X



レイバン Ray Ban Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:56:49.39
楽天が1番怪しいのよ
メガネ系だけじゃなくてコピー品だらけだよ
0656-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:41:04.60
確かに楽天は偽物が多い
0657-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:54:40.29
"A" "F" じゃない欧米仕様のRB2140が欲しいんだけど、試着できるところがないから困ってる

Fは試着したけどフレーム幅が大き過ぎて調整を重ねても限界あるかな。傾斜もあまりないし。

どちらかというと顔は濃くて彫り深いんだけど、試着せずにポチッちゃって大丈夫かな?
0658-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:10:15.09
もうAは無いぞ。3年位前に無くなったと聞いた
欧米仕様なら海外のサイトから買えば?
0659-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:05:04.75
公式オンラインでモーマンタイ
0660-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:45:56.42
みんな何本持ってる?
俺3本
0661-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:30:30.23
毎年ニューモデルも買ってるから結構あるけど数えたことはないな
0662-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:01:10.82
レイバンのメガネを探しているのですが、
都内でたくさん扱っていることろありましたらご教示くださいませ
0663-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:51:08.57
BLAZE WAYFARER のレンズってプラ?ポリカ?
HPにも記載ないのね
0665-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:34:46.79
シールドタイプって大抵そうなんだけど
BLAZEシリーズは数年後にレンズ割れると思う
0666-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:07:50.60
シーフードタイプに見えた
0667-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:30:15.70
アサリのシーズンだしな
0668-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:08:59.64
あさりはおいしいけど貝毒に気をつけないとね
0669-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:30:29.25
俺も○んき行って来た
多分本物で間違いないよ
0670-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:44:10.26
多分…w
それよ、それ!
これ本物かな〜、偽物かな〜、いや!絶対本物だな!うん!そうだ、絶対に本物だ!…多分。
って葛藤するのがめんどくさい。
0671-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:57:47.96
ウルトラスーパーコPー品のウェイファーラーって
レンズはプラ?ガラス?どっちだろう
0672663
垢版 |
2018/05/11(金) 01:09:46.75
BLAZE タグ表記はレンズ:プラスチックでした
0673-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:35:15.73
プラスチックなんだ
最近よく店頭で見かけるね
0674-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:22:43.14
>>669
サンキにレイバン売ってたのかw
もはや何でも屋だなw
0675-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:56:50.67
サンキって浅草のROXの向かいにある店?
売ってたかなぁ
ていうかROX内をくまなく探した方がありそうだが
0676-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:21:57.55
>>670 ただ値段が3025で12800だった
0677-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:15:01.39
あとハッキリ聞きたいが、レイバンはサングラスレンズとしては良い方なんだろか?
0679-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:09:20.27
G-15最高だよな、あの色味がいい
レンズの性能だけでいうとレイバンより良いのはあるけど
総合的にレイバンが一番使い勝手がいいね
0681-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:36:09.18
パチモンが嫌なので公式で購入した
サングラス童貞だったんだが白内障とか気になってきたんで
届くのが楽しみ
0682-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:20:46.47
今日は結構サングラスしてる人みたよ
0683-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:04:11.39
目からの紫外線はめちゃくちゃ良くないって情報が浸透してきたからかな
俺もサングラス着用率が去年より圧倒的に増えたよ
0684-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:24:37.67
サングラス日焼けが多くなるな
0685-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:25:39.28
サングラス日焼けって何?
0686-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:52:34.31
日焼けのサングラスだよ
0687-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:06:01.08
俺もド○き行って来たよ
ばちもんではないな
種類はかなりあった
0688-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:13:27.54
ドンキとかで買った場合フィッティングで自分でやるの?
0689-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:40:08.29
レイバンの眼鏡掛けている人よくみるんですが、サングラス購入してレンズを交換してるの?
0690-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:44:41.46
メガネフレームも結構出てる
0691-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 04:12:49.07
5279Fってビジネスで使えますか?
0692-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:40:20.93
>>691
お前がホストならなんでも使える
お前が銀行員ならモノは選ぶ
知るかボケ
0693-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:03:56.89
今更2万出して5017買うのはここの人からしたらどうなの?
ケンコバが着用してるの観て欲しくなっちゃったけど、どう頑張っても中国製しか手に入らないよね
0696-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:25:35.85
やっぱ信頼ちゃいますかね?
0698-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:20:54.87
とりあえずサングラスはレイバンだな…。
金出しゃいいってもんでもないし、コスパも考えたら変なブランドのサングラスを買うよりはレイバンは間違いねーわ
だから、半額以下もしくは1万台の怪しいレイバンは買うなよ!

わかるよな?

いいサングラス がそれなりの値段で買えるんだから、それ以上に安さを求めんなよって事よ
0699-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:31:24.80
まあ真理だよな
ハイブラのサングラスはトレンドを追いすぎてるから
同じアヴィエイターでも次の年以降にかけるとなんとなく古臭く感じる
レイバンは定番なので飽きが来ないし、どんなファッションにも合う
0700-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:22:52.18
購入考えてます
やはり値段は張りますが、Pマークありがいいですか?
0701-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:29:01.48
ウェイファーラー届いたけど、上リムと眉毛の間が2cmくらいあるんだけど、どうしたもんかな
0704-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:16:35.27
スキン眉毛なしの俺は楽でいいわ
悩む必要がない
0705-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:28.05
育毛剤で眉毛生やして隙間を埋めましょう
0706-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:25:45.98
今日はレイバン大活躍
去年は2140の54ヘビロテだったけど
今季は2140の52ヘビロテしてるわ
0707-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:40:05.86
>>701
見た目が油断顔になるので相手からの好感度が上がる
隙を作ることも時には大事
0709-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:38:58.78
コックピットとかキャラバンとか、メジャーどこじゃなければ偽物の可能性も低いでしょ
0710-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:36.58
キャラバンカッコいいと思うんだけど人気ないな
アビエイターより合わせやすいと思うんだけどな
0711-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:20.00
アヴィエイターの方が掛けやすいだろ、どう考えても
0712-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:57:29.51
キャラバン使ってるけど、合わせやすくて良いよ
クセがないって感じ
0713-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:36:45.61
でも一番合わせやすい金メタフレームはおそらくラウンドメタル
0714-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:35:38.27
デニーロ好きでタクドラ好きな俺はキャラバンを昔から愛用してるよ
たまにシグネット もかけるかな。
メタルフレームが堪らないよ
0715-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:50:30.30
最近セルフレームばかりかけてたから
久々にティアドロップでもかけてみようかな
0716-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:16.25
俺は逆にメタルフレームからレイバンデビューだったからセルフレーム欲しい。

ウェイファーラーの58サイズが欲しいんだけど公式サイト見ても見つからない…
置いてないのかな?
0717-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:06:59.23
ウェイファーラーに58なんかあるの?
0718-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:47.10
どこかの眼鏡屋サイトで見た。
できれば公式で買いたい…
0719-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:47:50.12
今期も2140最強だな
ミラーレンズタイプも持ってるが
あまり活用されてないわ
0721-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:56.30
年中使うに決まっている
0722-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:05:32.35
レンズのライトブルーグラディエントって目が透けて見えるかな?
G-15と比べてどうなんですか?愛用してる人がいたら教えてください
0723-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:14:27.88
フェラーリシリーズは色々中途半端なシリーズだな
0724-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:46:04.32
RB3569は地味かな?
0725-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:50:40.59
地味だな。選択肢にも入らない
0726663
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:27.05
>>722
オレのブルーグラディエント レッドミラーは正面から見てミラーコートから外せばちゃんと目見える
可視光線透過率40%
0727-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:54:47.56
ヤフオクで5,000円ぐらいで売ってる人いるけど正規店で修理受付してもらえる正真正銘の本物ですって言ってるぞ
0728-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:05:24.27
言うのは自由としか…
0730-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:08:28.42
おいらもド○きで、、、だって安いし本物だって、、、
0731-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 03:14:36.06
鑑定所がある訳でなし、自分が納得して金出して買ったならそれでいいって事ですよね。
まぁ、レイバンは本当に凄いスーパーコPーが存在してて、正規品に混ざって流通してるのも事実だから、少しでも気になるなら公式HPからの購入てことになるんだけどね…。
0732-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:11:03.45
証明書付きでレイバンに修理依頼して拒否されたらそれは並行か偽物とわかる
最近だと証明書が無いとパーツ取り寄せも拒否される
0733-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:32:37.75
たいした値段の差じゃないんだから公式から買えばいいのにな
公式以外から買った事ねーわ
0735-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:00:51.28
修理といえば黒のアビエイターをぶつけてリペイントしてもらったことがあるけど
綺麗に直してくれたわ
0736-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:04:10.16
アウトレット内のレイバンの店はさすがに正規だよね?
0737-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:10:59.29
それ言い出したら、大阪や東京にある老舗の卸問屋も安くでレイバン売ってるよ
要は正規に混じって何食わぬ顔で一緒に売られてるスーパーコPが怖いんだよね
ぶっちゃけ、どうやって混ざらせてるかは知らないが、正規品と一緒に流通してるのも事実だし、扱ってる店舗も殆ど見抜けてないらしいからタチが悪い

何千円の差だしミラリから買う方がハゲなくていいと思うよ
0738-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:36:00.66
アウトレットでよければアウトレットで買えばいいけど
人気のシリーズ一切置いてないからな
0739-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:48:10.69
アウトレットのレイバンて直営じゃないの?
0740-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:33.97
レンズってやはり使うほどボロくなっていくのかな?
0741-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:26:04.14
レンズがボロくなるの意味がわからんが
0742-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:23:29.08
傷んだりとか変性したりとかそういうことでしょ
扱い方にもよるだろうけど
もちろんいつかは当初の性能を下回るよ
0743-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:37:26.62
そんな事気にしてたらビンテージのサングラスかけられないぞ
0744-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:11:01.76
ビンテージはガラスでしょ
割らない限り大丈夫じゃないかと たぶん
0745-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:24:52.09
ガラスでも経年劣化は避けられない
まあビンテージサングラスの良さは
その古びた感じも込みの話だが
0746-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:46.92
レイバン、店舗やブランド別注以外は殆どガラスじゃない?
ガラスレンズは暑さにもキズにも強くていいよね〜
0747-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:56:36.88
あとアジア限定モデルや最新モデルはプラスティックになってきてる
0749-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:37:57.99
公式からグラマス届いたけど中国製なんだな
0750-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:34:46.17
やっぱ レイバンだよ。
もちろんガラス製な。ガラスは特殊強化ガラス。

レイバンの大定番、カラーG−15は最強。
85%の可視光線を吸収し、ほぼすべてのブルーライトを遮断。
紫外線を100%シャットアウトし、赤外線もカット。

プラスチックとちがって、変形も劣化もしない。
プラ製はおよそ3年で歪んできたりとかガタが来るが、こちらは一生不変。

G−15は不思議なんだが、モスグリーンでありながら、
見え方のクセがなく、自然の色調をほぼ完ぺきに表現してくれる。
まったく疲れない。

日本の東海光学製や昭和光学製も大したもんだが、
サングラス部門では、やはりレイバンだろう。

ノーマルのG−15を2本、偏光のG−15を1本、それぞれ持っているが、
掛け心地も含め文句のつけようがない。

スポーツ観戦用にと、プラスチックのオークリー2本(クリアとスモーク)と
スワンズ(クリアミラー)ももっているが、いつの間にか使わなくなった。
0752-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:17:22.93
オークリーも同じグループに入ったぞ
今はレイバンをやってる代理店傘下になった
0753-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:59:23.92
>>750
>一生不変
未知の科学すら製品化するレイバンに隙はない
0754-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:08:34.93
おっと忘れていた。

ただしだ、偏光レンズに関してはMaui Jimが最高峰だろう。
レンズを通して見た風景の色彩とコントラストは、レイバンの上を行く。

近々購入予定。
0755-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:17:00.71
Maui Jimもガラスレンズよね
アラモアナのお店で猛プッシュしてて、そこで嫁さんが買ったけど飽きて使ってないみたいだから今度借りてみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況