強度近視スレッド Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:25:44.10
強度近視の人のためのスレッド

一般的には(便宜的に)
初期近視 -1D以下
軽度近視 -1Dを超え-3D以下
中等度近視 -3Dを超え-6D以下
強度近視 -6Dを超え-10D以下
最強度近視 -10Dを超え-15D以下
極度近視 -15Dを超える

このスレでは上の強度近視は中度とか軽度とかだとみなす雰囲気が有るかも

前スレ
強度近視スレッド Part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1494794970/
0128-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:58:51.54
自分から挨拶しないって言われるのがつらい
特定の場所だろうとメガネしてても顔を判別できるまで見えてない
メガネの中心ならまだ見やすいけど、常にじろじろと見つめるように首振ってすれ違う人を見たくはない
0129-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:34:21.79
>>128
自分から挨拶できないぐらいメガネのレンズ見ればわかるよ
挨拶しないって言うこと自体おかしい

強度近視のメガネ率どんどん上がってるんだし気にしないでメガネ生活でいいと思うよ
0130-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:17:01.48
-9Dで小柄(と言うことは小顔)の男性ですが、
サイズ55を使ってます。
証明写真にしろ鏡を見るにしろ、
フレームの中からはっきり後ろが見えちゃいます。
レンズは1.74ですが前後ともかなりはみ出ています。
両方とも女性社員から「ひどい近眼ですね」と言われます。
個性だ!と言いきれるかなあ?
0132-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:22.36
>>130
頑張るかコンタクトか。選択肢はそれしかない。
0133-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:53:19.02
近視と老眼の関係を図解でお願いします
0134-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:44:56.38
図解は面倒だからやだけど、
ど近眼で童顔になると眼鏡持ち歩くから面倒だよ。
0135-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:28:58.54
>>133
近眼と老眼は全く関係ないよ。全員老眼になります。
ただなった後の見え方に差があるだけ。
強度近視だって眼鏡などで1.0まで矯正していれば、
老眼の進行状態で本が読めない、パソコンが見えない、1m先の掲示が見えない
となる。
軽い近視の人なら眼鏡外せば見えるようになるけど、
強度近視じゃ不可能だから遠近眼鏡など使うしかない。
近方視力を測ることがあるけどあれは3-40cmで測るから、
強度近視の我々は測定不能で眼鏡で矯正して測ってもらいますよね。
0136-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:44:19.53
近視と老眼は近視の勝ち!
老眼が進んでも手前は見える(裸眼の話ね)。
0138-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:43:11.59
小平奈緒もけっこうな度数だな
0140-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:20:52.03
だってチョンが喧嘩売ってくんじゃん
0141-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:45:37.43
>>136
どっちも不便
近視老眼はダブルで不便
不便同士のマウント合戦は虚しい
眼鏡やコンタクトといった「物」に頼る必要のない正視だけが理想形
0142-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:50:51.60
数値で言うと-6Dとかの強度近眼で老眼になると大変だよ。
眼鏡かけたって50cm先のパソコンは見えないし、1m先の掲示物は見えないし
眼鏡外したってそれらは全く見えないし。
中近とか何本かの眼鏡かけるしかない。
正視の人だって一緒だからね。
0143-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:56:16.03
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ
岡本隆博は死んだけど岡本隆博のスレは?
0144-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:39:32.21
>>142
メガネかけたら見えるだろw
0145-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:35:32.85
>>142
正視老眼まで理想とは言ってない
老眼鏡という眼鏡に頼るようになるじゃん
そういう自分は強度近視
0146-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:03:56.65
>>145
45になれば裸眼で見える範囲は合焦点が前後2cm
0148-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:57:24.74
自分は強度の近視と強度の乱視で円錐角膜の疑いがある
安物のメガネで顔の輪郭と目が小さく見えるのが嫌だったから、ちゃんとしたところでガラスのレンズのメガネに買い替えたけど、
やっぱり顔の輪郭が小さくなっててショックだった
0152-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:35:57.20
頭も目も死ぬまで治らんだろ
0153-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:38:12.87
ボコボコでワロタ
まあ最初に言ったの俺だけど
0154-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:39:50.96
叩ける馬鹿は全力で叩き潰すまでだ
0156-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:43:20.05
じゃあカラレスレのテンプレ自作自治気狂いも叩けば
0158-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:45.33
これ以上叩きようがなくねw?
0159-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:33.19
目の前の机を叩こう!
0160-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:02:58.17
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
岡本隆博は死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0163-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:24:16.73
>>162
スカトロCGを激しく集めるスレver52 [無断転載禁止]

181 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 01:14:14.63 ID:d0hdYxaB0
>>754-762
スレを支配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0164-7.74Dさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:17:48.91
スレを支配しようとして失敗したのがよっぽど悔しかったんだろうなあ
テンプレ気狂い
0165-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:26:57.49
度数があってるとかの問題じゃなくて、眼鏡よりコンタクトレンズって眠くなりやすいよね?
0166-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:04:47.23
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
大杉漣も岡本隆博も死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0167-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:58:35.68
強度近視の人のレンズの色って何で暗いんだろ
0168-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:33:28.66
>>165
特にハードは眠くなるね
多分眼瞼下垂が原因だと思う
0169-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:05:18.94
使い捨てハードは-10Dまでだってよ
残念無念
しょうがないのでティニュー継続にした
0171-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:11:31.67
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ
岡本隆博は死んだけど岡本隆博のスレは?
0172-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:19:43.98
春先ってなんか視力下がらない?
花粉症だからかな
めっちゃ見にくくて運転用にまた買い替えかと思ってしまう
現在-8.00-8.50
0173-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:41:25.72
雨→雨が止んで強風、または強風→雨も降りだすパターンは
コンタクトと眼鏡のどっちを選ぼうと地味に厄介
0174-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:56:16.69
>>173
以前ハードだったときは雨風埃関係なくハードだった。
今眼鏡オンリーになったから、
雨でもしょうがなく眼鏡。車運転の時眼鏡拭いてからだから面倒だね。
0175-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:48:16.55
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
大杉漣も岡本隆博も死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0178-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:23:31.79
-10ぐらいじゃないか
0180-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:19:10.25
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
岡本隆博は死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0181-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:19:45.35
一人芝居は楽しいかい?
0183-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:22:10.72
>>174
雨で眼鏡が濡れるとレンズに塗り込んでいた曇り止めが流れ落ちてしまうのがな
特に移動メイン手段が自転車だと傘差しで防ぐことすらできないから困る
ただでさえ強風に弱いのに
0184920
垢版 |
2018/03/13(火) 08:55:28.99
>>179
近視系の女の子は検眼時近くで見ると産毛の処理が甘いことが多い
単純に見えてないんだろうなーと思いながらいつも眺めてる
0186-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:36:56.47
>>173
強風の日はワンデー
眼鏡で外出なんて恐ろしくてできない
0187-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:59:09.21
強い台風の日に眼鏡を吹っ飛ばされたら、マジで命に支障があるよな。
0188-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:11:18.89
>>187
裸眼じゃ段差なんかわからないから、側溝に落ちて足骨折かな
0189-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:47.87
眼鏡でも段差がわかんないよ
自宅の階段もおそるおそるだもん
0190-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:56.76
>>176
輪郭の凹みとレンズの厚さはなかなか凄そう
目もかなり縮小されてるのかな?
こんな眼鏡だとどうしてもオタクっぽく見えるな
度数−10以上ありそう
0191-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:16:25.28
うわぁー、自分で自分にレスしてるよ
0192-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:34.25
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
ホーキング博士も岡本隆博も死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0193-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:21.76
>>187
強風で眼鏡飛ばされたことなど無いけどなあ。
仕事柄風洞テストなんてやるけど眼鏡は大丈夫。
むしろゴーグル代わりになる。
コンタクトは全然ダメですぐなくなるらしい。
0194-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:14:29.40
強風で眼鏡飛ばされるとかコントかよ
デコの眼鏡探すとかならよくあるが
0195-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:09:21.65
強風で眼鏡が飛ばされたことはないが横殴りのビル風に煽られて自転車がバランスを崩して倒れたことならある
ようは運転しにくいということ
それに眼鏡でも風の巻き込みで埃が入ってくるんだが
それはともかく、額の上の眼鏡探すとかコントかよ
0196-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:38:45.87
台風の定義は風速27km/h以上じゃなかったかな。
時速換算で100km/hだからオートバイで高速道路走れば体験できる。
乗用車で窓全開にしても近似体験できる。
自転車まともに乗れる奴はいないよ。
おっとごめんね。台風じゃなくて強風の話しでしたか。
0197-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:33:54.73
台風は雨を伴ってる場合がほとんどだからコンタクト一択
傘ごときじゃ風も雨もろくに防げないから
もちろん自転車は使わない
0201-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:06:39.64
強度近視のメガネって重みを感じるから好きだわ
コンタクトとかいうゴミをはめるのやめてね
0202-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:08:40.40
眼球とコンタクトの間に埃が入って傷?
いい気味じゃん

リスクも考えない愚か者に相応しい罰じゃん
0203-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:45:19.68
>>198
私、ずっとハードコンタクトでバイク乗っていました。
ロード用フルフェイスならしっかりシールド降ろして走れるように、
オフロード走るならゴーグルなど装備はそれなりに気を使います。
モトクロスレースなども少し出ていましたよ。
目の調子が悪くて眼鏡でツーリングや通勤したこともありますが、
度数が強いので見にくかったのを覚えています。
0204-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:18:20.69
>>201
>>202
眼鏡フェチ乙
0205-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:57:03.00
>>176
可愛い
眼鏡奪って「眼鏡眼鏡〜」って言わせたい
0206-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:48:07.53
アラサー。
一昨年くらいが-6.50-6.00
去年の夏に-8.50-8.00に矯正を今も使ってる
今このメガネで夜や雨の日ぜんぜん見えない、運転出来ないレベル
こんなに度数進むの!?
ちなみに年末に交通事故に遭ってずっと自宅療養中で寝たきりでAmazonプライム見まくってた一日中スマホ
横になってるからテンプル食い込んで痛いから裸眼で見たりした

もうすぐ30代だよ?もう度数進まんだろと思ってたのに
0207-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:59:32.29
一日中スマホ ← 答え
0208-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:09:22.32
裸眼スマホ、特に裸眼で両眼視が難しいほどの強度近視者が続けていると、斜視の原因にもなり得るね。
0209-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:39:55.81
一応眼鏡視力1.0あるから通常は大丈夫なんだけど、
あるときホールでよく見えなかった。
同行女性は2.0だから全部見えます。と言っていた。
それからその女性と会議など行くときには
「XXさん見えなかったらいってくださいね」とバカにするから、
「盲導犬よろしくと言ってやった」
0210-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:36.70
もうやだここ
0211-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:57:54.69
図星で悔しかったのか
0212-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:13:04.39
>>209
同じ経験あります。
盲導犬とは言わなかったけどね。
0213-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:05:06.11
>>209
「あら、あなたはバター犬ね。」と言い返される>>209であった
0214-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:25:36.17
>>207-208
交通事故の因果関係ないのかな?たんに度数が進んだというより遠近の調整が出来ないって感じ
0215-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:58:17.34
スマホどころかガラケーすら使ってないのに強度近視に突入したorz
0216-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:38:25.43
裸眼スマホ 目に悪いとは思いつつもついやっちゃう
寝ながらyoutubeやら5ch見るって最高
0217-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:30:13.89
裸眼スマホができるのって眼鏡の度数的にどのくらい?
-16なんで無理だわ
0218-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:42:08.91
目の前10cmくらい
寝ていて左右の目の位置からスマホまでの距離が若干変わる時は見え辛かったりする
0219-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:47:48.08
スマホ老眼は30代でもあるらしいな。気の毒に。
普通の老眼鏡では役に立たないだろ。
0220-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:08:05.89
また一人芝居してるよ、この気違い爺さん
0221-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:08:10.79
正視なら、理論上スマホを見る時に既製老眼でも掛けていれば抑止効果があるはず
強度近視なら、目の調節力をほぼ使わないのでスマホ老眼にはならないんじゃないかと
0222-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:03.24
-6D過ぎたあたりから裸眼は止めている。
0223-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:05:16.56
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
大杉漣も岡本隆博も死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0224-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:29:15.50
どうしても岡本隆史に見える
0225-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:00:50.74
村じゃないのか‥
0227-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:27:59.56
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
大杉漣も岡本隆博も死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
0228-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:38:17.89
岡本隆博は死んだけどウスカル会はいいよ。
大杉漣も岡本隆博も死んだけど岡本隆博のスレはどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています