X



JINS (ジンズ J!NS) 74本眼

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:31:45.09
>>824
そのデモレンズは1本づつトレースしてないよね?
でも全ての製品にそれなりに収まってるわけだ
厳密なレンズサイズを求めなきゃ、誤差の範囲で終了
0826-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:34:00.60
レンズ加工でフレームトレースは作業としては当然
でもハーフリムはどうする?
どうやってフレームトレースのか教えてほしい

824は実務を知らないバカ
0827-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:52:36.97
1.74は欠けるからトレースするけどな
安いのはめんどくさい
0828-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:26:48.72
>>825
デモレンズはデモレンズ自体で製造されているからそっちは大丈夫

ただフレームは要するにただの枠だから、特にメタルだとそれ自体では結構歪みが大きい
0829-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:27:28.27
>>826
ナイロールやツーポでは型枠というものを用いて、いずれにせよデモレンズを
トレースする必要は無い
0830-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:38:54.31
sageでアホなことを書いているやつ、テンプレに書いてあるエロ吉っていう
生活保護の気違い爺だよ
相手にしなさんな
0831-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:17:47.43
なるほどな
たしかにそうやって見てみるとテンプレ通りだな
0832-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:31:55.65
質問スレで気違いブログ引用してたで
その気違い
0833-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:50:35.38
>>779
どこ?
0834-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:25:30.69
プラスチックなら五百円しないから定期的に交換しても負担にならない
0835-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:47:55.92
あ、そう
0836-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:10:56.96
1.74のほうがコーティングが強いな
厚いやつは傷だらけになっちゃった
0837-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:34:53.04
バカじゃないの
0838-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:42:57.30
レンズはコーティング次第で
寿命が変わるからね
0839-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:50:49.44
高屈折はちょっと高いから
コーティングも違うわ
0840-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:36:36.58
久しぶりにアホを見た
>>836
0841-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:49:31.49
専門的になるので詳細は省くが1.74の基材となっている
MR-174は1.60の基材であるMR-8よりも密着性は若干劣る
そのためコーティングは1.74の方がやや弱い

>>836は間違い
>>839は高いからコーティングが劣るという意味なら正解
0842-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:56:57.40
専門的な解説ありがとうございました
やはりそうですよね
0843-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:23:09.10
高品質日本製のしっかりしたコーティングなんだな
長く使いたいもんね
コーティングのクラックは買い換えるきっかけにはなるけどね
0844-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 02:49:34.73
脈絡もなく突然日本製とか言い出すアホは
専門知識が無いバカだとわかりやすいな
>>836=839=843
0845-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:30:09.71
処方箋あるんだけど最初フレーム選べばいいの?
0847-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:48:47.38
フレーム持ち込みで遠近両用を作りたいけど、レンズ代+5000以外で、手数料ってかかります?
0848-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:57:08.32
>>847
手数料は不要だけどフレームによっては断られるよ
0849-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:07:26.69
>>848
ありがとうございます
フレームによっては断わられるとは知りませんでした。そうなったら他店に行ってみます
0850-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:54:22.08
\ただいま春のキャンペーン実施中/
オンラインショップで使える20%OFFクーポンを進呈中!

■実施期間
3/19(木)〜3/25(水)23:59まで

■クーポンご利用方法
商品を選択し、カートへ進んでいただき
ご注文画面手続き画面でクーポンコード【2020cp3】をご入力ください。

■注意事項
・セール品・JINS PAINT・JINS Switchシリーズ・Hingeless Airframeシリーズ、一部商品は値引き対象外です。
・当クーポンは、ご利用期限【2020/3/25(水)23:59】までの間、何度でもご利用いただけます。
・当クーポンは予告なく終了する場合がございます。
・他クーポンとの併用はできません。
・JINS店舗、楽天市場店はキャンペーンを実施しておりません。
0851-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:55:11.26
ネットで注文しようとすると名前や住所を入れろとエラーになる
0852-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:25:04.97
新作のエアフレーム、ヒンジレスのやつが気になる
Twitterだと評判良いみたいだけど、ここには買ったやついないのか?
ヘッドホンとの干渉具合を知りたいんだが
0853-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:47:29.60
ヘッドホンによるだろJK
0854-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:14:25.75
JINSのメガネって初めて買ったけどなんでこんなにレンズ汚れやすいの?
0855-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:47:59.51
眼鏡歴長い人って超音波洗浄機を自前で持ってるもんなの?
0856-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:58:35.03
歴はおそらく関係ないんじゃない?潔癖症的な思想のほうがダイレクトに影響しそうな気がする。
0857-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 03:12:56.64
超音波洗浄機つかうと違うものなの?

俺はメガネは絶対水に流してから拭くようにしてる
だからレンズに傷がついたことがない
0858-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:13:38.14
超音波洗浄機はレンズのコーティングや樹脂部分にダメージあるから
丁寧な眼鏡屋だとレンズを外してから使う
2・3年でメガネ変える人意外は使わないほうがいいぞ
0859-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:45:51.29
>>858
レンズを洗うものなのにレンズ外してどうすんだよ、アホ
0860-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:07:04.28
超音波洗浄はピカピカになるからいいね。
0861-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:59:37.88
はいはい
0862-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:33:43.89
ジンズでクリーニング頼むと分解掃除してもらえるよ
丁番ネジも新品になった
0863-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:45:40.54
またこいつか
0864-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:53:19.16
メンテはJINS職人に任せたらok
フレームに悩んだら店舗のコーディネーターが選んでくれる
レンズは最高にフィットする厚みを提案してくれるし楽だよね
0865-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:30:21.62
うわああああああああ
0866-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:40:26.89
ネット限定クーポンもらった
0867-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:55.19
そろそろ在庫切れでバンザイだろ?
0868-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:48:39.27
蝶番ないAirFrameはどう?
0869-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:31.83
JINSのヒンジレス最高にいいぞ
眼鏡市場のヒンジレスはゴミだったけど
0870-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:03:20.59
Jinsだと、フレーム細いのだと、目が悪いレンズにするとフレームからはみ出す幅が大きくなりますよね?
それとも眼鏡市場だったらあまりはみ出さなかったりしますか?
0871-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:36:33.89
>>870
近視だよね?凹レンズは角の出っ張り削り落とすぐらいしかできないから店はあんまり関係ないよ

厚みを気にするならレンズ幅が狭いもの、レンズの屈折率が高いものを選ぼう
幅広メガネから丸形系(ウェリントン)に変えたら屈折率変えてないのに薄くなりすぎてビックリしたことがあるw
0872-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:08:29.00
>>871
ありがとうございます
近視なんです
たぶん、0.1ぐらい
黒縁メガネを、使ってたんですが、細いフレームにしようかと思いまして

レンズの厚みって、他社でもあまりかわらないんですね
ウェリントンの形なら、厚みが減らせるんですね
0873-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:29:06.32
>>872
JINSなら屈折率が高い1.74のレンズが追加料金無料だから、近視度数が高い人はJINSをお勧めするよ。
今、眼鏡市場で注文するとどうなるかと試してみたらSPHが-10までしか選べなかった…
0874-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:26:19.09
7年くらい前にjinsで5000円+税で買ったメガネが
もう傷だらけになってしまって1日架けてると眼精疲労がひどいので
買い替えようかとjinsで視力測定だけしてきたら
その日に20%offのオンラインクーポンがきた!

せっかくの20%offなのでもう一度jinsで視力測定して
度の弱めの室内用も買うことにしました
2本買っても税込みで諭吉一人でお釣り来るんだけど
jinsさんこれで利益出るの?
0875-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:29:26.66
ソウルだとJINSレベルのメガネは1000円ぐらいで作れるからな
余裕だろ
0876-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:31:34.35
>>874
大丈夫ですよ
数百円なので、半年以内に作り直しがあっても粗利が大きいので平気です
0877-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:21:33.37
ジンズで買ったメガネを7年も使うってすごいなw
9999とかでも結構痛むのになw
0878-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:14:09.36
>>853
ヘッドフォンによるだろDJ
…と言って欲しかったw
0879-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:32:15.27
フットサルでJINSのスポーツメガネ使ってるけど蹴っても踏んでも平気だから10年は余裕だと思う
0881-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:46:17.17
それだけ質が低いってことなんですね
0882-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:15:54.40
質は低くても耐久性は高いと呟きながら使っています。
0883-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:23:05.60
>>881
すぐ壊れるから凝りたわ
0884-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:00:10.81
大切に使ってるわ
レンズは指の腹で洗うと一年くらい使えるし結構長持ちするぜ
0885-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:02:01.67
>>883
ぐにゃぐにゃ曲がるのは特に耐久性が低い
ある時に何もしてなくてもいきなり折れる
0886-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:19.42
初期ロットなら大丈夫
金型次第だが
日常生活でグニャグニャすることはないから傷むとしたらかけ外しだろうな
メリットは丁番のネジ締めレス
0887-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:24:48.29
>>885
そうそう
特に強く曲げるってこともしていなくて普通に掛け外ししかしていないのに
2回連続でいきなりぽきっと折れた

それに凝りてもう2度と買わなくなった
0888-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:30:35.24
JINSで2本買ったが1本目は鼻パッドのところが折れて
2本目も同じところ壊れたな。
ここのメガネ買うなら鼻パッドが一体型のがいいのかもしれん
0889-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:33:52.99
>>887
そういう素材特性だからね
製造上の問題というよりかは企画上の問題
0890-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:50.76
俺3本持ってるが10年経った今も現役だぞ
1本はベッドの下において破壊してしまったが
0891-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:36.75
>>889
やっぱそういう素材なのか
欠陥商品だな
0892-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:04.87
>>888
プラスチックに金具だと取れちゃうんだよね
鼻あてが必要な人はメタル系を選ぶ
一体成型なら軽いレンズにするとずり落ちにくい
0893-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:26:40.41
鼻パッドはお店でもらえるよ
モダンも交換してもらったことある
0894-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:43:07.99
ヒンジレスを店舗でみてきたよ
柔らかくて寝るときにいいね
0895-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:50:40.27
>>891
もともとそういう使われ方を想定した素材では無いので
0896-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:00:18.27
日本製だから折返し屈曲試験くらいしてるだろ〜
樹脂製なら仕方ないと思うけどな
0897-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:11:46.52
モデル数が多すぎるからそんな試験なんてするわけが無い
0898-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:18:35.70
お気に入りフレームは修理してくれる
もともとメガネはメンテナンスで寿命が決まる
定期点検は大事だぞ
0899-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:23:06.67
メガネフレームを触るとやけにレンズがバキバキ音が鳴るので、最初はレンズの加工が甘かったのか?と思ったんだが、フレームの問題だったよ
レンズ同じでフレーム変えたらカッチリハマってフレームを触ってもあまり音が鳴らない

やっぱフレームの個体差あるんだね
あんまりガチガチうるさいのはフレーム交換して貰うといいかもよ?
0900-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:26:48.25
また見えないレス(苦笑
0901-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:27:52.03
>>888
それ鼻パッドにネジがついてないフレームじゃね?
鼻パッドに緑青つくんで外して洗ってたんだが、ネジないタイプは中々鼻パッドが外れず金属疲労でポッキリと俺も折れちゃったよ

今年出たエアフレームスリムは鼻パッドが改良されてて良さそうだよね
あのタイプなら折れにくいかも

一体型は確かに頑丈なんだけど位置を変えられないから買う時にフィッティング間違えると後で変えられないデメリットがある
0902-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:33:47.07
>>900
見えないレスが続いている時はテンプレの気違いが発狂している時
0903-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:48:37.33
>>899
剛性低いフレームだとバキバキ率高い感じだね
0904-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:04:46.94
度数が8段階上がった
出来上がりは一週間後
一番キレイに見えるレンズを選んでもらった
0905-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:18:09.44
>>902
めたらおるだろ、お前
0906-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:06:18.24
>>903
エアフレームは鳴りやすいが、めちゃくちゃ緩いのがあったんだよ
最初はレンズの加工疑ったんだが、機械でやるからそんな変わるわけないしな
フレームは個体差結構あるみたいだね
0907-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:56:10.02
かなり久しぶりにスレ来た。この
もう半額セールってやらなくなったの?
0908-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:26:59.29
>>888
次買うならJINS以外でしょ
見るとこおかしい
0909-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:14:50.21
sageがNGされているせいかちょくちょく見えないレスがあるな
0910-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:17:18.36
JINSの鼻パッド一体のは平べったい顔でもかけれるように盛りすぎてるからな
JINSのメガネフレームを削ってまで使ってるのは俺ぐらいだろうなw
0911-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:53:40.20
また見えないレスですね
0913-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:27:16.54
>>898
曲がり修理依頼したら折れると言われたアルヨ
0914-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:56:19.67
フィッティングは眼鏡屋でやったほうがいいな
鼻あてとモダンの角度で快適さが違うわ
0915-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:49:37.85
あたぼうよ
0916-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:32:57.35
いままで鼻当てタイプのメガネで
1番よく保ったのでも3年だったけど
一体型は7年保って、まだフレームは
全く大丈夫な状態
正直安っぽくてださいんだけど
それでも一体型を使い続けるよ
0917-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:52:25.89
4月にバーゲンセールくるかも
0918-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:57:49.12
>>915
ありー
0919-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:02:26.96
これが潜伏期間は現在の2週間で
接触した場合は100%感染し
致死率100%のウィルスだった場合

人類はどれぐらい死ぬのでしょうか?
0921-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:20:56.25
メガネケースもらったぜ
2色で迷ったが黒で高級感あるね
0923-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:27:16.85
JINSは丁番の部品交換してくれるかな?
テンプルがゆるいわ
0924-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:34:11.28
緑青ができないメガネってどういう素材なんでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況