X



(▼し▼) OAKLEY オークリー Part 33(■つ■)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:24:39.90
ここはアメリカのサングラスメーカー、OAKLEY(オークリー)の製品について語るスレッドです
同社のサングラスや眼鏡について語り合いましょう

アメリカ公式
ttp://oakley.com/
日本公式
ttp://oakley.jp/

次スレは>>970が立てて下さい

【前スレ】
(▼し▼) OAKLEY オークリー Part 32(■つ■)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1481121048/
0298-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:22:59.95
千葉県で度付きのオークリーのサングラス買うならどこが品揃えいいかな

それとも原宿やお台場に出たほうがいいかな

詳しい人教えてください
0299-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:46:02.71
イチローがシアトルマリナーズ復帰濃厚らしいから、是非イチローシグネイチャージュリット復刻モデルを1つ
0300-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:08:14.06
>>299
2012年で契約終了してるから、残念だけどそれはない。
0301-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:47:21.14
>>297
俺が見たロメオ2はカスタムじゃなく純正のロメオ2だったな。
外箱も見せてもらったけど、中のスポンジも綺麗なままだったよ。
>>299
x-metalの工場畳んでるから、ジュリエットやロメオの復刻はないかな。
0302-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:41.00
初めてOAKLEYのサングラスを買いとても満足なのでもう一つ買おうと思うんだけど、普通のイリジウムレンズとPRIZMレンズって同じ色なら違いってありますか?
使用用途はドライブや普段使いになります
0303-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:01:47.69
久しぶりに公式サイト見たらタービンってカッコいいじゃん!
ハイジンクスのリメイクだけど。
ストレートリンクはあんま好みじゃなかったけど、これは買おうかな
0304-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:29.24
>>302
>同じ色なら
同じ色なんてあるかね?
0305-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:50:56.76
オークリーストアの店員に聞いたら、100本コレクションしてると言われた。
20本くらいしか持っていない俺は負けました。
0306-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:53:21.83
コレクション(不良在庫自腹購入)
0307-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:04:59.33
100本はあるけど全然使わないよ
最近は要らんような気がしてる
0309-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:23:40.55
>>298
千葉県のどこに住んでるか知らんが、行けるなら東京・御徒町のオードビーがおすすめ

特に度付きはアイウェア専門店じゃないと不安でしょ
0310-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:00:36.42
>>298
千葉ならアクセス的にはオードビーかサングラスミュージアムどっちかじゃね?
個人的にはナカジマかカニヤだな。
最終的には【スポーツサングラス専門店】でググってお店のHP見比べて決めるといい。 
関東で個人の有名店なら上記4つくらいじゃないかな。
0311-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:05:33.88
でも純正度付きレンズならどこでも同じ可能性も。
普通の眼鏡の処方箋持っていけばハイカーブ補正はオークリーでやってくれるんでしょ?
社外でもコダックなんかはメーカーでハイカーブ補正してくれるとかどうとか。
曖昧なので詳しい人が居たら教えてください。

ただスポーツサングラス専門店はヒーターでフィッティングの微調整してくれたり
鼻盛りなどオリジナルカスタムしてくれるから専門店のほうがいいのだけれど。
0312-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:37:45.35
>>304
自分が買ったのがサファイアイリジウムのレンズでサファイアイリジウム・ポラライズドというレンズもあるみたいで…
これって似た色じゃないですか?
0313-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:46:36.59
ポーラは偏光だからプリとは違うじゃよね?
0315-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:07:31.30
イリジウムは表面のミラーコーティングを指す

PRIZMレンズはレンズ内の色調が独特って事で
コーティングじゃないので比較のしようがない

質問者が頓珍漢
0316-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:38:10.10
>>312
素人の憶測だけど、同じ色調に偏光フィルムの有無だけで
偏光機能の有無とフィルムによる透過率が違うだけじゃないの?
まあオークリーの窓口に電話して聞くのが確実だけど。
0317-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:14:28.77
>>316
いや、OAKLEYは偏光フィルムを使っていないんだが・・・
0318-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:27.43
ん?偏光フィルムじゃないの?じゃー通常の偏光レンズより経年劣化は少ないのか?
0319-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:15:25.46
普通に偏光フィルム使ってるよ。
偏光フィルムをサンドイッチしてるだけじゃなくラミネート加工みたいに縁が一周してるから
タレックスみたいにレンズ生地削って加工するより耐久性は段違いに良い。
0320-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:53:54.15
普段使いだからオードビー行くほどでもないんだよなぁ
0321-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:44:03.66
>>319
>サンドイッチ
そうなの?手元の偏光レンズは表側と裏側で撥水具合(親水具合)が
全然違うのでどちらかにラミネートしてるんだと思ってた
0322-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:04:19.99
>>318
>>319
OAKLEYは偏光フィルムを使ってないよ。
だからハーフリムタイプのフレームでも、偏光レンズを作れる。
TALEXみたいな普通の偏光レンズはフィルムを挟んでるから、フルフレームタイプでないと作れない。
もっとも偏光レンズとしてのクオリティは、TALEXに軍配が上がるが。
プロショップに行って聞いてみればわかるが、OAKLEYの偏光レンズは赤抜けする。
0323-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:35:47.83
>>322
>ハーフリムタイプのフレームでも、偏光レンズ
そういうの色んなメーカーが出してるが
となると各社とも偏光フイルムじゃないのか
案外少数派だったんだな偏光フイルムって
フイルムじゃないのは何使うの?
0324-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:32:43.94
久しぶりにE-WIRE 2.1出したらイヤーソックにべとつきが
みんな古いモデルのイヤーソックはどうしてる?
現行モデルは流用できそうなのないし・・・
0325-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:30:49.87
非純正でも売っている奴があれば買っておいて交換するけど
売れたモデルしか純正非純正を問わず
交換用イヤーソックが出回らないからね

あとは使い終わったらこまめに水洗いと日陰干しを徹底して
ベトつかない様にするしかないね

うちにもベトついた古いモデルが山の様にある
0326-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:03:46.98
自分でやったことないんだけど、ベタついたイヤーソックは重曹浸け置きとかでどうにかならないかな?
ポリウレタンコーティングのベタつきなら重曹で落ちたりするのだけど
0327-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:56:01.52
>>323
フイルムじゃないのは何使うの?
→OAKLEYの場合は、レンズ表面に偏光素材を塗ってる。
「オークリーのHDPolarizedレンズは、他に類を見ないクオリティを誇ります。 完全な単層レンズを製造するため、正確な注入成形プロセスを使用。 接着剤やフィルムを不要にしました」
http://jp.oakley.com/ja/technology/eyewear
>>324
あらかじめ交換用のノーズボムも一緒に購入しておくんだよ。
0328-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:06:07.25
だからOAKLEYのポラは10年位経つと端から剥がれてくるね
米たいた際の糊みたいにペリペリと剥がれる
0329-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:48:39.25
ホルブルックさいっきょ(´・ω・`)
0330-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:38:10.15
草野球でイチローのコスプレしてます
0331-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:41:53.19
ドライブメインで偏光レンズのフロッグスキンが欲しいのですが、現車がヘッドアップディスプレイ付きで心配しています。
black irdium polarizedでヘッドアップディスプレイを見たことある方居ればどんな感じか教えていただけないでしょうか?それともgrayとかの方がいいんでしょうか
0332-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:38:34.03
楽天ポイント貯まってるんで
ランニング用にサングラス買いたいんだが
変に安い所は偽物ですかね?

オークリーの正規取扱店が確認出来ればいいけどしばらくメンテナンス中だし
オンラインストアの品揃え糞だし公式が酷い
0334-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:53.26
>>331
偏光レンズ云々以前に
ドライビング用としては
ブラックイリジウムだと
日本の日差し程度では暗過ぎる

スレートイリジウムでも少し暗い位で
G30やPrizmGolf等で丁度いい位

ネットであれこれ情報を仕入れるだけじゃなく
店頭で実際に試着した方がいい
0335-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:20:40.13
>>334
ありがとうございます
そうですね、今週末店頭で見る予定ですが、ある程度勉強しておかないとわからないですし、ヘッドアップディスプレイある自分の車のところまでいけないかと思ってます
0336-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:56:15.48
オークリーの偏光がHUDの反射映像を遮断しないとなれば
ビッグニュースなので是非結果のレポートもお願いします
0337-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:50:24.58
HUDの映像を見れる偏光グラスなんて
物理的に無理だから市販されてないからな

仮に見えたら紛い品
0338-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:20:26.85
フィルム型の偏光なら首を傾ければ見れるんじゃ無いのかな?
0339-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:35:26.06
ヘッドアップディスプレイも完全に遮断されるわけじゃないようなんですが、偏光度が強いとかなり薄くなってほとんど見えないようです
今手持ちでユニクロの偏光グラス持ってるんですが、薄くなるものの、十分見えました。ナビの液晶は対策されてるのかよく見えました。
ユニクロのが偏光度が低い場合はオークリー(というかちゃんとした偏光レンズ?)だとHUDが見えない恐れがあると考えてます。
0340-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:13:47.74
LATCHが気になってきたんだけど手元にある方いますか?
いたら教えてほしいのですがクリップの強さってどのくらいですかね?スケボーしてても外れないくらい強いですか?
0341-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:26:22.14
ユニクロの偏光サングラスもなかなか使えるんだな家出る時にオークリー
サングラス忘れて近場のユニクロでスポーツサングラス買ってみたんだが
ノーズパッドも調整できるしテンプルにも滑り止めが付いてるから長時間
着用しなければ問題なさそうだよ
0342-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:51:36.25
新作が出るから欲しいけど、地元に来ないからなぁ
0343-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:04:12.79
オークリー移動販売か
0344-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:06:31.84
安済み氏ね
0345-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:07:42.27
340

ラッチは物珍しさで、LATCHもSQも買いましたが
Tシャツの襟元にかけることはほとんどありません。
やはりオークリーはおでこがけかケースに保管が基本です
0346-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:13:05.11
何を言っているんだおまえは
0347-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:35.97
花粉除けにスプリットジャケットをクリアレンズで使ってる
ホントはジョウボーンにしたいんだけど、ベンテッドタイプしかないからな
流石にジョウブレイカーは普段着には合わなすぎる
0348-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:20:38.83
アメリカのオークリーのサイト見たら日本のと比べ物ならんくらいカスタマイズ出きるんや…

う〜ん、その内見るだけでは満足できなくなるかも
0349-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:47:30.66
妙だな、カスタムは受注したら中国の工場でやっちゃって、そっから空輸だろう
なんで日本と差がつくんだろ?
0350-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:49:52.38
↑お前が書き込んでるその機械で見たらすぐわかるだろ?あほなのか??ばかなのか???
0351-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:03:14.85
なんで差がつくんだろ、と不思議に思っているんであって
米国でバリエーションが多くなる事実は知ってるよ昔から
なんでかな、不思議だな、と言ってるんだ
0352-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:18:13.42
オークリーストアで買っても、ケース付かないんだね。
高いサングラスなんだからケースくらい付ければいいのに。
ポイントでも買えないケースて、なんだかなー
0353-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:28:24.78
急に伸びてると思ったら
アホが居着いたんか
0354-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:03.24
ここにもエロ吉爺さんが住み着いてるのか
どうせ買えないくせに
0355-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:32.36
>>352
ケースが付かないモデルだったんでしょ
何を買ったの?
0356-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:24:50.47
>>355
ストレートリンク
0357-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:11:47.50
>>356
それ元々ケースが付かないモデルだから仕方ないね
0358-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:21:03.49
>>357
へーそうなんだ。
でもメガネ買ったんだから普通にケースは、付けて欲しいよね。
0359-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:07:25.09
>>355-358
全部文体が同じなのはなんで?
0360-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:51:37.03
prizm jadeのホルブルック買った
運転中車の輪郭すげーはっきり見えるな
0361-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:25:57.56
>>359
お前いちいち面倒くさい奴だな。
友達いないだろ?
0362-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:02:51.17
>>358
ケース分を安くしてあるんだろ

要らない人もいるんだから、その方が良心的だと思うよ
0363-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:41.10
+千円で専用ハードケースってとこかなぁ
不織布で200円くらいかね
0364-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:04:08.38
>>362
ケース分を安くしてあるんだろ

んっ?
0365-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:22:38.66
度無しで2万円強くらいなら現状で高いとは思わないけどなー。
3万円超えて来るとハードケース欲しいとは思う。

度付きだと高いけどデフォでハードケース付いてくるんだっけ?
0366-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:07:16.92
ケース別売りしてるやんオークリーは
0367-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:01.91
ハードケースは高いやつだけついてればいいや
でもカーボンプライムにはガッカリしたよ
あの価格であの普通のケースだからね
0368-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:16:01.28
インテリアにするわけじゃねんだしケースなんてどうでもよくね?
むしろ高いやつもケースいらんからその分値引きして欲しい
フラックジャケットとハーフジャケット2の値段の違いが単純にケース代分だけって言われたときは
「ええ…その分安くしてよ…」てオモタ
0369-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:24:27.87
フラック/ハーフの専用ケースは別売りで買うと3千円以上するからな
サングラスを複数持ってる人だったらその浮いた金で3、4本入るコレクションケース買ったほうが収まりもいいだろう
0370-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:29:02.20
花粉避けにジュリエット使ってる
0371-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 04:03:39.10
ワイはプロMにクリア。
0372-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:41:05.56
僕はマグフォーを花粉よけに使ってる
0373-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:04:52.66
ランニング用に度付きのレンズを購入したいのですが、レンズで迷っています。ランニングで使う程度ならノーマルレンズで十分でしょうか?それともプリズム、もしくら偏光にすべきでしょうか。そもそも度無しでコンタクトの方が経済的?アドバイスお願いいたします。
0374-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:37:55.33
用途を朝昼の晴天に限定するならグレー
オールマイティに曇りや夜も走るなら、クリア
0375-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:56:26.11
あ、調光という方法もあるのか。
予め、夜間のランニングが想定されてるなら調光一択ですかね?
0376-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:02:47.76
エロ吉に餌を与えるな馬鹿
0377-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:28:48.09
>>373
PRIZMは気にする必要なし
視野がニュートラル(色の偏りが少ない)か
コントラスト(色が偏っている)かを好みで選べば良い
結果的にPRIZMナントカになるかもしれないが
偏光はお勧めしない
一部の反射が消えるせいで視界から木々の緑の瑞々しさとか
失われるので走っていてつまらないよ
0378-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:40:11.53
>>377
ありがとうございます。
プリズムは夜間の走行も可能ですか?
該当がそれなりにあるような場所ならどうでしょうか。
問題なしなら迷わずプリズムなんですが、問題ありなら調光を検討します。
0379-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:00:01.51
夜間はクリア以外はお勧めしない
0381-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:58:33.58
夜にサングラスは笑える
0382-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:32:33.25
チタニウムクリアもアカン?
0383-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:35:07.92
透過率85%以下は全てダメ
0384-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:47:22.13
>>378
調光もお勧めしない
紫外線量に応じた反応は肉体感覚とかけ離れすぎている
調光レンズを選ぶくらいならクリアレンズで良い
日中用と夜間用2セットを度付きで作るのが厳しければ
コンタクトレンズとの組み合わせでも良いと思う
急に外れて慌てるなどトラブルのリスクはあるけど
自転車と違ってランニングならそんなに危なくはないでしょ
0386-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:02:48.92
サングラス=色がついててファッションで掛けるもの
って人には夜サングラスってだけでそう思うんだろうな。
アイプロテクションって概念は無いだろうから。
0387-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:41:59.45
夜にグレーベースのサングラスかけてたら
ただのバカでしょ
0389-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:51:15.08
夜はクリアかイエローだな
パーシモンがギリ許せる範囲
それより暗い色を夜にかけてるやつはキチguy
0390-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:59:21.08
レースやる奴なら夜にクリア系以外のレンズつける奴はいないな
コスプレでチャリ乗ってる奴は夜もブラックイリジウム使うのか知らんけど
そういうの関わりたくない、一緒に走ると危ないから
0391-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:05:02.55
そーゆーのはアイウェアとかアイプロテクションて言うなぁ
0392-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:22:04.01
アイプロテクションを高らかにうたいあげ夜にブラックイリジウムで走るイケメン
暗いレンズのおかげで夜の路面の穴に気づかず突っ込んじゃって転倒し鼻骨骨折
コスプレサイクリストあるある
0393-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:23:49.43
そもそもクリアレンズでもアイプロテクションの度合いは一緒なんだが
もしかして、クリアは強度無いとか思ってる?
いやまさかな、2018年にそんな奴いないよな
0394-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:34:13.81
Hiイエローいいよな
平昌でのオランダチームは
よく判っている
0395-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:39:35.96
しかも過半数がプロMを使うオランダ
多分、オークリーのスポンサー提示額が低すぎたんやろなアレ
0396-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:56:51.85
イチローは復帰戦やっぱジュリエット掛けて試合に出るのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況