X



遠近両用メガネ Part.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0561-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:01:37.49
>>560
アプレブューいいよねぇ
プロスペックといい、アプレブューといい、ホヤはいいレンズを作るよ
遠近についてはニコンよりも断然ホヤのほうが評判がいいね

さて、中近についてだね
言うまでもないけど、中近は室内用だから遠近と比べたらオールマイティーな使い方は出来ないよ
それに遠近よりも癖のあるレンズだから相性の良し悪しが激しい
合わない人は例え最上位グレードでも駄目
逆に合う合うはかけて3日で自転車屋の運転くらいなら出来ちゃう(しちゃ駄目だけどねw)

もしあなたが合わない方の人だったとしたら、メーカー変えても駄目だと思うよ

デスクワークを想定してるなら、中距離は諦めて近々という手もあるね
これは割とみんな使いやすいって言うよ
0562-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:03:05.04
>>561
我ながら誤字ひどいなぁ
補完しながら読んでくださいw
0563-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:18:06.69
アプレビューってHOLTじゃんw
HOLTなら中近両用もあったのに、残念!
0564-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:35:57.63
HOLTって中近あったっけ
0565-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 04:17:27.96
>>561
自分、レンズメーカーは意識していないで、
眼鏡屋さんのお勧めでいつも作っている。
鈍感なのか、差も感じてない。
結果として遠近はニコンエシロール、中近は東海。
この中近は使い勝手がよく、それまで使っていた近々がお蔵入りしたと言うところです。
0566-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:00:24.10

0567-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:41.33
>>561
詳しくありがとう
中近の方が癖少ないイメージ(説明)でした

2個目(中近)は長時間PCするのでそれ専用を想定、距離は70cm前後
遠近だと近くの部分と横幅が狭く、書類と画面で左右首の行き来が激しいため
セブンホーム3種のうち最も横幅が広く、近寄りのwideにしたのはそのため
過度な期待はできないがいくらかはいいと言われ、実際その通り

近々は更に近くのみと言われたが、読書(30cm前後)は裸眼で問題ないしその方がいいため中近に

片目だけ白内障の手術してピントが若干合いにくいせいか、単に合わないだけなのか、
現在仕方なくPCでも遠近を使用

近々の方がいいのでしょうか?
0568-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:59.21
>>567
PCと書類、PCの距離は70cm程度
それこそまさに近々が輝く環境なはずだけどなぁ
スタッフはなんで中近を勧めたんだろう...
オフィス内での移動が多いなら近方重視の中近でもいいけどねぇ

これはスタッフの好みや考え方にもよるんだけど、
遠近と近々(もしくは近単)、まったく別の眼鏡を作って場面に応じて掛け替えてね派と
中近にして、遠方それなり近方それなり、掛け替えの手間を減らしましょう派がいるんだよ
もしかしたら担当スタッフが後者だったのかもね

もし保証制度があるなら一回店に持って行って使いづらい旨を伝えたほうがいいよ
あんまり喧嘩腰にならないようにねw
0569-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:01:40.31
>>568
近々ですか・・・

後者だと1個目含めて中途半端になるから掛け替え前提は
私も店員さんも一致して前者=中近の近めにした
オフィス内周辺部だけや部屋内の移動、と欲張ったからかも
でもPC優先は十分伝えたし伝わってたはず
検査レンズと出来上がりレンズが違うことも大きい

にしてもPCで遠近より合わないってやはりおかしい(合ってない)
保証入ってるので交換はするつもりだが何と交換すべきかわからなくて
いろいろとありがとう
0570-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:09.90
>>569
あー、室内移動を考慮するなら近々は選択肢から外れるね
いくらPC優先と伝えたところで、それを主張しちゃったらどうやっても中近になるよ
欲張った結果だ

中近で度数修正するのか、近々に変えるのか、選択は自由だけど
近々を掛けたら歩けないと思ったほうがいいよ
自分のデスクからプリンターまで歩くのも厳しい、裸眼のほうがマシ
近々にするつもりならそれを理解しといてね
0571481
垢版 |
2018/01/14(日) 20:32:31.93
HOYAに中近がないって高いレンズのことかな?
スペクティーは遠近、中近、近々、アシストって揃っているけど
0572-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:52.72
>>570
問題は遠近で使えてるのに、近い場所なのに中近で使えてないことと
0573-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:38:31.85
度によるかも、だが。遠近とpc用単焦点の2本で済ましている (デイトレーダー)
0574-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:42:06.87
HOYAの安い中近ならアリオスルームがあるね
0575-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:15:47.84
>>568
PC”専用”は言い過ぎだった、すみません
近々が座った手元周りのみと聞いていたのでその選択はせず
2個目が近々に近いこともあり
SとADDは同じで、店員さんいわくほぼ同じに見えるようにしたとのこと
度々ありがとう

>>571
1個目作るときHOYA関連と聞き(別になんでもよかった)、
2個目作るときNIKONと言い出したので同じまたはHOYAでと頼んだが
「中近はない」(もしくはその価格帯ではない、かも)とのこと
同じ遠近で別レンズは嫌だが目的違うし掛け替え前提なのでまあいいかと
0576547
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:05.13
週末は自宅に引き籠ってPCや資料との睨めっこで、セブン・ホーム&オフィス利用。
正面で1.25、手元で2.75となるようにするため、遠方で既に0.75加入あり。
つまり正面25%のスタンダード(?)タイプのレンズ。
MSi CliarcやレゾナスプレッソRと比べると安かろう悪かろうだが、十分に実用的。
(とはいえJINS東海中近(レアル相当?)以下かなあ。"セブン"だけど古い設計か?)
0577547
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:22.66
ADDは2.0
0578547
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:32.86
追加多くて面目ない。累進帯長は22mm。天地幅31mmのオーバル玉型に押し込んだ。
0579-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:57.16
自席からプリンターまで歩けない近々なんかあるの?
0580-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:51:01.74
>>567
”書類と画面で左右首”とあるが、普通は中近にそこまで横幅を期待できない。
ましてや画面70cmでwide(40%?)ということだと加入度3.0以上かな?
近々か、遠近でれんず屋の"大人のPCメガネ"を選択するのが良いかもね。
0581580
垢版 |
2018/01/14(日) 23:54:47.64
enkin.lensya.com/adult-pclens/
0582-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:09:21.40
>>580
もちろん左右(及び上下も)は見たい方向に向く前提だよ
動かすときのブレ(酔う)感が中近だとだいぶ和らぐ
ただし前後(上下)がきつい

専門用語はわからないが↓

遠近(HOLT):ADD 2.00、S -5.50、DESCRIPTIONS 523
中近(NIKON):加入度 2.00、S -5.50

共に左右同じ
0583-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:17:09.00
>>576
セブン・ホーム&オフィスの、L/S/Wのどれ?
画面や資料まで何cmくらい?
参考までにお願いします
0584-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:39:00.93
中近ってだいたい何歳くらいから使い出すものなんだろう
0585-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:52.11
>>583
フィッティングポイントで25%加入ならロングタイプでしょ
0586-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:27.87
>>584
遠近でも対応しきれなくなるくらい調節力が弱る年代だから
50代後半くらいからとかかな?
0587-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:43.56
>>584
累進レンズは40歳になったら掛けようね
0588-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:04.40
>>584
私は49歳からだったが、割と慣れた。
いろんな話聞くともっと早めの方が良いみたいだが。
0589-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:44:22.64
>>584
ごめんなさい。
中近の話ししてるんですよね。
私は56歳ごろから遠近と中近の両使いになりました。
0590-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:05:22.17
なるほど、やはり中近は50歳代くらいからか
0591-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:43:07.96
中近だとおよそそのくらいですね
遠近はもっと早くから使った方が良いですけど
0592580
垢版 |
2018/01/16(火) 18:54:22.01
>>582
Sの-5.5が完全矯正した数値なら、遠近と中近を同じ設定にするのは無理あるかも。
私は加入度2.0あたりから、喩えるならSを-5.25とか緩めにされるようになった。
(そうしないと正面(PC)で適当な度数に設定出来ない。長時間作業だと辛くなる)
PCは70cmで、資料は33cm程度。25%のロングだけど、ロング判断は眼鏡屋さん。
異動したので理由聞けないけど、度数1.0-1.25領域を広く取ろうとしたのかもね。
0593-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:18:03.82
岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0594-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:56:33.37
>>582
東海の中近両用レゾナスプレッソRのページ。下の方の度数分布グラフをご覧あれ。
ttp://www.tokaiopt.jp/lens/972200.php
PCでピント合う縦幅を増やすには、多分1.5(67cm)程度の部分を増やす必要あり。
で、S(遠方)を緩くというか犠牲にして、正面度数や手元度数を調整する訳ですわ。
累進帯長は長い方が、視線を動かすのは大変だけれどもピント合う領域は増える。
調節力が十分残ってれば1.5以下でも大丈夫だろうが、長時間使うと辛くなるかな。
アプレレビュー2.0でブレ感じるなら、高めのアイポイント・レイアウトかもね。
ttps://www.megane-murata1961.com/megane-senior.html
0595-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:42.72
ヤフーショッピングで4000円くらいで遠近や中近を売ってるけど、あれはどうなの?
0596-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:09.12
E.P.をあわせない時点で問題外
0597-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:05.15
瞳孔間距離かな?
ヤフーショッピングのは設定できるよ。
0599-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:51.97
この場合は目の高さだな
目の高さをしっかり決めておかないと、累進帯と目の位置関係がずれるので、どんな高級レンズでも具合が悪い代物になる
0601-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:13:54.20
e.p.は使用する眼鏡フレームを掛けて、デジカメの望遠で顔を写して
スキャナ付属のphotoshop LEで作図計算すれば求められるので、
リーズナブルに遠近が作れる。

遠近レンズなんて、時代遅れのメガネ屋でも測れる内容だし、
最近ではレンズメーカー提供のiPhone計測アプリもある。
その程度の精度で充分なんで、素人でも時間をかければ楽勝。
0602-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:02:29.68
>>592
距離は全く同じ。でロングか
それと関係あるのかないのか、遠近と中近で首の上下角度が全く異なる
遠近は見下すような見方(これに慣れつつある)、中近は普通(でもきつい)

>>594
私には専門すぎて質問すらできず
累進帯長は遠近のHOLTでは14mmとある
中近のNIKONには記載なしか見てもわからず

お2人とも詳しくありがとう、もっと勉強します
0603-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:08:40.64
>>596
だわな
フィッティングや使用用途も考慮しないと行けないし、
インセットの値と輻輳の具合の確認も必要になるものだし
0604-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:34:43.40
ここで専門的な書き込みしてる人多いけど、眼鏡の販売もしくは製造してる業者さん?
0605-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:37:09.45
累進レンズを理解して使ってる人なら普通の内容じゃないか?
0606-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:44:20.73
そう?
このメーカーはあーだこーだ
とか、一使用者では分からないと思う。
0607-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:23:53.73
過去スレを読むと、
俺は眼科医よりずっと優秀な眼鏡何とか士だぞ。
などと自己PRしていた店員も居る。

レンズメーカーが送り付けた資料を何となく覚えただけで、
眼科医より優秀だと自己判断しちゃうのは如何なものか。

カタログと雑誌の知識で
騒ぎ続ける家電板の論客みたいなもの
0608-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:04:18.28
じゃあ眼鏡業界にすら携わってない一般人はレス禁止だな
0609-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:05:10.29
認定眼鏡士が優秀とはまったく思わないが
大抵の眼科医が視力矯正に興味が無いのは事実
最近久しぶりに眼科に処方させたが酷かった
0610-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:36:55.71
メガネの検眼と処方箋は3割負担で2200円。
医院には7000円少しか入らない。

一方で、ホヤのLSVあたりだと定価で売れば
メガネ屋は7万円以上が手に入る。

ここまで違うとメガネ屋の方が
多少は真剣になるだろうねぇ。
ちょっとだけな
0611-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:40:19.86
何言ってんだよ。
普通のメガネ屋は安いメガネ屋やネット系に席巻されてヤバイだろ。
遠近みたいな高機能メガネを売らないと淘汰されるよ。
0612-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:46:15.87
>>601
通販ではどうするの?
一度客にフレームを送って、掛けた写真を一緒に送り返してもらって、レンズ入れてまた送るの?
0613-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:27:45.11
通販で何も指定しなければ、
横方向はP.D.は処方箋に書いてある数値を使う。
縦方向はメガネフレームの上下を2分割した水平基準に、
レンズの中心を合わせるだけじゃないかい?

それ以上になると、本人がフレームを掛けないと分からない。
0614-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:42:14.73
例えばオークション等で入手したフレームが手元に有るなら
顔正面写真から瞳の位置を出して、眼鏡処方箋を少し調整して、
近業作業距離を指定すればメーカーがInset量を計算してくれるので、
通販してくれるメガネ屋にフレームを送れば、不自由ない
メガネが出来上がってくる。

数値を指定したのだから掛け心地は自己責任。

中級の両面累進レンズ+処方箋+フレーム+送料で2万円程度なので、
1-2年で乗り換えて色々なフレームを試せるし、予備メガネになるから
メガネを壊しても安心。レンズコートも程々で。

たた、デフレが終わって今春から1万円ぐらい高くなりそう。
0615-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:10:55.47
PD70ってちょっと珍しい?
0616-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:25:30.95
70はそう珍しくもなかった。広いとより立体視が出来るが疲れやすいとか
0617-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:16.86
老眼になったら人生の半分は終わったってことか、悲しい
0618-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:48:50.28
そら大げさすぎだろ
ところで近近て何cm位が対象?
0619-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:23:47.41
>>617
現代では人生の過半数以上を老眼で過ごすような時代ですよ
0620-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:41:37.60
>>607>>186だな
相当根に持ってるなww
過去にぐうの音も出ない程論破されたんだろw
0621-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:16:00.73
お、遠近累進レンズの利益7-8万円/setを失いそうな眼鏡店の店員だ。

自分を褒めレスして、論破と自称しちゃうのもかなり恥ずかしい奴だが、
輻輳力を輻輳量(ネットワーク用語)と言い間違え続けてて吠えていた人の論破?

所詮はカタログを読んだたけて判ったフリしているおっさん坊や。


当方は幾年も前から自分で計算した遠近を何本も作っているので、
幾ら否定されてもねぇ。
技術暴露系サイトで焦って憤る老人と同じ。
0623-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:43:03.31
変なのが湧いてる。。。
0624-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:58:53.80
>>621
計算したことあるなら、当然遠近処方時のプリズム許容誤差の計算式と許容凾フことわかるよね?

ただ「計算した遠近」なんて書き方してるところからも、明らかにメガネ屋に憧れている
お爺ちゃんにしか見えないから、多分また逃げ出すんだろうけど
0625-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:30:38.16
またメガネ屋店員が掲示板で自慢を始めたぞ。

自分が回答できない内容を質問するから、
いつも答えを書かずに先に勝利宣言する人だ。
0626-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:37:34.05
>>624
どうやらあなたの指摘のようですね
>>625のように早速逃げ出しましたよ
0627-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:50:54.94
書き込みされた時間だけでもわかるわな
>>621はエロ吉と呼ばれているテンプレにも書かれているキチガイ爺さんだよ
0628-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:16:20.86
定例の自分褒めを始めたな。
文体を変えずに自分にレスする坊主。
0629-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:56:57.99
>>627
まさにテンプレ通りの人物ですね。
メガネ屋の店員に憧れているものの、知識は空っぽというわかりやすい典型例です。
0630-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:12:01.37
自分で計算した遠近はさすがに草
自分の眼軸の長さと度数答えてみろよ
0631-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:15:01.04
>>616
近視ならレンズの厚みが見立ちにくいから好き
遠視ならちょっと警戒する
遠視の老眼鏡なら泣く
0632-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:19:12.19
>>629
前に専門の人が前か前々スレに計算式を書いて詳しい説明をしてたことがあったけど
それを見ただけであたかも自分がやったかのような気になってるんだろうぜ
どうせ全く理解できてないのにw
0633-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:23:49.46
初めて遠近両用にしたけど見辛い
PC画面が全部ピントが合わないのでいらいらする
結局、単焦点で複数揃えるしかないのか
0634-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:43:10.03
>>633
視線の位置的に遠近でPC見るのはキツいよ
PCを快適にやりたいならそれ用に近々を一本作れ
0635-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:14:41.26
外に出ないから遠近いらないよね
0636-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:49:58.54
>>634
俺もはじめてだったので分からんかった
結局、今まで通りの近視用と老眼用(近くだけ見える)にしようと思う
遠近両用はどうしても近くと遠くを交互に見ないといけない人だけに必要なものだと分かった
あんな視界が狭まるんじゃストレスたまりまくる
0637-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:43:34.95
遠近はふらっとするね
0638-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:43:17.86
PC用に近々を選ぶポイントやコツを教えてください
近くのメガネ店で購入予定
近眼で遠く用はすでにあります
0639-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:29:27.33
>>636
ちゃんと店員に用途は伝えたのかい?
0640-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:47.87
>>632
視距離に応じたパラメータの計算方法でしたね。
ああいう技術的なことをきちんとわかりやすく解説してくれる人はスレ的に大変ありがたいです。
逆に知識の無い人がでたらめや思いつき、妄想だけで書き込むレスは害悪でしかありません。
0641-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:01:59.56
>>638
近々は遠近や中近よりも素直なレンズだから特にコツとかはない
強いて言うなら、あくまで近単の便利版に過ぎないから過度な期待はNG
基本的にPCを使うときだけ掛けて、席を立つときは掛け替えることが前提となる
0642-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:04:36.64
計算方法なんてそんな難しいもんでもなくない?
見たい距離さえ分かればただの割り算じゃん
0643-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:54.86
>>638
近々は近用の度数を出して、そこから弱くした度をレンズ上側に入れる、という形式になっている
雑に言えば遠近両用と逆みたいな感じで、度を弱くする割合は2種類くらいしかない
なので、手元の度に合わせ過ぎると肝心のPC画面を見づらくなる事もあるので、よく見たいのは画面の距離だとしっかり伝えるのが良いかと
0644-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:44:05.57
遠近は諦めない方がいいと思うけどなあ。遠近を使いこなせるようになれば、遠単+近々ではなく、遠近+近々の方が便利だと思えるようになるよ。
0645-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:35:04.34
遠単じゃスマホが不便です
0646-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:41:12.80
葛飾北斎は老眼にならなかったのかメガネなんて無いのに
0647-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:41:24.74
なる前に死んだんだろ
0648-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:41:56.80
>>638
初めて遠近などを求めるなら、評判の良いお店で、
こういう使い方です、こういう風に見たいと伝えて選んでもらうのがおすすめです。
1,2回作ると、数値がどうのこうのより解ってきます。
そこを省くと、使いずらい、よく見えないに陥ると思います。
私も(当然老眼の進展もありますが)何本も作りました。
今は、遠近と中近2本で不便ありません。
近々もありますが、中近で十分カバーできています。
中近を近いところ重視の度数設定にしたからです。
さらに言うと、遠近がメインで中近・近々はおまけと考えない方が良いです。
フレームなどもいいものを選んでください。
私は中近使用が大多数になっています。ちょっと高価なフレームにしています。
0650-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:15:57.44
>>649
ダメってことはないと思うけど
それで満足できるの?
0651-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:57:47.91
>>646
長生きしたのに老眼にならないはずがない。
勘で絵を描いたとか?
0652-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:57:26.98
多焦点レンズは理屈上は便利に思えるが視野が狭すぎて使いものにならん
分割している上に左右にゆがみが出るから中間部分なんて実質1本くらいの間隔でしか見えない
老眼である事を悟られたくないBBAとか遠近交互に見る必要ある人以外は不要
どうせ複数揃えるなら単焦点が良い
0653-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:17:42.88
>>651
近視だったんだろ
そうすりゃ描ける
0654-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:42:47.42
>>652
買い物どうするの?運転どうするの?
値札見えなくなるよ、メーターやナビも見えなくなるよ。
0655-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:13:55.79
自動車運転とか無関係な方でしょう。
買い物の時も3っつぐらい眼鏡持って歩いてるのでしょう。
ご自由に。
0656-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:16:06.08
>>655
買い物で値段確認する時にメガネかけ直すとか?
0657-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:24:05.89
さっきすごいことに気がついたんだ。
目が悪いから遠くにいるセクシーな姉ちゃんを鏡ごしに見ようと思ったら、
近くに鏡があってもそれに移った景色が遠くのものであればぼやけて見えることに気がついたんだ!
不思議じゃね?鏡を通して光が近くに集まってくっきり見えると思ってたからさ。
0658-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:39:34.64
遠近あるとオールマイティに使えるんで便利
シチュエーション的に単焦点と比べて劣る部分は当然あるけど
それなりに困らない感じで使えるから

メガネってとりあえず作って使ってみない事には判らない事が多すぎるんで
メガネ経験ない人は失敗覚悟と言うか気張らずに一回作ってみた方が良いと思った
遠近作る前にメガネ屋が色々説明してくれたけど正直理解できなかった
でも使用してみると説明の意味がちゃんと判る様になったわ

ただ652の様に単焦点を使い分けると言う意見が出るのも判る
色んな要素が有るから正解って無いんじゃないかと思う
0659-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:37:28.47
>>657
むしろぼやけないと思ったことが不思議
0660-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:25:16.23
マジかよ… 2chにこんな板あったのか
Kaneko opticalってところで
遠近両用勧められたんだけど
上側がボヤけて全く使えない
30で遠近両用なんて必要ないだろって
周りに言われるし色々調べればよかった
0661-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:21:10.95
買い物の値札くらい普通の近視用の単焦点でも見えるだろ
スーパーとか遠くからも見えるくらいでっかい数字で書いてあるし
だいたい値札なんか見てないわ
高価なもんは最近ほとんどネットショップだし、そういうのは店員に聞けばいいし
やっぱ困らんな
0662-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:02:46.42
>>657
たしかに不思議。
車で液晶モニタのバックミラー?は苦労する。
昔ながらの鏡は困らない。
0663-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:23.83
>>661
遠用単焦点を掛けてて近くの小さい字が読めるなら、遠近両用でなくてもいいんじゃないですかねえ?
それに近視なら、外して見た方が読める場合もあるだろうし

あと後半は完全に負け惜しみですよね?
0664-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:01:27.85
度数はみんな違うのになにを言い争ってんだか...
マウント取りたいだけのバカしかいないのかよ
0665-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:18:53.04
老化現象だから仕方ないのよ
0666-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:25:47.44
>>650
見え方などのことを言ってるのだからそれはスレ違い
0668-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:33:37.61
>>666
じゃあなんで聞いたの?
見え方のことを言ってるのにフレームについて聞くのはスレ違いでは?
0669-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:57:54.89
>>668
知らんがな

安物だと歪んだり何か問題あるのか?ってことだから別にスレ違いではない
そもそもフレームはその前の人から始まってるのだからそれで聞いたのだろ
流れも普通
0670-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:29:19.78
>>669
意味分からんわ
問題ないかって聞かれてるのに答えることがなんでスレ違いなんだよ
0671-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:37:03.07
スレチはこれだろ
>それで満足できるの?
0672-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:49:05.79
>>671
安いフレームなんて細かい調整に耐えられる造りじゃないぞ
素材はニッケル合金だろうから重い
マトモなフレームに比べたらズレが酷いだろうな
累進レンズは掛けた際のアイポイントが重要なのに、そこからズレていくんだから遠近本来のポテンシャルは発揮出来ないだろう
そんな眼鏡で、見え方で、果たして満足できるのかって聞いてんだ

どの辺がスレ違いなんだ?
0673-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:45:31.04
iPS細胞で老眼治らんのか
0674-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:10.38
自分基準以外の答えなんて掲示板でする意味あんのw
自分以外の基準の意見なんて業者さんですかww
0675-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:35:13.53
遠視で老眼の人にはバイフォーカルが良いよ
大きなフレームでね
0676-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:19.87
>>672
最近のは安物でもそんなヤワではないよ
0678-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:11.61
>>676
それを言い出したらフレームの個体差まで触れなきゃならないよ?
0679-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:47.08
平日の昼間のレスのレベルの低さは相変わらず
0681-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:54:04.47
>>672
>それで満足できるの?
はそういう意味で書いてないだろ
そういうのは後出し路線変更
0682-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:46.17
>>681
そういう意味で書いてるわw
ほかにどんな意味があるのか教えてくれやw
0683-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:27:49.62
安物眼鏡しか買えない貧乏な自分を肯定して欲しかったんだろ
察してやれよ
0684-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:55:47.93
優劣を決めつけて小馬鹿にする性格が文体に滲み出てますから
0686-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:17:00.89
エロ吉が発狂自演連投してるw
0687-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:36:43.11
>>682
だとすると伝え方に問題または日本語が変だな
0688-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:11.58
日を跨いでの口論は大概にね?
0689-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:55.59
>>685
そうそう
デザインの満足(それさえ好みだが)は別にして
望遠鏡じゃないのだから高いか安いかでなく合ってるかどうか
0690-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:49:25.83
安いのでも似合う顔っていいなぁ
俺顔薄いから眼鏡のデザインで盛るしかない
凝ったのにすると高く付くんだよなぁ
0691-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:53:36.68
メガネは靴や時計と同じだろ
ステータスだよ
身の丈にあったものを買え
0692-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:54:48.33
年収千万とか二千万の人だってせいぜい十万円の眼鏡じゃないのか。
じゃあ五百万のやつはどこで何買うんだ。
0693-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:26:48.31
>>690
高い安い関係なくね?

ともあれ安いのダメって言う人は店員の類だろ。
それも売る力のない。
0694-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:31:28.21
>>692
別に年収の何%って決まってる訳じゃないんですが
0695-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:56.20
>>693
良いものは高いと知ってる人は勧められなくても買うでしょ
少なくとも俺はそうだよ
安いものがなぜ安いか考えなよ
0696-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:50:50.71
遠近の話しない?
0697-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:01:45.11
よほどぶっ飛んだ価格でなけりゃあ値段なんてどうでもいいよ
自分の欲しいと思った眼鏡が高かったか安かったかってだけの話だろ?
自分が欲しいと思ったなら10万だろうが3,000円だろうが買うよ
まぁそれでも欲しいと思った眼鏡が1万割ってた経験はないけどなw
0698-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:32:54.95
たまたまjinsで気に入ったフレーム見つけたから、そのフレームだけ買って別の店で10万越えのレンズ入れて使ってる。ウソだけど
0699-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:24:05.95
>>692
10万円超えのフレームなんて普通にいくらでもあるぞ
0700-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:43:15.94
フレーム予算3万までで近所7件回ったがいいのがなく
結局7千円のが一番デザインも機能的にもよかった
高いのは装飾が懲りすぎてておっさんくさいしキモイのが多い
0701-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:21:59.93
街の眼鏡屋ならそんなもんでしょ
予算7万まで上げて海外ブランドも視野に入れるともう少し選択肢広がると思うよ
0702-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:07:00.33
>>700
それくらいの予算でその辺の店で探してみると、形は気に入ったのにテンプルが変にデザインされてたりワンポイントで装飾があったりで、シンプルなのって意外と少なくて困るよね
0703-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:22:50.97
一本で日常すべてをまかなうことが出来ないのがつらいよね。
近視用か、老眼専用かの別の一本も、必ず必要となる。
0704-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:06.24
>>703
一本で全部を賄うことはできない
ゴルフと一緒さ
ドライバーでパット打つやつはいないだろ?
0706-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:00:30.75
>>705
貧乏は辛いな
0707-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:27:48.78
>>702
セレクトショップとかに行ってクロニックとかの見てるだろ?
きちんとしたフレームはシンプルなもので数十万円する
0709-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:42:01.35
デザインはスレチとして、遠近で考えた場合
安物がそんなにだめなほど精度悪いのか?そんな差をどこか数値で出してる?
高いのは精度がいいとしてもそれよりレンズがその人に合っているか
その人の個の許容の差の方が桁違いに大きいのではないの
0710-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:50.90
>>709
>高いのは精度がいいとしてもそれよりレンズがその人に合っているか
むしろ合っていない前提で話してることに驚き

>その人の個の許容の差の方が桁違いに大きいのではないの
それを言い出したら度数設定すらも「個の許容の差」で済んでしまうのでこれを考慮するべきではない

遠近レンズの持つパフォーマンスを最大限に発揮するためにはどのようなフレームが相応しいかを言い合ってるんだよ
前提すら禄に理解できていない馬鹿は黙ってろ
0711-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:02:24.56
年取ると怒りっぽくなるのは脳内伝達物質が減るかららしいですよ
0712-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:14:41.03
まとめると
データで示せるほどの差はないということですね、わかります
0713-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:14:44.39
ま、示せるわけないんですけどね
結論、好きなの買え
0714-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:52:00.18
遠近両用とか使っててよくストレスたまらんな
真ん中あたりとか幅1センチくらいしかまともに見えないじゃん
0715-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:18:25.39
見たい距離によってメガネをかけかえる方が面倒
0716-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:53:30.38
>>714
それだけ見えれば十分満足できないかな?
それにしても技術進歩のおかげで、最近は遠近着用と意識する時間が減って来た。
高価なRSiやニューログランを使わずとも、
Zoffセイコーといった1万円クラスでさえ、遠方視の側方視野が広くて嬉しい。

ただし知人は-3Dで、10mm/加入度1.75程度を掛け外すのが最も快適だそうな。
(とはいえ着用を面倒がっていたら、視線が少しおかしくなってると指摘された。
まあ-3Dだと遠方はボケボケだから、近く見ない時はきちんと着用しないとね)
0717-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:13:42.51
遠近、中近はどういうところをどう見たいかと言う
使い方をしっかり眼鏡屋さんに伝えないと良いものができないと言うことが、
10年経験して解りました。
半年前に中近を新調するときにいろいろリクエストし、
非常に良いものを作っていただきました。
こうなると遠近が今一歩なので、また眼鏡店に相談してみようかな。
と思っています。
0718-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:21:51.41
>>717
眼鏡はお客と店員、ふたりで作るものだからねぇ
何も言わなくても自分の見たい距離や物を悟ってくれて
何も言わなくても見え方の違和感を悟ってくれて
何も言わなくても完璧な度数で合わせてくれる
冗談みたいだけど、本気でそう思ってる人が少なくないんだよね

店員とたくさん話をして、どんな細かい情報でもいいから積極的に伝えたほうが絶対に良い眼鏡が仕上がるよ
これからも良い眼鏡が作れるといいね
0719-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:51:46.65
>>675
根拠は?
軽い遠視ならばバイフォーカルでも良いと思うけど、重度遠視なら遠近両用では?
職場の若者(遠視)は甘やかすと遠視進むという発想なのか、長時間作業のみ眼鏡装着。
かなり目に負担をかけているようで、ちょくちょく目薬を使っている。
かなり昔の掲載みたいだけど、れんず屋でも遠近両用のオススメ候補になってるね。
0720719
垢版 |
2018/01/28(日) 15:58:32.68
職場の若者(遠視)は縦幅30mm未満のオーバル型レンズ。
尋ねたことないけど装着時の違和感を減らすため、できるだけ小さくしている気がする。
0721-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:04:08.98
そりゃ遠視は常時筋トレ状態だからなぁ
裸眼から疲れるよ
素直に眼鏡かければいいのに...
0722>>719
垢版 |
2018/01/28(日) 16:27:12.15
だよね。
加齢による調整力低下で一番悩まされるのが遠視だと思う。
20代の今うちから遠近両用を使うのも一案だと、少しずつ洗脳?しようとしている。
(眼鏡屋と相談し、遠方を若干の遠視状態にし、近くは使用中の度数にする、とか)
しかしオススメではあるけれど、多くのケースで慣れるのは大変らしい。
http://enkin.lensya.com/progressivetop/03-4-1.html#3
0723-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:50:49.58
老眼になると眼鏡屋はやたらこれ勧めるけど
眼科の医者によると目が疲れるだけで別に何ともないと
本人が気になるなら老眼鏡にしとけって言ってた
0724-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:05:43.56
>>716さんや他の方におききします

Zoffの+5000円の遠近及び中近は(1.6はわかりますが)グレード(?)や目的別で
おおまかどれに相当するものでしょうか?
http://www.seiko-opt.co.jp/lens/spec/

またHOLTの遠近エクステンションパルアプレビュー(\18000)と比較して
脇の歪み具合などの違いはどうでしょうか?
0725719
垢版 |
2018/01/28(日) 17:18:43.68
>>723
その通り。
だから"気にならない加入度"で済む若い年頃から使うことがオススメ、と。
若いうちは調節力があるからカバーできるけど、歳取ると表面化するからねえ。
軽い遠視なら良いけど、うちの職場の若者はギリギリのラインらしいので少々心配。
(年寄りは心配症でいかんな)
0726716
垢版 |
2018/01/28(日) 17:50:14.00
>>724
エラそうなことを発言しておいて申し訳ないですが、"分からない"です。
いろいろ購入したユーザだけど、質問に回答できる環境で使用していないので。
(Zoffの中近両用やアプレビューは使った経験さえない)
0727-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:52:11.24
遠視は遠近両用はよほど適性がないと慣れられないからなぁ
近視なら、上が強い度数、下が弱い度数 だけど
遠近は、上が強い度数、下が更に強い度数 になる
これで慣れろって言うほうが無理

加えて言うなら、いままで眼鏡掛けてこなかった人が初眼鏡でいきなり遠近両用を掛けようとするほうが間違ってる

遠視は多少不便でも遠近じゃなくて老眼鏡よほうが絶対いいよ
0728-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:57:25.11
S(遠方)を+0.75にした遠近両用を作ったことがあるけど、
最大の問題は見え方じゃなくて"つぶらな瞳"になってしまうことだった。
ただでさえ睫毛バッチリで角膜とレンズの距離が標準12mmだとぶつかるので、
さらに効果が大きかったような気が.....
0729728
垢版 |
2018/01/28(日) 20:04:26.56
正視なので+0.75は「完全矯正値+0.75」じゃなくて、「0+0.75」。念のため。
0730-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:59:43.18
俺ほぼ初眼鏡で遠視+老眼+乱視で遠近両用作りました。
老眼の程度が軽いので、緩い加入度から慣れると将来度が進んでも遠近両用レンズで対応できるからおすすめしますと。

それが727の説明で勧められた理由がよくわかった。

作って3日ほどだけど、早く作ったらよかったなーと思うぐらい遠近快適…というかあんまり遠近両用レンズ使っている実感なく遠くも手に持ったスマホもよく見える。
0731-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:11:11.85
ニコンのセンチュリーAI(シープラウドの1ランク下?)紹介ページ。
文章だけを鵜呑みにすると、どうやら遠視用の設計というのもあるらしい。
RSiやニューログランも設計パターン多いから、同じようなものかもね。
www.nikon-lenswear.jp/category/century-ai/personal2.htm
0732719
垢版 |
2018/01/28(日) 21:43:20.64
>>730
貴重な情報です。ありがたいです。
0733719
垢版 |
2018/01/28(日) 21:49:49.31
例えば完全矯正が(S)+0.5で加入度+1.0が理想だとすると、
今まで裸眼だった人は(S)+0.25で加入度+1.25あたりに設定することになるのかなあ。
私は正視でも乱視持ちだったおかげか、初眼鏡から加入度1.75で大丈夫だった。
やっぱり職場の若者には、機会あったら眼鏡屋さんへ相談に行くように勧めておこう。
0734-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:18:55.21
>>718
717です。
同じご意見でありがとうございます。
遠近の方は普段の生活は問題ないのですが会社でプロジェクターの文字が見にくい。
中近を作ったときの眼鏡屋さんは、乱視の度数が合ってないと言っていました。
生意気言いますが中の上クラスのレンズ使っていますので、
買い替えると出費がかさむので考えどころです。
0735724
垢版 |
2018/01/28(日) 23:12:01.71
>>726
いえいえ、無茶な質問ですみません
多種な上に各自様々ですからね

上の質問だけでもどなたかお願いしたいです
0736-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:16:42.20
>>734
プロジェクターの文字、か...
もし、縦線だけブレる、横線だけブレるみたいな感じだと乱視かなぁ
余談だけど、ホワイトボードとかに「川」と「三」を書いてどっちがしっかり見えるかで乱視の方向が分かるよ

出費が痛いのは分かるけど、それでストレスから解放されて快適な視界が得られるなら、と考えるのはどうかな?
人間が五感を使って得る情報のうち8割は視覚を介して得られる(諸説あり)というから、多少出費が嵩むとしてもレンズ交換しちゃうのは悪くないと思うけどね
0737-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:23:45.34
おれ、遠近と中近をあわせて6本買ったよ。
いまは、2本に落ち着いた。
0738-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:26:57.69
>>736
ご提案ありがとうございます。
今の遠近は2年半使いましたから
ここで奮発して気持ちよくトライしてみましょうか。
0739-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:52:27.30
私も眼鏡屋さんで視力チェックしてもらうのですが、
矯正視力のテスト、
レッドグリーンテストの後
7つぐらいの丸い模様の濃さ比較テストをかなりやります。
理屈が解らないのだが乱視の確認をしているとのこと。
あと、十字架がどう見えるか。
これは左右の見え方調整してるのかな。ありがたいことです。
0740-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:21:24.17
719 さん
730 であります。
ふと思ったのですが、そういえば眼鏡掛ける前は、目薬しょっちゅう点眼しておりました。それが日に2、3度ですんでいます。
眼鏡は眼鏡市場の遠近両用レンズで、PCレンズ機能と傷つき防止加工付です。
冷やかしで旅行のときに入ったのですが、人当たりもよく丁寧に時間を掛けて検眼していただきました。
遠近両用を作る決心がつきました。
レンズを通すと、すっきりきれいに見えると言うのがある意味不思議です。
0741-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:09:10.78
>>718
にもかかわらず酷い店員がいた
やんわり相談したいというのにいきなりケンカ越し頭ごなしで「どうしたいのですか!」
それを1つ1つ聞いて引き出すのが店員の仕事だろうに
その場で怒鳴るか本社にクレーム入れてもいいのだがさすがの俺そこは大人の対応

…は誇張で、以前別業界で店員やってて客怒らせたことあって
昔の俺もこんなだったのかなと
0742-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:28:10.37
アイポイントの設定は使用するフレームを実際にかけて行うもの?
測定はしてもらったがそうはしなかったのだが大丈夫かな
むろんレンズ作るときにフレームは預けるがそれでわかるのかなと
0743-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:30:15.63
>>742
俺のところはちゃんと掛けてもらってからやるよ
そのためにプレフィッティングもやる
0744-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:52.56
>>743
そうですか
なんらかで不要と判断したのでしょうかね
後で聞いてみます
0745-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:34:28.63
プレフィッテイングやってアイポイントの確認は普通やります。
量販店でも自分の経験ではJoffはやってました。
他店では経験ないですけど。
0746-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:13:03.18
フレーム持ち込みだとやらんのだろうか
んなわけないよな
0747-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:19:38.64
他店自店購入の眼鏡のレンズ交換はあまりやったことがないが、
基本的にフレーム自体はフィッティングできているから、
プリフィッティングはやらなかったような。
アイポイントは見てもらいます。
0748-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:35:34.66
>>745
それってアマチュア無線の団体だっけ?
0749-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:34:29.59
ヤクルトが出してる飲み物の名前じゃなかったっけ?
0750-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:13:37.36
>>745
Zoffはそんなめんどくさいことやるんだ。
それ、特別じゃないか?
自分は市場でもプレフィッテングの経験は無い。
0751-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:03:56.53
我慢しきれずに自分で自分にレス
0752-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:40:12.89
市場でプレフィッティング無しで遠近作ったとかマジかよ
レイアウトシールどうしたんだ
店員に相当嫌われてるんじゃないの?w
0753-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:30:27.50
JINSでもレイアウトシール貼るのに?
0754-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:12:40.60
遠近作るのにプレフィッティングないってのはさすがに釣りだろ
0755-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:03:01.46
自分の通っている市場は程度はともかくプレフィッティングやるし、
アイポイント合わせはちゃんとやりますよ。
だから遠近は時間かかるけど当然でしょう。
0756-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:25.49
>>748
それはJARL

>>749
それはJOAH
0757-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:19:11.94
鋭いツッコミ
0758-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:41:45.60
>>754
ZoffやJINSのような安い店でなくもっと質を売りにしたチェーン店(店名の通り)だがしなかった
0759-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:04:36.66
鯖江の職人に作ってもらった小ぶりな丸メガネが気に入ってる。
NHKの連続ドラマはレトロ感を出すために一山丸メガネを役者にかけさせてるね。なかなか俺好みのセンスだ。
0760-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:15:51.77
つるべおつ
0761-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:38:38.10
>>760
つるべは丸メガネじゃないし、一山メガネでもないよ。一山メガネはハリセンボンのはるながかけてるけど。
センスいいね。
0762-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:44:41.26
>>759
NHKのドラマはメガネの知識の無い人がコーディネートしてるのか
マルチがないレンズを使用していてすごく違和感を感じる
0763-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:01:21.53
>>758
量販店じゃないところでもプリフィッティングやりだしたのは
自分の経験でもここ5年ぐらいじゃない?
0764-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:12:19.82
遠近なのにフィッティングしない店なんて二度と買わない方がいいよ。
遠近はかけた時の高さ配分が命。近くを見る度にメガネを上げるとか本末転倒。
0766-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:07:37.03
>>764
すまぬが本当に初めて遠近を購入したのが11年前ぐらいなんだ。
そこは難しい眼鏡(遠近とか)は良いよと言うお店だった。
もしかしたらちゃんとやってくれていたのかもしれないが記憶にない。
しばらく眼鏡を新調してなくて、6年ほど前に量販店で購入した時は無かった。
貴殿の言うように今も今後もちゃんとやってくれているお店しか行かない。
0767-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:52:43.80
>>766
一万円以下で作れるJINSですらちゃんとやる現在。
0768-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:19:13.34
>>767
JINSは去年か一昨年くらいに本部通達が出て、遠近作成時における
プレフィッティングの徹底が指示されている
0769-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:40:11.43
そうでしょ。
最近ですよ。
0770-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:38:25.57
>>768
いろいろと問題になったしね
0771-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:12:11.95
>>768
JINSも見え方保証してるから作り直しは損失でしかないからね。当然と言うべき。
面倒臭がらす、しっかりフィッティングさえすれば損失も避けられ、顧客満足度が上がるのだから。
使えないメガネなんて単なるゴミ。
0772-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:25:15.08
ならJINSで買えばよかった
余裕で2個買えたわ
0773-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:50:37.40
愛眼で売ってる2万円のホヤ系の遠近レンズ。
視野が広くていいぞ
0774-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:22:13.39
JINSの東海光学の遠近は性能だけは抜群だから、あとの問題はプレフィッティングだけだったしね
本部ももどかしい思いをしていたんだろう
0775-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:49:06.61
クレームがそれだけ多かったんだろうな
0776-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:15:40.94
>>774
Zoffの遠近が数ヶ月前からよくなったみたいだがどっちがいいのだろう?
0777-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:00:16.86
JINS遠近が東海の地域ならJINS、JINSがHOLT内面の地域ならZoff
0778-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:22:41.20
>>776
甲乙付け難いとのこと
どちらも最新設計で普通ならレンズだけで3万円以上するもの
0779-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:37:42.73
マジか!25kで買ったHOYAのウェルナより良いんかよ!
0781-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:59:46.75
今まで近視用メガネ使ってました
とは言っても近頃は車も手放したので、裸眼で過ごしていました
ですが、最近視力が落ちたようで、今日Zoffで作成して来ました

老眼の自覚が出て来ていたので、当初遠近で話をしてたのですが、試してみると使い勝手が???
当日渡しということもあり、近視用を作成して来たのですが、これでスマホを見るとぼやけてしまいます…

スマホなら極端に近づけなければ裸眼で問題ないのですが、メガネを跳ね上げて使うのが爺臭いような…

遠近で作り直した方がいいですかね?
0782-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:12:00.85
>>781
好きにすればいいじゃん。
何で最初から遠近にしないのさ?
漏れは発老眼鏡にして遠近やったぞ。
遠くは見えるから、遠方に度は入っとらんけどそうした。
遠くを見たり近くを見る度に外したり着けたり面倒だと思ったからだ。
0783-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:24:02.28
>>781
老眼の自覚があるのに近視(の遠方)用を掛けてたら、近くがぼやけるのは当たり前でしょう
眼鏡を上げるのが嫌なら遠近にするしかないし、使い勝手が悪いと思うなら現状で我慢するしかないですよ
もうあなたの目は若い頃のようにはいかないんですから
0784-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:36:33.02
老眼と言っても裸眼なら、近づきすぎるとぼやける程度なんですよ
これも同時に改善されるといいなと、当初遠近検討してんですけど…
メガネ着用だと増幅されてしまうんですね…
思慮不足でした…
0785-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:56:07.29
>>784
初眼鏡で遠近買いましたが、その時の説明では遠近ってどうしても視野に慣れない方もあるとのこと。
せっかく遠く用を作ったので近く用を別に作っては?
かけ直す手間を取るか、視野の広さを取るかですので。
0786-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:05:09.89
>>779
ウェルナの方が遥かに上だよ。
シンクロよりも下。
せいぜいアリオスTFクラスだろう。
それにしてもウェルナが2.5万とは安いな。
0787781
垢版 |
2018/02/07(水) 23:07:23.10
すみません
自分の説明が悪いですね…

近く用は不用なんです
せっかくメガネ新調するのであれば、遠近両用にしとけば、超近距離でもぼやけないかなぁ程度のもので、普通にスマホや文字読むのには困っていなかったのです

今、困っているのは、新調した遠く用を掛けると、今まで普通に見えていたスマホがぼやけるようになったという…

今日買ったレンズ捨てる形で、遠近用レンズに交換するしかないですね…orz
0788-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:31:10.55
>>787
遠近両用は基本的に、遠用がメインで下方に少し近用の度が入るという設計なので、超近距離が見やすくなる訳ではないですね(作れなくはないですが)
特に初めて遠近を使う方だと、慣れやすいよう近くの度を弱めに入れる傾向があるため、裸眼より近くが見づらい場合もあります
裸眼で近くの物が問題なく見えるなら、眼鏡を外して見た方が楽だと思いますよ
0789781
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:59.81
ありがとうございます
とりあえず、明日にでも店に行って、遠近用のをスマホで試してみます
0790-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:47.20
裸眼で近距離なら見えると言う方はいろいろ選べて良いですね。
私は裸眼では近くも見えません。
本当に細かいものを見る時だけ、眼鏡(中近です)外して10cmぐらいまで近づけて見ます。
0791-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:10.40
>>787
いやだから遠用のレンズだと近くが見にくくなっちゃうのがまさに老眼なんだってば
もともと矯正度数が弱い人なら裸眼で30〜40cmとか見えて当たり前
だから遠近にしたり跳ね上げフレームにしたりするの
0792-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:57:59.64
遠近ってとってもおじいちゃんなイメージあったが、老眼になって初めて作ったのは勧められて遠近。
後から床の間用にJINSのPCメガネ@老眼鏡買ったけど、初めて眼鏡は遠近にしておいて良かったと思った。
老眼鏡だと遠くが全く見えねー。
遠近だとつけっぱなしで1日過ごせる。
0793-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:45.25
遠近というか、最近は累進レンズは30代後半には作るのが常識化しつつある
0794-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:05:58.05
近眼の奴は遠くに度を中心にいれて、遠眼老眼は近くの度を中心に入れるでOK?
0795-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:48:36.16
JINSとZoffと眼鏡市場で迷ってZoffで作ってきた
0796-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:57:19.96
>>794
意味がよく分からないのだけど
遠視にしろ近視にしろ、眼鏡を掛けた時に瞳がくる位置から上に遠方用の度が入り、それより下にはだんだん近用の度が入ってきますよ
0797-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:11:02.22
>>796
知ってるよ。
ただ俺は遠くの視力は2.0有るもんでさ。中間から近くに向かって老眼が入ってる。  
初めて作った時から遠近だったから、すこぶる調子いいね。強いて言えば、中間は度が入ってなくても良い位だから、
累進帯は短くても良いかな。今14mmだけど9mmとか11mmの方が使いやすいのではと。
0799-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:11:31.94
ここは面白いつまらないで語るスレとは違うかと。、。
0800-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/09(金) 03:03:11.24
>>797
そんな例外的な自分の使い方を説明もせず他人にOK?なんて確認するのは支離滅裂だね
好きにすればいいじゃない
0801-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:46:08.80
俺の中の野常識に答えられないバカどもが
0802-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:53:36.22
↑ニホンゴダイジョウブアルカ?
0803-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:14:28.11
>>799
この正視老眼の奴は同じ話をずーっと繰り返してるので嫌われてる
0804781
垢版 |
2018/02/09(金) 17:45:24.20
本日、Zoffで遠近両用レンズオーダーしてきました
ご報告まで
0805-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:34:47.37
>>804
加入度がいくつくらいとかどんな使い心地だとかまた話を聞かせてください
0806-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:27:49.93
ZoffとJINSってどっちがええの?
0807-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:46:36.04
好みによる
0808-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:59:06.99
遠近だとJINZが5000円+税で1.60か1.67
Zoffが5000円+税で1.60、7000円+税で1.67、9000円+税で1.74
0810-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:06:08.50
レンズはゾフよりジンズ、で愛眼の2万円のは1.5倍以上の良い感じ。ソースおれ
0812-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:53:53.95
眼鏡市場のニコンミルフィットとか、HOYAとかはどお?
何が一番遠近としては良さげ?
0813-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:27:00.12
愛眼はホームページ見ても遠近累進レンズの簡単な説明しかないから分かり辛いわな。
市場と同じようにセット価格で、単焦点入れても累進入れても全て金額は同じみたいだな。
でも>>810のレンズはセット用のレンズではないんだろな。
それにしてもホームページ重すぎ!なんだよあれ!
0814-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:56.71
>>812
遠近に傷つき防止加工+PCレンズ頼んだらニコンミルフィット一択でした。眼鏡市場。
初老眼鏡だけど、それまでの目薬さす回数激変。やはり無理して見てたんだなあと痛感しました。
満足して着用してます。
0815-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:52.14
>>814
両面設計歌ってるのって、ミルフィットなんかね?
俺も傷防止コートにしたら自動的にミルフィットだった。まあこれはこれでいいのだけど、
他のレンズ使ったことないから比較ができない。
0816-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:40:15.43
>>811
Holt アイテクノw
0817-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:16:13.27
いろいろ使い比べてきたけど、JINSの東海光学の遠近が最高だった
価格が一番安くても性能は最も高い
ただし5万円以上のグレードになると、JINSのよりも性能はやや上回ってくる
0818-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:01:02.61
>>817
上で地域によるとあったがどの辺りなら東海とか目安ある?
0819-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:45.39
>>818
全然わからない
いろいろと見聞きする限り、特に地域で決まっているという感じでは無さそうだった
0820-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:24:13.00
>>817
他に何を使ってたの?
それと比べてどこがよかったの?
0821-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:34:57.71
>>820
他だとセイコーとニコン
視野の広さと視野を外れたときのぼやけ具合の比較
東海光学は視野が圧倒的に広い上に、そこを外れた領域でも
ぼやけ感が強くなる自然に見える見え方だから違和感が
ほとんど無い
0822-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:35:23.56
東海工作員の出任せだろ
0823-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:35:54.30
なんか書き間違え

>>820
他だとセイコーとニコン
視野の広さと視野を外れたときのぼやけ具合の比較
東海光学は視野が圧倒的に広い上に、そこを外れた領域でも
ぼやけ感がほぼ無い自然に見える見え方だから違和感が
ほとんど無い
0824-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:15:32.78
JINS用の東海光学のレンズって何て言う名前なの?
HOLTの遠近両用のはパルだけど
レンズの袋に書いてあったでしょ?
0825-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:26:12.17
もしかして progressive addition lens(累進多焦点レンズ)の略
0826-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:12.85
東海光学で実売価格5万以上だとニューログランぐらいだろ。
グラナスMTiなら5万以下で買える。
0827-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:43.87
>>824
過去スレに袋の写真が貼ってあったよ
0828-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:02:23.61
東海光学のレンズってのも+5000円のもの?
サイト見てもそれしか見当たらないようだけど
0831-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:34.58
でも何処の店舗で扱ってるか分からないw
0832-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:24.81
遠近使ってて新たに同じ加入度、近は同じ度で中近を作成
PC(50cm位)の文字が大きく見えるがこういうもの?
0834-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:26.59
>>832
中近だと目の高さの位置にはもう近用の度が入ってきているからねぇ
0835-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:21:59.82
納期10日のじらしプレイ中
来週月曜日まで遠いなぁ…
0836-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:17:29.20
実際にはもっと早く入ってきているのが普通
失敗した時のことを考えて多めの日数になっているだけ
0837-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:25:47.82
>>833
>>834
でも遠近の下(近部分)で見ても大きくならないのはなぜ?
0838-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:59:12.10
遠近の場合、その領域自体が狭いからじゃないか?
0839-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:49:48.68
ワンタッチで遠近を瞬時に切り替えられる、次世代アイウェア  TouchFocus(TM) 販売開始
https://www.atpress.ne.jp/news/149155
0840-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:40:53.77
加入度固定、たったの10時間しか使えない、乱視非対応の度数固定選択
それでいて25万円の強気の価格

これは売れずに終わるパターン
0841-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:26:27.20
百貨店のメガネサロンだと
何十万もするメガネフレームが普通に展示されてるからなあw

25万ってその何十万のフレームのコーナーからすると
安い部類なんだよなあ。

買えないけどね!!
0842-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:35:33.44
数年で10万、5年後くらいに5万くらいにならないかな
世界規模で売れたらそれくらいは可能かと思うけど
スケールメリットで安くなることを期待したい。
0843-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:17:11.30
>>840
度数固定の話は20種類のフレームから選択という書き方で誤魔化してるね
乱視にも対応してもらえない上に加入度固定はきつすぎるな
0844-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:31:58.36
度が合わせられずに既製品から選ぶだけってのはかなり問題あるわな
PDすら合わせられないし
0845-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:22:44.13
>>837
意識したことなかったけどパソコンは中近の方が確かに大きく見える。
もっとも遠近では近用部分じゃないと文字自体がぼけちゃいますが。
0846-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:33:11.73
会社の40代と見受ける女性と目(眼鏡)の話になった。
私がよく眼鏡を変えて仕事をしてるのでどうしてと聞かれた。
遠く用だとパソコンが見えないから変えてると言ったら、
その方はそもそも度数を合わせると気持ちが悪くなるから、
ずっと弱くしている。0.5-6ぐらいにしていると言っていた。
さらに近眼の人は老眼にならないからいいですよねとも。
そんなことは無いよ。ど近眼で老眼と言うのは不便なものだよと
教えたけど。
0847-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:15:53.96
>>844
原理的に後からの加工が無理だからね
しかも近方度数も固定屈折率に頼るだけだから
合う人は限られてしまう
0848-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:16:35.04
中近の方が遠近より物が大きく見えるのは、アイポイント付近での度が+寄りになるからって理由かね
0849-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:40:11.99
>>847
そこなんだよね。
カーブは固定のまま屈折率の変化だけに頼る方式だから、
近用度数が合うのは本当に運が良い人だけ。
0850-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:26:19.31
>>484
そうなんだろうね
0851-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:51:21.28
>>849
お風呂メガネと同じ方式なんだな
0852-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:25:46.23
度数が決まったものしか選べないのは痛すぎるな
25万円もするのに
0853-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:35:49.38
欠陥だらけでこれは売れずに終わるな
0854-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:05:13.28
>>848
中近だとアイポイントでは+1Dぐらいかな?
一人ひとり設定は違うだろうけど。
0855-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:15:43.55
>>854
自分の場合、中心部で50cmぐらいがぴったしだから+2Dなのかな。
自宅でTV見る時は自然に上の遠用部分で見てるのかな?
0858-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:51:01.04
加入度2.0、手元見て2m先のTVだと字が見えん
0859-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:03:03.65
普通の中近だとフィッティングポイントで加入度の40%前後
奥行きタイプだと25%前後だから目的に応じて累進度合いを選べばいいだけ
0860-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:16:46.80
>>853
使えばいろいろとボロが出てくるようではあかんわ
0861-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:21:00.15
>>685
2.5mぐらい
0862-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:23:12.73
>>856
宛先間違ったよごめん
2.5mぐらいです。
0863-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:36:02.81
>>862
えー!そんな遠くまで見えるんか
レンズメーカ教えてほしい
ニコンだが1m未満、それ以上は字ボケて全く読めない
0864-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:42:24.91
>>863
東海の中近レンズだよ。ちょっと高価だったけど型番はしらべれば解るが。
今もパソコンやりながら2.5m先のオリンピックのTV見てるよ。
0865-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:52.23
864だが
調べたら東海光学のベルーナレゾナススプレッソと書いてあった。
私-9Dで加入2.5Dと言うひどい眼だけど、
このレンズ普通の読書からパソコンから1-2m先の掲示からよく見えます。
人の顔も20mぐらいはわかります。
良かったらお勧めします。
0866-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:38:18.95
それのロングタイプの方じゃね
0868-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:49.57
>>867
安いとこはどこもオリジナル製品なんだね。
百貨店だとメーカー品しか置いてないから選びやすい。
0869-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:23:33.15
>>867
それHOLTのパルA時代のもの 情報が古すぎ
0870-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:07:36.53
2017年12月時点ってなってるのに?
0871-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:43:50.03
2016年7月時点からJINSは更新されてない
更新したのはZoffだけかな?
0872781
垢版 |
2018/02/19(月) 15:53:32.13
Zoffでレンズ交換して貰ってきました
スマホがちゃんと見れて満足です!

近視の方の度を下げてもらったので、中央と下部でそれほど差はないですけど、それでも比べると明らかですね

スマホ見る時は意識しないでも視線下に行ってるようで、使い勝手に戸惑うこともないです
0873-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:10.22
お前らの対応力凄いな。この前初めて作ったけどふかふか絨毯状態になって普通のレンズに交換してもらったわこれに対応出来るのはオールドタイプとニュータイプ位の差を感じた
0874-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:55:27.60
>>869
そうなんですね
現時点ではJINSとZoffはどちらがよいのでしょうか
0875-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:25:44.73
>>873
漏れは初めてにして遠近だったから問題なし。
0876-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:12:46.70
皆さんが褒めてるJINSの東海光学は累進帯長11mmと14mmのどっちの話?
0877-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:26:13.20
>>865
詳しくありがとう、メーカサイト見てきた
当方-5の2.0D、ニコンセブンのワイド(近寄り)
グレード(金額)が違うのかな?
といっても脇のゆがみはともかく、いくらロングでもやはり中近、そんなに変わるものなのか・・・
0879-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:56:55.71
>>866
レス遅れて申し訳ない。
パソコンを重視したのでワイドの方です。
私会社で2台のモニタ使ってるんです。
でも予想以上に中距離は視力が出ている。
室内外ほとんど困ってないです。
累進帯長は一番短いやつ(たぶん11mm)のはずです。
0880-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:01.09
東海光学の遠近は13mmか11mmが標準でしょ?
0881-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:42.83
ワイドで2m見えるってうらやましすぎる
0882781
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:47.66
高度な会話が続いてて理解出来ない…
0884-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:24:41.18
>>876>>878
JINSに14mmなんて無い
0885-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:30:21.88
>>883
安いグレードの中近は累進体長は選べないんじゃ?
0886-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:41:29.63
>>885
わからん、東海の公式見ただけ
それに「ちょっと高価」と書いてあるぞ
それがなんぼのもんかわからんが
0887-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:44:57.26
>>880,884
ジンズで聞いたら東海光学の遠近は14mmと11mmって言われたんだけど 店員間違ったのかな?
東海光学自身のラインナップだと14mmは高ランクレンズにしか無いね
0888-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:54:44.81
>>881
すみません。2.5m先のTVがしっかり見えています。
上の方の遠方部分で見る癖があるからでしょうか。
業務で2台のPCモニタを見てますので、
眼鏡屋さんとテストレンズを比べて選びました。

>>883
東海さんのHPなんか見ると、数値の測り方(基準が)ちがうみたい。
アイポイントから下へ何ミリという言い方だと、
11mmだと思います。

>>882
私も高度な知識はありませんが、何を話していた(つもり)かは説明します。
老眼が進行してくると遠近眼鏡を使っても、
1mとか50cmとかがピントが合わなくなります。
合わせ方次第ですが30cmぐらいの読書とか時計は見えますが。
よってパソコン等をするために中近眼鏡を作ります。
その人の使い方(必要性)でどの距離をよく見たいのかを選定します。
3mぐらい先までは見えたいな(ロング)、
パソコン見えれば良いけどデスクいっぱいの幅は見えたいな(ワイド)、
どちらにするかと言うことでレンズが選べます。

累進帯長と言うのは、
アイポイント(レンズの中心)から遠近レンズなどの近く用の中心までの距離です。
短いと目を大きく動かさなくても近くにピントが合います。
ただしそれだけ度数の変化が急激ですから
見にくくなったりゆがみが多くなります。

以上です
0889-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:56:36.76
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0890-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:07:17.09
>>883
888です。
先ほど送ったけどもう一回東海さんのHP見て見ました。
私のレンズはベルーナレズプレッソと言う中近レンズですのでそこです。
累進帯長のところを見ると、
東海さんの言う21mmと言うのがEPから11mm下という略図が載っています、
0891-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:16:01.28
ちな、ニコンのミルフィットが眼鏡市場向けの特別仕様で有ることに対して、
東海もJINS向けの特別仕様のレンズを使っており、東海の標準的なカタログにJINS向けのレンズ仕様は無いはずだよ。
0892-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:36:09.24
話整理させてくれ
>>855の中近の流れと、>>867のJINSの遠近の流れがあるが

>>890さんはJINSで買った人?
0893-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:44:26.13
どう見ても違うだろw なんで混同するんだ
0894-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:44:51.94
遠近の11mmとかって少し特殊な仕様だよ。メガネの縦が短いタイプか、目線を少しズラせば近くが見えるようになるのを好む人とかが使う累進レンズ。
普通の人がいきなり11mmとか歪みがキツく感じるぞ。
一般的な遠近累進レンズの標準は14mmだ。これJINSも眼鏡市場もZoffも同じ。
0895-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:47:41.49
>>893
混同してるのは俺じゃなく他人
どうみても混同してるような書き込みあるだろ
0896-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:52:01.05
>>888
分かってるか分かってないかはともかくとして何を言いたいか趣旨が不明かな
0897-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:09.76
888です
>>894
ご意見ありがとうございます。
10年来11mm使ってうまくやっています。

>>896
ごめん。
大したこと言う意思はありません。
あなたからうまく説明してもらった方がよろしいようですね。
0898-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:21:26.72
>>894
一番多くは売れたないと言うことならわかるけど、
そんなに特殊なのかい?
私は使い心地は良いです。
0899-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:31:47.14
>>892
890だけどジンズなんて行ったことない。
0901-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:38:34.44
ニコン、ホヤ、東海の高機能レンズはどこで買っても3万円近いでしょ。
何で安売り店で同じものがあの値段で販売されているのか
誰が考えても違うもの売ってるわけでしょ。
普通の人間だったら解るだろ。
ブランドネームなんて売り手が勝手につけてるんだから。
0902-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:41:07.83
>>900なぜ?
0903-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:59:25.26
>>897
漏れの丸メガネすごく小さいから今度11mmで作ってみる。
0905-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:28:23.14
日本光学とかいうレンズ会社知ってる?
0906-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:51:18.29
>>877
ニコンセブンの中近と東海レゾナスプレッソ、全然性能が違うという使用感。
れんず屋のWebでもアップグレードとプレミアムの差。
テストレンズがあったと思うけど、無くても似たレンズで比較させて貰ったら?
0907906
垢版 |
2018/02/20(火) 18:57:37.72
おひさ。IT土方です。
最近は眼鏡問題も一段落し、多忙を極めるようになってご無沙汰してました。
会社では殆どニコンセブンの遠近両用の加入度2.5(遠方は完全矯正状態)で過ごし、
終日デスクワークがハッキリしている時にはレゾナスプレッソR使うことがある。
自宅で引き籠っている時は、ニコンセブン中近で遠方+0.75、加入度2.0を使用。
つまり手元では2.75相当になっている。

もうここも訪れることは二度とないかと思う。皆さんお達者でー
0908-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:34:21.75
>>901
初心者だとレンズの名称だけで高機能かどうかもわからんよ
メーカのサイトに定価が出てるわけでもないし
JINSが安いというのは知っててもどれに当たるかもわからないだろう
0909-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:51:39.03
>>901
特定チェーン店でオリジナルの高性能な遠近が発売できるのは
レンズメーカーと年間取引額の確約を交わして大量仕入れをするため
そのため専用設計の高性能レンズを格安で仕入れられる
(普通に売れば最低でも3万円、通常は5万円クラスのもの)

設計をわざわざ変えているのは既存店からのクレーム防止策
そちらに仕入れているものとは別のレンズなんですよ、の一言で
仕入額が違う理由を説明し、無理やり納得させている
0910-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:14:56.18
いくら安い店でもレンズメーカ明記してる場合もあるし早々質の悪いものを流さないだろう
店員次第でもあるが結局最後は自分とこに戻ってくるわけだし、あまり悪い社のイメージにつながりかねない
0911-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:28:16.95
縦軸:価格帯−横軸:質
で各社主要商品の分布図のようなの書いてるブログやサイトないかな?
そうすれば比較しやすいのだが
0912-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:21.70
質ってなに?
0913-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:27:14.31
コンタクトの素材コストが数円と同じく、メガネレンズも数十円レベルだろうね。
アクリル樹脂だったら、スチレンやMMAでキロ100円とかそんはレベル。
それに反応触媒や光安定剤や紫外線吸収剤や酸化防止剤などいれてもそんなに変わらない。
あとは加工費、開発費、販管費など
0914-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:54:48.32
>>913
あとサービス料だね。
ここが一番の肝。
0915-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:41.09
>>913
材料費は君の言うとおりだね。
ただ樹脂レンズは金型費もあるし加工コストもある。
コーテイングの工程は大変だし、
もっと思うのは工程内の仕損が多いだろうな。
勝手な想像だけど半不良品が長安売り店へ流れてたりして。
0917-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:43:50.88
加工費開発費をその他で括る奴は製造業に携わった事がないんだろうね
0918-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:11:02.84
>>911
HOYAのグレード表見れなくなった
分かり易かったのに
0919-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:38:51.35
>>909
というと例えばその上で出てるニコンセブン辺りだとZoffやJINSの5000円や7000円クラスの方がグレードが上ということかな?
0920-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:03:21.87
>>913
光安定剤とは?
酸化防止ってなにが酸化するのを防止?
酸化するとどうなる?
0921-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:04:05.31
>>916
それはつまりメーカーが定めた価格のランク付けってことか?
0922-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:26:42.39
JINSで作ってきたけど1番薄いのより2番目の方が
透明度が高いからお勧めだと言われてそれにした
良く知らないけどいいのかな
0923-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:07:06.37
Zoffで色々面倒かけたから
ハードコートと1番薄いのにするわ
(高いのにしてやるわ)
と言ったけど、2番目に薄いので充分ですよとそれにされたな
0924-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:20:57.35
俺は眼鏡市場で一番薄いのにしたら、2番目の勧められた。
結局老眼度数が少ないからどっちも薄さは同じで、クリアーに見える2番目が良いって。
0925-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:15:32.18
アッペ数とかいうやつだな
0926-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:15:46.09
薄いのは色にじみが出るのでクレームが嫌だったのでは
0927-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:53.58
>>913のデタラメ書いてた人、突っ込まれた途端やっぱ逃げ出しちゃったな
0928-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:38:00.99
>>923
自分もお客様ならフレームから少しはみ出てしまいますけど一番安いレンズでも平気ですよって言われて
こっちから2番目のならどんな感じになりますかって聞いて2番目で作った
0929-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:30:11.22
>>927
レンズ開発の仕事してた私ですら>>913は意味不明過ぎました
どんだけ意味のわからない妄想する人なんだろうと呆れましたけど
0930-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:31:30.58
>>929
で、結局素材コストはいくらくらいなの?
0931-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:51:41.30
なにが結局なんだ?
ひとりで勝手に意味わかんないこと言ってんじゃないよ
0932-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:56:33.54
>>931
え?日本語わからない?
事実はどうなのって聞いてるんだけど?
0933-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:16:38.35
第3者だが「結局」は別に変でもないけどな

で、結局JINSのレンズは普通ならいくらくらいなの?
0934-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:19:01.02
>>929
素材の開発と言っても素材の開発ではないだろう?
では、以下の質問に答えてよ。
アクリル樹脂の共重合に用いる触媒の種類を最低2つ言ってよ
アクリルモノマーの中で屈折率の一番高いモノマーは何?
スチレンってアクリロイルオキシ基を持たないのにアクリルモノマーと言われるのは何故?
0935-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:19:51.99
>>934
一行目は間違えた。
レンズの開発と言っても素材の開発ではないだろ?
0936-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:29:54.31
レンズを素材の価格のみで語ろうなんて無意味極まりないのに随分拘るね
0937-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:54.28
>>936
度が合わなかったら作り直ししてくれるじゃん?
コストどんなもんかなと興味があるだけだよ
0938-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:26.34
>>937
まず社会の仕組みを学ぼうや、原価厨
0939-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:12:59.28
>>938
どのような仕組みを知れば、半年間は何度でもレンズ作り直せるシステムを理解出来るの?
0940-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:48:26.20
>>939
まず人や物を動かすには対価を支払うものだって事を覚えておこう
で、いくら出す?
0941-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:00:51.79
単純に作り直しの場合の分も眼鏡レンズ代金に予測で入ってるからだよ。
レンズの単価なんて安いよ、ほぼ全自動で機械が削って検査までやって作るのだから。オペレーターなんて多分1人。
フレームにはめる人が何人かいるのだろうけど。
0942-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:12:46.40
>>934
アミンやアンモニウム塩のことが言いたいのか
基本的に資料を調べなきゃわからないようなことを質問している時点でいろいろおかしいし
多分あんたもわかってないんだろう
とりあえず9,9-Bis[4-(2-acryloyloxy ethoxy) pheny]fluorene辺りならそれなりに高い屈折率が出る
それとモノマーというのはあくまでも基質のことであって、特定の官能基などに限定されない
0943-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:19:02.55
>>934は質問の仕方からして素人でしょうね。
化学の基礎もわかってないから大恥かいてますわ。
0944-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:20:20.90
いきなり「結局」とかわけのわからんことを言い出すアホのことなんか相手にすんなやw
0945-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:40:00.48
作り直し代は販売店負担だから原料費だけ知ったところで意味ないわ
0946-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:16.54
薬と理屈は同じでしょうよ。
がんの新薬とかものすごく高いが原料費はいくらだって事だわな。
0947-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:41:11.30
>>944
材料原価はともかく「結局」はわけわかるだろ
0948-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:11:48.02
レンズ基材の原価を知ったところで、レンズ研削にコーティングや染色、検品輸送の各コスト、歩留まりや不良在庫率…と、それ以外のコストを知らなければ何も語れないんですがね
0949-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:21:57.18
疑問ですが、
レンズの原価は置いておき、
各販売会社はレンズメーカーからの購入コストがありますよね。
取引量に関連して差が出てくるのは理解できますが、
ユーザーへの販売価格の差が大きいのが不思議です。
0950-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:59:32.12
ぱんぱかぱーん
0951-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:00:14.58
やはり逃げ出したか
0952-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:51:53.13
原価厨の言う原価は原材料費のこと
間接費用を考慮する頭はない
レンズの原材料費が300円だとしたら、原価厨に300円渡したらレンズ作ってくれんのかな
0954-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:10:48.28
>>953
おおきに!

サミットが無くなってる
( ̄▽ ̄;)
0955-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:37:59.14
>>953
これはいい!thx
できれば両社合わせたものや他社もあるといいな、なんて
0956-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:15:19.27
>>953はマルウエアが仕込んであるサイト
0957-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:24:17.94
スペルが間違ってるURLからして怪しいからすぐにわかったわ
0958-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:46:56.62
スペルが間違ってるって何処?
0961-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:09:20.54
誰も引っかかってくれずに必死だな
0962-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:51:11.17
ソース見たけどそれっぽい記述ないんだけど
詳細希望
0963-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:32:24.41
Foxで印刷しようとすると背景しか出ない書き方はクソ
0964-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:06:13.33
HOYAから今まで一部の店のみだったスペクティーが正式に販売されるようになったな。
そのかわりアリオスTFがラインナップから消えている。
0965-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:21:02.98
初めて遠近作ったんだけど
頭を横へ動かすと斜めに世界が歪む、足元を見ると地面が波打つ
これは慣れれば治るの?
危なくてせっかく作ったのに箪笥の肥やしなんだけど
慣れで治るなら頑張ってはめ続ける

ドライアイで眼科に行ったら
遠近が合わない体質か、レンズが少し細いんじゃないかと言われた
(縦3.5〜1.8のラウンド型)
0966-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:27:22.23
>>965
俺は遠近が初めてのメガネだからな。
慣れるんじゃね?
0967-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:48:11.76
加入度1.0くらいから始めれば余裕で慣れるよ
0968-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:04:28.31
俺、初めてにして加入2.5だったが、すぐに慣れた。
メガネ外すと地面が遠く感じる。
0969-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:23:40.96
>>965
そこは人によるとしか言い様が無い
慣れていく人も多いけど、どれだけ使っても慣れずに諦める人も多数いる
0970-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:18:14.67
最初に使う加入度数とかグレードの選択は結構大事だけど、それ以上に使い始めの年齢が一番大事
できれば老眼自覚前の30歳台後半くらいには既に使い始めておくのが理想
0971-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:29:11.81
>>963
すごいな。いきなり加入2.5なんて。
>>970
やはりそういうものですか。

小生は48歳ぐらいで加入1.0から始めました。
最終的には50代後半で加入2.5ぐらいですが快適に使っています。
0972-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:40:58.79
>>971
ここで小さめの丸メガネが最高というレポがあったので、それにした。
最初からそれだったから良いのか悪いのかよくわからんのですよ。
普通に便利な毎日を送っておりますが、一つだけメガネ屋には遠近の高さ調整に関しては時間をかけてみっちりやってもらった感じ。
0974-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:32:37.26
>>965
慣れると思うけどね。
私ずっとコンタクトしてた。
遠近が必要になって眼鏡にしたんだけど、
今度は歪みとか遠近感とか狂ってしまい、
階段降りるのが怖い。
ど近眼プラス老眼はつらいです。
0975-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:44:45.67
これが慣れない人は全然慣れないんだな
0976-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:03:42.03
こんにちは
最近、両目とも白内障手術で単焦レンズを入れたため、眼鏡をかけると近くのものがボヤけるようになりました。

遠近両用眼鏡を作ろうと思いますが、和真で大丈夫でしょうか?

仕事で工場の検査工程を担当になりそうでして
0977-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:05:45.15
眼鏡いちいちズラすのは面倒ですしね。
0978-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:51.67
>>976
検査工程を座ってするなら単焦点か近々がおすすめ
一本のメガネでなんでもこなしたいと考えるのは素人さんにありがちな失敗の代表格
0979-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:17:33.73
>>978
そうなんですか!
ありがとうございます。
立っての検査ですね
自動車部品やタイヤの検査なんだすが、視力0.6必要と言われまして。
命にかかわる物だからだと思うのですが。

眼鏡かければ0.6なんて余裕なんですけど、万が一、遠く見たり近く見たりがあるとなると、面倒だと思いまして…
0980-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:51.86
>>979
そういう場合は「複式跳ね上げ」というものがおすすめです
どこのメガネ屋でも取り扱っているものでは無いので、
お近くのメガネ屋で取り扱いのあるお店を探す必要がありますが
0981-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:57.45
>>979
両方作りなよ。
JINSで安いんだから。
0982-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:17.63
>>980
複式跳ね上げ調べてみました
こんなのがあるんですね、すごい参考になります
実際に仕事始めてみて、必要になったら買おうかなと思います
0983-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:06.63
>>981
遠視と近視の両方をですか?
仕事中に掛け替えるのが面倒かなと…
スピードが要求されそうですので
0984-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:33.34
>>983
普段は遠近で作業は単集点。
両方あったらその時に好きな方使えばいいし。
片方だけ買って失敗した!とはならないでしょうし。
0985-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:07.87
遠近と老眼鏡の2つね。
0986-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:52.12
>>983
だからその掛け替えるのが面倒っていう理由で近場の作業用に遠近両用を選ぶのが素人さんにありがちな間違いなんですよ
悪いけど、あなたはもう調節力のある普通の目じゃないんですから
逆を言えば、まだ比較的若くて慣れるための時間があるうちに遠近両用を使っておかないと、今度は老後に苦労しますよ
0987-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:01.02
>>986
あんたはお呼びじゃないんだよ
自分の思い通りにならないとすぐに相手を貶そうとするから
おまえはエロ吉と呼ばれて嫌われる
0988-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:25.31
ありがとうございます
普段使いに遠近を一本買い、裸眼で仕事に支障が出るなら近々も買うのが良いかな?
0989-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:38.13
しかし遠近だけでなく、近々なんてのもあったんですね。手元の作業に良さそうですね。
0990-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:25.07
私は遠近と中近です。
中近を使う時間が長いですね。
近々はちょっと使い勝手が悪く今は使用していません。
0991-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:41.22
そうだね作業なら中近がいいかもね。歪みも気にならないし意外と万能。
0992-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:17:50.17
中近の中でも遠中近あって悩む
レンズメーカ変わるとまた変わるし
0993-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:56:29.03
>>982
既に近視の遠用のメガネが手元にあるのであれば、ディグリーフリップを使うのも一つの手ですよ
複式同様に使えますが、この場合上げた時が遠用で下げて重ねた時が近用になるのが複式とは逆になります
0994-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:35:41.63
エロ吉みたいな役立たずと違って詳しい人のレスは参考になるね。
0996-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:38:53.30
>>993
調べてみたけどなかなか良さそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 11時間 55分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況