>>342
法律を守っていればコンタクトだけでは大赤字ですけど、
不正請求すればコンタクト屋が赤字を補填しなくても食べていけます。
アイシティには眼科専門医も多いですし、30代〜40代の院長も多いです。
若くても眼科専門医でも贅沢するために不正をしているのです。

>>341
そうですね。確かに多少はありましたよね。
でも、現在でもアイシティだけでも200件以上の眼科があるわけです。
他の量販店も入れるともっとです。
県によっては眼科医会が再初診を取っていいと言っているところもあります。
なので、影響はあくまで「多少」です。
「600億円の詐欺が300億円の詐欺になった」という感じでしょうかね。
これを喜んでいいんでしょうか?