>>769
朝勉強は良いですよ。後ろが決まってるからずるずるやれないし。
お父上の公式暗記するな、自分で式が作れるようになれ。
良いご意見と思います。私もそうしました。
話し跳びますが、大学の時家庭教師やっていて
「文系志望の子が理科系が全然ダメだから教えて」とのことで雇われました。
そこで、化学は暗記することが多いから物理に集中してやろうと言うことにして、
公式覚えるな、テスト中に自分で作れということで徹底指導。
半年後ぐらいに物理のテストで理系志望の子を抜いて学年トップの点数になった。
親御さんからお礼のボーナスとワインをもらいました。
その子が志望の国立大学に入れたかどうかは知らない。
(当時は文系でも理科を1科目は受験する必要があった)