X



アイフォリクス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2001/06/21(木) 23:49ID:nF7QI5OI
軽量、強い、アレルギーフリー等のコピーが目を引くアイフォリクス。
実際にお使いの方々の感想をお聞かせ下さい。

公式サイト:http://www.eyephorics.co.jp/
0156名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレックスってHPってないの?
検索しても出てこない、どんなものか見てみたいのに・・・。
どこかに画像ありませんか?
0157名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレックス・・・・
ベッドが出てきたぢょ。

んで、スイスフレってどうなん?
0158名無しさん
垢版 |
NGNG
後継になるってことはアイフォリは売らなくなるのだろうか?
ってことは・・・、修理は?もうしてくれないのか?
月1メンテ必須なメガネなのにw
0161名無しさん
垢版 |
NGNG
159.160のHPってベッドだけ?
メガネ無い?

スイスフレ、日本語で検索したら、椅子が出てきた。
探し方が悪い?
0162名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレ・
ガセか?
0163コギャルとHな出会い
垢版 |
NGNG
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
0164141
垢版 |
NGNG
梅田のアイリスで先行発売だとか。改装直後にいって、
人が多かったので詳しい話は聞けませんでしたが、並行して
販売するという話でした。
0165名無しさん
垢版 |
NGNG
まだモノは無いの?
0166名無しさん
垢版 |
NGNG
アイフォリクス、何年か前に購入しましたが……周りの人間に「似合わない」と言われ、使わなくなりました。かけごこちは最高だったんですが……今は緑のセルフレーム使ってます。
0168名無しさん
垢版 |
NGNG
>167
アイフォリクス使ってるから、アイメトリクスよりイイと言う話はうれしいが、
どうにも提灯論文臭さがあるのは気のせい?
アイメト好きな人の感想が聞きたくなるな。
0169名無しさん
垢版 |
NGNG
>167
よ・・・読めないw
0171a
垢版 |
NGNG
アイフォリクスの作っている会社は倒産危機
0172名無しさん
垢版 |
NGNG
>>171
近いものあるんじゃないの。てかほぼアイフォリクスとアイメトリクスって同じだよね。
できればはるかにここがいい!ってものじゃないと・・・
てかこの会社まだ卯地○とかいうやついるの?早く氏ね。

0173名無しさん
垢版 |
NGNG
>>172
アイメト、アイフォリ同じならば安いほうがええ気がするのは俺だけか
0174名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレックスってアイフォリクスの色増えたバージョンだけ?
ほかに変わった(゚∀゚)ノ!ってところはないの?
0176名無しさん
垢版 |
NGNG
梅田のアイリスでスイスフレックス見てきたよ。大して変わらん(w

先行展示という話。相変わらず、やすっぽい。
0177名無しさん
垢版 |
NGNG
>>174
先日1年前に作ったアイフォのレンズ交換しました。
その際店員にそれとはなしにフッタら
「殆ど変ってません。レンズとツルの接合方法が変り色が追加されてます。」
と逝っていた。
0178名無しさん
垢版 |
NGNG
ってことは、レンズが緩むことは減るのかな・・・?
2〜3ヶ月に一回修理してる。
修理もその場でできねーし、売る際に説明してくれ。
アイリスの販売員は、商品説明もできない。レベルが低すぎる。
0179177
垢版 |
NGNG
>>178
レンズ緩むんですか?緩むと最悪とれる?どうなるのですか?
詳細キボンヌ!
折れはツルが広がる&鼻あてが広がるぐらいです。
0180名無しさん
垢版 |
NGNG
>>178
言葉足らなくてすんません
ツーポイントみたいなアイフォリを買ったのですが
レンズとフレームの結合部分の接着剤がいつのまにか緩んでくる。
そのままにしておくと、レンズが外れる。

何度修理しても、時間がたつと外れる。
レンズに空けた穴が大きいんじゃねーのかな?
0181名無しさん
垢版 |
NGNG
>>15
>>18
>>46
>>48
>>172
全部同じDQNについて書いてると思われ(w

アイリス=アイフォリの輸入会社=三越の中のネガネ屋
0182名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレックス誰か買った?
0183名無しさん
垢版 |
NGNG
買ったよ。
つーか昨日店頭に出てたから、検眼&発注した。
できあがったら淫婦します。
0184名無しさん
垢版 |
NGNG
いやー どちらも買わないほうがいい。ブリッチははずれるは、レンズはとれるはもう大変。一日の修理の中で約半分はアイホだからね。
おすすめはやっぱりチタンがいいですよ。
0185名無しさん
垢版 |
NGNG
ちたん3gが、いおftにでてたな。
0186名無しさん
垢版 |
NGNG
3年前にアイフォ買いました。
装着感はいいけど修理に時間が掛り過ぎる。
ノーズパットとレンズのつなぎ目の接着剤がとれただけでメーカー修理は困るな。。。
非球面レンズ+UVカット加工で\60000位だったはず。
あと乱視用のレンズのせいか割れた時はずいぶん時間がかかった。(レンズの割れやすさは普通のプラスチックレンズと変わらないと思う。)
0187名無しさん
垢版 |
NGNG
二年半使ってほぼノーメンテなんだがそんなに壊れるもんか?
三ヶ月前にノーズパッドがヤワになってきたので取り替えただけ。
0188名無しさん
垢版 |
NGNG
扱いが雑なのでしょう。
俺も2年弱でまったく壊れません。
0189名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレはツルがストレートのやつがある。これならバイク乗りでもOKさ。
0190名無しさん
垢版 |
NGNG
>>189
ツルがストレートってどんなん?
耳のところが真っ直ぐなの?
0191名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレックス買いました。
0192名無しさん
垢版 |
NGNG
>190 :ツルがストレートってどんなん?
アイフォリはツルが「J」になっててフルフェイスヘルだとほとんど装着不可能。
スイスフレのツルにはフツーのメガネみたいに、メットの前からスッと入る
タイプがある。

0193名無しさん
垢版 |
NGNG
アンガーおぢちゃん万歳
0194名無しさん
垢版 |
NGNG
アイフォリクス、おれはふちなしつかってるけど
踏んだら一貫の終り
0195名無しさん
垢版 |
NGNG
ってか、メガネ踏まないけどw
0196匿名希望
垢版 |
NGNG
メガネ作っている会社は倒産するかも?←お父さんが言っていた。
メガネ作っている会社の人書きこ待っている。
早い書きこ
0197名無しさん
垢版 |
NGNG
>>196
そのお父さんはその会社に勤めてるの?
0198名無しさん
垢版 |
NGNG
>196
メガネ作ってる会社がなくなっちゃったらメガネを掛けてる人が困るでしょ?
だから全部の会社が倒産する訳じゃないんだよ。
分かったかなー?
0200名無しさん
垢版 |
NGNG
>>198
内部の人?
0201名無しさん
垢版 |
NGNG
メガネ作っている会社=アイフォリクスを作ってる会社?
それとも
メガネ作っている会社=メガネ作っている会社全部のこと?
0202名無しさん
垢版 |
NGNG
過去ログ読みました。
アイフォリ、店頭でのこまめな調整が必要のようですね。

そこで質問なんですが、店頭での微調整は、作った店じゃないとしてくれませんか?
あいりすで作ったんですが、
勤務先のビル内の眼鏡屋さんでも取り扱っているようなので、そこで頼みたいんですケド
有料か、割高になってしまうのでしょうか。
0203名無しさん
垢版 |
NGNG
普通に使っていれば、調節必要無いと思いますよ。
(かけたまま寝たりしなければ)

アイフォリの初期型は鼻の部分がズレやすかったですが、後期型で改善されましたし。
スイスフレになって、留めの部分が楕円になったのなら、調節必要ないでしょう。
最初の、サイズ選びさえきちんと行っておけば、問題ないと思います。

0204名無しさん
垢版 |
NGNG
購入する時に、その店のアイフォリまたはスイスフレ責任者を呼んでもらって、サイズ的なセレクトは全部その人にまかせた方が良い(色・レンズの形等は、もちろんこっちで選ぶけど)。

とにかく、こっちは客で専門知識がないんだから、顔に合わせたサイズのセレクトは、全部担当者にまかせると、きちんとフィットした物を責任を持って作ってくれるよ。

作って数年経つが、大満足。
0205名無しさん
垢版 |
NGNG
確かに。
スイスフレを作ったが、デザインや特にサイズについては担当の方に助言いただき、結果的には非常によい物となりました。
レンズの厚みの問題もあるので、単にデザインのみで選ぶより、サイズなどはある程度お任せしても良いかも知れませんね。

ところで、これって軽いので着けてるのを忘れてしまって、しょっちゅう着けたまま寝てしまうんだけど・・・
でもフレームが柔らかいので気にならないのと、今のところ歪みも出てない。
0206名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレ、実物見てきた、アイフォリと並べて売ってた。
うーん、アイフォリと変わらんな。アイフォリと際立って違うとこが分からんかった。
0207名無しさん
垢版 |
NGNG
違いがわからないし、聞いても説明してくれなかった。
売ってる店員すら理解してねーんじゃねーか
0208名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレとアイフォリの違いはこちら。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1034283888/l50

テンプルの取り付け方法もかわってる。
取るときの引っ張る方向が違う。
パッと見た目は確かにかわらんね。マイチェンなのに名前変えるなっつーの。
0209名無しさん
垢版 |
NGNG
枠ありのやつ買いました。
もうすぐできる。楽しみ〜。
サイズとか、特に店員が薦めてくれなかったから
自分で丁度よさそうなのにしちゃったけど、大丈夫かな。
責任者いるなんて知らなかったよう。
0211名無しさん
垢版 |
NGNG
また割ってしまった・・・
レンズ一枚で¥13000は高いよ・・・
0214名無しさん
垢版 |
NGNG
アイメトより剛性感が低いけど、こっちの方が軽いね。
耳あての形状が深いRに変更されたけど、前の方が漏れは良かったな。
先が当たって痛いんだわ。なんだかんだで壊れずに3年使ってます。
アイメトはブリッヂとか2〜3回壊れて修理代が馬鹿になりませんでした。
レンズだけ交換して再生するか悩んでますが、スイスフレックスも気になる。

0216名無しさん
垢版 |
NGNG
結局、スイスフレックスも一緒ってことか。ややこしいな。
まぁ、イワキ行って比べてから考えますわ。
0217名無しさん
垢版 |
NGNG
この売っている会社は?
0219名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0222名無しさん
垢版 |
NGNG
使用期間3ヶ月(で壊れた)の自分がレポートします。

いい点
○軽い
○よくフィットするので装着感がよい(最初だけね)

悪い点
●熱ですぐゆがむ
(人肌温度で自然と変形し、使用者の顔にフィットするのが売りだから。
でも自分の場合は必要以上に変形した)
●スイスメイドなので新規購入時や修理時の納期が長い。2〜3週間
●ねじを使ってないのでレンズとフレームののりづけがだめになる

じぶんはこのめがねに7万使ったのはもったいないと思いました。
同じ系ならアイメトのほうがいいんじゃないかな?
理由は
@専用機械で微調整してくれる
A日本製だから納期が早そう。値段もはるだろうけど。
0223名無しさん
垢版 |
NGNG
そうなの?
なんか買うのもったいないなぁ。
0224名無しさん
垢版 |
NGNG
納期の長さと、スイス製云々は関係ないよ。
だって、組み立ては国内だもん(w
0225名無しさん
垢版 |
NGNG
7万ってよほど高いレンズ使いましたね。
0227名無しさん
垢版 |
NGNG
最近、書き込みないね
0229山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0230名無しさん
垢版 |
NGNG
店に置いてアル見本を試着してみましたが
鼻に当る部分がどうも自分の鼻にフィットしないです。
あれは、スイス製だとしたら、鼻の高い外人向けということはないですか?
0231名無しさん
垢版 |
NGNG
修理に時間がかかりすぎねーか?
俺は今修理して欲しいんだよ
0232名無しさん
垢版 |
NGNG
>>230
アイフォはオーダーじゃないの。
0233名無しさん
垢版 |
NGNG
値段はいくらぐらいするんですか?
どこかに記載レスありますか?


>>227
たいして値段変らないならアイメトの方がいいからでは・・・・
0234名無しさん
垢版 |
NGNG
222 で結論出てるジャン
アイメト>アイフォリくそ
0235名無しさん
垢版 |
NGNG
あいふぉりくそ・・・
0236名無しさん
垢版 |
NGNG
あいふぉりくそ・・・
0237名無しさん
垢版 |
NGNG
先日、スイスフレックスをオーダーしてきました。
やはり2週間程かかるみたいです。
撥水加工を進められたんだけど、あれってどう??4000円なり。
0240名無しさん
垢版 |
NGNG
0241山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0242名無しさん
垢版 |
NGNG
0243名無しさん
垢版 |
NGNG
アイフォリを3年、アイメトを1年使用で、自分にはアイフォリの方が向いていたかな。
アイメトは確かにぴったり合うし、ずれなどもないのだが、
このフィット感ゆえかアイフォリよりほんのわずかに、窮屈さや重さを感じさせる。
(最初はアイメトのフィッティングの問題かと4回くらい調整してもらったが、あまり感触が変わらず)
メガネの合う合わないってのは人によるのが大きいなとか思ったり。
0244名無しさん
垢版 |
NGNG
結局、ごまんかかったがこれ普通??
0245名無しさん
垢版 |
NGNG
値段はフレームよりレンズをどんなのにするかで変わるからな。度が強くても薄いレンズが欲しいと思うと・・・。
0246山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0247名無しさん
垢版 |
NGNG
買ったよ。
0249山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0250名無しさん
垢版 |
NGNG
スイスフレックス、楽よ、かけやすいよ、
地と他界けど
0251山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0252名無しさん
垢版 |
NGNG
質問。
スイスフレックスを使い始めたんですが、どうも視界下側の歪が大きいというか
違和感を拭えません。

光学中心は、まあまあ適正だと思うのですが、傾斜角が付いていないんですよね。
完全に垂直。
一応店に言ってみようかと思ってるんですが、今更調整できそうもない構造ですよね。

これって傾斜角は付けられないってのが仕様なんでしょうか?
それともレンズ付ける時に傾斜角は指定できるんでしょうか?
後者なら再度付け替えして欲しい・・・前者なら・・・どうしよ。。。
0253名無しさん
垢版 |
NGNG
アイフォリクスとかスイスフレックスとかいうのは鼻パッドがセルのフレームみたいに
レンズと平行についてる感じがするから下を向いたときみにくそうだよね。
その点が気になる。
目だけ下を向くとレンズからすり抜けそう。
0254252
垢版 |
NGNG
>>253
それもある。
鼻パッドが何種類か用意はされているが、角度や位置の自由度がないので
フィッティングは難しい。
暫く使ってパッドのサイズを代えてもらったが、やはりズリ落ちる。
百均のシリコンパッドを貼り付けて使ってます。
0255名無しさん
垢版 |
NGNG
いろいろ研究を重ねてできたメガネみたいだからレンズと目の角度も計算されているんだろうけど、
フレームと一体になった鼻あては調整できないからそこらへん考えて欲しいよね。
外人みたいに鼻が高いわけじゃないから日本人仕様で。
0256名無しさん
垢版 |
NGNG
>252
傾斜角調整は出来ます。
レンズ取付け時ではなく、店頭でやってくれます。
ヒーターで智の部分を曲げてくれます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況