X



EFFECTOR エフェクター vol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2012/10/20(土) 13:30:20.12
クレイドルのオリジナルブランド『EFFECTOR』について語るスレです。

無骨なメガネファンク集まれ
0640-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:01:19.40
fuzzって10周年full upモデルだけじゃなくて、他にも記念モデルみたいなのあったよね。
確かマッド生地で、通常のより少し生地が厚くて、
あれ探してるけど何のモデルだったか忘れました。覚えてる人いますか?
0641-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:33:41.09
>>639
店舗に問い合わせすりゃいいじゃんw
0642-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:20:25.29
>>638
それ考えたことあるわ
0644-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:28:33.64
いつも決まって定番のモデルが無いしな
0646-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:52:56.20
よっぽど好きな人が同じ物を買い集めてたりして
0647-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:31:46.07
その可能性はなきにしもあらず
0648-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/04(木) 01:34:24.93
full up ブルースドライバーも出るのだろうか?ハーモニストで出したの意外だった。ブルースドライバーって最近では久々のヒット作やと思ってるんやけど。持ってないけど。
0649-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:34:08.81
ブルースドライバーはアラレちゃんっぽくて好きなんだけど残念ながらワイには似合わなかったなぁ…
セルロイドのエフェクターは持ってないんだけど、やっぱアセテートと比べて磨くと光るの?
0650-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:29:13.39
光沢感はどちらも変わらないし、見ただけは区別できない
0651-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:28:47.50
ハーモニスト フルアップ 黒は、アセテートらしい。セルロイドはハブ掛けすると艶が復活するらしいけど。黒がより黒く感じる。気がする。ほんとは見てもわからない。
0652-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:50:11.61
素人にはアセテートとセルロイドの違いなんて見た目分からんよ
0653-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:28:32.87
10金なんてどうでもいいから、セル生地で作って欲しかった。でも、セルロイドの方が。。
0654-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:54:52.98
セルロイドっえやっぱ燃えやすいって言うけど、摩擦でも着火しちゃったりすんのかな?
0655-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:32:26.97
それは無い
ただアセテートより熱には弱いので変形しやすい
あとセルロイドはあのツーンとした匂いが特徴的
0656-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:09:01.12
アセテートは白化してもバフ掛けするとすぐに新品同様になるのが良いね
0657-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:26:20.43
そこはアセテートのメリット
0658-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:55:02.00
やっぱアセテートが良いんだな
0659-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:12:08.41
いや、こだわりのセルロイドでしょ
0660-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:04:41.60
だから今はアセテートが主流
0661-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:27:15.59
アセテートは使い勝手も良い
0662-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:08:58.77
選べるなら、セルロイドを選ぶ。色によってはセルロイドの現行品もあるし。
0663-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:56:37.44
やっぱアセテートが良いな
セルロイドはかたすぎて掛け心地悪い
0664-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:35:10.96
セルはしなりが足りないというかね
0665-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:00:45.97
4本めのエフェクター、Vibratoを買いました。
ついでにくもり止めとピック型のメガネホルダー?も。
今回はじめてエフェクターのパンフレットを貰ったけど、
NOTEのようなSOLD OUTのモデルは
メルカリみたいなところに出てくるのでしょうか?
復刻みたいなこともあるんでしょうかね。
0666-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:10:35.16
>>656
前それやってもらったことある
本当に新品と見分けがつかないくらいぴっかぴかにしてもらえた
0667-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:07:58.34
>>665
限定ではないので、再発はあるかもですが、いつかはわからない。売ってる店で聞いてみたら取り寄せてもらえたりもする。
0668-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:44:25.68
>>666
古いアセテートあるからやってもらいに行ってみようかな
0669-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:21:10.07
驚くくらいぴっかぴかになるから
ぜひやってもらうべき
0670-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:46:46.12
どこの店でも持ち込めばやってもらえるのかな
0671-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:16:12.69
バフ自体置いてないところもある
0672-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:14:24.82
めったに使わないからじゃないの
0673-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:17:11.73
新品の状態ではまず不要だし
0674-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:18:23.17
なるほどな
そういうことか
0675-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:46:24.41
でも店としては置いておいてほしい
0676-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:38:50.22
金かかるしな
0677-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:57:40.59
だって店としての責務ってものがあるでしょ
置いていない店なんてやばい
0678-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:04:06.34
それは一概には言えないのでは
0679-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:13:49.44
方針もあるだろう
0680-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:53:49.66
コストの問題もある
0681-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:04:26.42
タダでは無い
0682-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:15:53.36
それはそうだが
0683-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:54:41.11
あればあったで便利なのに
0684-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:01:14.71
ここのデモレンズの素材ってなに?
0685-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:08:32.70
アクリルだよ
0686-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:24:21.04
やっぱそうですか
0687-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:20:05.64
そらそうだろ
0688-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:47:55.43
しょせんダミーだし
0689-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:23:17.02
CR使っているって話もどっかのスレで見たがやはりガセだったか
0690-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:33:05.98
コストが全然違いすぎますよ
デモレンズにCRなんて高額な物使っているのは
ごくごく限られたものでしょう
0691-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:28:28.66
デモレンズにCR使っているものなんてあるの?
とんでもなくコストが上がるけど
0692-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:11:09.01
ごく一部だけど存在する
0693-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:16:29.00
相当高価なものなんだろうな
0694-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:38:15.13
10eyevanくらいかな、知っているのは
0695-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:19:11.97
調べたらすごい拘り抜いた眼鏡なんだな
0696-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:36:45.84
だからこそCRでUVカットとか反射防止とか徹底できるんでしょ
0697-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:01:20.02
デモレンズでそこまでの拘りはすごい
0698-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:43:59.01
こだわりがあればこそだね
普通はそこまでしようとは考えない
0699-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:16:16.23
そのままでも問題無く使用できるようにって考えなんだ
たいしたもんだね、そこまでするって
0700-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:05:46.77
>>685
俺が買ったboosterはCRだったよ
店のスタッフにそう言われた
0701-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:24:47.08
フィロソフィーあればこそだよ
0702-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:31:38.26
shoutっての欲しいんだけどやっぱり重いのかな
他のモデルよりはフレームも細目ではあるんだけど
0703-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:24:52.90
でなきゃたかがダミーにハードコートだの反射防止だのUVカットだの
つけられないわな
0704-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:27:41.11
あくまでも形を整えておくためだけのものだしな
0705-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:37:39.62
そこを超えて一歩踏み出しているのは強い
0706-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:06:27.10
よっぽどのこだわりが無いとそこまではまずしない
0707-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/03(木) 09:28:53.06
こだわりがあればこそだね
普通はそこまでしようとは考えない
0708-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:06:01.69
フレームも良い作りなんだろうな
0709-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:40:50.98
やっぱそうですか
0710-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:28:55.11

平日の真っ昼間
0711-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:38:49.00
見えないレスに矢印されましても
0712-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:32:12.51
なるほどな
そういうことか
0713-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:30:41.03
ほらな、また見えないレス
0714-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:56:39.28
調べたらすごい拘り抜いた眼鏡なんだな
0715-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:37:13.27
見えないレス
0716-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:23:43.31
たまに番号飛んでるのはそういうことなんだ
0717-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:02:50.32
ありがたいけどね
気持ち悪いキチガイレス見なくて済むから
0718-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:00:53.31
結局エフェクターにCRってガセだったのか
0720-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/12(土) 03:43:09.27
明確なエビデンスは今のところ無いね
0721-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:07:01.27
そうなんだよね
たまにそういう書き込み見る程度で根拠となるものが見つからない
0722-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:45:34.88
公式では特に何も言っていない
0723-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:34:02.45
たしかにその辺の記述は見つからないね
0724-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:38:24.52
周年モデルはセルだったでしょ
0725-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:17:55.21
公式でも書いていないのか
そりゃわからんね
0726-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:45:40.52
やっぱそうですか
0727-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:11:12.05
CR使っているなら普通は書く
0728-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:58:09.37
コストかかるから特別な意図が無い限り使わない素材だし
0729-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:49:44.31
だから限定の周年モデルはセルだって
0730-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:59:21.85
CR使うメリットってそのままでも使えるってことだから
そこに焦点を合わせないと意味がない
0731-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:57:02.58
3月1日から値上げするらしいな
買うなら今月中だな
つーかメガネって買い取りのはずなのにすでに店に卸した商品でもメーカー側の意向で値上げできるのはどういう商慣行なんだろうな
0732-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:53:24.83
CRでもマルチとかUVカットとかしっかりしていないと使えない
0733-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:51.64
そこまでしないとCR使う意味も無いわな
0734-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:09.36
フレームの研磨は何処でするのがいいかな小傷が増えてきてちょっと見っともない
0735-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:17:16.56
とりあえず買ったメガネ屋に持っていけば自店での研磨か福井のそれ専門業者送りにするか提案されると思う
自店研磨だと無料〜1000円くらい
業者送りなら3000円くらい
0736-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:17:58.11
たしかにわざわざコストの高いCRを使うからには
特別な理由が無いとな
0737-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:13:54.53
だからエフェクターでは使っていないんだろう
使っているところがむしろ特殊すぎる
0738-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:55:16.08
利点が特に無ければそうだろう
0739-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:05:28.23
そのまま度なしとして使用できるようにするために
あえて高額なCR使うというのはよほどだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況