X



眼鏡市場 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:31:57.16
公式HP
http://www.meganeichiba.jp/
ネオテック/ゼログラ/ジーループ/フリーフィット/アイアスリート/サバトラ/ピルエット等など

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい

前スレ
眼鏡市場 25
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1421846289/
眼鏡市場 26
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1438180727/
眼鏡市場 27
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1448219453/
眼鏡市場 28
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1456235275/
眼鏡市場 29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1467725817/
眼鏡市場 30
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1484316997/
眼鏡市場 31
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1495719509/
0002-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:56:20.35
正月は凄い人ですね
0003-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:51:52.60
大盛況です
0004-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/05(金) 04:14:31.40
景気の良い話でなにより
0005-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:55:40.91
ブルーライトレンズって色ついてたりして目立ちますか?
0007-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:39:34.94
横浜
0008-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:31:37.66
ブルーライト・ヨコハマ
0009-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:27.41
それはまた
0010-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:19:50.90
ことわざ
船頭多くして船山に登る

指図する人間が多いために統一がとれず、
見当違いの方向に物事が進んでしまうたとえ。
0011-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:22.57
なるほど
0012-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:20:40.51
たそがれ
0013-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:32:14.78
>>5
色が付いているというより、青い光を反射するからレンズが不気味に青く光る
0014-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:35:23.19
街の灯りがとてもきれいね
0015-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:00.40
よぉーこはまぁー
0016-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:49:19.69
正月セールの9,800円で久し振りに眼鏡を購入〜
つるの部分が壊れて買い換えしなきゃと思ってたから丁度よかったわ

特に拘り無いから型落ちでも在庫処分でも良いからありがたいけど
他にもセールをする時期ってあるのかな?
0017-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:58:19.63
眼鏡市場でメガネクリーナー進められたけど高かったw
どこのメガネクリーナーがいいか迷い中
0018-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:08:42.65
眼鏡市場のクリーナーの中身はプラクリーンで中に香料を混ぜただけのもの
プラクリーンそのものを買った方が安くてお得
0019-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:50:17.79
クリーナーなんていらん
台所用洗剤でいい
0020-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:37:20.85
>>18
プラクリーンだってのは知ってたけど、そういう違いがあったんだな
0021-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:40:03.84
>>13
別のところでも書き込んだことあるけど、
あの反射光好きではない。
0022-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:56:36.72
>>20
プラクリーンはそういうOEMをよく引き受けているよ
香料の配合だけじゃなく、機能面でも融通効かせてくれる
0023-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:06:25.63
他のところでもほぼほぼ中身はプラクリーンだね
0025-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:53:29.57
>>23
エフェクターのお店はプラクリーンそのものだった
0026-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:28:06.41
あそこはミニタイプのを渡しているよね
0027-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:42:55.27
特別な客だけにはね
0028-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:05:55.75
あそこは言わなきゃ絶対フィッティングしてくれないよ
言ってもめちゃくちゃ適当にやったふりだけする
0029-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:15:12.53
フィッティングなんて、自分から緩いとかキツイとどうして欲しいかちゃんと
説明出来ないと適当になるに決まってるじゃん
それが分からないうちは使用して不具合がでたら相談に行けばいいんだよ
最初から上手くいくなんて滅多にないんだから
0030-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:17:30.05
なにも言わないけど完璧にフィッティングしてくれは流石に無理だろ
目視である程度のフィッティングは出来るけど、微細な圧の好みは本人の申し出がないと分からない
やっぱりメガネユーザーって頭おかしいわ
0031-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:57:16.89
フリーフィットでもフッティングやるの?
0032-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:10:53.53
問題はフィッティングの要望に応えられない店員だよな
テンプル拡げられません、鼻パッド下げられませんでは話にならない
0033-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:28:43.24
>>31
フリーフィットでもクリングスは調整は必用だと思う。
ネオテクスは無駄。
要は頭部へのフィッティングと鼻頭に上手く高さ調整出来るかだ。と思う。
0034-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:39:40.68
>>28
エフェクターでそれなりに名前が売れたのに、未だにフィティングせずに
そのまま商品渡してはい終わりだもんな
あそこはメガネ屋失格だわ
0035-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:25:39.11
オールドライブ断られたわ
0037-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:48:18.78
いや、金無かったから
0038-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:00.79
なるほど
0039-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:51.11
>>36
度数の問題だったわ
度数3.0までだってよ
0040-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:19.91
>>39
貧乏は恥じゃないぞ
がんばれ
0041-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:42:07.51
株主優待券がまだあった6年前ぐらいに、にこやかに対応してたのに精算で優待券使ったら急に不機嫌になった
出来上がりを試着もせずに渡そうとするからフィッティング希望したら半ギレ対応されたw
0042-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:06:15.27
新作はまだか
0043-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:55.01
新作出すなら愛アスリートとゼログラのコラボとかしてほしい
0044-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:54:42.26
>>42
春くらいには出そう
0045-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:20:45.68
楽しみですわ
0046-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:06:39.56
>>41
なんか分かる気がする
株主優待つて
ほとんど数年に一度の事だし
もしかしたら社長の友達の可能性も在ると
思うと普通の態度ではまずいかな?と
思うとしゃちほこばった態度もありかな

だって俺は普通の客では無いんだよ
と言つてるんだかる

態度が変わるのは当たり前

それが悪い方にでたのかな
0047-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:13:17.91
むしろ金券ショップで買ってきたせこい奴ってイメージしか持たないな
株主本人が使うことはまず無いのが株主優待券だし、誰が株主なのかは
眼鏡市場自体がちゃんと把握している
0048-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:47:25.54
>>41
今日正月セールで買ったのを受け取りに入ったが
人によるのか対応が全然違ったなw

隣のおっちゃんは数万の眼鏡にクリーナーなんやら買ってて帰りにゃ入り口まで見送りされてたが
かたや一万の自分にゃ渡して終わりだった
0049-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:48:11.54
>>47
失礼な言い方だな
0050-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:39:53.48
どんな株主でも客だからちゃんと対応しないと駄目だろw
それが嫌なら接客辞めるしかないw
0051-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:59:54.45
えー 眼鏡市場って必ず出口まで見送ってくるでしょ
外にまで出ようとするのでこちらで結構ですよって断るくらいなのに
0052-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:02:12.18
うむ、暇だと駐車場停める時に入口開けて待ってたりするし
0053-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:24:53.42
いつも1本8万位の眼鏡を買い続けたから、ここはかなり安く思えるw
0054-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:34:50.65
ゼログラタフの新作は出そうですか?
0055-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:07.42
>>50
だから株主じゃない
金券ショップやオクで手に入れた人が使っている
そんな乞食相手にしてたらキリが無い
0056-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:04:09.91
株主優待券なんて株主にとっては売りさばいて金に変えるために存在するもの
逆に株主優待券を使うのはオクや金券ショップで手にいれた意地汚い貧乏人

この構図はなにがあろうと揺るがない
0057-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:22:40.96
かわいそうな人
どういう生活してたらそんな荒んだ
人が出来上がるのかな?
0058-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:28:29.04
なくしたレンズ見つかったけど深い傷がついちゃったからやっぱり買い換えよう
0059-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:53.17
>>56
まぁそれは否定できんな
0060-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:17.23
眼科で眼鏡の処方箋出してもらったけど作るの遅くなってしまって
期限記載なしで1か月ちょい経つんだけど、これ元に検査して下さいって言ったら無理って言われた
一から検査もできない、眼科で再処方か有効期限について聞いてくれと、なぜ?
0061-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:19.49
乱視すら入ってないただの近視、病気なしなんだが
0062-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:04.55
ここでサングラス作ったことある人いる?
0063-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:46:56.50
>>60
眼鏡屋からすると眼科からの処方箋は絶対だからね
下手に余計な事をして医者の不興を買ったら患者を回してもらえなくなる
だから処方箋が出ているお客にそれ以上検眼はしないのが常
0064-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:49:56.80
ブルーライト対応で傷防止加工のレンズはニコンしかありませんという説明でお願いしたんだけど、ニコンのサイト見るとグレードや種類がいっぱいある。
眼鏡市場のニコンのレンズのグレードってどれになるんだろう。
0065-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:00:59.27
>>63
そこまで厳しいのか
じゃあ手元にあるのは破棄して別店舗いくかな
0066-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:10:13.00
>>65
眼科に電話をかけて、前に作ってもらった処方箋なんですがまだ有効ですか?って訊いてみるといいよ
そのままでいいと言われたら、その旨を眼鏡屋に伝えれば処方箋の通り作ってくれるはず
0067-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:14:11.16
>>62
正直おすすめはしません

>>63
そうでは無いですよ
処方箋というのは拘束力があるために、一度見せられてしまうと
もうそれ以外での処方はできなくなってしまうのです

患者を回すだのそんなおバカな話じゃないです
眼科によっては指定の眼鏡屋がありますし
0068-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:09:33.23
>>67
なるほど、処方箋を見せるとレンズ保証がきかなくなると言われるのはそのためだったんですね。
0069-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:29:21.86
5%クーポンつかいわすれちゃった
悲しい
0070-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:43:20.06
>>68
そういうこと
だから処方箋があっても、数値だけメモして渡すのが一番良い
0072-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:52:02.57
>>70
客が持ち込みの度数で作れと言ってきたら、それこそ見え方保証など一切受け付けない口実を与える事になるな
ましてそれより強く弱くとか自分で注文を付けたら尚更
0073-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:01:07.96
KBや指定度数で作っても目の状態は変わるんだから見え方保証は効くよw
0074-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:28:37.17
>>70
なるほどね
これが今使っているメガネの度数なのでこれで作ってください
と言えば良いのか
0075-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:12:55.80
賢いね
まぁそういう見せ方を店側としても望んでいるわけなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況