>>104
>グレア画面
一般に反射光抑制目的の多層膜コートが施されている
このとき
 空気
 界面A
 コート層1
 界面B
 コート層2
 界面C
 画面基材
である(2層コート)と仮定した場合
界面A〜Cから生じる反射光はそれぞれ
高確率で偏光角の異なる直線偏光となるため(幸運にも一致する可能性はある)
界面Aの反射光を偏光板で遮っても界面B〜Cの反射は遮れない
なんてことが起こり得る

解決策1
反射抑制用のコーティングが施されていない安モニターを使い偏光メガネの角度を良い具合にする
解決策2
もっと性能の良い上等な反射抑制コート画面を使い偏光メガネは捨てる
解決策3
ノングレア画面を使い偏光メガネは捨てる