X



【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○ パート13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:44:49.88
>>794
眼科ではBC9.0を処方してくれたけど、俺の場合JINSの格安1dayの8.7のやつでも
全く問題ない。
0800-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:33.07
ワンデーアキュビューモイストから
トゥルーアイに変えての感想
夕方になっても疲れにくいのはトゥルーアイ
見え方は同じだと思う。

トゥルーアイは取り付けやすく外しにくい
モイストはその逆
0801-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:28.81
ワンデーアキュビューモイストか…
初めて発売された頃は、乾かないスゴいコンタクトレンズみたいなイメージだったが、今や眼科ではド定番だよな。
ワンデーアーティラルクリアモイストとかいう安い類似品も出てるしw
果たして同じだけのクオリティーがあるのか気になる。
0803-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:02:56.57
僕的にはワンデーアキュビューオアシスが一番。
装着感ゼロ。裸眼よりも快適なくらい。
0804-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:48:36.12
乱視だからマイデイトーリック最強
海外だとオアシス乱視用もあるみたいだけど、昔モイスト乱視用で全然合わなかったから多分日本上陸しても乗り換えない
0805-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:08:22.35
オアシスのワンデーってコスパ的にどうなんだろ?
素材自体はトゥルーアイと一緒なんでしょ?とろみのある目薬が塗ってあるだけで…
0806-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:09:23.83
オアシスってトゥルーアイより0.1ミリ大きいからその分瞳を覆う面積が多くなるから自分はあんまり付けたいと思わないな
0808-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:44:57.72
トゥルーアイだと夕方から目がカサカサになってたけど
オアシスなら夜まで余裕。
そんなちょっとの差なのかな?
0809-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:11:08.18
>>808
確かに
カサカサとは言わないまでも
乾燥してる感あるね。
0810-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:32:22.11
>>802
ttps://www.online-contact.cc/fs/contact/c/artiral_clear
含水率 58%でDk値 20、Dk/L値 25だから
オクレワンデーUVと同じだな。
0811-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 05:04:09.43
トゥルーアイは目がしみてダメだ
0812-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:37:18.44
トゥルーアイからオアシスに乗り換えたけど、確かに劇的な改良はされてないと感じる
でもレンズそのものは違うんじゃないかな?
外した時に感じるけどオアシスはより粘っこいというか、ベタベタしたような素材で出来てるよ
それが良いのか悪いのかわからないけど長時間装着してても渇きにくいのは事実
0813-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:26:17.57
モイストとオアシス。
どっちが良いの?
0814-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:34:24.47
いつも眼薬持ち歩いて定期的に使うけどオアシスはうるうる感違うよね
0815-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:43:02.57
そう。オアシスは値段相応に品質が素晴らしい。
でも、俺は普段使いのコンタクトはJINSの格安1day使ってます。
30日分1900円未満という安い価格なので使ってます。装着感ゼロとは言えず
そこはかとない異物感を感じることがありますが、僕的には許容範囲です。
0816-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:03:44.07
車で例えてみた

モイスト→アクア

トゥルーアイ→プリウス

オアシス→プリウスPHV

って感じ?
0817-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:21:03.75
1行目車とは思えなかった
0818-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:35:02.53
レーシックにしたので
ワンデーアキュビューモイスト未開封5箱送料込5000円で譲ります
D  -5.00
BC 9.0
国内通販で購入しましたので安全です。証明に購入時の納品書つけます。
gmsebi@otm00.com
0819-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:36:56.63
モイスト→インプレッサG4
トゥルーアイ→WRXS4
オアシス→レガシィB4
みたいな感じか
0820-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:48:42.71
オアシスはレヴォーグやな
0822-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:53:19.59
みなさん、角膜内皮細胞検査ってしたことある?

コンタクトしてると角膜内皮細胞ってのが必然的に減るとのこと。
で、減り過ぎるとコンタクト出来なくなるらしい
コンタクト屋併設眼科に定期的に通って約20年になるけど
そんな検査してもらったことない
今度してもらう予定だけど、細胞数基準値以下でヤバかったらどうしよう
0823-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:09:07.68
>>821
なに?この娘の付けてるコンタクトを当てろって?

うーん…メニコンかな…(適当
0824-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:12:12.78
>>820
なるほど
長距離(長時間)でも快適なやつね
0826-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:20:03.26
トゥルーアイ5時間で乾き始める…
薬局で働いてる関係で冷房の風メチャクチャ当たるから地味にキツい。
もうこれは生感覚にするしかないのか。

>>822
俺の母ちゃんはもう30年もコンタクトしてるけど目の病気とは無縁だぞ。
眼科にも定期的に行ってるし。
0827-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:53:25.28
>>824
モイスト→Today
トゥルーアイ→N-ONE
オアシス→N-BOX
排気量一緒の方が分かりやすい
0829-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 04:31:34.92
ディファインかな?
でもターボだからシリコーンハイドロゲル素材の方があってる?
0831-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:28:41.65
今QOO10でトータルワン割引で売られてるぞ。
今日なら1万円以上買えばクーポンで1500円引きになる。
0832-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:25:24.80
トータルワン→S660
オアシス→コペン
マイデイ→ジムニー
0834-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:28:09.39
>>810
その2つの大元はアイミー
ワンデーUV クリスタ??
0835-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:10:19.56
>>832
どれも禿げたおっさんしか乗ってない
0836-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:29:14.77
ワンデーって1か月使っても全然使えるのが怖い
使えるけど1週間〜10日で捨てる葛藤
0837-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:57:04.91
ワンデー入れっぱなしで3日とか使う人居るね
大丈夫なのか?
0838-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:34.72
AOセプトでケアして2週間かな
コスパ最高
0839-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:21:21.99
>>836
一度付けただけで
へなへなになるのに
10日も使えるんだ。
0840-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:12:59.34
>>837
酸素透過係数だけで言えばトータルワンは勿論メニコンプレミオでも連続装用可能なメニコンEXの二倍以上だからな。
汚れとか耐久性は知らんが
0841-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:44.28
存在する全銘柄の1dayを一度にお試しさせてくれるサービスがあったら利用したい
トータル1を使っていても、まだ満足はしていない
0842-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:47:41.56
>>841
うちの近所の眼科でそれやってる

クリアコンタクトとカラコン全銘柄4枚ずつ無料で貰えたぞ
0843-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:23:09.71
正直一種類あたり一週間は使わないとわかんないけど、
そんなに太っ腹なわけがなく
0844-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:26:37.50
>>841
トータルワンより優れたのってオアシスかO2レンズしか無いだろ
0845-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:51:03.06
結局メダリストワンデープラスをポチってしまった
安さは正義
0846-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:17:10.26
メダリストは安くて、外し易いから、俺も使ってる。
0847-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:14:12.36
ソフト使ってるけど
ぶっちゃけ
ハードの方が見えやすいわな。
0848-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:50:04.32
DIA14.2のばかりだな
14.0mmのがほしい
0849-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:09:33.76
♪うぉうぅぉうぉ〜僕が優しく〜
あなたを呼ぶ〜そのたび心に〜
0850-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:46:47.80
デイリーズフォーカスが出てこないけどなんで?
安くていいと思うけど。
0851-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:58.11
>>850
素材がもう2世代くらい前のやつじゃん

古いやつは目薬もメチャクチャ差さないといけないし、もはや安いだけしか特徴がない
0853-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:12.43
トータルワンは裏表が分かりにくいのが難点
っと言っても裏でも度数変わらないし我慢出来なくもないからそのまま使う時があるけど。
何処でもいいからいい加減両面ソフトレンズを出してくれたらいいんだけどな
0854-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:48.66
コンタクトレンズを別のレンズに変えようか検討中です。
今まで使っていたのは『ワンデーアキュビュートゥルーアイ』で
1ヶ月分で5800円です。左右で視力が違うのでレンズの度も異なります。

しかし、不良品が多くて、主に右目のレンズに切れ目が入っていて見え方がおかしくなります。
特に夜間のヘッドライト等の光源や光の反射が
二重に見えます。

さらに、乾燥する時期やゲームをするとどうしても瞬きの回数が減るので
すぐにレンズが乾燥して視界が悪くなって困ります。

前に1ヶ月分のレンズを購入する際に眼科で指摘すると
不良品のレンズの数から5日分のレンズを無料で付けてくれました。
質問は以下になります。

『ワンデーアキュビュートゥルーアイ』から
『ワンデーアキュビューオアシス』に変えようかと思ってます。
このレンズはどうなのでしょうか?
値段は1ヶ月分でいくらですか?

今は前のレンズは使いきって、無料で付けてくれたレンズだけ残っています。
前に購入した1ヶ月分のレンズはまだ開封していません。
眼科で、オアシスのテストレンズだけ貰って試してみて、購入する際は
未開封のレンズを返品、返金は可能ですよね?

また既に開封して、何個か使用した場合はどうなるのでしょうか?

よろしくお願いします。
0855-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:26.57
いや良くわかんないんだけど
自分の判断でトゥルーアイ買って、自分の判断でオアシスに替えようとしてるんだよね?
不良品の分の補填も貰ったんでしょ?
それでどういう理屈で未開封の1箱の返品返金ができると考えるの?
0856-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:15.00
返品返金できるかは眼科や店による
なんで返金してもらって当たり前って思うのか?
そこの眼科はいつでも自己都合で返金しますと言ってくれてる?
ほとんどはちょっと時間たったり開封したら100%無理だよ
0857-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:05.70
なにかに腹を立てていて自分の主張が正当である後押しをしてほしいんだろうな
面白い人がいるなぁ、釣りコピペみたい
0858-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:15:26.01
>>854
コンタクトは基本的に返品不可

コンタクトってのは、度数とベースカーブと、あとは色とか模様とかのデザインを一人ひとりに合わせて作ったオーダーメイド品のようなものだから、いざ返品されたからって、違う人に転売したりなかなか出来ないでしょ?
0859-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:46:55.33
>>858
さんくす。
0860-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:52:17.54
>>854
コピペすなよ。(゚Д゚)ゴルァ!!
0861-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:16:53.81
眼科じゃなくてJJお客様相談室に連絡した方がお得。
不良品は眼科の責任じゃないし。(民法上は販売者の責任だが)
0862-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:22:22.26
>>860
なぜコピペだとわかる?
0863-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:38.66
デイリーズアクア最強
0864-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:20:17.91
最悪の間違えでは・・・
0866-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:49:45.95
>>862
マルチだね。
Yahoo!知恵袋で質問してたみたい
まだキャッシュ残ってるよ。
0867-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:59:19.94
ワンデーリフレア モイスチャー38
凄く安価で買おうかどうか迷ってるんですけど
どこかのOEM?又はOEM元?
0868-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:17:07.79
なんかそれ柔軟剤みたいな名前だな
良い香りしそう
0869-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:14.56
>>867
付け外しはしやすいし装着感はとても良かったよ
ただ長くつけてると疲れるからリピはしなかったんだけど、
酸素透過率あとで調べたら14なかったわ
短時間とか週末だけとかならオススメ
0870-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:54:23.09
【特売大安売り】
レーシックにしたので
ワンデーアキュビューモイスト未開封5箱送料込5000円で譲ります
D  -5.00
BC 9.0
国内通販で購入しましたので安全です。証明に購入時の納品書つけます。
gmsebi@otm00.com
0871-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:06:39.70
オアシスでPWR-13が買えるところってありますか?、、
0872-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:09:27.86
>>870
5か…惜しいな…

4.5だったら買いたかった
0874-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:33:02.04
>>871
オアシスは-12Dまで
ワンデーで-13Dがあるのはシードのピュアのみだけど、ネットで普通に買える
0875-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:26:01.69
2桁代のコンタクトとか話聞くたびにゾッとするw

コンタクト取ったらほぼメクラじゃん
0876-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:43:40.53
わても二桁でっけど
コンタクト外すと
メクラとはいかんまでも
裸眼ではぼやけて見えませんな。
家ではごっつい眼鏡つけてますけどね。
はよ1.76が安価で
購入でけるようになって欲しいわ。
0877-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:09:48.46
それにしてもコンタクトって良いね。

以前は「アキュビューで変わろう!」みたいなドラマ風CMを見る度にバカバカしいと思ってたが、実際にアキュビュー使ってみると本当に人生が変わった気がしてくる。

眼鏡をすると顔が弱々しく見えて明らかに非モテ顔になるし。
0878-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:53:10.55
>>876
コンタクトで-10.5、メガネ-11.5だけど
1.74ならJEANSが割増なしだね
この前も通販で5400円で買った。

1.76は愛眼でセールのとき12000円くらいした気が
昔は薄いレンズで作ると40000円くらいしてたから安くなったもんだ
0879-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:06:41.93
眼鏡なんてジンズやゾフで安く買える時代にとっくに移行してるのに、未だに一本数万円の眼鏡買ってる奴って何なんだろう
0880-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:26:51.79
要するに
トータルワンさいきょ
0881-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:10:26.09
D-13とかヤバすぎ
災害でコンタクトやメガネなくなったら生活できないじゃん
0882-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:42:12.72
>>880
最強だけど
せめて2200円/箱
だったらなぁ。
0883-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:18:04.45
使ってみたいけどBCも8.5しかないから選択肢から外れたわ
0884-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:26.24
>>879
フレームしょぼいからな
良いフレーム買ってジンズでレンズいれるのもありだと思う
0885-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:53.95
>>884
メガネのフレームなんて普通に軽けりゃそれでいいだろ
何が違うのかわからんわ
0886-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:44:54.03
まあそれは個人の感覚だからまあいいじゃん
自分も普段はコンタクトしてるけど休日や自宅用のメガネはウン万円のやつだよ
安いメガネとは質感や掛け心地が違うし掛けてるの忘れるほど
0887-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:43:44.65
眼鏡は三城一択やなぁ
外国産のゴミレンズは歪みが酷い
フレームは言わずもがな
0888-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:57.41
iclはどう?
0890-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:39:21.62
最近カラコン会社がクリア出し始めてるからサンプル貰ったけど
ただの透明カラコンという感じで普通のコンタクトとしては最低ラインの使用感だった
0891-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:16:09.91
酸素透過とかどれぐらいのものか?
以前にワンデーフレッシュモイストプラスってものを眼鏡屋で買ったが外したとき凄い楽って思っていたが酸素透過係数が9.5で身の毛がよだった。
俺が知っている中でも3番目にヤバいレンズです。
一番がビューノTの8.0で二番が30年物のメニコンソフトMAの9.0
もっと酷いレンズも事実ありそうだが
0892-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:07:57.41
長文自分語り失礼

使い捨てないタイプを1年おきに買い替え&旅行時に安い1日使い捨てを使ってるんだが
全部1日使い捨てにしたいと思い改めて調べて初めて酸素透過率って言葉を知ったorz
とりあえず以下の商品を順番にお試し

@アキュビューオアシス 2日間
Aアキュビュートゥルーアイ 2日間
BWAVEワンデー UV エアスリム 2日間
CWAVEワンデー UV ウォータースリム 2日間
DJINS 1DAY 1日間

@とAの違いは正直あまりわからなかったが事前情報のプラセボもあり@が上かと思う
ただ今までよりクリアに見えるので度数落としてもいいかとも思った
あとつけたまま3時間ほどうたた寝して目覚めた時に何の違和感もなくてびっくりした
酸素透過率高いってこういうことかって実感したよ

Bは可もなく不可もなくだけどCはレンズが柔らかくて扱いづらかった
5つの中では唯一グループが違うのだけどそれがよくわかる
これもスペックからの刷り込み故かCの方がよいと思う
けど結局@Aとの違いもあんまりわからなかった鈍感な輩なのでコスパで選ぶと今後買うのはCになりそう

Dは手に出した時から固そうな感じ
大体半日以上コンタクトつけてるけど明らかに乾いてると感じたのが8時間後くらいだった
他4つははずすまでそれほど乾きを感じなかったから今回のお試しでは最下位判定かな

明日からはDとまだ持ってるワンデーリフレアモイスチャーも消費しつつ他に良いのがあれば試してみたい
UVカットありで探してて候補は以下の通り

Eワンデーピュアうるおいプラス
Fバイオトゥルーワンデー
GクレオワンデーUV
HワンデーファインUV

FはトライアルあるしGは4枚350円があるけど後の2つ=シードはそういうのないのかな
0893-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:19:25.20
>>892
うるおいプラスは1日付けてても痛みとか張り付き感みたいな、あからさまな違和感は無かったよ。
確かに、少し曇る感じが断続的にあるけど、それはAQUVUEとかでも同じ。

レヴィアワンデーで一回だけ、猛烈な痒みがして外したことがあるのと、
AQUVUEのディファイン(モイストと同スペックでBC8.5)は凄く乾いて、上瞼の裏側にくっついてしまったことがある。
0894-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:20:36.62
>>892
ビュームワンデーってのも試してみたら?
付け心地凄く良かったから
0895-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:11:11.18
その可もなく不可もないというのが最強なんだよな waveのエアスリム
もっと厚くて丈夫なのがエルコンだな 
0896-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:29:37.83
昔はワンデーとか一般的でなくて2年使用のコンタクトとかだったよね
若かった時は眼科に行くことや金銭的なこともあってそれを4〜5年くらい使ってた
自分もここ数年で酸素透過率とかを知ってガクブルしてる
0898-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:42:36.43
>>892
コンタクトしてるのに酸素透過率知らないと書いてる時点で釣りかもですが
そんなレンズいくら試してもトータルワンを試さないので無駄
ゆいつの欠点はUVカット無し(個人的にはどーでもいい)・裏表の識別困難(慣れればわかる)・外しにくさ(慣れれば大丈夫)・価格(プライスで買えばいい)だが
そんな欠点すべて忘れちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況