「の方が」と「のが」 - 方言なのか?【日本語】
tps://sibafu.はてなblog.com/entry/20091027/1256591756

日々2ちゃんねるを眺めていると、「のが」との遭遇率はもはや「ら抜き言葉」に匹敵するほどかもしれない。
この2ちゃんねるという場でのレス(書き込み)というのは、「話し言葉」とも「書き言葉」とも区別しがたい性質を持っている。
板(掲示板の種類)によっては掲示板への書き込みというよりも、それはチャットに近いものさえある。
そして何より、彼らの九割以上が匿名の存在であるので、そこには言語運用においての責任感の自覚はない。
そこに責任を求めていいのかどうかがわからないが。
私はその2ちゃんでさえ、「のが」を見かけると事毎に気分が悪くなる

激おこで笑う
昔からめちゃくちゃ使われるってのは間違いなさそう