>>388
昔はこんなんだった。
原付---今と一緒16歳でペーパーテストのみ
二輪---本当は自分が16歳になってすぐとれば全部OKだったが、
のんびりしてたもので全部ステップを踏む羽目になった。
最初は小型限定(125ccまで)、次に中型限定解除(400ccまで)、
そして大型限定解除と進んだ。
大型限定解除というのは今の大型二輪免許のこと。
私はすべて一発で取得した。
(大型二輪は教習所へ行っても実地試験は免除がなかった)
普通---今の中型8トン限定というやつで、これは就職前に教習所へ行って取った。
4.5トン積みのロングボディのトラックなど若いころ仕事でたまに運転してた。
免許取得が難しかったかどうかは最近を知らないから解らない。
視力の規定は今と一緒でしょ?
原付0.5、あとは0.7以上でしたよ。