X



OLIVER PEOPLES オリバーピープルズ #3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:21:15.83
逃げ恥の影響でdenison 全然買えないね。
シンプルな黒ぶちでいいと思ったんだが。
一方でここでは全然話題になってない。
0591-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:31:06.54
>>590
ダサいじゃん。どこにでもあるメガネのデザイン。3万出して買うモデルじゃない
0592-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:12:14.10
やっすいチェーンにも似たようなデザインあるもの買う奴って頭おかしいよな
0593-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:50:11.28
「星野源逃げ恥じモデル」を必死になって探してるヤツもいるんだろうな
おそらくそういうのはこういうとこにはいない人種
0594-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:52:05.60
そりゃあ芸能人着用だけで飛ぶように売れるさ
0595-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:39:54.22
denison買うくらいなら505買う普通
ちょうど最近再入荷されてるし
0596-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/10(月) 16:24:02.76
逃げ恥見たことなかったからどんな眼鏡かと思ってググっちゃった
ひと昔前の今かけてたらイケてないデザインだけどキャラ作りのために敢えてコレなんだろうね…
0597-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:10:01.24
Chancellorが日本で売ってないのが悲しい
シートメタルなのに主張しすぎないのがいいよ
オリバーピープルズらしいテンプルの飾りもあるし
0598-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/19(水) 18:12:48.95
いらね
0599-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:25:41.99
初ブランドメガネがココ。
OP47TP
ON・OFF関わらず掛けてる。
とても気に入ってる。
0600-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:45:55.99
スタバのバイトくんが掛けてた
0602-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:36:21.26
春の新作ってもう店頭に出てる?
0603-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:23:28.42
まだかな
0604-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/24(月) 07:46:05.72
来月くらいかな
0605-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/26(水) 23:13:54.13
まだそんなに先か
0606-7.74Dさん
垢版 |
2017/04/28(金) 02:22:28.36
待ちきれないぞう
0607-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/01(月) 04:58:05.01
初メタルフレーム検討してんだがアドバイスくれい。
初歩的なんだが、ゴールドかシルバーでめっちゃ迷ってる。
まず、色からちゃんと決めたいと思っててどっちが良いかな?
0608-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:29:02.24
肌色や髪色との相性やどう見せたいか次第
0609-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/01(月) 08:03:51.99
>>608
知的で優しい公務員的な雰囲気よりは、自分に自信があるような雰囲気を出したい。
肌は白いと言われる、髪は刈り上げ
0610-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/01(月) 08:05:22.38
>>608
シルバーとゴールドてどんなイメージなのかな?まん丸じゃないウェリントンぽい形のメタルフレームにしようと思ってる
0611-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:12:08.32
みんなどんなメガネかけてんの?
シェルドレイクのイメージしかないんだが
0613-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:28:31.23
>>612
お洒落だな
顔幅広い俺には無理だろうな
0615-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:22:08.25
>>614
丸というより逆三角なのかな
個性的で素敵
0616-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:38:16.46
ラウンドのツーポが欲しい
0617-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:52:07.90
それはたしかに良いかも
0618-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:17:00.65
有りそうでなかなか無いんだよね
最もレトロクラシックなのに
0619-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:56:26.15
デザイン的にもっとも難しいのがラウンド
大きさや微妙な変形度合いの匙加減に
デザイナーの力量がもろにあらわれる
0620sage
垢版 |
2017/05/07(日) 00:41:26.35
ashfordをラウンドでカスタムすればよくね
他の眼鏡のレンズから型取るのもいいし、
眼鏡屋によっちゃ手描きの型紙でも作ってくれるよ
0621-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:37:38.69
ブリッジやヨロイの構造によってはそう好き勝手にはできない
FPDやEPが現実的で無いといけないし、実のところいろいろ制約は多い
0622-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:43:50.76
ツーポ詳しいね
その通りでツーポの玉型って自由に見えて実は制約がいろいろある
0623-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/10(水) 05:37:35.40
そうかな?今の時代の専門店なら殆ど問題ないと思うよ。もっと難易度ある8カーブ後半でも度付き作成できる店が増えてるぐらいだし
余程ぶっ飛んで横に長いデザインレンズであれば難しいが、フレームにはめ込めるなら星形でもリーディング用細長でもできるし
フレーム自体が決まっているならレンズは後から作るからそこまで数値気にせんでいいと思う
そもそも人の顔自体の個体差でその都度FPDとPDだけでも合わせてレンズ調整してるのに
まあある程度の専門店でないとそもそも断られると思うけど
0624-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:41:15.19
>>621
あてがいの部分の線分長や角度をきっちり揃えないといけないしね
もちろんそれで組んだ時のEPの実際の位置がどこになるのかも重要
データム意識したデザインじゃないとまともなものはできない
0625-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 05:28:28.73
なんか知識だけで机上論で硬く考えている人多いな
それなりの眼鏡屋ならツーポで制約されるなんて今は殆どないのにいつの時代の話?
一山とかなら確かに無理要素増えるけど。角度なんてツーポに限った話でないフレーム側で調整

「レンズの形状は自由に変更可能」とか
「ボストン、ラウンド、ウェリントンなどのクラシックな形、丸、四角はもちろん、例えば星型やハートの形の眼鏡も作れます」とか
積極的に宣伝している所も普通にあるぞ
0626-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 06:01:34.67
政治話題で荒らしてる基地外やっといなくなったのか
次の流行はフチなしなの?

ヴィンテージとか買ってる人なら知ってるだろうけどカードスリーブパッケージでツーポとか
ダミーレンズも無いどころかレンズ型紙も印刷されてなくてご自由な形状を入れてくださいって書かれてるの普通にあるよ
今も昔も安いメガネスーパーとかそういう所が技術無い店員だったり、機材ランク低かったり持ってなかったりで駄目なだけで
いくらでも道具在りますねん。でないとオーダーメイドやセミオーダーなんて作成できんねん
0627-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 17:33:22.97
>>625
ツーポのフレームって見たことない?
レンズと接合する部分はズレ防止のためにあてがいがあるから
かならずそこは合わせないといけないんだよ
あとは組んだあとのEPがレンズ上のどこになるのかもかなり重要
上下左右のどちらに偏ってもおかしくなる
0628-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:53:17.62
>>627
机上論で考えるのでなく、専門店行ってみれば?
あてがいが壁になるならレンズ自体のタイプはどうなるんだよって。球面、非球面、ハイカーブレンズ。全部穴位置とスペーサー追加で調整してるっての
その考えだとワンポイントなんかもっと作れないし、上の人が言うようにビスポなんか作れない事になる
0629-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:10:23.80
眼鏡の玉型って髪の毛一本分違ってもイメージが大きく変わるぐらい繊細なのに
球形をカスタムして自分の中のイメージ通りの物が出来るなんて思わん事だな
0630-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:13:29.98
繊細だからイメージ通りの物が出来るなんて思わん事だなって
正論言われて反論できなくなっただけですやん・・・
0631-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:21:31.84
>組んだあとのEPがレンズ上のどこになるのかもかなり重要
この時点でちょっと知識齧っただけの素人じゃん
なんで組んだ後なんだよ、普通のショップは作成前に決めるっての。しかも作成後もフレーム調整で追い込めるっての
あとEPってフレームどうこうでなく、お国柄でも好みで違うよ。(欧米はやたら上、日本は欧米よりやや下など)
遠近両々とかもフレーム関係なく使用者に合わせるっての
EP測定シートやEP位置決定シール使ってるとこ見たこと無いの?
0632-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:23:16.46
失礼、タイプミス。両々→両用
0633-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:05:46.38
EPは人それぞれ好みだよ
メガネって掛けてたら結局下にズレてくるんだし
それを見越してEP高く設定しておいたほうがいいのかなと
EP設定するときの掛け具合でずっとキープ出来るわけないんだし
で、ズレるのが嫌だってモダンを曲げて固めると、
今度はフレームが顔に張り付いて違和感が出たり、耳が痛くなる
0634-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:47:02.44
>>627
あなたが一番カスタムについてよく分かっているようですね。
実際接合部はきっちり合わせないとそもそもフレームと合致しませんし、EPも玉型製作上とても重要なポイントになります。
後の人たちは頭の中で考えるだけで実際にやったことは無い人たちばかりなのでしょう。
0635-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:13:41.91
ああ、こいつ前のスレで荒らしてたやつそのまんまじゃない
相変わらずツーポに意味不明な知識でカスタム出来ないとか言ってるんだ
今度はレンズのど真ん中しかEP設定できなくてフレームと合わせられないとか思ってるのか
削る前の生レンズとか見たこと無いのかね
このEP大切でツーポカスタムできないさんの理論だと眼の離れた人とか18mm以下ブリッジのフレームとか選べなくなるじゃん
0636-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:21:32.43
>>635
なんかあなたひとりだけずっと話が噛み合ってませんよ
0637-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:48:38.28
ツーポがカスタムできないと言いつつ福山雅治カスタムのツーポを愛するエロ吉さんじゃないですか
久しぶりの自演っすか
0638-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:30:23.21
EPが理由でツーポがカスタム無理ならそもそも1から作るビスポークのツーポはどうなるのよ・・・
ビスポなんて顔に合わせた眼鏡を作るだけでなくデザイン優先で顔に合っていないのをあえて作る事も当たり前にあるのに

上で挙がってるOP-677 Pの福山ガリレオカスタムなんてそもそも純正のシェイプでないよ
それどころか道具提供の兼ね合いで同じレンズシェイプを全く関係のないメーカーのCHRONIC CH-046と共用してるぐらい
OP-677もCH-046もそもそもブリッジの長さもヨロイの長さも違う全く別のサイズよ

もし流れに乗っかってEPが原因でツーポカスタム出来ないと本当に勘違いしてる人居るなら
Continuer 、EYEWEAR MEBIUS (KLEIN EYEWEAR)、blinc辺りがOPに限らずカスタム丁寧にしてくれるよ
0639-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/14(日) 06:25:24.61
お前らが愛用していてずっとかけてるモデルあったら教えてくれ。オリバー以外でもok。
オリバーの合わなくて売ってしまったよ。
0640-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/14(日) 08:32:07.22
Global Coordinate System
Local Coordinate Systems
0642-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:09:50.27
シュロンのロンサーだな 安くてチャチだけど味がある
未だにアメリカ製だしな
0643-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:10:37.38
シュロン買ったことないんだけど、シュロンもここみたいに楽天とかだとニセモノたくさんあったりするの??
0644-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:27:07.15
スレチだけどシュロンはそもそも日本では昔から眼鏡通以外知らないからコピーなんて流通していない
せいぜいシュロンタイプとかロンサータイプとか謳ってるのがあるぐらい
ただここ3、4年で爆値上げしてるね。ロンサーなんて1万以下(もち新品)で買えたのに
正規店どうのこうのなりだしたら一気にほぼ2万近いのね。気が付いたら個人の輸入店も同価格になってるし

ロンサーとかシュロンのメタルモデルはきちんと現物見ないと怖いよ。フレーム自体がプレスズレてる事もあるから
テンプルも左右でビアブラウン、ブラウンDMと色が違ったり長さ違ったりする事もあるw
流石アメリカンだぜフゥーハハッ!な気持ちが必要
0645-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/16(火) 03:40:25.14
>>635=>>638ってバカすぎると思ったら、やっぱ気違いのエロ吉か
0646-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:08:26.41
その都度ageてIDなしで自演認定レスしてるのでバレバレですよエロ吉さん
0647-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:31:39.54

書き込み時間だけでエロ吉だとすぐにわかるw
0648-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:00:15.17
今後平日の昼間は書き込み禁止にすれば
頭のおかしな書き込みはだいぶ減りそう
0649-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:14:34.88
お見事
0650-7.74Dさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:39:28.31
平和
0651-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:47:45.08
MP-2 RXって海外で取り扱われているものも日本製ですか?
0652-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:46:35.13
贋作なら中国製です
0653-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:08:55.55
505めっちゃかっこよくない?
0654-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:03:17.91
同じことの繰り返し
ボケ老人か
0655-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:58:42.33
505買おう思ったらどこも売り切れやった
0656-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:14:29.77
ジーンズの話はもう飽きた
0657-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:47:07.19
ゲートタワーでmosなんちゃらってブランドといっしょにフロアーに
臨時ショップが出てた
0658-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:45:23.26
安くなってたりした?
0659-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:11:34.79
多分定価
フロアのど真ん中への臨時出店だったけど、きちんと検眼できる機械まで用意したあった
ただ加工機は無かったから、引き取りはどこかの実店舗に来てって形じゃないかな
0660-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:50:04.14
ド定番だけどやっぱりシェルドレイクに落ち着くな。色違いで黒/金、買おうと思って代官山行ったら全店舗完売で再販予定なしだって。
0661-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:17:53.68
ここのメガネって日本人向けなの?
0662-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:01:26.23
意外とそう
0663-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:46:06.85
たしか「−J」が日本人向けという位置付けで、その他は欧米企画じゃなかったっけ!?
0664-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:55:33.98
パッド一体型のみアジア以外向け仕様があるだけで
他は特にどこの国向けとか無いから安心せよ
0665-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/17(月) 04:20:25.16
corringtonってのを買って初オリバーピープルズさせてもらいました。
落ち着いていて、いいねここのブランド。
0666-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/17(月) 05:39:33.87
作りは決して最高じゃないけど絶妙なんだよね
いろいろとさじ加減が
0667-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:17:29.75
マッサージ加減は大事
0668-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:20:15.51
heath-jはシンプルでいいと思うけど
あまり人気ない?
0669-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:53:42.36
どこも判を押したように定価販売ばかりだけど、いつぞやのリーバイスみたいに
行政から指導が入りそう
0670-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:43:19.38
人生初の眼鏡にheath-j買いましたよ
けっこう気に入ってるので長く使いたいんだけどセルフレームって寿命短い?
0671-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:43:20.92
寿命はものによって大幅に変わってくるね
アセテートのが2年くらいでダメになったこともあるし、逆に10年経っても
レンズ交換が問題無くできるものもあったし
ここは原料の生地次第かな
0672-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/01(火) 02:12:16.16
外仕事で毎日紫外線浴びてると劣化速いとか
0673-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:58:19.92
そうなのか
やっぱり色々買ってローテ組むべきかな
眼鏡にハマりそうで怖いわ
0674-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:56:11.42
ネットで買ったフレームをoliver peoples青山店とかに持ってって調整してもらうことってできますか?
自分でやろうと思ったけど硬くて曲がらないのです
0675-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:29:04.97
>>674
出来るよ。
購入先問わず調整してくれる。
あえてネットで買いました言う必要もないけど。
0676-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:27:22.46
代官山も青山も行ってるけど、総じて店員さんみんな感じいいよね。オレも地元の取扱店で買ったのを直営店に持っていったことあるけど全然大丈夫だよ。
0677-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:57:26.18
>>675
>>676
ありがとうございます。行ってみます
0678-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:44:13.97
就職決まったんだが、ここのでスーツに似合うモデル誰か教えてください。
0679-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/21(月) 05:29:15.45
ヤフオクでたくさん出品されてる新品イタリア製は日本製に比べて安っぽいと聞きましたが
そうなんですか?
あと彼らがどこから仕入れてるんですか?
0680-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/21(月) 10:01:23.19
>>679
このスレは正規店購入者のスレです。
ヤフオク?、お引き取りください。
0682-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:08:13.94
ヤフオクだと新品が5千円前後で取引されてますからね
あれで利益でるんだろうから安く売られてるんでしょう
0683-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:42:45.69
DENISON-J買った!
0684-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/23(水) 07:03:53.07
wylie p vintageかっこいい
0685-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/27(日) 07:00:03.74
Marden買ったage
0686-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:15:35.15
>>685
駄作購入乙です。
ラウンドなら他の買えよw
0688685
垢版 |
2017/08/27(日) 12:44:48.09
>>686
店頭ですすめられたものを比べて決めたんだけど、そんなにダメかなぁ?
ショックだわ
0689-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:29:58.26
>>688
自分が良いと思って買ったんなら他の人の評価なんて気にしてちゃダメだよ。
確かにMardenは不人気商品だけど、逆に人と被らなくていいじゃんw
まぁ自分もラウンド買うならアメリカンオプティカルとかその辺り買うけど。
正直ラウンドでオリバーピープルズはない。
0690-7.74Dさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:00:51.69
そんなふうに決めつけたら可哀想だろ
まぁラウンドは似合う人あんまりいなくて業界がトレンド煽っても世間ではイマイチ盛り上がらない形だし、そもそも普通に飽きたマニア向けだから人の意見を気にするような人がかけるフレームじゃないのは確かだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況