X



カラーレンズスレ opt.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:08:19.47
アリアーテトレス等のカラーレンズに関してのスレです。

なおこのスレはage進行オンリーです
エロ吉は必ずsageでレスするので、

※sageのレスはNGになるように各自のブラウザの設定をしてください
※sageのレスは一切無視されますので、予めご承知おきください

テンプレにあるエロ吉というキチガイ爺が登場した時は
詳しい人たちが見つけてくれるので、思い切り叩くように
してやってください

前スレ
カラーレンズスレ opt.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1563300658/
0405-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:23:21.92
マジでここ何の有益な情報もないクソスレだな
0406-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/29(月) 02:45:42.55
基本となる色味、特に人気カラーはあまり変えて欲しくないな
0407-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:29:55.89
で?
0408-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:56:35.60
フェアオークルなんかは名前変えても残すだろうな
0409-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:51:49.63
あれは定番中の定番
0410-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:47:38.48
だね
そこは絶対維持されるはず
0411-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:23:20.68
仕事でトゥルーグレーの10F使ってるけどまったく分からないね
自分だけ分るって感じ
今プライベート用に15Fで作ってもらってるけど受け取りが楽しみ
かけてみた感じで25Fも作ろうか考え中
0412-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:20:12.32
見た目と使い勝手を両立したカラーを増やして欲しいな
0413-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:14:17.37
あたまわるそう
0414-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:46:37.61
25Fって結構色付いてるよな
サングラスだと良いけど、メガネだったら15Fくらいが一番いろんなシチュエーションで使えるね
0415-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:14:00.87
機能性カラーは今後の流行りになるだろうな
0416-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:58:19.38
夜の黄色は本当に見やすくなるけど、人前ではなんだよね
0417-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:11:09.85
誰がおすぎとピーコのピーコですか
0418-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:30:02.26
キイロっちゃGeorge Tだろ。基本
0419-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:02:39.71
最近流行りつつあるのが視界が暗くならずに眩しさだけ減らしてくれる機能性レンズ
0420-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:10:28.52
それいいね。クリアレンズなら尚良い
0421-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:54:12.39
仕事でトゥルーグレーの15F使ってるけど誰にも何も言われないな
薄いカラーレンズの存在を知らない人からすれば分からないんだろうな
0422-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:39:42.94
曇っているとしか思わないんじゃない
0423-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:05:53.52
こいつバカか
0424-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:23:40.51
>>419
それ良いね
0425-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:20:53.43
機能性レンズは夜間見やすいレンズとかいろいろあるから
今後も増えていくだろうな
0426-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:50:49.07
15Gで作ったけどこれグラデ?って感じに仕上がったわ
グラデ開始位置って指定できたんかな?
0427-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:07:53.27
YES
0428-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/19(日) 01:54:14.77
25Gと15Fってどっちが濃く見えるの?
0429-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:21:06.87
銀縁のラウンドにトゥルーグレーの15F入れてるけど仕事で使えるくらい色薄いわ
YouTubeで見るともうちょい濃く見えるけど、フレームとかレンズの厚みとかで濃さ変わるのかな?
ちなみに-2.50の軽度でレンズは薄い
0430-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:18:35.56
機能性カラーはドライブ用とかゴルフ用とかランニング用とかいろいろ出ているね
0431-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/21(火) 01:36:32.85
@ハードコート(=レンズの内側外側どちらも反射防止なし)のレンズで僅かな色(10%)の度入りのメガネ

A裏面マルチコート(内側は反射防止、外側は反射防止なし)のレンズで僅かな色(10%)で度入りのメガネ


@とAを比べた場合、Aは内側にマルチコートがあるので、@に比べてチラつきが少ないと思うのですが、メガネを外側から見た場合に両者の違いはありますか?

また@.Aそれぞれ選んだ場合のメリット、デメリットを教えて欲しいです

@.Aどちらのレンズで色付き度入りメガネを作るかを悩んでます。

ほんとはクリアで作りたかったのですが、ハードコート、裏面マルチコート共に、僅かでも色を入れないと作れないということなので色を10パー入れます

一度薄い色付きのメガネを作りましたが反射防止コートがかかっていたせいで、ギラつき(外側から見た)が全くなく味気なくて嫌でした
0432-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/21(火) 03:07:22.98
1の方が外から見た時の反射はやや強くなる
また1、2共に反射により、特に夜間電灯などの影響を受けて
ゴーストが発生する
これは夜間車を運転している時には突然なにかが飛び出してきた
ように感じることがあるので、単に見え方の問題だけには留まらなく
なって実害が生じてくる

あと1の場合は昼間でも後方からの光を反射してしまうので
太陽を背にしている時にかなり眩しく感じることがある

基本的には濃い目の色のサングラスを作る場合にのみ、2を選択する
意味が出てくる
それも見え方ということではなく、あくまでも反射によるファッション性
という意味でしか無いが

ちなみに1は選択する意味が全く存在しない
ただし韓国ではまだ存在する
0433-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:47:16.91
>>432
>1の方が外から見た時の反射はやや強くなる
>また1、2共に反射により、特に夜間電灯などの影響を受けて
>ゴーストが発生する
>これは夜間車を運転している時には突然なにかが飛び出してきた
>ように感じることがあるので、単に見え方の問題だけには留まらなく
>なって実害が生じてくる

>あと1の場合は昼間でも後方からの光を反射してしまうので
>太陽を背にしている時にかなり眩しく感じることがある



横からスマンのだが、俺も教えてくれ

「反射によるゴースト」は1.2どちらを選択しようともあるが、
「昼間でも後方からの光を反射してしまうので太陽を背にしている時にかなり眩しく感じることがある」はAにしかなく、1を選択することで、2の現象は回避できるということなんだね


>基本的には濃い目の色のサングラスを作る場合にのみ、2を選択する意味が出てくる
>それも見え方ということではなく、あくまでも反射によるファッション性という意味でしか無いが

ここがよくわからんけど、1のほうが外から見た時に反射が強くなるのなら「ファッション性」という意味では、1を選ぶやつもいるだろうし、機能性という意味ではデメリットも考慮して2だが、ファッション性という意味なら1.2どちらを選んでもどちらも優劣なくない?


>基本的には濃い目の色のサングラスを作る場合にのみ、2を選択する意味が出てくる


薄い色なら1.2どちらを選んでも一緒ということかな?
なぜ薄い色で作る場合、2を選ぶ意味がないの?


>ちなみに1は選択する意味が全く存在しない

レンズを外側から見た時に、より反射させたいというやつは1を選択する意味があるということかな?

>ただし韓国ではまだ存在する

日本ではハードコートのみのレンズはないということ?
0434-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:43:05.79
機能性レンズ気になる
0435-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:05:39.21
トゥルーグレー15%はほんと薄いわ
仕事でも使えて良い感じ
google画像検索で見るともうちょい濃く見えるんだけどなぁ
0436-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:57:37.77
薄暗いところだと色が入っているのがよくわかるよ
0437-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:09:46.08
トゥルーグレーよさげだけど、アリアーテのスカイグレーっていうのは今なくなったの?あれ頼めないのもう?
0438-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:56:50.38
機能性レンズだと明るさ変わらずに眩しさだけ低減してくれるのを
ぜひとも試してみたい
0439-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:03:36.09
メーカーによってかなり変わってくるよ
店で買う前に公式ページのスペクトルだけは確認しておいた方が良い
0440-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:15:20.68
眩しさ避けと言いつつ、本来の波長とはずれたところになっているメーカーが大部分
結局使う染料に合わせて効能を謳っているだけだから
0441-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:26:57.14
それはそうだろうね
先発を真似したところはある程度狙っているにせよ
結局狙い通りの波長には持って行けていない
0442-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:32:33.71
あたまよわそう
0443-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:28.97
厳密な波長コントロール技術が無いからね
0444-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/31(金) 07:12:48.11
ひとり言でスレうめてるようだけど人生無駄にしてるよね
ばかじゃないの?
0445-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:14:34.45
反射特性のコントロール技術はあるが、それだけ透過波長の
コントロールを完全にやるのは難しいんだよ
0446-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:02:17.68
ジャストで眩しいところに合わせてくれたのがあるなら
すぐにでも欲しいんだがな
0447-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:58:57.85
現状だとどこのがましなのかな
コダックは割と良さそうな宣伝しているが、それより東海光学やイトーの方が良いのだろうか
0448-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:05:17.29
コダックとイトーは同じものでしょ
0449-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:19:34.59
そうなんだ
やっぱ名前だけ偶然というわけでもないんだね
0450-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:26:24.80
JINSのドライブレンズってのが見やすくてかなり良い。 東海光学製なんだがあれが5500円で使えるのは神
屈折率が少ないのが残念ではあるが
0451-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:37:22.95
有名所だとやっぱコダックになるのかな
選べるレンズは限られるけど
0452-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:40:59.26
最近はラインナップ増えてきているよ
0453-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:46:10.98
調光タイプのも最近は出てるね
スペクトルシフトはごくわずか
0454-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:43:09.96
防眩で調光ってのがなかなかおもしろいな
0455-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:29:03.40
調べたらなかなか良さそうだった
0456-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:26:12.95
なかなかおもしろそうだな
0457-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:27:43.65
一番薄い状態でもちゃんと防眩が働くということだから
あまり変色しないような条件でも使い勝手は良さそう
0458-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:08:56.35
そういうの良いね
実用性高そう
0459-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:13:44.65
そういうのなら調光の寿命がきても案外使い続けられるかも
0460-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:35:29.04
さすがにそれだと使いにくいかも
まぁもともとそういうカラーだと思って使うことはできるけど
0461-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:42:24.72
トレスってもう丸っと6年になるらしいけど、そろそろ変わらんの?
情報ないんけ?
0463-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:58:05.84
今度はどうなることやら
0464-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:34:58.11
マスクしていることを前提にした薄めのカラーを主力にしそう
0465-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:12:08.63
ブリーズネイビーの15Fいいな
色合いも濃さも絶妙だし初めての人におすすめ
0466-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:22:53.63
薄めのカラー強化は賛成
0467-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:09:25.44
寒色系は15がいちばんいいかも
25とか35だと少し嫌らしくなる印象

定番色が嫌とか飽きたとかいう人にはオレンジ推奨
メガネ屋によるとあんまりオーダーないらしいんだけど、顔色良く華やかにも見えるし、夕方以降は視界がパッと明るくなって見やすい
ただ意外と見た目が濃くみえるから、15かせいぜい25G程度がお洒落
0468-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:39:22.87
薄らレンズにカラーが乗ってると誰でも少し顔がシマる感じはするね。
特に顔立ちが薄いひとには男女問わず一層効果的かなあ
0469-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:14:33.52
グリーン系の薄いカラーできれいめなの出して欲しいな
0470-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:13:13.72
ライトグリーンとかエメラルドグリーン系のあれば欲しいかも
0471-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:38:19.63
グリーン系のバリエーションはたしかに欲しかったところ
0472-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:43:19.18
明るめのグリーンとかも良さそう
0473-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:57:20.41
きれいめのグリーンはたしかに良さそう
0474-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:39:11.09
ライトグリーンは良さそう
0475-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:08:40.02
薄めのグリーンの充実には賛成
0476-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:26:01.75
薄いグリーン系だとブリーズグリーンしか無かったから
明るめのグリーンとか充実させてくれるのは大歓迎
0477-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:46:27.14
エメラルドグリーンとか出して欲しい
0478-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:23:00.41
グリーンは見え方も見られ方も良いから
薄めで明るい色のカラーなら人気出そう
0479-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:15:02.16
グリーンだとモテ度15%くらい上がりそうだね
0480-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:27:54.08
もう少し待てば新ラインナップがどうなるかわかる
0481-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:29:40.56
楽しみですね
0482-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:04:44.85
予定だと4月くらいか
0483-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:03:58.26
現行のが出てからもう6年も経つんだな
0484-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:16:05.40
早いもので
0485-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:38:33.96
新色に否が応でも期待感が高まってくる
0486-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:13:49.91
1年遅らせる可能性も微存
0487-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:50:39.19
それは勘弁して欲しい
今回程新色が待ち望まれることも無いんだし
0488-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:23:39.49
まだどこにもアナウンス出してないな
0489-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:54:44.93
出るとしてもかなり直前になってからだと思われ
0490-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:14:50.93
待ちきれない
0491-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:19:51.68
順当なら来月中旬以降くらいに情報出てくるかな
0492-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/24(木) 11:13:35.39
濃いグリーンで作りたいなと思ってる
もうじき春だからな
0493-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:00:01.85
来月情報出てこなかったら今年は諦めるしかないのか
0494-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:11:40.48
確実では無いけどね
出るなら販売開始は4月だろうから
0495-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:12:47.40
薄いきれいめグリーンに期待するしかない
0496-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:57:31.47
どうなるかな
0497-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:31:37.44
早ければ今月中には情報が出る感じか
0498-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:16:17.05
15のフルカラーは見た感じわからない?
0499-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:08:05.37
新しいの出て欲しい
0500-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:27:16.11
期待しましょう
0501-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/07(月) 03:51:09.65
グリーンのこと書いてる人多いけど、ブリーズグリーンの15%とかじゃだめなの?
0502-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/07(月) 23:42:44.49
ブリーズグリーン15Fは見た目的に目元にカゲを作って彫りを深くクールに見せたいなら効果あるが、他方で顔色悪く見えたり暗い印象を植え付けたりするので表裏一体のところがある
だからかあんまり人気ないよね
0503-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/08(火) 23:54:30.98
まだかな
そろそろきれいめグリーンを期待しているんだけど
0504-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:02:23.92
まだ発表されないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況