X



ウェリントンやボストンを掛けてる奴って何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2010/12/23(木) 22:59:34
ギャグなの?
ジョニー・デップ気取りなの?
それとも本気でカッコイイと思ってるの?
0101-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/22(土) 22:35:15.39
Beginモデルでもボストンは微妙だった。端正な顔をしてるのに、それに突っ込む勇者達。尊敬するわ。俺はウエリントンで十分。
0102-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/22(土) 23:00:10.07
まじレスすると無駄モテ防止アイテム。
0103-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/26(水) 16:51:06.55
伊達じゃないなら全然OK
普段伊達掛けてる奴は氏ね
0104-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/28(金) 16:32:48.21
タイプの違う3本くらいをその日の気分で架け替えてると、
伊達だと思われた事があったな。
0105-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/28(金) 19:40:11.53
ウエリントンは男前かどうか試されるアイテム。
モデルなら華麗に似合う。
しかしボストンはねぇ・・・。
ジョニーデップでも微妙なのに・・・。
丸めのセルは女性がつけるとかわいいと思う。
0106-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/29(土) 00:36:19.07
ドラフト会議に出席した1001のウエリントンはあまりにも似合わない
0107-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/29(土) 05:02:45.71
ちっさい細長ばっかだったのが異常だったんだと思う
0108-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/04(金) 10:48:08.39
下膨れかつ眉〜口までが長い顔、要するにデカ顔にはウェリントンは救世主
空白を埋めてくれて顔が締まる感じがする
難点は鼻もデカいので黒縁だと鼻メガネっぽくなる事だな
0109-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/05(土) 03:32:32.41
韓国旅行行ってきたらソウル市内ウェリントンメガネ大量発生でワロタw
0110-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/05(土) 03:49:02.81
>>98
鼻が低い奴は致命的に似合わないよな。
0111-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 01:38:23.44
ウエリントンのブームは終わったろ





よし、ウエリントンを買おう
0112-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 07:00:40.03
ウエリントンとボストンは定番化すると思う。
そしてオシャレの最先端はルノアのラウンドへ。
ボストン以上に似合う人が少ないフレーム。いろんな意味で残念なことになりそう。
0113-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 09:30:09.26
>ウエリントンとボストンは定番化すると思う

なにいってんだ?
0114-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 09:51:43.57
安価で作りやすいフレームをジンズ等の激安店は手放さないよ。
スクエアセルのみじゃ味気ないし、コスト的に金属よりセルのほうが安価。
バリエーション維持のためにウエリントンとボストンは販売される。
ゆえにウエリントンとボストンは定番になる。
0116113
垢版 |
2011/11/07(月) 12:06:54.08
>>113は115の意味
0117-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 12:40:23.88
一時、定番じゃなくなり、ダッフルコートの如く地雷アイテムになったろ。
ダッフルもそろそろ復活かと思うが
0119-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/08(火) 20:08:38.01
ダッフルそろそろ復活って、3年間山にでも篭ってたの?
0120-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/08(火) 20:33:52.13
ダッフルは冬のソナタのおかげで死んだ
0121-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/08(火) 23:27:57.22
ダッフルが死んだのはオタク系アニメでリスペクトされたため。
ファッション氏で最近は取り上げられてるが、暗に「ダッフル=オタク御用達」はまだ消えていない。
だから着ているやつもまばら。グローバーのほしいが、来期くらいにダッフルが本格化するだろうからそれまで待っている。
0122-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 12:42:10.32
ウエリントン眼鏡を20年近く前に使っていた時期があった
その頃多くの人が掛けていたので自分も抵抗なく使用していたが
友人から眼鏡外したほういいぞとか、違う眼鏡にしろとよく言われたw
当時のウエリントン掛けた写真見たら変w
最近眼鏡買いに行った時もウエリントン試しに掛けたらやっぱり変w
ウエリントンは自分も含め使用しては駄目な人いるな
0123-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 14:15:18.00
一口にウェリントンって言っても、大きさ、形、素材でまったく異なるぞ。
0124-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 17:39:36.88
メガネも流行だから過去の自分の写真は悲しくなるのはあってしょうがないw
メガネではないけど、15年以上前に着てたグローバーオールのダッフルを引っ張り出して
袖を通したけど、現在着れたもんじゃ無かったわw
同じブランドでもシルエットや仕様等、細かい変更点の積み重ねが行われているのがよく解った。
ウェリントンも同様に、同じブランドでも過去と現在ではフレームの改良が行われていると思うよ。
0125-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 19:32:07.46
バブルの頃の芸能人の写真とか見たら超ダサいもんな
0126-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 22:39:35.79
あのな、眼鏡のフレームは古いやつはレア扱いされる。
服のパターンは古くなるがな。お直しできる。
0127-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 22:44:28.28
男前の俺が言うが、顔がよければツーポイントかければいい。
あくまでウエリントンボストンはハズシアイテムで、
似合わないフレームは無駄モテ防止。

顔が普通上以下ならスクエアセルのカラーとか細メタルにしとけ、
そっちのほうが綺麗に見えるし、変に流行にのるよりモテルと思うぞ。
0128-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:51:41.18
バブルのころは大江千里含めみんなデカイの掛けてた。
最近はまたファッションでそういうの掛けてる女いるけど
あれにレンズいれて近視用にしてるやついたら変だよなw
0129-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 00:17:43.50
最近だと三谷幸喜か
うーむ
0130-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 01:55:54.00
ウェリントンやボストンは※ただしイケメンに限るの典型例だと
ジョニーは教えてくれた。
0131-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 03:07:58.77
三谷幸喜除いて
男女問わずウェリントン常用してる有名人誰いたっけ?
パット思い浮かんだのは中井貴一とアラレちゃんそれと渡辺恒雄
外国だとエリック・プラクトンもか?
0132-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 06:02:36.94
ボストンは似合う人がかなり限られる
0133-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 10:51:29.47
ウェリントンを常用してる著名人と言えば
ウディ・アレンだな。
50年くらいウェリントン型のフレームを掛けてるんじゃないか。
0134-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 11:18:26.76
ウディ・アレンはキャラクターが出来上がってるよな。羨ましい。
0135-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 13:42:48.52
おい、イエローズプラスのウェリントン買っちまったよwww
0136-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/14(月) 19:45:04.18
激安店がこぞってデカボストンだしているが、あれ似合うのって女の子くらうじゃね?細小が最低条件。レイバンクラスからでないとにあわねぇ。
0137-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/15(火) 18:26:03.02
ジョニーでも微妙じゃね?
ジョニーじゃなきゃ、ただの変なおっさん。
ボストンは黒人や太ってハットかぶってる人が似合う気がする。

素顔
ttp://sara3.blog.so-net.ne.jp/archive/20070302

アフター
ttp://www.ab.auone-net.jp/%7Erue-k/LOVELOG_IMG/83f83b83v.jpg

黒人さん
http://ameblo.jp/tj-m/entry-10281483587.html
0138-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/18(金) 22:50:56.16
>>137
素顔イケメンすぎるだろwwww
0139-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/19(土) 06:25:29.32
ttp://www.technodisco.net/img/tracks/j/john-zorn/1365990-john-zorn-the-big-gundown.jpg
モリコーネとジョンゾーン
0140-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/19(土) 21:44:02.00
太過ぎないウェリントンは悪くないが
太フレームのウェリントン
人が掛けている見るとどうも違和感あるな
韓国と日本だけの流行なのか?
不細工養成メガネとしか思えない
0141-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/19(土) 22:07:15.29
オレは顔幅からはみ出るほど大きいフレームは違和感あるな
流行ってるみたいでみんなデカイのかけてるから見慣れてはきたけども
0142-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/21(月) 11:36:46.18
太いフレームは無駄モテ防止またはハズシにつかう。
0143-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/21(月) 18:29:16.08
まぁ流行だからな。
雰囲気イケメンにしか慣れない俺には流行は重宝するよ。
0146-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/29(火) 19:50:29.68
>>145
高円寺?の星、ジョン・ゾーン先生じゃないですか!
0147-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/30(水) 10:26:04.33
最近のジョン・ゾーン
ttp://cdn.lightgalleries.net/4bd5ec08cf50a/images/zorn_s-3.jpg
なんだろう、いまいちな眼鏡
0148-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/24(土) 09:41:11.46
ウエリントンでもボストンでも女が寄って来るやつはモテメンということでよいのだろうか?
0150-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/18(水) 21:34:26.55
誠のモデルの爺さんはウェリントンだろうがボストンだろうが何かけてもイケメンだな
0151-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/12(日) 18:59:29.06
ウェリントンおかしいかな?おかしくないと思う。
0152-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/12(日) 19:04:00.51
ウェリントン普通だろ
ボストンは少し難しいしウェリントンに比べると少ないね
0154-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/06(金) 01:03:13.89
ウェリントンにキャップ被っても変じゃないかな?
0155-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/10(火) 20:33:55.28
うすい顔の奴はかけるとそれなりにオシャレに見える。
眼鏡はずすと誰だお前?って感じになるけどww
0156-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/19(木) 18:15:40.46
ジョニデ気取りらしいんだが、
数万もするウェリントンを購入した友、

陰でペ・ヨンジュンっていわれてる。
0158-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/20(金) 20:59:36.97
数万円って2〜4万?それとも5〜8万?

前者なら安物
後者は中 もしくは中の下
0159-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/20(金) 22:06:14.95
15万のホンモノをかけてもブサイクはブサイク
3千円のNoNameをかけたイケメンに劣るw
0160-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/21(土) 06:50:05.65
俺、中学生のころからウェリントンかけてたよ。
0161-7.74Dさん
垢版 |
2012/09/09(日) 03:42:32.19
時代はボストン
0162-7.74Dさん
垢版 |
2012/10/22(月) 06:57:58.96
アイメトからウェリントンにしようと思うんだけど・・
0164-7.74Dさん
垢版 |
2013/06/23(日) 09:00:15.25
ウェリントンってセルフレームとしては「ごく普通の形」だと思うんだが…。

ウェリントンもボストンもセルフレーム限定の呼び名かと思っていたら、
メタルフレームのボストンというのがあって驚いた。
確かに、見れば誰でも「メタルフレームのボストンだ!」というとは思うが…。
0165-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
ウェリントンは、割と誰でも似合う型だからだろ
0166-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
ウェリントンフレームって市場から消えたことあるの?
0167-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
最近、オリバーピープルのウエリントン買った。
ここ見てから買えばよかった。
ガチに度入り、顔幅より小さめ。
いい年した女だけど、顔から浮いてる感が
何となくビルエバンスっぽいと後悔。
ビルエバンスのメガネって、ウエリントンですか?
0168-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ビル・エヴァンスは、ウエリントンだった。
あの人は恰好いいけど、自分…男前すぎ…
あはは…orz
0169-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ビル・エヴァンスは大ファンだけど、エヴァンス似の女子は近寄り難いなw
0170-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ビル・エヴァンス似の女って、どんな顔だよ?
0171-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/01(日) 04:28:39.86
ビル・エバンスなメガネ女子(笑)近年稀にみるナイスなレスだ!
0172-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/01(日) 08:05:29.78
ビル・エバンス似ってカコイイんじゃね?
ネクタイとかしてしゅっとしてたら?
0174-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/06(金) 09:12:46.65
面長のイケメンなんだけどウェイリントン似合うよな?
0175-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/22(日) 23:51:10.43
>>174
面長ならウェリントン余裕だろ
レンズでかい分フレーム細い物にすれば
流行廃りなんてねぇよウェリントンは
0176-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/23(月) 18:28:40.89
>>175
知ってた
基本的にはなんでも似合うね、何着ても様になるねフヘヘヘって言われるからな
0177-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/23(月) 21:39:42.30
>>176
せっかく似合うんだからブランド物買えよ。[きめいかん]なんかもいいかもね。
0178-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/23(月) 22:43:56.92
それブランドものっていうかよ?w
0179-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/23(月) 23:56:38.04
>>178
知らないと思うが、ハンドメイドだし、質がかなり違う。ノーフイッティングの時点で掛けてもすぐわかる。
まぁ、ひとまず掛けろ。
0180-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 08:24:53.55
いや無理だ。
「きめいかん」の書体とあのキリンビールの様なブランドロゴとか、生理的に無理。
100円でも買わないな。折角お奨めしてくれたのにごめんよ。
0183-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/13(日) 16:24:20.38
初め眼鏡を買った。
レイバンのRB5220-2000っていう奴。
RB5184F-2000ウェイフアラーを2本目として購入。
0184-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/23(水) 05:42:18.37
一周回ってかっこいいてやつだなwウェリントンは
0185-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/23(水) 18:07:35.23
ボストンは似合わないからセルフレームのウェリントンばっか買ってたんだけど
ひさーしぶりに銀縁買っちゃった ルノアのオーバル なんか新鮮
0186-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/06(水) 14:31:01.00
ウェリントンとスクエア(大きめ)しか持ってないけど
はじめてボストンに挑戦しようと思う

似合う似合わないは別にして、ボストン選ぶにあたって注意点みたいなのってある?
0187-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/07(木) 16:47:15.52
>>184
ウェリントンとかもう何十周も回ってるだろw
0188-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/08(金) 21:54:18.57
ウェリントンとボストンしか持ってないわw
両方共大きめの奴だからダサいというか時代遅れ感はしてると思う
0190-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/09(土) 23:51:49.76
今ボストンかけると巣マップの木村さんに影響されたと思われてしまうので注意
0191-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/10(日) 02:18:52.91
なんで?って思ったらドラマで使ってるのか
0192-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/11(月) 20:19:56.63
ドラマで使われる程度に時代が俺に追いついたという事だな
0193-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/23(土) 23:26:08.30
ボストンて似合うやつ殆どいないだろ?
JデップだってJデップだからまあしゃーないか、
みたいな感じなんじゃないのよく考えると?
0194-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/24(日) 00:45:25.91
ボストンでもサングラスとメガネだと印象が変わるからなぁ
メガネで似合ってる人はまだ見たことない

サングラスは目が隠れる濃度で大きいやつだとボストンやウェントリンとか関係なく顔の印象を誤魔化せるイメージ
大きいサングラスの印象が強くなるからだろうけどさ
0195-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/24(日) 03:37:20.64
キモいな、おまえら
0196-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/24(日) 04:32:41.83
正直、好きなの使えばいいと思うよ
最初に似合ってないと思ってもずっと見てりゃ慣れるし
0197-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/25(月) 20:36:04.34
太めのセルは流行おくれでもないだろう
芸能人がトムフォードばかすかとかけてるのにさ
0198-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/25(月) 21:17:44.45
ボストンよりもバタフライのでっかいやつ掛けてるほうが我道をいってると思うわw
0199-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/26(火) 07:04:11.97
キャッツアイをしてる奴にはこだわりを感じるが、
バタフライをしてる奴にはこだわりを感じない
確かにわが道をいってるのかもな
全身シャネルなイメージだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況