X



フィッティング専門スレ No.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/15(水) 04:54:12.31
フィッティングに関しての専門的なスレが無いので作成しました。
感覚の話ではなく、技術的な話を議論するスレですので、
理解できない方は無理に書き込まないでください。

主に以下のテンプレに従っての報告は受け付けます。
0676-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/12(金) 05:14:45.29
>>675
眼医者だった
0677-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:46:11.76
こんなスレがあったのか
テンプレ良いね
0678-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/14(日) 23:54:41.56
長年の蓄積
0679-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/14(日) 23:57:26.68
長年の蓄積
0680-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/15(月) 03:51:38.77
長年の薀蓄
0681-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:37:25.95
勉強するしか無いか
0682-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:49:32.64
そらそうでしょ
0683-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/19(金) 00:25:57.88
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0684-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:55:02.08
まずはテンプレの意味を理解するところから始めるか
0685-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:01:42.48
本屋に行っても参考書になるようなものが見当たらない
0686-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:37:43.81
一般に市販されていないものならあるんだけどね
0687-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:04:55.84
そういうのは一般人には入手困難
0688-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:24:55.59
テンプレート
「型板」や「鋳型」という意味を持つ英単語
0689-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:28:40.95
勉強したい人は基本的には眼鏡学校に通うのが早道
0690-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:19:52.86
結局そうなるのか
0691-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:40:43.62
それは無理でしょ
自習できる方法無いの?
0692-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:47:34.40
ネットで調べての学習はまず無理
きちんとした教科書を入手するのが先決
あとフィッティングは対人での練習と先生に評価してもらう必要がある
0693-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:24:08.51
テンプレは無意味と言う事
0694-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:56:00.14
フィッティングの技術は何が良いのかを予め知っていないとな
0695-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:19:51.27
フィッティンgoo
0696-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:09:05.67
そのためにテンプレがある
0697-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:01:09.85
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0698-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:45:05.47
そこが良い指標になるね
0699-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:41:06.53
メルクマークとしてはそれで良い
ただどうやってそこに近づけるかはそれだけではわからない
0700-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:39:21.89
フィッティングエロ吉頼んできた
出来上がりが楽しみ
0701-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:42:39.94
基礎的な知識は最低限必要ってことね
0702-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:51:36.46
クリングスひとつとっても適当にやるのと
理屈にそって調整するのとでは全然違うでしょう
0703-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:40:32.84
単純に手前に持ってくるのでも実は手順がある
0704-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:40:38.82
知らない人はそれを無理するから折ってしまう
0705-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:08:39.71
実はあの曲がり方にその調節のための意味がある
0706-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/16(金) 20:13:52.70
位置を意図したところに調節するための当てポイントや
曲げの順番ってのがあるってね
それを習わずに適当に力をかけると折れたり外れたりするとか
0707-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:25:49.81
店名(チェーン店名):広島市セレクトショップ
使用フレーム:メタルハーフリム

1.プレフィッティングは行ったか?:
なし
2.レンズを削り出す前のアイポイントの設定は適切か?:
なし
3.フルリムタイプの場合、フレームにはめ込んだ後のレンズの歪みを確認したか?
していない
4.フィッティングはきちんと行ったか?
していないに等しい
 A.角膜頂点間距離は12mmになるように測定・調整を行ったか?
なし
 B.遠用メガネの場合、傾斜角は10度になるように測定・調整を行ったか?
なし
 C.遠用メガネの場合、アイポイントはデータムラインより1〜2mm上の位置になったか?
なし
 D.モダン(先セル)の屈折点を耳の後ろ側の適切な位置に設定したか?
なし
 E.モダン(先セル)の落ち込み角、折れ込み角は適切に設定したか?
なし
 F.テンプルはリンパの分岐点を圧迫していないか?
なし

全部やってないよ
ある意味すごいよね
0708-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:49:15.93
実名晒せば良いのに
0709-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:14:04.71
たしかにね
0710-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:48:32.14
>>707
2の適切かということに対し、なし、という日本語はおかしい
0712-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:13:02.39
>>711
いや、あなたが気づいていないだけで実施はしている
PDといわれるものがまずその一つ
これは検眼の時や使用していたメガネのチェック等の時に
計測されている
最低限この数字が無ければレンズ加工できない

それ故2番として問われているのは、実はアイポイントの高さのこと
これをきちんと見た上で設定しているのかどうかということ
もちろん見ていなくても加工には絶対に必要な数値なので、
一般的な安売りチェーン店ではこれを勝手に+2としてしまうことが
ほとんど

2番で「適切か」と書かれているのは、こういう理由が存在する
0713-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:24:53.58
勉強になった
0714-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:42:22.45
>>712
はい、すごいねー
0715-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:12:06.57
>>714
そういう専門家のレスは勉強になるだろ
0716-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:34:07.17
>>712のような解説は助かるね
0717-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:41:50.83
やはりきちんとした理解が最低限必要だな
0718-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:06:08.70
わからないことがあれば質問するしか無い
0719-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:09:48.42
ですな
0720-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:53:41.37
中には質問することがわからないという人もいる
0721-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:09:56.91
そうなると厄介
0722-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/01(土) 19:41:44.37
そんな人はどうしようもない
0723-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:19:24.94
そんなせっしょうな
0724-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:59:33.34
ある程度は勉強してもらうしかないね
0725-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:41:54.73
学校の勉強不得意だった人には無理だろうな
0726-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:30:13.31
エロ吉とか?
0727-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/17(月) 00:11:55.30
>>715
専門家かどうかなぜ判断できるの?
0728-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/17(月) 02:45:04.83
フィッティンgoo!
0729-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:16.40
参考となるような資料ってほとんど無いんだよね
0730-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:02:32.89
まとまったものは無い
0731-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:51:34.27
それでも基礎的な知識は最低限必要ってことね
0732-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:52:48.30
このスレのテンプレに書かれているのは
まとまった資料としては割と貴重なもの
0733-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:57:08.74
こんな良スレかあったとは、、、
眼鏡はフィッティングが全て
コストコでこの間買ったが、なんも無し 左右で高さが違くて眼鏡市場で既存眼鏡持っていきついでにお願いとやってもらったらまあマシぐらいになった コストコはイマイチ ただブランドは安いし本物
0734-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:53:54.05
このスレは眼鏡を買う時にいつも参考にしている
0735-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:56:18.24
このスレ見だして眼鏡の数が増えて10本オーバー
0736-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/31(月) 04:01:59.60
役に立つスレだな
0737-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/01(火) 01:40:19.95
>>733
独り(一人)言が延々と垂れ流されてるスレだがな
0738-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/01(火) 02:18:51.01
このスレ見ると激安眼鏡屋はビビる
0739-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:23:26.56
こんな良スレがあったとは
0740-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:09.82
テンプレさえあればフィッティングを客観的に語れるのはすごい発明
0741-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:53:58.83
これで今日から君もフィッティングマスター!
0742-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:36:00.60
皆さんで活用してください
0743-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:08:16.96
画期的だよね
アバウトな感覚だけの話だったのに、客観的なデータで語れるようになるって
0744-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:59:58.13
このスレ自体が画期的な発明と言えるのかも
0745-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:25:15.28
蓋し名言
0746-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:18:58.32
自画自賛かな?
0748-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:26:45.39
たしかにこのスレのようなフィティングを客観的に判断できるテンプレの開発は画期的だった
それまでは感覚的な言葉でしか議論できなかったし
0749-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:59:58.31
フィッティングとはどういうものであるのかが
テンプレを見るだけでわかるのは良いな
0750-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:18:42.55
感覚の言語化が大きなポイントだな
そこが実現できたのはかなりの進歩
0751-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:40:50.13
このスレはそれだけ革新的
0752-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:49:33.12
いろいろなところでもこのスレのことが取り上げられている
0753-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:48:06.54
専門家の間でも有名みたいね
0754-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:45:01.70
メガネの田中で1000円払ってやった人いる?
0755-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:27:58.61
しかしそれにしても宝の持ち腐れのような
0756-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:52:59.34
結局使う人次第な部分はある
0757-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/07(水) 22:38:23.24
結局きちんと理解しないと難しい
0758-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:38:22.03
一応わからない人用に作ってはあるんだけどね
0759-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:34:52.05
具体的数値も入っているしね
0760-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:41:41.13
だから便利なんだよ
0761-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/19(月) 14:54:51.04
わかれば使いやすい
0762-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:24:42.19
それなりに興味のある人しか理解できないのでは
0763-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/25(日) 18:55:48.20
それはそうだろうが
0764-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:01:49.30
一応初心者にも使えるように便宜がはかってある
0765-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:32:54.84
だよね
かなり使いやすいと思うが
0766-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:35:23.14
ありがたいことですよ
0767-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:42:59.96
メガネをメガネケースに入れてると、
0768-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:56:06.63
まずは積極的に使うところからだな
0769-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:17:12.65
使ってみないとわからないこともあるだろうし
0770-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:57:01.39
それはあるね
0771-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/08(日) 17:40:22.85
メガネケースを積極的に使えば良い
0772-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/09(月) 03:30:11.42
メモをしていけばなんとかなるかな
0773-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:17:28.38
まずはそれでなんとかできる
0774-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:36:14.86
そう、とりあえずは使ってみることだ
0775-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:32:50.96
習うより慣れろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況