X



JINS (ジンズ J!NS) 75本眼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:06:12.85
でも直接比べると誰でもはっきりとわかるよ
ジンズのは明らかに安っぽい
0619-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:22:44.85
価格差でいえばわずか1万円程度なのにな
JINSはSPAだからその分安くできるはずなんだけど
それで本物とあれだけの質の差が付くのはどう見ても
JINSに技術力が無いせい
0620-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:26:17.89
JINSのデザインはいい
レンズはどこかで作り直せばいい
0621-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:00:19.12
>>619
ヒンジだけを見ても作りが全然違うよな
本物は頑丈な作りなのに、ジンズのは軟そうな作りでいかにも貧弱
0622-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:02:36.34
眼鏡がネット販売勧めるとかクソかよ。
この会社、悪い意味でタブーを犯し続けるよね。
0623-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:58:04.20
他所の高いメガネが好きな奴は黙ってそれ買って満足してりゃいいのに
0624-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:59:06.94
何でID非表示なのココ
そりゃキチガイに粘着されるわ
0626-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:29:58.25
ワッチョイ・ID付けて欲しい
0627-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:31:08.36
次スレからIDとワッチョィ付けようぜ
0628-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:23:30.80
JINSの偽物すら買えない貧乏人の気違いがなんで
わざわざ発狂する必要があるんだ?w
0629-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:24:11.97
今日ジンズ行ってみてきたけど、ここでニセモノって言われているものは
やっぱり質が悪いね
わざわざ比べるまでもなくぱっと見でもわかるくらい
0630-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:51:07.46
>>605
横からだけどありがとう使わせて貰いました

色々言われてるけど屈折率1.74ブルーライトカットが5千円以下で買えるのはここだけだろうな
0631-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:54:15.11
>>630

たしかにそうだね
1.74 という 薄型で ブルーライトカットが日本最強レンズだ
同意する

それで10000
安い 薄い カットの三拍子
0632-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 05:15:09.11
>>630-631
JINSで1.74ブルーライトカットは売ってないが???
0633-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:19:35.53
JINSのヒンジレスで折れたってクレームはまだ1件もないぞ?
威力業務妨害で訴えられるぞ
コラ
0634-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:19:47.44
>>633
ほんとそれだよね
折れたとか折れやすいとか言ってる奴は画像付きで証拠見せてみろっての
本当に買ってすぐ折れたら絶対皆SNSでアップするだろうに見たこと無い
0635-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:00:26.37
まだヒンジレスじゃない人もいるのか
つけたまま眠れるのに
強靭な屈曲性は一生モノだよ
0636-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:17:21.58
つーか、別にJINSだってヒンジレス出すの初めてじゃないだろ?
0637-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:12:27.99
だってダサいフレームしかないし
0638-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:53:11.71
いやフレームのデザインはいい
サービスは値段相応
0639-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:06:44.68
>>638
ヒンジレスの話な
0640-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:47:57.77
>>629
今日見てきて店員にいろいろ質問してみたけど
やはりコストが異様に低い分、工程をいろいろと
省いているとのこと
品質チェックも最低限
0642-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:02:24.54
>>640
店員が客にそんな内情言うわけないし、そもそも接客担当程度の社員(もしくはバイト)にコストや工程を明かしてるわけ無いだろ
こんなあり得ない嘘が通ると思ってる自分の頭の品質を疑え
0643-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:03:41.38
>>641
それJINSのエアフレームのヒンジレスじゃないじゃん
0644-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:05:20.47
>>641
やっぱ折れるんかw
0645-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:06:15.33
折れてもジンズでは修理してもらえないから他の店に持ち込まれることが多いそうだけど
すごく迷惑がられているね
あまりにも多いからジンズのだとわかったら即座に追い返すって
0647-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:56:53.61
そもそも売ってねえ
0648-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:38:30.25
>>646
あれはね、曲げ続けてはいかん素材なのよ
カテーテルでも使い捨てが前提で、耐久性は一切期待されていないから
0649-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:46:32.58
スイッチの偏光レンズのサングラスってもしかして粗悪品?
最近、午後になると頭痛することあって、偏光レンズが原因かもしれないと考えてるのですが
0650-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:19:12.42
釣りの偏光も具合が悪くなる事は有るからね。
0651-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:17:12.43
>>646
ヒンジレスってTRなの?
あんだけ細く作るならPPSUかと思ってた
0653-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:25:31.27
夢の素材ppsu
一度は試したいね
0654-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:41:25.38
>>641
バネっぽくしてみました!
応力集中しちゃいました…か
0655-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:15:46.79
>>648
耐久性を保証された素材で無いことだけはたしかだな
0656-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:38:49.31
>>640
製造業に携わったことのある人間なら誰でもすぐにわかるよそんなこと
無茶なコストの下げ方すれば必ずどこかの工程を省くことになるから
0657-7.74Dさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:22:13.45
折れやすいのは素材のせいだったのね
0658-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:08:55.40
バースデークーポンって店舗で使えましたっけ?
0660-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:51:21.31
ありがとうございます。
0661-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:25:26.31
結論
やっぱりメガネは糞
コンタクトだけでいい

以上
0662-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:56:25.56
6月は決算セールするのかな
0663-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:08:40.73
タダにつられてブルーライトカットのメガネ買ってしまった。
5000円が無料は魅力的ですな。
0664-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:44:37.16
>>657
というより素材の使い方、企画に問題有りともいえる
0665-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:34:53.80
バースデークーポン、20%だった。。。
0666-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:41:15.09
JINSは今回のコロナ禍で真っ先に自粛しちゃうようなとこだからな、眼鏡屋は医療の端っくれにいるって意識が微塵もないんだな
そんなファッション感覚だけでやってりゃ検眼もテキトーだわな
0667-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:41:34.45
>>663
でもスマホも何でもモニター黄ばみできるやん
0668-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:53:54.20
ここのレンズの質ってやっぱり悪いのかな?
眼鏡市場とかよりも
プラスチックにそんなに差はないのかな
0669-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:19:54.26
値段はそのまま質です。
これはひっくり返せない。
0670-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:39:06.50
>>669
1枚250円のアベノマスクは、1枚50円のサージカルマスクよりも上質だよなw
0671-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:36:20.53
サイトの会員登録してもクーポンもメルマガもこないんだな
やる気なさそう
0672-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:47:37.01
なんかクーポン来ねえかなあ
誕生日まで待つとブルーライトカット無料が終わっちまう
Zoffがブルーライトカット標準になったしJINSも後追いするかもだが
0673-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:16.79
買いたいと思えるものが一つもない
こんな眼鏡屋初めてだ
0674-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:12:40.38
そりゃ他社の劣化パクリしか無いし
0675-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:19:40.01
商品も店員もクソw
メガネ屋に前提となる知識が無いのに店頭に出ている。ビックリだわ
0676-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:19:58.08
>>674
本当に他社のコピー品がやけに多いですよね、ここ
0677-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:43:19.66
ディスプレイの仕方は目的のモノ探しやすいようにして欲しいな

マンさんと違ってショッピングとかしたくないんだ
ネットで調べ型番メモって店舗でフィット感確かめるだけな俺は
目的のメガネが中々見つからなくてイラってすんねん
0679-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:12:52.31
>>676
Switchにしても鯖江シリーズにしても、どれもこれもが
他社のパクリ品ばかり
0680-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:26:58.69
曲がる素材も他社の真似だったしな
0681-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:37:54.12
いやいや5000円から眼鏡作れるってスゴい事だと思うんだ。8000円のSwitchネットで買ったし。貧乏な俺にはとても良い店なんだがね。
0682-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:56:59.66
>>679
JINSの鯖江産って謳っているものは中国で製造されたものを
ただ日本でごく一部の工程を行っているだけのものだよ
法的にはロー付けさえ日本ですればmade in Japanとして良い
ことになっているから
0683-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:05:35.07
>>682
要は産地偽装だよね
悪どい
0684-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:38:41.17
鯖江の産業が落ち込んだのもそういったOEM業者が幅を利かせたせい
普通なら販売価格の4割から5割程度の収入があるのに、単価が安い上に
たったの2割しか取り分が無い
それでも仕事が無いよりかはマシってことで引き受けさせられて、鯖江の
眼鏡産業の人たちはどんどん体力が衰えてしまった
0685-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:39:06.06
5月下旬に返品したメガネの詳細なにも来てないなって電話したら
『返品受付したらメールでお知らせします』
1週間以上経ってるけど来てないけど?って言ったら『すみませんすみません』しか言わねw
メールに振込日とか書いてある?って聞いたら
『書いてません』
メール来てからどれくらいで振込されるの?
『1ヶ月から2ヶ月です』


めちゃくちゃなげーーーww
5/27に返品係に到着してるけど実際に振り込まれるの
7月下旬か8月下旬wwwww
0687-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:33:03.88
>>684
ジンズのような悪徳業者さえいなければな
0688-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:57:13.04
>>682
そうでなきゃあんな価格で販売できるわけが無いんだよな
0689-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:10:58.51
今日注文したら、到着予定日が今月末。
4年前ぐらいに注文した時は、
一週間ぐらいで届いたような記憶が。。。

いつの間に、こんなに時間がかかるようになった?
0690-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:30:18.61
>>688
価格のトリックは以前鯖江の業者にも暴かれていたな
0691-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:56:40.21
お前らも返品する時は3ヶ月は戻って来ないと思って遅れ
つーか返品交換の所に返金までに3ヶ月かかるって書いとけよ
こんなに返金まで長い会社中々ねーぞw

メールが来たらまた書き込みに来るわ
0692-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:03:20.35
>>690
鯖江の業者の人たちは相当恨み持っているんだろうな
0694-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:08:14.86
>>692
中国製の部品を組み立てただけで鯖江製なんて書かれるのは
そら腹も立つよ
0695-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:00:34.96
JINSオンラインでで7月末までブルーライトカットが無料になってるから買おうと思ってるんだけど、
PC・ゲームをがっつりするから40か60%カットで迷うなぁ・・・
普通のレンズと違って見づらそうでちょっと悩む
0697-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:35.94
5kが無料っつったって、1.74じゃねえぞw
0698-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:58:36.25
超ド近眼なんだけど
JINSとZOFFはどっちがお得?
今日JINS行ったけど
良さげなフレームは軒並み高かった
0700-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:17:54.25
>>694
安いのはそういうからくりがあったのか
0701-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:46:19.44
オンラインで買ったが全然届かない
1.74にしたからかなー
0702-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:36:54.85
1.6と1.74はどれくらい薄さ違う?
わりと大きい枠だと
その差は大きいよね?
0703-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:13:00.13
中心部から離れるほど差が大きくなるから
まず気にするべきはレンズの屈折率以前にPD値やフレームの形状を前提に置いた仕上がり具合なんだよね
基本的にレンズの屈折率なんて数値は小さいに越したことない、上がれば上がるほど像が歪に見えるだけなんだから
0704-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:30:46.50
>>702
1.74はかなり薄くて、強度数のハーフリムでもきれいに出来る
0705-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:00:39.34
>>689
フレームもレンズも供給が不安定だろうから、このご時世はしょうがない。
実際には多分そんなに時間かからない。

>>702
度数による。
1.60で勧められる人はそもそも薄いだろうから、1.74にしたところで1ミリも薄くならないよ。
0707-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:06:24.88
買うフレームが決まったけど
在庫があるかわからない
在庫検索で位置情報ONにしたくないのよね
0708-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:07:52.92
>>677
型番分かってるなら店員に聞けばいいじゃないの
0709-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:10:48.03
現物を見たいんだよね
わざわざ取り寄せてもらって
やっぱやめたって言いづらい
0710-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:47:25.17
>>695
60%カットは薄いサングラス並の色がついているから、色味を気にする場合は厳しい
0711-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:27:27.59
ブルーライトカット黄ばみすぎて無理だったw
目に悪いとかいうけどそんなこと言ったらキリないし普通の買うわ
0712-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:26:03.25
取り寄せってやってくれないのか?
0713-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:36:08.20
小さいに越したことない言われても目悪いからしゃーない
>>703
0714-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:37:09.42
>>711
ブルーライト自体が都市伝説レベルだけどね
0715-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:42:44.66
SOLDOUTばかりなんだけど売る気あるのか?
0716-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:38:32.83
ん?定番みたいなのはあるはずだぞ?
コラボなら再販はない
0717-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:40:51.95
ふつうに5000円のJINS CLASSICなんだけど
0718-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:02:46.07
知り合いでエアフレーム折れたって人がいるけど
修理断られたって言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています