X



強度近視スレッド Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/15(月) 05:49:30.19
強度近視の人のためのスレッド

一般的には(便宜的に)
初期近視 -1D以下
軽度近視 -1Dを超え-3D以下
中等度近視 -3Dを超え-6D以下
強度近視 -6Dを超え-10D以下
最強度近視 -10Dを超え-15D以下
極度近視 -15Dを超える

このスレでは上の強度近視は中度とか軽度とかだとみなす雰囲気が有るかも

前スレ
強度近視スレッド Part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1480703715/
0901-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:58:05.73
どこかの眼科医のデータを見た。
正視または遠視の人が51%.
残りの近視の人だけで比較すると
(実は層別が強度区分と合ってないので強引に半分にする)
軽度(-3D以下) --- 35.8% (ほとんど正視の人も含んでいると思う)
中程度(-3から-6D)---9.5%
強度(-6から-10D)---3.3%
最強度(-10D以上)---0.6%
強度は近視人間30人に一人。
こんなに多いのかなという気はするが、-3Dぐらいの人ってもっと多くないかな?
0902-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:35:55.39
>>899
どんな話?
2.0かどうか知らないけど、目のいい若い女性社員に
「この眼鏡かけると何にも見えなくなる」と言われたことはある。
0903-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:42:45.80
>>901
>正視または遠視の人が51%.

正視と統計上同グループ扱いの遠視の人が一番かわいそう

>>1の分類だと極度近視になるけど、遠視より楽な見え方ではないかと思っている
0904-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:52:14.81
遠視は度数>調節力になった段階で眼鏡無しじゃ
宇宙のどこにもピントが合わない目だからね。
若いときに2.0でも中年過ぎて凸レンズ常用を余儀なくされる。
0905-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:41:20.55
24時間テレビで難聴の子供達出てきたが
遠視の子多いね
遺伝でコメカミの辺りがどうにかなってるんだろうね
0906-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 04:01:25.80
自分の希望通りの中近眼鏡ができた。
これまでの遠近はほとんど使わなくなった。
そんなものですか。
0907-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:25:21.48
中近両用眼鏡というのは、
遠近両用の遠用部分を最小限まで狭くしてその代わり近用部分と中間部分を広くしたものだっけ?
それとも遠用部分は完全になし?
0908-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:03:32.79
>>905
難聴同士の夫婦だと、難聴の子供が生まれてきてほしいと望むらしいな。
手話を中心とした聾文化を次世代に伝えたいらしい。
近視の場合は、子供が近視になって喜ぶのは眼鏡屋を天職と思っている
個人経営の眼鏡屋くらいのものか。
0910-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:12:58.29
>>905
某変態サイトには高度難聴で最強度近視(-20Dくらい)の女性が出たことある。
0911-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:41:11.55
どうせ撮影用なんだけどな
0912-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:55:12.65
おまいらの眼鏡のレンズは、厚さ何ミリに抑えてある?
それとも値段をケチって牛乳瓶底のレンズか?
0913-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:42:30.74
遠視用のメガネだけはマジでない
アレをかけるぐらいならコンタクトにするわ

牛乳瓶底は全く気にならないけど
周りそんなんばっかだし
0914-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:38:25.04
均一価格で選べるレンズの中で一番薄い屈折率1.74にしたのが一本(S-6.50)
別の店で度数から自動的に1.67が選ばれてそれで作ったのが一本(S-6.00)
眼鏡に慣らすためにその半分の度数で作った1.56ASのが一本(S-3.00)
JINSで薦められるまま1.70で作ったのが一本(S-6.75)
いずれも左右度数同じ
0915-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:46:26.83
>>910
補聴器の話が主体になって近視の度数を聞きそびれたという人のことか
0916-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:08:01.58
ここでしつこく女の事ばかりほざいてる輩、大体ツイ垢も分かってきた
なんか気持ち悪いもん量産してるのもいるし
0917-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:10:18.79
ドヤ顔で近視のこと宣ってた男も素人の俺より知識なかったわ
もっと勉強してから無知勢にドヤろうな
0918-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:21:40.47
歪みに対しての見解もねーようだな
呆れたんで寝られるわ
0919-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:59:16.27
>>907
その通りで遠用部分はある。
フレームの縦幅を30mm以下にすると、
上部の遠用部分か下部の近用部分かの範囲が狭くなる。
デスクワーク(パソコン)用に作ると思うが、
ディスプレイの位置(高さ)も考えてどこを楽に見たいのか考えて
レンズのアイポイントなどを決める必要がある。
このような用途を聞き、フレームのプリフィッティングを丁寧にやった上で
レンズ位置を決めてくれるようなお店で作ると満足いくと思う。
0920-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 04:46:10.98
>>919
強度近視のものにとって、中近は技術のあるお店じゃないと作れませんね。
0921-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:31:14.41
ここで相手にされなくなった長文気狂いが質問スレを荒らしに来た
0923-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:02:46.52
>>922
4つ目は未熟児網膜症やからしゃーない
0924-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:32:56.56
>>922
一つ目ぐらいの子はうちの近くにもいるけど、あとは見かけないな。
すごいね。
0925-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:07:20.83
大学病院の小児眼科にでも行かなきゃそんな頻度じゃ見ないわ。
0927-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:41:48.59
へーそーなんだー
0928-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/04(月) 01:28:05.78
>>922
ところで、このスレに自分の強度近視メガネ姿を恥ずかしがって相談しに来てる小学生のレスはどこにあるの?
0929-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:18:14.62
子供のころ全然勉強していない。
頭は悪いのに目が悪いってなんなんだろうって自分で思うわ。
0930-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:24:31.33
メガネ作る時は裸眼視力も測る?
0931-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:57:36.90
視力は測らないけど完矯値は測らないと作れない
0932-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:21:38.97
強度の屈折異常の場合、視力検査≒屈折検査だからな。
完全矯正の視力は中間透光体や網膜や視神経の状態を示すから重要だが、
裸眼視力にはあまり意味ない。
0933-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:32:14.26
強度だと裸眼を測ったところで0.05が見えるかどうかだしな
0934-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:19:46.93
定期的に通っている眼医者では、毎回裸眼視力と矯正視力を検査している
眼鏡の処方箋を作るときも、両方ともはかった
0935-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/06(水) 05:55:32.53
定期健診に行ってる眼科では、
裸眼視力と矯正視力は毎回測る。所持している眼鏡視力は全く測らない。
よく行く眼鏡屋さんでは、
半年ぐらいに一度フルセットで眼鏡度数の検査をしてくれるし、
その時に眼鏡視力も測ってくれる。
こちらの考えでは眼鏡視力の確認が一番重要なんだけど。
0936-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:09:21.80
そりゃ眼科と眼鏡屋じゃ測る意味が違うからな
0938-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:09:00.12
>>934
なぜだか教えようか
毎回測って保険請求していいことにお国で決めてるから
善意でもなんでもなくその方が儲かるから
0939-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:44:53.90
お前らって新渡戸稲造みたいなメガネなの?
0940-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:09:57.98
>>936
そのレスを自分なりに考えると、
眼科医は患者の所持する眼鏡など関係なく、
医師サイドで正しく矯正した眼鏡の視力で目の診察を行うのが目的。
眼鏡店は所持した眼鏡の視力を測定し、
不足があれば新しい眼鏡の購入を勧めるのが目的。
ということでしょうか。
0941-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:50:14.14
矯正して見えれば問題ない
矯正して見えなければなんらかの疾患を疑う
これが眼科
眼鏡を作る目的で眼科に行けば眼鏡屋と同じことをするが
まったく別項目
0942-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:15:14.19
眼科を通してメガネってあんまり買ったことないような。
0944-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:10:15.18
>>943
そこまで行くと眼科経由になるでしょう。
自分は-9Dだが過去眼科で処方箋を出してもらったことはないです。
0945-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:50:18.08
ウスカル会は?
0946-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:37:02.95
>>938
眼底検査など半年に一度眼科医で定期検査受けてますが、
裸眼、矯正視力と眼圧を看護婦さんが測って、瞳孔を開く目薬をさします。
医師がいくつか診察します。2−3分です。
片眼ずつ受診してますがこれで自己負担1300円少々。
裸眼視力は0.02だったり0.03だったり。これ毎回測定の意味ないですよね。
思い出しましたが、別の眼科では裸眼視力測らなかったところがあります。
0947-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:47:59.03
矯正視力って自分の眼鏡をかけた視力だと思ってたけど違うと言うのを最近知りました。
眼科医とかが調整した最高視力の出る眼鏡で測った視力だとのこと。
でも、
例えば自動車運転免許は「0.7以上(矯正可)」とありますよね。
この文章だけだと自分のかけている眼鏡で検査受けて0.7見えなくても、
眼科医で検査した矯正視力が1.0あれば合格になるんじゃない?
多分免許に関する規定にはもっと条件がちゃんと書いてあると思いますが。
0949-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:20:12.44
>>947
試験場(警察署)で測って基準を満たさなきゃダメ。
片眼の矯正視力が0.3未満とか耳や手足が不自由な人は
警察署ではダメで試験場の専門の部門で適性検査が必要。
0950-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:22:44.71
>>949
「試験場で」というのがポイントなのですね。
解りました。ありがとうございます。
0951-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:26:19.18
試験場にいる係員は視力測定する資格を持っているのだろうか。
どう見ても医師免許等を持っているとは思えない。
0952-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:36:18.43
公安は法律に関係なく何でもできるのでしょう
0953-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:40:11.20
また基地が自演してる
0954-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:27:15.35
なんだこいつ
よくわかんない
0956-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:13:16.39
>>950
これが電車の運転士になると、適性検査で掛けた眼鏡じゃなきゃ
運転できない、とかになる。予備の眼鏡じゃNG。
だから「眼鏡を忘れたために遅れ」みたいな間抜けな事態がたまに起こる。
もちろん、彼らが掛けているのは弱度の眼鏡が殆どだが、
それでも忘れないように常時掛けている人は多いみたいね。
0957-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:34:19.84
アソン
0959-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:34:01.23
そうだね。
眼鏡の女性運転士もよく見るけど、
度の強い人は見かけない。
女性の車掌さんで結構強い眼鏡をかけた方を見たことはあるけど。
0960-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:33:37.57
350 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2017/09/10(日) 23:29:21.98
>>348 >>349
あまりにもストレートな質問と回答。
反射光を遮る偏光グラスだとかがよろしいのでは。
私は年配者向け赤系統がよく見えるコーティング使ってます。
妻は眩しいからカラーレンズ(サングラスの様なもの)を使ってますね。
そういう面では偏光グラスもありますが偏光時間がかかりすぎて運転には向かないと思います。
私は普通の眼鏡やコンタクトでずっと運転してました。
強いて言うとコンタクトの場合サングラスが使えてよかったですね。
0961-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:57:27.67
視力2.0の女性運転士の知り合いに
○○さんてこんなに目が悪いんだねーと言われて興奮した特殊なフェチの創作話頼む
0962-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:01:36.67
部屋の窓から複数の建物が見える人に質問です!メガネで、網戸のついた窓から一定の距離離れて景色を見ると、特定の建物にだけ網戸の目が大きく映って見えませんか?
私は今気づいたのですが、窓から2〜3メートルの距離から外を見ると、たくさんある建物のうち、ある黄土色の建物にのみ、拡大された網戸の網目が映って見えます。両目でも片目づつでも同じです。網戸じゃない方の窓からは見えないので、網戸の網目で間違い無いです。

みんなもそうですか?私だけなら怖いんですけど
0963-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:53:25.64
>>962
ご質問の設定がよく解りません。
0964-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:55:45.85
JRには知人はいないが、
会社の若い人に「○○さんの眼鏡はすごく強そう。見せて」
といわれたことはあります。
0965-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:27:19.51
あそん
0966-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:48:18.97
★ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


メガネの松山政司一億総活躍担当大臣(58)に16歳の少女「女体盛り」パーティ疑惑 2017/8/31
https://i.imgur.com/GYCoAYs.jpg
松山政司・一億総活躍担当大臣の「女体盛り」パーティ疑惑
2017.08.31
https://smart-flash.jp/sociopolitics/24734


16歳の少女の体を触りながら撮影 新田高校の実習助手(囲碁・将棋部の部長) 愛媛県松山市 2017/9/1
https://i.imgur.com/AX1FvAu.jpg
https://i.imgur.com/o0DII1o.jpg


勤務する小学校のプールの女子更衣室にビデオカメラを設置 魚崎小学校の教諭を逮捕 兵庫 2017/9/4
https://i.imgur.com/B0bBnGQ.jpg
https://i.imgur.com/EpUP3BC.jpg
https://i.imgur.com/7E3RGeO.jpg


小5女児(当時11)にわいせつ行為の疑い、27歳の会社員男逮捕 同様の被害が2、3件 東京 2017年9月11日
https://i.imgur.com/9ttfEc6.jpg


3歳から6歳の女子園児10人にわいせつ行為 保育士に懲役15年 2017/9/7
・精神発達の遅れがある ←障害者(メガネ障害者ではないが障害者)
・強制わいせつや児童買春などの罪に問われている
・先天性の小児性愛の嗜好(しこう)を持っている
https://i.imgur.com/nN5cmFk.jpg
https://i.imgur.com/wq5BNys.jpg
https://i.imgur.com/4glFMs2.jpg


女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
https://i.imgur.com/jFoWAyz.jpg


真夜中ベッドの10代女性に"性的暴行" 男が逃走中 「メガネと」 北海道 2017/9/7
https://i.imgur.com/qldfF0v.jpg


園児の男の子の下腹部を触る 保育教諭の男を逮捕 静岡市 2017年09月12日
https://i.imgur.com/Rxpd3mj.jpg


★メガネはメガネ障害者です
0968-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:30:04.10
近眼で裸眼5-10センチまでしか見えなかった人が、老眼になり10センチのほぼ点の距離しか見えなくなるのはわかったのだが。
なぜ老眼が進行して近眼で見えない領域まで老眼の影響が出ずにワンポイントながら見えるのか?その理屈が知りたい。

優しく解説出来る凄い方いますか?
0969-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:10:28.86
はあ
ググれば分かるだろ
そんなこともできないって自己紹介する奴ばっかりでもう飽きた
0970-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:15:49.34
>>969
ググっても「ワンポイント見える(この場合10cmね)」事については記述が無いんですよ。
0971-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:57:43.18
そんなこと解説も何も答え出てるじゃん
自分で答え書いとるやないけ
0972-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:02:23.66
>>970
乱視のない近視の場合、必ずどこか一点ピントが合う焦点距離があり、あなたの場合はそれが10cmだって事ですね
老眼で目のピント調節力がゼロになっても、その距離だけは調節力を全く使わなくてもピントが合うのでよく見える訳です
これは目というより光学の話になります
0973-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:21:26.28
>>972
ありがとうございます。
この位置だけはピント調整無しで見えるのですね。老眼が進むとその位置さえ見えなくなるかと思っていました。
お手数お掛けしましたm(__)m
0974-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:51:59.15
老眼が進んで焦点が合う距離がなくなるのは軽度〜中度の遠視。
0975-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:57:41.65
強度近視 老眼 最悪の組み合わせだがこのスレ住人は全員なるんだよねw
0977-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:44:53.14
若い頃は正視でメガネも掛けずに生活してて加齢とともに遠視になって老眼まで始まったのが一番ハード
どこ見てもピンボケのうえ遠近両用にも慣れにくいっていう二重苦
0979-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:44:34.49
老眼が進むと近眼で見えない範囲と重なってしまい、どこも見えなくなるって書いてあったぞ?
どこだか忘れたけど。
0980-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:01:26.16
>>979
近視では光学的にあり得ない。
遠視と混同している話かと。
人間の眼は、自分の力(調節力)を用いて近くにピントをずらすことだけ出来る。
力を抜くと、その眼の一番遠い場所にピントが戻る。それがちょうど無限遠なのが正視。
無限遠より近いのが近視で遠いのが遠視。
実際にはぴったりの正視ではなく、軽度の遠視や近視である場合も多い。
視力検査でギリギリ1.0の人なんかは-1.00D未満の軽度近視が多いだろう。
軽度遠視の場合は自力で近くにピントを合わせられるが、老眼(調節力低下)によって
それが難しくなり、遠視の度>調節力となった段階でどこにもピントが合わなくなる。
強度遠視では若いときからどこも見えない。
0981-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:18:41.37
もうすぐ50だけど距離12cm前後5mmだけはよく見えるよ。
0984-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:08:08.49
なにその定番中の定番単焦点レンズ
0985-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/25(月) 04:29:30.94
【元TBS山口敬之レイプ疑惑が与えた本当の衝撃】2017年8月

山口敬之が避妊具なしでジャーナリスト・詩織さんをレイプした疑惑。

山口は安倍首相のヨイショ本を幻冬社から二冊も出し、安倍シンパの記者としてテレビでも活躍。

準強姦で逮捕状が出たが、寸前で中村格(警視庁刑事部長)が捜査をストップさせた。

中村はその後、菅官房長官の秘書官を務めている。

森友・加計問題以上に、安倍政権に直接的なダメージが及ぶ事件では、との見方がある。

かねてから「女性活躍」を繰り返す安倍首相。

五月に開かれた「2017 世界女性サミット東京大会」では「女性活躍の流れがもう戻ることない」と強く語った。

昭恵夫人(安倍昭恵)は詩織さんの告発後、山口がフェイスブックにアップした言い訳コメントに「いいね!」を押してヒンシュクを買った。

レイプ被害を経験したフミコ・ブロック「詩織さんの話を聞いて本当のことだとわかりました。これが英国首相の友だちだったら、
暴動が起きるんじゃないでしょうか」

ジャーナリストの中村常行「山口は最低のクズをいう理屈抜きの感情です」

https://i.imgur.com/NFOUg2G.jpg
https://i.imgur.com/70abKAs.jpg


■山口敬之はメガネ障害者です

■メガネはメガネ障害者です
0988-7.74Dさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:56:29.49
ウスカル会は?
0989-7.74Dさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:02:40.11
>>986-987
見たくないものを見ないで済むのはド近族の数少ない利点だw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況