X



【ネジなし】ic!berlinアイシーベルリンU【軽量】

0315-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/04(火) 15:30:58.68
外側の端が5mmもあるカーブレンズ入れてるけど、レンズの厚さは全くといっていいほど気にならないよ
お前のレンズ分厚すぎワロタとかも言われたことはない
カーブレンズだとレンズ側面が通常より後方を向くから気にならないんだと思う
0316-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/04(火) 19:38:07.26
>>314
レンズの厚みなんてお前以外誰も気にしていないから
0317-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/04(火) 21:27:53.45
>>315
>>316
やっぱり気にしずきかねぇ・・・
軽いしかっこいいからいいなーって思ったんだけどレンズ分厚いからって理由で買うの止めたが、気にしずきかー。ありがとう、次はアイシー買うわー
0318-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/03(木) 20:25:12.45
おれ鼻が多分平均より高い(でかい?)ほうで、
しっかりかけるとメガネが顔の上の方にいっちゃう

ここのめがねって鼻あたるとこ広げて調整ってできる?
うっすい鼻パッドとかもしかしてある?
0319-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/04(金) 00:00:10.00
>>318
広げて調整できるし、鼻パッドもスリムな方だと思うよ。
0320-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/13(日) 22:53:53.94
大阪で品揃えのいい店ないかな?
0322-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/27(日) 14:30:23.50
完全に自演
しねばいいのに
0324-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/30(水) 12:34:08.68
>>318
俺は鼻パッド無いやつをドイツから直輸入してもらったよ、
昨日から使ってるけど、これいいね
0325-7.74Dさん
垢版 |
2013/02/27(水) 01:51:18.01
新しく作ったメガネが届いた
安いレンズでよいくらいの視力が欲しい
目がクソすぎてレンズを薄くするのにいつも金がかかる
0326-7.74Dさん
垢版 |
2013/03/19(火) 01:56:36.90
paxtonまだ在庫有るとこ教えてくだしあ;
0327-7.74Dさん
垢版 |
2013/03/19(火) 08:23:46.41
渋谷PARCOの地下の店にあった希ガス
0328-7.74Dさん
垢版 |
2013/03/19(火) 09:39:30.33
人気モデルだから店に聞いてみ、メーカー在庫があれば注文できるだろ
0329-7.74Dさん
垢版 |
2013/03/20(水) 00:12:32.46
東京で買うなら渋谷のメビウスが品揃えいいんでつか?
0331-7.74Dさん
垢版 |
2013/04/19(金) 15:30:16.10
しらね
異常に安いところは全部偽物
そうじゃないなら正規代理店か確認してみれば?
0332-7.74Dさん
垢版 |
2013/04/19(金) 16:05:43.60
kjellってここのみんなもってんの?
0333-7.74Dさん
垢版 |
2013/04/20(土) 00:50:26.82
>>330
リスクに見合うほど安くないじゃんw
0335-7.74Dさん
垢版 |
2013/05/01(水) 03:18:09.99
ドラマ「ガリレオ」3話の犯人がここの眼鏡と思われる物をかけてた。
0336-7.74Dさん
垢版 |
2013/06/30(日) 17:40:59.77
ic!berlinのワークショップ行って来たった

ttp://www.glafas.com/news/topics/130221rooms26_ic_berlin.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4309227.jpg.html

フロントのカーブ付が意外と難しい。
適度に曲げないとデモレンズが入らないから手を抜くとあとが大変。

参加費無料で完成したフレームも貰えるので、機会があったら参加してみてははどうでしょうか。
0337-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>336
うらやましい。
東京でもまたやってくれないかねー。
0338-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
鼻パッドが半年くらいで黄ばんでくるから素材を変えてほしいな
それか通販で売ってれば良いんだけどな
毎回店に交換に行くの面倒だわ
0339-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/19(土) 00:03:43.78
ポーカーでやってるelectric! berlinフェア行ってきた
新作はhugo、julius、claudeの三型だったかな?

次は丸眼鏡かなと思っているんでclaudeに期待していたんだが
先日別のトランクショーで見たネジ無しヒンジの本家さんの方が…

エレクトリックカラーは写真で見る凄い派手に見えるが、実際は
そんなんでもなくて

もっと濃い目の色で普段は地味っぽいが、光の加減によってギラギラ
するって感じになったら良いんじゃないかと思った。
0340-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 06:03:31.60
左テンプルのモデル名の右に謎の文字入ってるんだけど、これ何語?
0341-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/28(月) 21:07:07.25
bernhard

俺もずっと2台目探してるよ。最高だよあれ。透明フレームは見つかったんだけどね、、
0342-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/01(金) 21:48:08.97
おい!トンキン人ども
またトンキンでPOPUP STOREをやるみたいだぞ

ttp://www.kamuro-net.co.jp/magazine/aoyama/2013/11/24/23.html
0343-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/04(月) 23:45:13.81
999.9とどっちがいいかな
かけやすさ重視で
0345-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/11(月) 01:42:30.25
タダでフレームもらえるのはいいが
普通のメガネとして使用はできなさそうだな
絶対歪むし
0346-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/12(火) 19:36:46.26
POPUP STORE、去年行った人いますか?
paxtonの青を探してるンやけど、
廃盤になったのも豊富に揃ってるんでしょうか?
0347-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/12(火) 23:55:48.90
ic!berlinって、テンプルをたたむと、Шの形の蝶番の真ん中が開くじゃゃないですか。

で、そうやって保管していると、Шの真ん中が伸びきっちゃって、
バネがバカになっちゃうような気がするんですよ。

保管はテンプルたたまないで置いた方がいいのかな・・・
0348-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/13(水) 12:58:12.83
>>347
俺も同じこと思ってた。
使用してると開閉の具合がどうしても悪くなってしまう。
開いたままの方がいいんじゃないかな。
0349-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/13(水) 13:00:54.70
>>346
去年行ったけど現行モデルをずらっと並べてるだけ
古いモデルの品揃えには期待しない方がいい
0350-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/13(水) 20:19:26.93
>>346
部外者が在庫状況なんて判るわけ無いんだからic!Japanや販売店に問い合わせろよ
0351-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/13(水) 21:20:32.57
はい来たー、場を盛り下げる奴wwwwwwww
0352-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/13(水) 22:14:13.70
>>351
こんな趣味のいい眼鏡好きな人の中に 草生やす奴がいるのか
0354-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/15(金) 00:03:59.88
>>348
ネジがゆるまない!!

がウリのひとつでもあるのに、それはあんまりだよねえ・・・
0355-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/22(金) 14:00:23.25
また限定でなんか出してくれないかな
もう一個持ってるし次は限定のなんか欲しいわ
0358-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/02(月) 03:28:05.55
踏んづけてガタガタになってしまったorz

まだ使えるけど
0359-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/02(月) 06:14:45.39
ベルリンの壁が高くて越えられないから
JINSで買ってくるもるげん
0360-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/02(月) 08:51:41.10
ハイハイ貧乏人は他所にいってね
0362-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/30(月) 19:50:48.68
カムロ銀座でついにかったぜ
0363-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/31(火) 21:04:20.01
おれも銀座でパクストン買ったぜ
0364-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/04(土) 04:59:23.99
ICのmikame5使っているんですが、
超音波洗浄機購入検討中
塗装剥がれますかね?
0366-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/06(月) 04:11:49.52
プラスチックフレームで縦幅細めの新作出ないかなー
最近のはデカイのばっか、クエーサーとか画像だと小さそうだったけど実物はデカかったわ
0367-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/07(火) 22:16:45.65
5年弱愛用してたurbanが傷んできたんで klavierspieler klausに乗り換えることにした
0368-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/04(火) 01:12:17.17
質問なんだけど、レンズ代っていくらくらいするんですか?
一万くらい?
0370-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/05(水) 23:06:10.01
「明日、ママがいない」のボンビって眼鏡っ子のがic!berlinっぽかった
0371-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 03:28:29.84
メガネ屋によってそんなに変わるの?

渋谷のメビウスならいくらくらいかなぁ。
0372-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 08:33:21.93
>>370
ic!Berlinだって。公式Twitterで言ってた。

>>371
メビウスは料金表出してくれた気がする。レンズのスペックで料金が違うよ。知り合いのところの方が安かったので、買わなかったけど。
安いところだと変なレンズ入れられてフレームが歪むから、知識のある店員さんのいるところで。
0373-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 09:17:37.69
ド近眼の俺の場合はカーブレンズを入れようとすると2万〜6万くらいの幅って感じだった
ic取り扱ってるところはカーブレンズ薦めてくるでしょ、そもそも東京でも扱ってるところが数えるほどだし
0374-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 12:17:52.76
>>372
そうなんだ。
何年か前にメビウスでレンズ入れてもらったんだけど、いくらか忘れちゃって。。。
新しいic、買おうと思ってるんだけどフレームが4.7万もするから、
レンズは両方で1万くらいで抑えたいなぁ、と思ってるんだけど。

スペックって、ほこりがつきにくいとか、そういうやつ?

>>373
そんなにかかるの? 俺は左目は度なしだし、右目も裸眼で0.3くらいあるから、
そんなに加工(?)はしなくていいはずだから、安くすむかなとは思うんだけど。。。
0375-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 12:52:38.79
両眼での金額感だから、片目でいいならその半額で考えていいと思うよ
0376-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 15:17:54.24
そうなの?
最初につくったところでは、
度なしでも同じ料金取られたから、
同じだけかかるのかなと思ったんだけど。。。
0377-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 15:39:45.98
正確には度なしは安く作れる、両眼5000円くらいからあると思う
ただ、度入りと違って2枚セットの販売しか想定していないなどという言い分もあるかもね
0378-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 18:29:03.33
そうなんだ。
それにしてもメガネ屋によってレンズ代が違うって言うのは
知らなかったなぁ。
同じレンズなら、どこでも同じ料金なんだと思ってた。
技術料とかで違いがでるのかな??
0379-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/07(金) 06:07:16.78
ネジ蝶番じゃないから、スマホ寝落ちでもメガネ外さなくなったり、
段々無意識に酷使するようになると思うよ。
こういう酷い使い方してるとレンズのほうが先にやられちゃう(線ピッて入っちゃったり)
だから、レンズで5万以上はちょっと・・・って思う。
あとレンズを2セット買うと割り引いてくれるお店だったら、
数年後に新たにフレームかって、旧フレームもレンズ入れ替えればいいよ。
0380-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/07(金) 20:15:01.92
レンズ2セット買うと割引なんてとこもあるんだ。
渋谷でもあるかな?

みんなどのくらいの頻度でメガネ買ってるのかな?
俺はもう5〜6年おなじフレームを使ってるんだが、
塗装もはげてきたし、そろそろ新しいの欲しいなと
思ってるんだが。
0381-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:19:12.04
>>380
今年になって6本かな

クレイドルが正月にやっていた眼鏡福袋(3本入り)x2だけどw
0382-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/23(日) 13:28:00.49
都内でこのメガネたくさん種類おいてるとこない?
0383-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/25(火) 23:04:11.75
>>382

自分がみたなかでは、オブジェイーストか、カムロ青山店かな
0384-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/26(水) 07:42:52.14
OBJもカムロも多いとまではいかないんだよねー。
直営店が欲しいよ。後発のMYKITAは直営店あるのに。
0385-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/26(水) 19:25:10.35
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A それは肉体の衰弱により放射能汚染によって加速します。
  アルツハイマー病にかかる世代がどんどん若年化しているのは、この汚染の直接の結果です。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。
A 廃棄すべきです。
0386-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/02(日) 22:34:32.75
>>383
ポーカーフェイスとかリュネットジェラとかよりもやっぱ種類豊富?
0387-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/03(月) 16:41:03.25
PAXTONみたいないたって普通のモデル出してくれねーかな。
最近のはやたらデカいか小さいのが多い。
昔のモデルも作ってくれりゃいいのに。
0388-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/04(火) 22:36:16.76
>>386

その2店は行ったことないから分からないや。ごめん。
インスパイラル、ポンメガネ、エロチカ、銀座タナカには行ったことあるんだけど。
0389-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/05(水) 21:10:25.97
インスパイラルでここのを買ったけど、フィッティングが合わず使ってない。
評判悪いがいつも買っているポーカーフェースでは一度もそんなことなかったのに。
0390-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/05(水) 22:24:41.38
カムロ青山で買ったけど、フィッティングしてくれなかったから、自分で調整してるよ。
フィッティング専門店に行ったことあるけど、ここのメガネは対象外って言われた。。。
0391-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/05(水) 22:31:56.74
>>390
フィッティング専門店?なのに、そんな事言われる事あんの?
0392-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/06(木) 07:59:54.64
>>389
フィッティングがあわないって、ずれやすいとか耳が当たって痛いとか?
三本もってるけど、あまり感じたことが無い。
他の眼鏡なら、顔が大きいので耳が痛かったり、鼻が低くてずれやすいってのはあるけど。
0393-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/06(木) 13:34:07.32
>>390
安い眼鏡じゃないしな。
フィッティングすらやってくれないなんてありえんわ。
0394-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/06(木) 18:32:12.19
>>391
鼻当てが調整できないって即答された。
大阪?のどっかのメガネ屋のHPだとフィッティングしてくれそうなんだけど、遠すぎ。

してくれなかったってのは記憶間違いかも、耳に当たる部分だけは調整してくれたのを思い出した。
ただ、レンズの左右高さの調整と鼻当ては調整なかったから、
耳に当たる部分も含めて、結局自分で調整した。
耳の高さが違うから、目に対してのレンズの平行具合が気になるんだよね。

フレームが柔らかいから、適当に自分で調整してる。

ずれやすいとか耳が痛いとか重いとか、そういうのは購入直後でも全く問題なかったけどね。
軽くてずれにくいってのは、非常に助かってる。
0395-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/06(木) 19:28:14.81
icをはじめとするシートメタルってあんま調整できないじゃん。

鼻あても通常のクリングスみたいにレンズと目の距離を変えたり
鼻あての位置を上げたり下げたりも出来ない。

MYKITAだけはレンズの前傾角が調整できるみたいだが、これが
調整できないと遠近両用は凄い使いにくいし。
0396-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/28(金) 19:23:21.88
ic! berlin POPUP STORE が4/25〜4/27に名古屋で開催されるようです。

ソースは店からのDMw

時期的にMIDO展で発表された新作が並ぶ事になると思われます。
0397-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/29(土) 15:59:54.75
名古屋G・TRANCEで今日明日と新作が見られるようです
ttp://gtrance.blog95.fc2.com/blog-entry-2698.html

プラスチックは概ね細リムで前から見てスッキリ見えるように鼻盛り仕様になっていました。
0398-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/29(土) 17:36:40.37
kieferくらいのバランスでプラスチックだしてくれねーかな
0399-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/24(木) 14:39:56.19
うわー好きなモデルカタログ落ちや
ついでにあげ
0400-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/23(土) 23:32:25.08
あげ
0401-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/30(土) 12:53:00.00
otomo s っていうモデルを使ってます
もう7年ぐらい使ってますがシンプルなデザインなので全く飽きません
0402-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/03(水) 04:00:26.23
>>401
もうとっくに廃番になったモデルやね。
あれもいいデザインだと思う。
0403-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/14(日) 21:25:34.54
昨夜飲んだ帰りに雪道ですっ転んだら俺のklaus、綺麗に暗闇に消えてった・・・結局裸眼では探しだせず、今日も雪で見つからなかった
控えのnameless16でがんばる
0404-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/19(金) 21:32:21.11
スレチだけどMYKITAのnijel買った
楽しみ〜
0406-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/22(日) 23:35:26.00
mikame5復活したんだな
0407-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/23(月) 02:19:16.94
>>406
都内を探し回ったけど銀座三越でようやくmikame5の現物を見た。カラーレンズ付きだった。
かけ心地は流石に良いね。シルエットが想像以上に鋭い。サングラスにして買おうか迷ってる。
前身の後継uma54も初めて見たけどs字バネがかなり目立つのね。
0409-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/23(月) 10:04:43.44
俺5年以上前にメガネデビューでmikame5の黒買って
色違いのmikame5のパール追加で買って両方今でも大切に使ってる
フレーム2つあるからサングラスと透明レンズと
自分で入れ替えて4パターンに変更できるから飽きない
0410-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/23(月) 11:42:46.73
>>409
いいな、当時は何色あったのかな。今回の復刻mikame5は黒のみらしい。
0412-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/24(火) 10:31:05.31
黒カッコいいから黒だけで十分だよ
0413-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/25(水) 01:55:42.10
mikame5入手!黒に透明の度付きレンズ入れてる
前でてたとき買えなかったから、確保できてよかった
0414-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/25(水) 14:20:31.60
>>413
オメ!鼻パットは黒のまま?透明レンズだと違和感とかない?
0415-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/26(木) 02:32:48.82
>>414
鼻パッドは黒、透明レンズで眼鏡として違和感ないよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況