X



OLIVER PEOPLES オリバーピープルズ #3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/03(木) 01:20:59.19
大き過ぎてのび太みたいにならない?
俺は42〜46ぐらいが好き
0328-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:09:41.73
>>326
ハリー・ポッターのがちょうどそのくらいのサイズだね
貧相にならずに上品に見えるサイズ感
0329-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/06(日) 12:14:10.90
OPを何本も持ってるけど、ditaのコンビだけは作り込みがよくない?ちと欲しいんだが
0330-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:53:50.57
直営店以外で買ったのはなぁ
0331-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/07(月) 17:12:24.80
何本買ったって言って良いのは直販店で買ったものだけだよな
0332-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:47:47.45
ニセモノ多いしね
0333-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/13(日) 22:04:13.13
直営店に行けない田舎の人が怒り狂いそう
0334-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/15(火) 01:04:00.41
そんなこと言ってる奴は田舎から出てきた奴だけでは…
0335-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:43:25.36
新作来たね
0336-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:03:51.39
ツーポある?
0337-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/18(金) 23:33:27.75
どうも無さそう
0338-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:23:39.14
残念です
0339-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/22(火) 02:48:28.05
メガネ板はウソばかりだからな。直営がいいって言ってるのがいるけど、ネットで買ったのを直営で調べてもらったら、本物だったし、質も大差なかった。法律上直営独占販売はできないらしい。
0340-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/22(火) 02:52:03.51
オクで偽物買わされた奴w
0341-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:37:07.39
オリバー程度で直営とか。ネット十分
品質はまあまあだけど最高品質でもない
という実感
0342-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/23(水) 17:26:56.36
ってかOPはもう出尽くした感。故に話題も少ない
例えばMP2の焼きまわしとかそんなんが大半。1〜2つでも自分のお気に入りを買えたらあとは漁る必要はない感じ
元々メガネの形なんてそう種類あるわけじゃないししょうがないけど。同様のことはここの兄弟ブランド達にも言える
0344-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:46:03.46
>>339
みえみえのウソw
直営店は鑑定紛いのことは一切しない
そもそもそのための設備がなにも無い
そんなこと店に行けばすぐにわかるのに
0345-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/24(木) 03:06:25.57
>>344
オリバーの親会社アイバンは見てくれたよ
話しても無駄な人には無駄だろうけど、参考にできるかたはしてください。オクはやめといたことは確か、唯ネットで良心的な条件も確か。
0346-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/24(木) 03:08:56.67
話が早速変化してるね。
>>399で直営で調べてもらったって書いてたのに、
今度は親会社ってことにしだしたよ。(苦笑)

しかも何が言いたいのか、言葉がしどろもどろになって
もうめちゃくちゃですな。
0347-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/24(木) 14:08:10.50
ワロタ しかも親会社がアイバンって無茶苦茶www
oliverの親会社ってそれアメリカ本土のoliver peoplesでもないイタリアの会社なんだけど
日本での輸入代理店兼生産会社ですら「オプテックジャパン」だよ
アイバンはオプテクが造る一名義兼ショップ名でしかない。アイバンショップはoliverも扱うけどoliver直営ではない
0348-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:58:35.97
ここの親会社ってルクソだろ?
0349-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/24(木) 23:42:47.16
>話しても無駄な人には無駄だろうけど
すげぇドヤ顔が浮かぶw ここまでひどいと希代の無知だな

>>348
そ、イタリアのルクソ。名義買いの中身潰しとして有名
oliverはルクソ買収の中でもありえない位、商品にはノータッチに等しい存在よな
OAKLEYもレイバンもアランミクリも完全に別物糞品質メーカーに成り果てたの見てるとOPは奇跡
0350-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/25(金) 16:32:30.85
507て度付きに出来る?
0353-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/25(金) 18:51:59.83
>鼻パッド動かん サンキュー
なにこの自演
0354-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/25(金) 19:00:18.83
疑心暗鬼おじさん可哀想
0355-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/25(金) 19:16:23.65
どうせ昨日の親会社アイバンさんだろwレス流したいの見え見え
鼻パッド動かないとかOP507のセルフレーム部分が接着ノーズパッドと思い込んでんだろ
0357-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/25(金) 19:54:21.35
アイバンさんバレバレな上に無茶苦茶すぎる
505も506も507も1955もMP2も全部マンレイ山だっての
無知杉
0358-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/27(日) 23:06:46.96
要するに偽物を鑑定してもらったというウソをつきたかったがために
更にウソを重ねて大恥かいてしまったということか
0359-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/28(月) 02:01:17.78
メガネ板ってキツイ事を言う奴に限って無知なんだよね。アイバン鑑定もクロニック鑑定も本物だった。ファ板読んでた方がまだ暇潰しになる。
0360-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/28(月) 02:29:02.20
アイバンなんて全然関係ないところを書いて大恥かいて
まだそれでも意固地になってそれを認めないところは
まさにキチガイそのもの
0361-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/28(月) 05:06:25.52
>>360
アイバンがopを仕切ってる。電話で聞いてみろ、ハゲ
0363-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/28(月) 17:30:18.59
「アイバンがopを仕切ってる。」
凄ぇ名言生まれたな
0364-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/28(月) 22:23:45.06
>>361のキチガイにクソワロタwww
0365-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/29(火) 01:44:03.11
>アイバン鑑定もクロニック鑑定も本物だった

アイバンは百歩譲ってもクロニックとかオプテックジャパン全く関係ねぇえええwwww

マジレスすると商品鑑定なんて基本正規代理店はお断りな。
面倒だから鑑定するフリだけして「はい本物ですー」と決まった回答してる店員もいるけどそういう店員はバイトか経験不足
本当の代理店では「他店で買ったんだけど(店名言わない)&ネットで買ったんだけど」に対しては
規定で回答しない(主にクレーム処理規定)。
なんせそういう類は高確率で非正規だから鑑定後に潰れただの不良だの偽物だと言われると訴訟に発展しかねないからな
別にOPに限った話でもねえよ世間知らずのアイバンさんw
0366-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/30(水) 02:18:26.01
眼鏡板の奴らってデマだらけだよね。有用な情報が何一つない。ファ板や時計板はそうでもないのにね。
0367-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/30(水) 02:48:26.87
>>359がまさにデマそのもの
0368-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:07:40.31
なんでアイバンなんかが関係あると思ったんだろ?
0369-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/03(土) 21:35:52.62
3万ちょっとのメガネで鑑定とか随分と貧しそうな話だな
頭悪いから貧しいのかな〜
0370-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/05(月) 01:38:38.69
>>369
悪口しかいえないかわいそうな奴。
正規店以外は偽物だって言い切ってる奴の方が頭が悪いし、間違えをここまで責めるお前の器の小ささが哀れだよ
0371-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:01:17.06
高級素材とか装飾以外で純粋に高いメガネってどんなんだろ
特許料かブランド料が大半って感じになるのかね
0372-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:23:01.04
>>371
デザイン
OP>>>鯖江職人物
作り
鯖江職人物>OP
価格
鯖江職人物>>>>OP
って感じかな?

BPはボッタクリな気もする。
BP買うならOGの定番。

DITAトムブラウンを買うなら、ルノア、ドイツ物のメタルかなぁ。

数十本持っていても、ルノアやシートメタルでないと5万もだせん。鯖江職人さんにデザインを細部まで伝えれば、3万位で上等な物を作ってくれるしね。
0373-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:34:45.49
オリバーピープルズに憧れて買ったけど女性用だった笑
バリバリおっさんなんだけどなあ
0374-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:40:16.51
ルノアのあの他所とは違う質感の良さっていうか雰囲気の良さってどこから来るんかね?
デザイン良くてモネル合金でロウ付けが綺麗ってとこなのかな
0375-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/06(火) 18:12:55.28
本日シェルドレイク購入しました
かっこよくてとても気に入りました
色もべっ甲がちょっと入ってて深みがあって面白いですね
0376-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 08:14:36.96
一応、OPも鯖江職人製なんだけどね・・・
BPはもはや勘違いした現輸入元のせいで論外
あれまだアメリカに一度送ってから逆輸入してんでしょ
OGと同じ工場なのにOGの方が高価なパーツ使っていてBPより値段下だもんな
今までBPプッシュしていたショップもドンドンと取り上げないようになってきてるのがまた・・・
0377-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 15:19:46.86
OPと同じ工場って恵那?
0379-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 16:46:16.14
OP:初期は複数の工場による日本製(元ネタが日本製のヴィンテージリプリカのデッドストック)→
恵那眼鏡製→現在は基本的に増永眼鏡製に。日本での指揮・取扱・監修はオプテックジャパン
    ↓
本社買収により日本以外のモデルはイタリア製の増産。一部日本製共通仕様&日本製海外仕様もあり(日本では伊製は一部のみ正規流通

日本仕様OGと日本海外共通BPは恵那眼鏡製。現在も変わらず。BPは恵那眼鏡製以外の工場も使用してる
0380-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 16:53:04.11
お〜詳しいね 参考になります!!
0381-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 20:13:31.93
質問なんだけどここ10年くらい流行りのクラシカルなコンビのフレームって各社から出てるけど元ネタはOPのMP2とか505、1955辺りなのかなという認識なんだけど合ってる?
あとこれらOPのファーストコレクションの元ネタになったブランドとか分かってたら教えてほしい
0382-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 21:12:53.75
>>379
そんなの見せられたらアイバンの鑑定くん轟沈ですがなw
0383-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/07(水) 21:53:56.33
>>381
オリジナルのデザイン(今でいうヴィンテージ)→
日本メーカーが旧来海外向けに作っていた技術から当時のヴィンテージ海外眼鏡を復刻&モデファイ
(要するに今のOPと言うより今の眼鏡業界の流行の雛形みたいな形を考案)→
しかしそれらの商品もブームが終わり、ホコリをかぶって放置されていたのをラリー・レイトがデッドストックとして業者倉庫で発見→
見つけた宝物を元に当時の日本の生産会社を探して同じような物を発注し、自社セレクトショップの目玉商品とする→
アメリカでヴィンテージブーム再燃でOPが著名ブランドに。ただ日本では注目されず2000年頃まではどちらかと言えば眼鏡オタクが好きな良ブランドといった程度の認知度→
2009年ぐらいに極端に日本でOPが取り上げられるように(現在主戦力のモデルは大体この時期から登場&復刻増産、メディア露出増)
0384-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/08(木) 23:39:12.99
ルクソが買収したのって何年だっけ?
0385-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 01:23:23.79
>>384
きちんと調べなおしていないから記憶違いで年数間違ってたら御免。
後述で分かるがOAKLEYが絡んでるから一応有名どころも書いた

ルクソティカについて
1995年 ペルソールを買収
1999年 Ray-Ban買収
2007年 Oakley買収開始 2011年だったか完結
アランミクリは確か2012年に交渉開始で2014年に完全買収だっけ?
同じく2014年に Google Glassにも絡んでる

本題のOPについてだが2006年にOakleyがOPを買収
ルクソが2007年にOakleyを買収にかけた事によりOPも後日買収される
だから2007年辺りにOPはルクソ入りしている筈。
調べた当時もいついつ買収って日本では全く話題にならなかったのよね。
イタリアとアメリカのニュース検索したら簡単に出ると思う(俺は面倒なのでしない
0386-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 01:29:41.63
んで2007年位にルクソ入りした際、
アメリカ側がかなり路線変更する意思を示したので
日本支部はちょっとうちの所は独自路線でクラシックに回帰したいんですと言い
アメリカと日本で話し合った結果、クラシック路線は良いねって事で
今の一番いい流れになったわけってのは直営で聞いた。
ただアメリカ側はやっぱり現代的な軽い要素のも欲しいってんでそういうのもある。
日本人からしたらこんなのいるかよなラインナップも多い(メタルシェルドレイクとかな
だから海外のコアなOPファンも日本仕様を買ったりしてるよ。
逆に日本人も海外仕様買ったりしてきているのが多くなってきたから
オプテックジャパンもイタリア製モデルを取り扱うようになった(一部直営&アウトレット&ZOZOにて
長文スマソ
0387-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 01:35:37.31
女性に抱きついてわいせつな行為をしたとして、警視庁赤坂署は強制わいせつ容疑で、
「金町ひかり眼科」(東京都葛飾区)院長、宗正泰成容疑者(41)を逮捕した。
「嫌がっているとは思わず、そのような行為をしてしまった」などと容疑を認めている。

逮捕容疑は9月19日午後6時ごろ、港区南青山の自宅マンションで、
エレベーターに乗り合わせた20代の会社員女性に後ろから抱きつき、胸をもむなどのわいせつな行為をしたとしている。

女性が翌20日、同署に被害を相談して事件が発覚した。同署は防犯カメラの映像などから宗正容疑者を特定した。他にも被害があるとみて捜査している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000533-san-soci
0388-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 18:38:39.00
フレーム代だけ見て買ったらレンズが高くてorz
レンズ2万以上てすごいな
0389-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 21:38:35.44
どこのメーカーのなんてレンズ?
0390-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 22:52:04.17
>>395
ルクソに買われた中ではダントツにRey-banが悲惨だな
0391-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 23:11:14.75
レイバンは軍用由来の粘りのある合金でタフさが特徴だったのが
折れやすさNo.1ってぐらい業界で悪名高くなったからな。セルもアセでないプラ素材増えたし

それでもレイバン以上に酷くなったのはOakleyだと思うよ
日本なんて事実上撤退しているような状態でサングラスどころかシーズンのスノーゴーグルさえ入荷止まってる
0392-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/09(金) 23:43:44.69
Oakleyは俺の中ではBMXのグリップ作っているオークレーだからどうでもいいやw
0393-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/12(月) 03:11:43.65
今年のOP見てると微妙だった時期思い出すようなラインナップだな
あきらかにアイヴァン(アイヴァン君じゃないよ)に引き摺られたようなデザイン増えたし

オプテクはなんでOPが人気過熱化したか解ってない希ガス
ネオクラシコブームが落ち着きそうだからモードに舵きったんだろうけど何回悪循環繰り返すんだろ
0394-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/13(火) 12:43:00.40
ここのは作りがいいね
愛着湧くから毎日磨いてるわ
こんな眼鏡は初めてだな
0395-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/13(火) 13:19:56.32
ルノアはもっといいよ
OPの妥協のさじ加減も嫌いじゃないけどね
0396-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/13(火) 17:00:33.92
ルノアマニアはいつも日本製より質が良いというけど
わたしもルノアも7本持ってるけど、
ルノアがOPというか日本製より品質が良いというのも正直お世辞だと思う
長年使っていればわかるけど耐久性もやっぱりヨーロピアンだし
ルノアがいいのはやっぱりヨーロピアンヴィンテージ要素の匙加減が抜群という点
0397-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/13(火) 17:38:44.55
ルノアは造形的に退屈な部分が少ないと思わない?
例えばテンプルとかブリッジとかさりげなく抑揚つけてて立体的でしょ
3万円代以下の眼鏡はテンプルとかペターっと薄くて単調な部分が多いんだよね
でもOPはそんなんでもお洒落感が抜きん出てるから流石だなとは思ってる
0398-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/13(火) 18:48:05.05
よくもまぁ自演をそれだけやれるもんだ
0399-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/17(土) 01:16:10.34
書き込み時間的に無職だろうね、その人
0400-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/19(月) 07:51:39.72
今年からスクエアフレームを推し始めているのな
ボスリントン論争の時みたいに
今度はスクエア、ウエリントン、キャットアイ、バタフライを判断できず全部出鱈目な説明している店増えてきたな
バタフライをソフトスクエアとか言ってるショップも出てきてよりによってソフトか?オモタ
まだウエリントン言う方がわかる。昔と違って眼鏡の形状と名称が一致してない事が多くなってきたね。使う分には名称なんてどうでもいいけどさ
0401-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/19(月) 13:22:35.97
ウェリントン ボストンあたりは日本で勝手に使ってる用語だろ
そうでなくともメーカーごとに表記が定まってないんだから
もとからフワッとしたジャンル分けだよね
0402-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/19(月) 21:20:40.37
見事なくらいに平日の真っ昼間ばっか
0403-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/23(金) 23:04:44.11
指摘された途端ぴたっと書き込むが無くなった
まさに自演ならではの現象だね
0404-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/25(日) 02:25:31.08
テンプルが伸び縮みするのが気になる
0405-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/26(月) 15:52:23.79
この間直営店に行った時はまだ展示されてなかった
0406-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:17:29.98
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0407-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/29(木) 05:06:39.41
>>404
どんな仕組みなんだろうな
0408-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/29(木) 07:35:42.69
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0409-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/29(木) 13:38:32.42
>>49
一応職人物がIotだっけか?で、眼鏡が似合う著名人に贈呈されたわけだが
0410-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 03:47:14.75
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0411-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 10:51:09.52
>>404
店頭で見てると割とみんな気になって手にしているから
早い内に無くなるかもよ
0412-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:52:07.52
●寺内樺風はメガネ障害者です

メガネ
http://i.imgur.com/w09E4om.jpg
http://i.imgur.com/rt2NfxY.jpg
http://i.imgur.com/zUPU4By.jpg

就職用
http://i.imgur.com/BX2cums.jpg

体の線が細い=身体障害者
http://i.imgur.com/A3ply2D.jpg
http://i.imgur.com/a1KAYcB.jpg

・メガネはメガネ障害者です

・寺内樺風は目の障害だけでなく、髪の毛が少なくペタっとしてて体の線が細すぎるので、重度の障害者です

・ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかりです
0413-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:52:52.89
●寺内樺風はメガネ障害者です

メガネ
http://i.imgur.com/w09E4om.jpg
http://i.imgur.com/rt2NfxY.jpg
http://i.imgur.com/zUPU4By.jpg

就職用
http://i.imgur.com/BX2cums.jpg

体の線が細い=身体障害者
http://i.imgur.com/A3ply2D.jpg
http://i.imgur.com/a1KAYcB.jpg

・メガネはメガネ障害者です

・寺内樺風は目の障害だけでなく、髪の毛が少なくペタっとしてて体の線が細すぎるので、重度の障害者です

・ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかりです
0414-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 15:03:42.09
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0415-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 19:57:35.76
早い者勝ちだよな
0416-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/01(日) 02:07:01.25
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0417-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:29:12.88
店頭から消えない内に試すだけは試してみたいわ
0418-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/02(月) 09:44:12.55
その手の新機軸のはできるだけ早目に店頭に行った方が良い
0419-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/02(月) 10:06:20.80
数年おきに出てるタイプだから新機軸ではない
0420-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/02(月) 11:29:55.93
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0421-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/02(月) 11:45:01.64
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0422-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/02(月) 18:19:17.13
今年の福袋かなり微妙だな
年々微妙になってきてたけど今年一番微妙かも
なんかもう一番売れてなかったハリウッドセレブ的な頃の物と
初期のJinsとかメガネスーパーみたいなしょっぱい物ばかり当たった
何個も買うんじゃなかったorz 通常品はシェルドレイクが結構あったよ
0423-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:51:13.33
Noraってモデル知ってる?福袋に入ってたけど調べてもでてこない
0424-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/04(水) 21:49:46.94
良かったな。Noraさん多分今回の福袋で一番入っているw
海外モデルの不良在庫だと思う。友達二人も入ってた
去年もOP以外のメーカーのが多かったという不遇っぷりだったけどまだ品質良いのだったし
今回の福袋はマジでただの不良在庫処分だと思う
0425-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/04(水) 22:00:16.54
OPが福袋か。
コレクションに弾かれた安物が多いだろうね。
福袋なんてブランドイメージをさげるだけじゃ?
0426-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/04(水) 22:18:18.79
ブランドイメージも何もアウトレットでしょ?
初年と2年目は確か偉く豪華だったよ
絶番で人気モデルだったのに復刻しないモデル勢ぞろいって感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況