X



【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○【1day】パート16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:12:34.45
シンシアワンデーSコンビニで売ったら会社の信用度も上がるのに。
例えば、コンビニで予約してコンビニで受け取るとかなら在庫抱えなくてもいいのにね。
最低でも通販で売ってほしいわ
0102-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:26:43.29
ブランド化したいんだよ
0103-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:46:35.51
オアシスもトータルワンもゴロツキがあってダメだったんだけど、シンシアワンデーってそんなにいいの?
0104-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:46:42.76
コンビニはまず本社が安く買い叩いて、店舗オーナーに高く売って(仕入れさせて)、それが定価で売られるというものだから
そりゃあコストダウン第一になるわな
0105-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:04:16.85
アクアロックスが合ってたんだけどあんまり使ってる人いないんだね
廃盤にならないか心配だ
0106-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:35:31.07
>>103
シリコーンハイドロゲル硬いからな
いろいろ試すしかない
0107-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:09:56.41
>>106
そうだよね。
シンシアワンデーでは柔らかいみたいだから合えばいいな
0108-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:19:05.07
>>101
個人的に、予約して受け取る方式は反対だ。

ドラッグストアで働いてるけど、昨今の人手不足の中、繁忙期に取り寄せ品の注文とか来ると泣きたくなるぜ。
複雑な紙の書式を何枚も書いて、本部に電話で了承を得てからようやく卸業者に在庫確認して、発注システムで発注。
レジ応援や接客や釣り銭両替で呼ばれて何度も中断させられながらそれだからな。

レジが混んでるとコンタクトの販売記録すら落ち着いて書いてる暇無いのに。
0109-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:37:46.67
>>108
最近のドラッグストアはコンビニ超える処理能力必要だよね…
行く度にお買得品の値札が違う商品に変わるけど毎回付け替えてるんだ…
その辺のリーマンよりよっぽど有能だわ尊敬する
クレカ支払いで少しでも楽させるから頑張ってや
0110-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:22:08.21
アクアロックスもいいんだね
シンシアワンデーより厚みや柔らかさがあれば、アクアロックスもいいな
あとは価格だけど、シンシアは4,000円前後だった
アクアロックスは安いのかな?
0111-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:00:27.35
アイシティだけど、シンシアとアクアロックスは同じ価格だった
アクアロックスは指の上でしっかりお椀型になってたし、シンシアより厚みがある感じがした
0112-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:02:44.47
>>111
ありがとう
柔らかいのが好みだけど、両方試してみるよ
0113-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:44:16.06
えぇ…シンシアワンデーS ¥4,000前後なのか
いくら高性能でも高いなら貧乏人の俺にはキツイな
¥2,000台ならコスパ最強を誇れるのに
0114-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:36:50.60
通販で売ってるマイデイってどうかな?
0115-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:35:26.15
アクアロックスってどうなん?
0116-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:52:37.22
快適だよ
弱い乱視があるんだけどなぜかアクアロックスだとそれなりにしっかり見える
0117-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:05:36.19
やわらかすぎてつけにくい
0118-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:45:42.53
アクアロックス UVカットないよ
マイデイとシンシアとオアシスどれがいいのかな?
0119-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:57:51.33
マイデイはフタ剥がした跡がノではなくフのネズミ返しに
なって指で引きずり出すことが出来ないからその時点でNG
ちゃぶ台返し(ノ`Д)ノ彡┻━┻∴ 毎回強いられるんだぞw
逆にオアシス愛用していたが装用時間減らす事を重視したら
トゥルーアイでも十分になったコスパは最強だろう
0120-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:03:25.35
マイデイそんなに開けにくいんだ!
スペックいいから試したかったけど、やめとこうかな
0121-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:32:03.63
ツーウィークのスレってある?
0123-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:53:04.31
高含水と低含水って結局どっちが目にいいの?
0124-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:22:36.62
従来型の素材なら高含水
0125-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:28:11.68
今こそ血涙の文字で告白しよう!!
僕たちが純粋な輝きを失って大人になってしまったらお座なりとおべんちゃらと、陰口と
服従と妥協と打算と倦怠と保身の中で、ずるがしこく、チョロチョロと動き回りながらネズミの
一生を送るようになるんだ。
それから結婚して子供を作って、世の中でいちばん醜悪な母親という大人になるんだ。
ああ、時の流れとはなんと残酷なのだろう!!
生きることと老いることが同義語だという過酷な命題を直視しなければならないんだ。
老いはまさしく肉体と精神の双方の病気だったが、老い自体が不治の病だということは、
人間存在自体が不治の病だというに等しく、われわれの肉体そのものが病であり、
潜在的な死なんだ。
衰えることが病であれば、衰えることの根本原因である肉体こそ病だった。肉体の本質は
滅びに在り、肉体が時間の中に置かれていることは、衰亡の証明、滅びの証明に使われて
いることに他ならないんだ。
老いはすさまじい恐怖であり苦痛であり、そして真実である。
このままだと僕たちは腐敗して汚れて蝕まれたおぞましい大人になってしまうんだ。
大人たちは日々を生きのびようとする故なき執念、執着によって、地上に栄える
ありとあらゆる悪徳と汚穢とを一身に体現しているのだ。
テチには限られた貴重な時間を死にものぐるいで生きてもらって思う存分に輝いてもらいたい。
ああ、一分一分、一秒一秒、二度とかえらぬ時を、人はなんという稀薄な生の意識で
すりぬけるのだろう!!そうして血が失われるように時が失われていく。
そしてテチが二十歳になったら、その最後の輝きの絶頂の中でステージ上で美しく鮮烈に
死んで欲しい。
ああ、テチの光輝あふれる肉体と精神が劣化することも衰退することもない永遠に美しいまま
伝説となり歴史となるために無慈悲な時の流れを止めたい!!
その時、テチには誰かもわからない僕も自殺する。
大人になるテチなんか絶対に許さない。僕はテチと血まみれになって心中する。
テチを殺すことを許してください。テチをステージ上で銃殺して自殺する。
僕の血とテチの血が混ざり合って純化されるのだ。
これだけはわかって欲しい。僕が誰よりも平手友梨奈を永遠に愛していることを・・
0127-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:54:07.60
アキュビュースマートか
0129-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:22:00.15
最近コンタクトつけ始めた初心者なのですが、帰ってきて外す時にコンタクトの表面が乾いてるような感じがする時があります
これは普通ですか?
日中何回か目薬とかで潤したほうが良いのでしょうか?乾燥してると良くないような気がしてます
目の乾燥とかは感じません
ちなみにアキビュートゥルーアイです
0130-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:00:52.10
とりあえず外す前は潤した方いい
0131-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:50:48.84
やっぱりモイスト乱視頼めなかった…
どこ行けばいいんだー!!!
0132-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:33.26
>>129
目薬は適度に絶対に挿したほうがいいよ
0133-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:03:10.08
>>131
いつになったら販売再開するのかね?困るよね
仕方ないからシードうるおいプラス乱視使ってるわ
0134-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:24:56.62
目薬のおすすめなんかある?
0137-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:10:16.65
>>130
>>132
ありがとうございます
やっぱり目薬はしたほうがいいんですね
購入してきます
0138-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:01:29.32
アキュビュースマートテレビ東京の番組で紹介してたな
何で2週間タイプのみやねん…これで売り上げ悪かったら
1日タイプの方は出さなかったりするのだろうか
PCメガネやサングラスのような効果が期待できるなら
価格次第でコレ1択になるのに
0139-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:04:01.48
>>136
ソフトサンティアの赤い高いやつ
防腐剤無しでも1ヶ月オッケイ
名前違ったかな?
0141-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:49:51.55
かなり前だけどワンデー1ヶ月を1日で捨てずに週に1つだけで
使えば安く済むってレスをした者です
実際やってみて8ヶ月くらい持ちました
アキュビューオアシスです、これは最強です
最近になってちゃんとケアしなきゃと付ける時と外す時に洗浄してます
サイトで眼科医がワンデーの検証してて1位がトータルワンで
僅差でオアシスが2位でした
週に1つは使いすぎでも連続で3日は使ってもいいと思います
0142-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:21:16.60
民間療法を勧めるのはやめろ馬鹿野郎
あなた将来「がんには金の棒でこすれば治る」とか
「赤ちゃんの首をヘシ折る勢いでズンズンひねれば健康になる」とか言いそう
貴方だけがたまたま支障なかったのかもしれない、今は平気でも
後年病気になった際にこの装用の仕方が少しづつ蝕んでいたのかもしれない
ワザップとかならまだしも重大な健康被害になるかもしれない妄想垂れ流すな!
0143-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:29:45.54
騎乗位だとコンドーム無しでも精液が勝手に逆流して出てくるから
妊娠しないんだぜエロ漫画で古来から伝わるから信用できる
0145-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 10:36:53.56
ワンデーを無理くり何日も使用すると角膜内皮細胞にダメージがいくぞ。感染症のリスクもヤバイしアカントアメーバみたいな厄介なもんに感染したらそれこそ目も当てられない。調子悪くなったら変えればいいやとか病院行こうとか軽く考えてると後悔する。
0146-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:24:08.68
ワンデーは同じ日でも何かトラブルあって一回外したら新しいレンズ開けるくらいで当たり前だしね
コスパ考えるならハードを使えばいいんだよ安全に1年以上使えるんだから
0147-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:30:43.12
つけっぱとかはアホだけどワンデーを毎日外して洗浄すれば2weekとかと危険度に差はない
あとハードは目にダメージでかい
0149-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:18:07.79
ソフトサンティアの開栓後使用期限は
青は10日で、赤は1ヶ月なんだね…
結構この差はデカい
0151-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:40:21.71
>>141
コンタクトのトラブルはソフト利用者におきる。
なぜなら1デイを何日も使うから。
アメーバ培養されて失明しても知らないよ
0153-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:52:55.72
定期的にこの話題出るよな

しかしホント3日くらいなら大丈夫だと思うんだよな
2weekなら大丈夫で1dayはダメって意味わからんし
0156-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:23:37.99
デイリーズトータルワン薄くて酸素透過率高いけどUVカット無しなのか…
残念だ
0157-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:43:28.90
そもそも裸眼でいたらそんな機能自体ないし
0159-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:36:07.59
>>158
定期的に「俺は3日使う」「俺なんか1週間」「雑魚が…1か月だ!」
不衛生マウント合戦は発生するw厳密にはこれが原因で失明した
なんて人は書き込みに来ないのでソースとしては大丈夫という事なんだが
そもそも病気になった人がわざわざ書き込んでくれるものなのか
承認欲求満たしたい奴が無責任な事言ってるだけだから馬鹿にする位でちょうどいいぞ
0160-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:55:47.97
>>159
ちなみに>>141>>158なのだが高いからね
どうしても1日では勿体ない。
一週間に1つだね、4.5日。勿論外すし最近はケアもしてる
裸眼のケアもしなきゃ駄目だね
3日に減らそうかな、眼は気を付けないとな
0161-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:11:06.91
>>158
「自分ルールを作る奴はクズ」これは間違いない
サイドブレーキ引かずに車突っ込ませる奴は
「自分が平地判定したら引かない事にしてる、引く奴はビビりw」
歩道を自転車で爆走して人を撥ねる奴は
「いつも誰もいなかったから気にしてなかった」
事故起こしてから後悔するバカしかいない
病気になってから医者に「3日使ったことが原因100%ですね」
言われても知らんぞ
0162-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:13:40.94
定期的に出てくる話題でも
2weekなら大丈夫でワンデーは駄目ということを論理的に説明できる人はいないという
0163-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:42:23.85
ワンデーは薄いから何日も使うと危険だって言うやつがでてきて
2weekの方が薄い製品貼られて論破される
0164-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:51:41.25
使い捨てじゃないやつはたしか使用期限2年とかだったハードならもっと長い?
それが不衛生なのかっていうと2週間のやつと変わらんよね
0165-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:49:20.70
毎日洗浄消毒してれば衛生的なリスクはどれも同じだろう
違いがあるとすれば耐久性ぐらいか
0166-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:41:32.22
ハードはレンズが水分吸わないから全然別物
ハードレンズで雑菌やアカントアメーバの繁殖はありえない
ソフトはレンズ自体が雑菌だのを吸着して菌床になるしそれは洗浄じゃ落ちないから定期的に交換しないといけない
ソフトは1年使ってたら1年前の雑菌が住んでるんだよ
0167-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:40.79
長期間使用するソフトレンズはこすり洗いに加えて煮沸消毒しないといけなかったんだよね
レンズに付着したままこすっても落ちない雑菌を熱で殺す必要があった
ハードレンズは陶器の皿みたいなものだから毎日洗ってればカビが生えたりしないけど
ソフトレンズは常に生乾きの布みたいなもので繰り返し使ってるうちに雑巾状態になる
雑巾だって一回洗浄液に浸ければ目に入れても平気だと思うならどうぞって話
その洗浄液には塩素でも入ってんのかと思うけどね
0168-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:13.52
なるほど分かりやすい
自分も以前は勿体無くてワンデーを1週間とか使っていたけど止めたわ
何かあってからじゃ遅いからな
0169-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:32:49.87
エアオプティクストータルワンとか出てほしいな…
2週間タイプの生感覚
0170-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:59:53.10
>>162
1dayを3日使うのはダメで2weekは2週間使っていいってどんな理屈なんだろうな
メーカーが言ってるから以外に根拠あるんだろうか?
後者のほうが絶対汚いし目に悪いと思うんだが
0171-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:59:56.24
仕様は一緒なん?
0172-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:35:01.54
連続装用なのか外すの前提なのかまずそこをはっきりしてくれ
0173-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:15:20.11
メカニズムも細菌見えてないのに
思う、とかいう主観思考って可哀想…
0174-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:33.67
>>173
それは1dayを何日も使うのは危険!って根拠もなく言ってる人たちも一緒でしょ
0175-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:01:43.31
1dayを何日も使われたら困るのは誰でしょう?w
0176-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:04:54.70
アホ丸出し恥ずかしい…
0177-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:19.66
むかし使ってた長期間使用するソフトレンズはこすり洗いも煮沸もいらなかったな
過酸化水素のやつ毎日と月1くらいでタンパク除去やってた
定期検診も全く問題なし
0178-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:11:38.74
>>172
連続装用はだれも推奨してないし目のダメージでかいは共通認識かと
0179-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:21:17.00
>ハードレンズで雑菌やアカントアメーバの繁殖はありえない

>長期間使用するソフトレンズはこすり洗いに加えて煮沸消毒しないといけなかったんだよね

息を吐くように嘘つくのはなぜなのかみんなで考えよう
0180-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:11:25.87
不適切使用で片目失明でもした奴が自分と同じ人間を出したくて荒らしてるんだろうか
エイズとわかった女が売春するみたいな執念を感じる
0181-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:47:17.90
>>177
そういう時代のレンズ使ってた人って角膜細胞数どうなの?
昔はソフト使用にリミットあったっていうのは角膜細胞がダメージ食らうからだよね
ワンデーとはいえ時々検査したほうがいいのか迷う
0182-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:59:20.36
>>177
エーオーセプトか
今でも2week用で使ってるわ
0183-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:22:56.20
過去に一人だけコンタクトレンズの無理な使い方して失明の可能性ありって人をみたことがある。
大抵の人は角膜に傷が入っても感染症まで進む前に治療に来るんだがその人は感染症起こしてたみたい。
目を真っ赤にして涙ぽろぽろ流しながら待合室で悶えてたけど本当に辛そうだったよ。
カルテをチラッと見た時の「失明の可能性あり」って文章が衝撃的だったのを覚えてる。
0184-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:59:22.14
失明したらネットに書き込みするどころじゃないからな。
そら情報出て来んわ
0185-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:35:50.72
逆に基本裸眼や眼鏡で
わずかな時間しか使わないのにトータルワンに
こだわっている人とかいる?スポーツ選手にいそうだけど
不衛生自慢よりよほど意識高いなと感心できる
0187-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:17:09.01
>>185
娘がそれだわ
試合の時のみトータルワン
授業は眼鏡あとは裸眼
視力が0.1だから出来ることだろうけど
0188-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:52:51.67
>>183
カルテって英語で書かれるよね
Possible to loss of eyesightとか書かれてたんかな
0189-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:39:03.59
いつの時代のカルテだ
0190-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:47:10.07
職場の医院長は年配のDrだけど日本語と英語両方で書くよ。ドイツ語は知らん。
0191-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:53:22.50
190です。カルテ見たらklarとか書いてたからドイツ語でした。失礼しました。
0192-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:30:54.45
日英混ぜたらルー大柴語みたくなりそうだなw

「Dailies total 1 R/L -4.50装用によりDry-eyeは著明にreduced、stableなeyesightが得られた。」
0194-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/19(木) 05:43:48.37
古いけど「魔王軍団」全3巻読了ー
…ひっどいなコレ自分の中で菊地作品過去最悪の駄作
投げっぱなしエンドどころじゃない、3巻もダラダラダラダラ進めて
ようやく風呂敷が広がった「起」エンド。
複数勢力がメイン誰も欠けずに「それじゃまたね!」「戦いはこれからだね!」
挨拶してバイバイするエンドなんて初めて見たw
先生が後書きで大ちゃんに並ぶシリーズ化したいと書いてあったけど
実現しなかったのは相当評判悪かったんだろう
主人公が特技も無い、怪物相手は逃げるだけ、コネで通常の軍装備を借りるだけの
スケールの小さい大ちゃんみたいな造形が不味かったんじゃないかなぁ…
サプライズゲストの「あの人」に解決投げるんでその辺で適当に
時間潰してますとかこんな応援する気にならない主人公初めてだわ
0195-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/19(木) 05:44:38.03
うおお「菊地秀行スレ」と誤爆した再投下してくるスマンNGして下さい
0196-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:55:21.70
だれだよそれ菊地成孔とおなじくらいだれだかわかんねえな
0198-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:55:43.69
モイスト乱視、4ヶ所断られて5ヶ所目は注文できたけど届くのかなー
コンタクト生活に戻りたいよ(´;ω;`)
0199-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:33:01.07
モイスト乱視、在庫切れページにモイスト乱視載ってない楽天のショップでさくっと買えたよ
公式で買おうかと思ったけど、やっぱ楽天とかの方が安くていいね
0200-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:34:27.65
>>28
20年使ってるけどまぁ案の定緑内障の一歩手前になったよ。
といってもド近眼で角膜も薄くて緑内障はコンタクト関係なく宿命だといわれてたけど。
眼圧より眼底細胞とかの減りが早いといわれたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況