X



運転免許証更新の視力検査にパスするためのスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
0001-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:23:40.24
普通免許取得に必要な視力は、両目で日本は0.7、米国は0.5。
疲れていたり、緊張していたりすると、視力が落ちる事があります。
前日から体調を整えて更新に行きましょう。

前スレ
運転免許証更新の視力検査にパスするためのスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1235605906/

初代スレ
運転免許証更新の視力検査にパスするためのスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1079864293/
0412-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:52:19.80
最近検問出くわしてないな
夜走らないからかな
今でも陰険なの警察は?
0413-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/10(日) 06:13:20.76
通勤路で7時からスピードの取り締まりやってた
月に一回ぐらいだった。場所決まってるし警察がワンパターンで捕まる方が変。
レーダー見え見えだよ。皆減速していたよ
私もブルー免許だけど、夜間の大がかりな検問など20年ぐらい体験していない
0414-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/10(日) 06:15:18.21
Nシステムのカメラ見て急ブレーキ掛けるやつ。あぶない。
0415-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:03:19.83
時々いるね
今カーナビに固定オービスは全部表示してないか?
せめてNシステムとオービスは理解して頂戴
0416-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:44:25.10
>>413
シートベルトと携帯も見てるんだよだよ。上手く行けば酒が出るかも知れんし
バレバレな所に置いてるのは、「隠れてコソコソやるな」とか逆ギレしてゴネる奴が居ると効率が下がるから。
実は電源入ってないかもなw
0417-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:56:16.24
言えるな。朝7時からあそこまで見え見えで係りの人も大変だよなあ。
酒か。危ないな、俺も12時ごろまで飲んでるから酒気帯びになっちゃいそうだね。
止められたことがなくてよかった。
0418-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:04:07.94
お前12時まで飲んで朝7時に運転すりゃ
ほぼ酒気帯びだよ。
0419-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:26:33.20
量しだいだろ。俺、朝出勤時は呼気チェックしていくよ。
ま、平日は23時ごろには寝ちゃうけどね。
0420-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:30:30.54
免許の更新に酒臭い状態で来てた爺さんがいる。
係りの人も「あの人酒臭い」ってぽろっと言ってたぐらい。
まあ、更新はできるよね。だけど車運転してきたのかなあ。
免許センターは田舎なんだけど。
0421-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:42:16.15
最近エアラインでアルコールの問題をよく聞くけど、
飲酒は8時間前までなんて厳しいのか甘いのか?
聞いた話だが、
国鉄の機関士なんか飲んで乗務というのは普通だったとか(JRは知らない)、
トラックの運転手も結構飲んでたらしいし、
船関係は飲んでも違反じゃないの?
知人も缶ビール飲みながらエンジン付きの船動かしてたような・・・
0422-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:52:55.03
>>421
船舶職員及び小型船舶操縦者法 第二十三条の三十六 第一項
 小型船舶操縦者は、飲酒、薬物の影響その他の理由により正常な操縦ができないおそれがある状態で小型船舶を操縦し、
 又は当該状態の者に小型船舶を操縦させてはならない。

大型船舶については知らん
0423-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:47:24.81
>>422
ありがとうございます
「正常な操縦ができない恐れがある状態」というのがなんとも。
海の男たちはいつも正常なんでしょうね。
でもちょっと前に船長だったか航海士がお咎めがあったと言うニュースがありましたね。
0424-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:59:52.64
今はやってないと信じているが、
だいぶ前はトラックドライバーは夜中に飲んでひと眠りして、
走るはごく普通にやってた。あの人たち1日の半分以上は運転だからなあ。
高速のPAじゃ酒出さないけど、
一般道のドライブインは出してた、俺バイトしてたもん。
今コンビニだって酒売ってるもんね。
0425-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:06:08.95
>>413
それでも捕まってないか?
0426-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:11:52.82
20年以上前だけど、
皆でスキー行くとき、22時ぐらいから私たちは車内で缶ビールで宴会。
ひと眠りして朝4-5時ぐらいから雪道の最終コースを運転というのはよくやっていた。
これはダメだろうな。
0427-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:16:23.88
>>425
俺に聞いてるの?
やってるの良く知ってるし見え見えだもん捕まらない
でも結構停められてる。なんでだろ?
0428-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:40:43.63
>>422
漁師さんなんか大漁の後は一杯飲んでる感じだが、これは無礼な発言かな
0429-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:48:21.26
>>426
俺もそのパタン。
雪道運転、チェーン取り付け上手くなった。
5時頃寒い中でチェーンつけてさ、女の子は車内で菓子食ってる。
後でスキー場で良く思われたいため我慢我慢
0430-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:22:11.29
>>424 >>426
もうだいぶ前だけど、スキーに信州方面へ走ってた。
初めて一緒にスキー行く人だったけど1-2時ごろドライブインでビール飲みだした。
その後は僕が運転したけど、あとで聞いたらその人トラック運転手で
飲んだら休むよと言ってたけど、あの時の雰囲気はそのまま運転しそうだった。
0431-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:29:04.16
>>429
さあスキー場へ近づくぞという暗い中のチェーン取り付けの時に、
寒い中、車から降りてきて作業を見てくれる娘がいるの。
嬉しかったなあ。
30年前だ。今はスタッドレスだからこんなシーンは無いな。
0432-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:41:09.45
チェーンつけるなんて30数年前じゃない?
横滑りしにくい亀の子チェーンなんて使ってたよ。
チェーンの脱着は僕はかっこつけず車を動かしてやったね。
(上手な人は車を動かさずにやってしまう)
スキーウエアと別に作業用防寒着を準備してたなあ。
スタッドレスにしてからは長いことチェーンつけたことないけど、
最近チェーン必須の場所があるそうで、
若い人はチェーンを買って脱着の練習しなければいけませんね。
0433-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:02:15.45
その話懐かしい30年前じゃない
高速道路など発達してなくて・・・
例えば八方(白馬)行くとき、夜22時ごろ出発して、松本が3時ぐらい。
バスツアーで行くと松本ドライブインて寄りましたね。山菜月見そばを必ず食べました。
車の時は裏道抜けるので寄りませんけど、その裏道情報は友達同士でも秘密で教えてくれなかったですね。
大町あたりから雪道になってチェーンつけて峠を越えて、
宿に6時ごろ着くなんてパタンだったね。
0434-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:30:05.38
松本ドライブインはまだあるの?
スキー行ってあそこ寄った人って長野オリンピックの前だと思うよ。
40歳以上だね。
私も蕎麦食べたことありますが、山菜月見そばとは何ですか?
0435-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:56:02.71
今無いそうです
山菜月見そばですか?
山菜そばに卵入れてもらったものです
0436-7.74Dさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:15:56.57
エターナル視力回復術
note.mu/patm/n/n62caa3fa6969

結構視力回復するよ。オススメ
0437-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:27:29.47
コンタクトしているのに、裸眼と言ったらバレますか?
0438-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:29:06.54
>>437
バレる
視力検査機を通して検査させられる。

そういうオレは今日更新行ってきたが、一週間くらい前に準備した0.9が何とか見えるコンタクトを装着して検査員のオヤジに
「コンタクトしてますか?!」とハッキリ聞かれたので正直に「はい」と言ったら「ではコンタクトの検査をします」とか言われた。

で、オレは大二あるので0.8&深視力検査があり、
一発目から見辛くてそう思う方向を答えたら「ん?!違いますね!右ですよ!!」と説教食らったわ。
その後は三回くらいやらされて何とか見えてその後は両片目それぞれ二回ぐらいやってから深視力
一番心配だった深視力検査は何故か余裕の一発合格

今ってどこの免許センターも視力検査厳しくなってるの?
それともオレだけわざと基準高くされた?
同じ免許センターだったのに五年前の時は一つ見えただけで即クリアだったのに決して混雑していなかったぞ
0439-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:11:00.41
コンタクトの検査って何?
昔はコンタクトと言ったら何も言われず、普通に視力検査しただけだったけど。
0440-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:03:44.27
コンタクト入ってるかどうかなんて検査官の目視だわ。
「上向いて〜」とか言われて覗き込まれる。
「眼鏡等」の記載が無ければスルーだし。
0441-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:44.91
>>439
おそらく通常のランドルト環による視力検査をするとでも言いたかったのだと思う。
オヤジ検査員の言い方が悪いわ。

それにしてもマジで見づらかった。
次回の更新はもっと度数を上げるかね。
0.9が見えるぐらいでは怪しいわ。
0443-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:37:56.16
免許の更新でランドルト以外のABCあいうえお、ってやらなくないか?

とにかく受かったんだからもういいじゃん
5年後には目の状態が今とは違う可能性大だし寝不足や疲労でも視力は落ちる
あとうつ伏せ寝って角膜にクセがついて乱視になるらしい
まあ俺のことなんだが
0444-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:58:24.10
調子によって0.6〜0.8ぐらいなんだけど
マジでコンタクト訊かれたとき「してない」って言ってバレるの?
バレなかったって話しか聞いたことない
裸眼ギャンブルか、バレるかのギャンブルか悩むは
0445-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:26:50.95
眼鏡等の記述があると覗きこんで確認されるが無いなら確認しない。
つーか更新したこと無いの?
それとも視力検査で使う覗き込む箱に分析機能があると思ってる?
0446-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:02:26.50
60代の俺の経験を教えてあげよう、22歳で免許を取得した時は
コンタクトレンズを付けていたが、視力検査で何も聞かれないので
眼鏡等無しで良かったのだが30代半ばの免許更新の視力検査で
コンタクトレンズをしてますねと見破られ、眼鏡等になってしまった
それから20年過ぎてオルソケラトロジーをやって今年3月の免許更新
で眼鏡等が無くなった。
0447-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:28:58.37
60代の人が22歳だった頃はコンタクトレンズなんか普及してなかったからでは
それが30代になって一気に普及してきたからチェックされたって感じじゃないの。

面倒臭いのはコンタクトが発覚したとき本人が「裸眼でも原付の基準はクリア出来ます」って言った場合、
裸眼とコンタクト両方検査しなくちゃならない所なんだよな
メガネならその場で掛けたり外したりすれば済むけど。
0449-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:24:03.54
視力検査の時にハードコンタクトレンズを付けてますねと
言われた多分ハードレンズは厚みがあるので視力が
良い人にはレンズが見えるんじゃないのかな?
0450-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:13:58.49
すごい人に合わせたいってのはネズミ講とか悪徳商法の常套手段だな
俺も高校の同級生にネズミ講の誘いでやられたなあ。
結局断ったけど、おごりで風俗とか連れて行かれたり懐柔策がすごかった
0451-7.74Dさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:15:00.73
どっちにしろ役所仕事だから口頭での申請を持って確認したとする方針の所なら最初から見ないだろうし、見抜こうと思って見たら誰でも解るレベルの物だろ

黒目が判らないレベルの糸目なら完全スルーかもなw
0453-7.74Dさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:58:50.60
免許センターの視力検査で弾かれている人を何人か見た。
0454-7.74Dさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:57:24.41
そりゃ毎日何人かは居るでしょ
0455-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:15:36.55
弾かれたって別室で落ち着いてやらせてくれる
それでもダメなら眼鏡作ってこいやの流れ

新視力検査は毎回別室行きだけどなオレw5年に一回じゃからのコツわからんて
0456-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:15:56.89
深視力
0457-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:46:27.06
80歳、高齢になったら車運転しなくてOKな様に、先ずは最優先で整えること。

国で独り!乗車時だけ!、タクシーが乗り放題無料になる様にする。国で、顔写真入りのICチップのついたカードを作る。タクシー運転手は、カードを機械にかける。
独り乗車、80歳の高齢者はバス・電車等の公共交通機関は全て、カードで無料!にする。

公費で金はかかっても、高齢者による事故の損害額が莫大! 高齢者は、顔写真入ICカードを常に携帯。迷子・事件・事故には、非常に役立つ。
高齢者は、顔写真入りのICカードを肌身に常に持つ。首にかける、肩にかける、等。

80歳になった時点で、運転免許証の有効期限を切る!
80歳になった時点で、一切に例外なく運転免許証を発行しないこと!
0458-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:25:58.16
視力検査のスレですよ
0459-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:59:07.23
そしたら電車で旅行行く高齢者が居なくなるな。
何せ乗り放題だからね。
もう、タクシーだけで日本一周とかね。何せタダだからね。
日本中どこに居たってスマホで呼び出しちゃうよ。
近所のコンビニだって自宅まで呼び出して行っちゃうね。
もう車イスがわりですよ。
財源は若い人に任せるわ。
0460-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:08:10.84
0か100かでしか考えられないアホって本当にいるんだな
0461-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:11:37.89
80過ぎたらオートマ運転禁止。マニュアルのみにするというのはありかもしれんぞ。
痴呆ではマニュアルは運転できないしな。
0462-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:14:53.12
うぜーんだよ、気違いエロ吉
0463-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:06:30.86
80じゃおせーわ既に神風特攻隊
65で再試験70でマニュアル限定
0464-7.74Dさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:49.02
警察で更新行ってきたわ
全然ボケてたけど穴だけは見えたからおkだった
杖や腰曲がりもいたのに何で視力だけ厳しいんだよ
0466-7.74Dさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:15:55.92
>>464
>全然ボケてたけど穴だけは見えたからおkだった
ボケてても合格になってるなら「厳しい」とは言えない気が
0467-7.74Dさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:56.37
穴じゃなくて切れ目だろ?
0468-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:46:38.77
両眼は0.9 左0.9なんだが右の視力が最近出ない。矯正で。

明後日、二輪併記なんだけど大丈夫かな。教習所はギリギリだった。右が最近見づらいが左は見える。
0469-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:15:18.75
二輪や普通一種、原付、小特なら片目が0.9見えるならかつ視野角が150度あれば通る

大型、中型、準中型、けん引、二種免許(五種全て) これら9種類のうちどれか一つでも所持していれば
二輪併記であっても上位が適用になるので両目で0.8かつ深視力通らないとダメ
上記9種自主返納するなら通る
0470-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:46:20.89
>>469
大型、中型と準中型(8トンや5トン限定なし)、けん引、二種があっても二輪や大特一種を併記なら深視力なくて視力は片目0.3、両眼0.7で良い。
併記するのに必要な視力だけを検査するから。これは試験場で聞いたから間違いない。
0471-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:48:18.87
>>470
知恵袋とか色々とググってみたが、どっちの回答もあるようでどれが本当なんだろうなあ
試験場によって違いがあるのか?

もし、>>470のが本当だったら大型ありの場合で
自二併記→更新前に自二自主返納→再び自二併記→更新前に自二自主返納、、、

これ繰り返すと深視力やらずに0.7が見えていれば大型も維持できるのか?
0472468
垢版 |
2019/10/23(水) 20:02:59.31
併記とりあえず完了しました。

右からだったので、見づらかったがヤケクソで左右とかやったらとりあえず当たった模様だが中型8トン解除とかそのうちやるつもりだからボーナス出たらこれじゃまずいから眼鏡作り替えする予定。
教習所入る時と中型8トン解除後は深視力やるからね。

ちなみに大型(4輪)持ちの人が二輪併記で自分の前に並んでいたが深視力やっていなかったから聞いていたな。回答は>>470の通り。
目はよくないけど耳はよく聞こえるから、会話が全部聞こえた。
0473-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:36:48.24
>>471
出来るよ
二輪と四輪と大特、これらは上位下位の関係ではなく別種の免許だから。
0474-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:02:19.99
というわけで先生で承ったのですけども多部愛梨様のマニュアルで視力を改善した人がいるなんです。『視力 多部愛梨』でinternet検索等を行うのでしたら解決できるらしいんで改善したいなら探索してみて下さいね。

2RG
0475-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:38.21
前回更新時は裸眼で次回更新の場合、レーシックやICLやっていたら検査前に自己申告しないといけないの?
0476-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:27:36.28
>>475
何を申告するのよ
最低基準に達しているかどうかを調べるだけなのに
0477-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:42:35.26
>>476
書き方が悪かったかな

レーシック or ICLなど、何かしらの視力回復手術の経験がある場合にはそれを言わなくてはいけないのかと思った
免許証の条件欄に「眼鏡等」がある人でレーシックなどの視力矯正手術をやった場合には
レーシックをやって視力回復した事を言わなくてはいけない義務があるので
0478-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:43:08.76
それは条件を外してもらう場合だろ
0479-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:06:06.23
警察の仕事は、現状で
「最低限の視力が有るか無いか」
「コンタクトレンズ等を使っていないか」を
テストすることだけ
「前回0.7だったのに3年で1.2になってるってどういうこと?」とはならないよ
第一、レーシックやICL手術したとして回復が保証されているわけじゃないし、裸眼でギリギリ見えてた人が当日ものもらいで基準下回ったら、また今度来て。ってなる
0480-7.74Dさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:34:49.39
但し、不正な方法を使っていないかを確認する意味で
「手術したんですか?」等の質問をされる事はあると思う
本当に手術していたとしても「前回寝不足のためか何なのか見えるはずが見えなくて
慌てて警察署そばの眼鏡屋さんで作ってようやく・・・」と言えば回復の理由になる
0482-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:03:22.70
世界遺産が二つ有って、一人あたりのソース消費量日本一の県の東部免許センターの職員たち
おどりゃーおみゃーらえーかげんにせーよ!
おおじなくそしゃーがってからに、あんごうが!
視力検査の機械がべたべた汚れてて、ばっちい、講習室の机の上も同様
消毒薬を使って掃除を頻繁にしろよな!
更新後、インフルエンザ貰って吐き気と息切れと悪寒が()
皆様、この時期は手洗いうがいを徹底して、出来れば消毒薬も持っていきましょうね

最近、視力の低下で眼鏡を作らないといけないかな?と悩んでいる近視の初心者です
検査結果は再検査で裸眼でクリア
明るい再検査で両目0.7片目0.5は普通に見えるけど、
機械の暗い検査では、さっぱり見えない()
0483-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:27:46.03
>>482
もうちょっとわかりやすく書けよ。

まあ、機械の検査ってあれ見辛いんだよな。
0484-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:48:58.65
全員深視力検査やるよ
0485-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:01:16.43
>>484
全ての免許でそうしてくれれぱ文句無い
0486-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:44:29.27
>>483
前半は免許センターの職員たちへの抗議、県名はわざと解りにくくしたw
方言の部分は罵詈雑言で、標準語で書くと酷すぎる内容なので想像で我慢してねw
インフルエンザの多い時期なのに職員たちが怠惰だから書いた
自分以外にもインフルエンザを貰って帰った人が居たはずだから

後半は周囲が明るいと、なんとか見えている、
夜間視力は悪くなっているってこと
0487-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:11:33.94
重度の被害妄想だな
更新できても運転しないほうがいいぞ
0488-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:06:39.05
>>13
後ろに居たのはテメーか!?ふざけんな!ボケが!!
直感だけでクリアできたわ!!っつーか何がオッサンだよ!!
今どき香具師なんて使ってるヤシに言われたくねーわ!!
0489-7.74Dさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:23:36.88
ある程度の年齢になると見えていなくてもゴールドなら答えを教えてくれる

クルマに乗るときにはメガネを新調してね、とは言われるけどね

実際危なかったからメガネを新調した
0490-7.74Dさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:30:45.29
裸眼では検査パスが難しいとかメガネの度が合わなくなってきたのに新しくメガネを新調出来ない貧乏人は人を轢き殺す前に免許証を返納してください
0491-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:01:35.36
あくまでもサポートなのですが、『宮迫千明式だれでも視力改善ガイダンス』などといったホームページが探索しても良いかもしれません。メンターも改善が可能と話してたので。

DEM
0492-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:46.65
眼科行ってコンタクト合わせてきた
検診調整1000円、店のボッタクリ価格は通販比+2600円

不安だったから満足
0493-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:45:11.82
前の兄ちゃん、コンタクトしてるのにしてないって言って
バレて、すっげえ怒られていた・・・
0494-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:52:57.32
つうか、コンタクトしているなんて目を覗き込んでも
分かるはずないだろ・・・
0495-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:10:05.93
分かるよ。検査員のほうからは目のドアップが見えるから・・・
0496-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:37:13.44
ハードレンズは分かるが、ソフトレンズは分からないよ
0497-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:29:41.58
>>494
>>496
覗き込めば分かるよ。
黒目の外側に線があるし横から見たらもっとよく分かる。
0498-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:36:43.38
分かる分からないの前に
いつもクソ混んでいる試験場で
検査員がわざわざ目を覗き込みに来るかよ・・・
「レーシック受けて裸眼になりました。」とかいう人は別だが。
0499-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:09:38.98
>>495
マジっすか?
最新の機械はスゴいねえ・・・
0500-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:38:50.09
今のメガネが合わなくなってきているので検査のとき、別のレンズをセロテープ
で張り付けて臨んだら拒否されますか?
0501-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:01:42.04
>>500
検査合格レベルの視力が出ているなら問題ない。
0502-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:51.69
>>498
そりゃそうなんだが>494が覗きこんでもとか言うから
0503-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:21:14.35
レーシック受けても何も言われなかった・・・
0505-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:15:48.63
>>503
いや、さすがにレーシック受けて裸眼扱いになったら
目の中を確認されるだろ?
0506-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:36:52.85
俺の場合は免許証の眼鏡等を無くそうと思ってオルソケラトロジーをやったのだが
免許更新のときに視力検査で合格したのだけど検査員が不審に思って何故視力が
良くなったのかを聞かれて、オルソケラトロジーで視力回復をしたと言ったところ
レーシックなら眼鏡等を外せるがオルソでは眼鏡等を外せないと言われたよ。
0507-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:54:44.84
そりゃそうでしょオルソ〜はレンズを外した瞬間から徐々元に戻って行くんだから
それと条件外そうとするっていう意味が解らない
裸眼→視力低下→コンタクト
で「黙ってればバレないんじゃ?」「夜に検問に遭ったら一々眼を覗き込まれる?」
なら気持ちは解る

しかし路上現場では度が合ってない眼鏡や百均サングラスでも条件を満たせるのだから無意味な規定のような気もする
カラコン以外は全部フリーにすればいいのにね
0508-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:28:35.72
レーシックしましたって言えば済むんじゃないの?
オルソで視力出て裸眼で運転してると条件外さないと条件違反で取り締まり対象になるよ。
免許の更新時でなくても管轄の警察署で視力検査して、条件外した旨を裏に書き込んでくれる。
0509-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:30:42.31
試験場で、コンタクトしてるのに黙ってた人は
ブザーが鳴ってものすごく怒られて別室に連れて行かれたよ・・・
今の時代、分からないなんてことあり得ないのに。
0510506
垢版 |
2020/02/14(金) 09:41:51.01
6年前はこういう事情で眼鏡等を外せなかったが去年は
視力検査のときにいつの間にか視力が回復したと言ったところ
無事に眼鏡等の条件をを外すことができたよ。
0511-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:00:28.90
見えないフリで裸眼に伊達眼鏡で行けば条件つくしなw
詰まりそういう事だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況