神宮での試合では意地を見せたやん
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/14(木) 21:52:22.17ID:uck0EMPY
>>824
でも冷静にシーズン対戦成績考えてみても
対阪神 9勝18敗1分
対巨人 13勝15敗
って明らかにおかしいような…
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/14(木) 22:08:17.70ID:SJWpuDBf
全チームに均等に負けないとすぐ犬とか言い出すやつ
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/14(木) 23:45:09.60ID:RqcGGwze
阪神は広島戦の方が酷かった7勝20敗1分
野村阪神は優勝チームに大きく負け越して
5位のチームに勝ち越すというチームだった
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/21(木) 18:51:47.30ID:ytBzfXL7
>>825
首位(ヤクルト)が最下位(阪神)相手に大きく負け越したのか?
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/17(水) 20:30:24.33ID:iCiSbO3/
>>828
ヤクルトが阪神に大きく勝ち越した…
つーかこの年のセは2強2弱2番外地だったような…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況