X



度付きサングラス Part.2 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:08:43.79
いやぁ それほどでも///
0903-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:15:45.66
チビはサングラス似合わないよな。
無理してる感が痛々しい。
0904-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:21:59.01
身長は関係なくキモヲタピザのサングラスは( ゚,_・・゚)ブブブッてなる
0905-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:59:37.96
俺 背は低めだけどサングラスかけるとトムクルーズみたいって言われるぜ
0906-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:07:51.36
>>905
ぷぅ〜ぷりぷりぷり
ぴちゃっ

屁が出てついでに身も出したぜ
0907-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:37:32.44
>>905
トム・クルーズ自体が170cmしかなくアングロサクソンでは低身長だからな。
0908-7.74Dさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:12:21.60
リアルサイズで平たい顔のトム君ww
0910-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:04:20.67
IKEAwwwwww
0911-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:41:37.43
眉毛が隠れるサングラスがほしいけどなかなか眉毛が隠れない。
何か設定とかあんの?
高めに鼻の位置をフィッティングしてもらったらいける?
0913-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:56:48.80
>>911
そもそも普通のメガネのようにフレームのサイズが小さいのだと思う。最近の若者が掛けてるようなオーバーサイズのサングラスを選べば必ず隠れるよ。
お薦めはオークリーのフロッグスキン。
0914-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:57:44.95
レイバンの新しいモデル、エリカも大きめ。
0915-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:49:29.84
そんなデカいフレームで度付きサングラスはレンズ厚くなりすぎて重くない?
0916-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:27:24.60
眉毛とかこだわる意味ない。
どうしてもこだわるならコンタクトレンズしてでっかいサングラスかけりゃいい。
0917-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:22:48.88
はぁ? 雑魚はカラコンでもしとけ
0918-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:20:52.77
ハの字眉毛だとサングラスしても間抜けっぽいかもなー
0921-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:59:56.77
>>920
BSに出てた涸沢ヒュッテのオーナーがそんな感じでサングラスかけてたな。
0922-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:15:06.17
そもそも、彫りが深い外人とのっぺり平面顔のモンゴロイドという
決定的な構造の違いがあるんだから、眉毛なんか隠せない
0923-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:07:55.08
堀の深さと眉毛の位置に関係あるのか
0924-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:53:28.99
白人
で画像検索してみたら
白人は眉毛と目の位置近いな
これなら眉毛隠れるわ
0925-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:03:19.68
Kodak AGMAX UV420ってレンズでハイカーブの度付き作ったんだが、検索しても情報が出てこない。ご存知の方、いますか?
0926-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:37:40.76
>>925
それ愛眼で作ったんだろう。
AGMAXは愛眼専用モデルだよ。
製品としては、Kodak 1.60(または1.67) UV SportMaxと同じもの。
0927-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:20:17.03
ありがとう、その通り愛眼です。UV420ってことは、UV Sport Max COMPLETE UVと同じってことかな。納得した。いま、仕上がり待ちです。
0928-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:16:35.07
可視光線調光レンズも普通の調光レンズのように2、3年で変化しなくなるの?
0929-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:38:55.38
むしろ寿命はさらに短くなる
0930-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:48:48.03
って事は期間ではなくて
変わる回数って思っておけば良いのかね
0931-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:00:14.94
>>930
ってことは白夜が続く様な極地では…
0932-7.74Dさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:03:58.32
シーズン真っ盛りだな
度入りサングラスが大活躍中
0933-7.74Dさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:07:34.71
最近はOマターばかりで、流石にメタルシリーズは見かけなくなったな。
JULIET掛けてたら高速道路のSAで、「そのJULIET売ってくれ」と言われてビビッたことはある。
丁重にお断りしたけど。
0944-7.74Dさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:41:47.05
思い通りの度付サングラスが出来た時って本当に嬉しくなる
そうじゃない時のほうが多いからかもしれないがw
しかしどこのメガネ屋でも、明らかにサンプルの色と違う時でも綺麗に仕上がりましたって言うよなあ
0945-7.74Dさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:35:26.87
レイバンのG-15の色を再現された試しがない。
0960-7.74Dさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:02:01.47
ミラーコートって人からの見え方以外にも
眩しさを軽減するとか何か効果あんの?
0973-7.74Dさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:22:21.22
運転中、雪の照り返しが眩しいのでサングラスが欲しいのですが
50Fの濃度だと薄くて効果無いですか?
濃すぎるのは好みじゃないのとトンネルに入った時に見えなくなって怖いので
50F程度の濃さで検討していますがどうでしょうか
0974-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:36:37.38
ミラーコートにすりゃええやん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。