X



【ネジなし】ic!berlinアイシーベルリンU【軽量】

0163-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/10(日) 09:58:34.13
マイキータは欲しいフレームの形がない
0164-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/10(日) 13:25:50.49
俺の職場の社長(イギリス人)もic!使ってるんだけど、
やっぱヨーロッパの顔のほうがずっと似合うなw
と軽く嫉妬w
0165-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/12(火) 02:04:25.61
ic購入を考えています。
店に行っても全型ある訳じゃないので、ネットで調べていたんですが、
同じ型でも色によってサイズが違ったりしますか?
また、同じ型、同じ色でサイズ違いを作ってたりしますか?
知っている方教えてください!
0166-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/12(火) 23:48:13.25
カーブレンズは目が慣れるまで時間かかる・・・
0167-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/18(月) 19:06:05.45
一本くらい買いたいと思うんだけど、どれも高いな。
999.9は好きなので何とか買えるけど、似たようなものか?
0168-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/18(月) 20:16:19.15
>>167
最近のモデルは4万ちょっとぐらいだから999.9よりちょっと高いぐらい

それが高いと思うのなら価格差が気にならないぐらい欲しいと思える
モデルがでた時買えばいい。
0169-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/18(月) 21:21:22.91
フォーナインズはかけ心地最高と刷り込みされていたが
あれこれと買ってしてみたがベルリン&マイキータは最高レベル

0170-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/18(月) 22:03:00.19
フォーナインズは、掛け心地いいって思ったこと無いなー。
icとアランミクリは良い。
0171-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/19(火) 00:23:44.03
ic!とかミクリでは掛け心地が柔らかすぎると思ってる自分は…
ジャポとかFACTORY900が好きなので、持ってるic!はMIKAM1が2本。
ミクリ亜種とも言えるバネッサは調節メカが好きで2種類だけ買った。
この時期、眼鏡のシャンプーで気兼ねなく丸洗いできるic!はヨイ。
0173-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/19(火) 19:39:00.08
>>172
SOFT99より発売の眼鏡用中性洗剤。
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/48/417
ママレモンと汚れ落ちは大差ないがミントの香りでさわやか。
0174-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/01(月) 23:41:50.67
定価で買うしかないの?
0175-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/02(火) 00:27:34.58
高いな。これじゃメガネ売るしかないな・・・
0177-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/09(火) 18:02:29.69
いやぁ マイキータがいいよ マイキータが
0178-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/16(火) 23:01:52.29
これからic berlinのメガネを買おうと思っています。
質問なのですが、このメガネを取り扱う上で気をつけた方が良いこととかありますか?
普通のメガネと違うようなので気になってます。

フレームはGrimselにしようと思ってます。メガネ屋で一目惚れしました。
0179-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/16(火) 23:53:49.91
取扱というか、度にもよるけど、ど
んなレンズを入れるかだね。

基本的にカーブの強いブランドだから、ルックス重視でハイカーブなレンズを入れるか、
ごくフツーな球面レンズにするか、
フレームがフラットになること覚悟で非球面か、
値段の高いオーダーメイドのカーブレンズにするか。
0180-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/19(金) 08:33:53.14
外した状態でカーブ強くても
実際にかけたらどうしてもフラット気味になるよね
0182-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/03(土) 07:30:00.31
買うときにic!とミキータで悩んで、どっちもかけくらべたけど結局ミキータを使い続けてる。自分は色黒でかなり濃い顔なので、黒ぶちよりも、あまり主張しない中間色の方がしっくりくることに気づいてきた。
というわけで、ic!がなぜかしっくりこない人にはミキータをオススメしますよ。
0183-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/03(土) 09:10:51.17
>>182さん
×ミキータ
○マイキータ
呼び方が変わったらしい。
ちなみに、なにもってるの。教えて下さい。
マイキータは取り扱ってる店って少なくない?表参道の本店と渋谷のメビウスでしかみたことない。
0184-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/03(土) 09:23:30.68
カムロにもなかったっけ。
0185-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/03(土) 09:54:06.16
カムロは取扱商品が多くて良いが店員によって対応がなあ
別ブランドのを作ったが最初から最後まで
まったくフィッティングらしきものをしてくれなかったんだよね。


0186-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/03(土) 15:19:22.85
181
100%純粋な偽物です。タグのレーザー刻印が違う。
0187-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/04(日) 00:26:48.41
>>186
だとしても刻印以外はほぼ同じものなのかな?だったら欲しいけど
0188-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/04(日) 12:47:19.69
多分、素材はニロスタ鋼ぢゃないと思う。無垢ステンレスかな??
塗装は絶対蒸着じゃない。そんな手間かけるなら偽物作らないしね。
レンズカーブも何故か全てが浅い。。。

実際買ってみないと分からないとこなんだが・・・
0189-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/04(日) 21:16:27.05
というか、あの板金加工って中国のそこらのヤツに真似できるのか?
0190-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/04(日) 21:31:37.40
本家が使ってるのと同等の性能の工作機械買ってくれば余裕で作れるんじゃね
0191-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/05(月) 11:48:27.36
無理でしょ。本家はドイツの伝統的な職人のエッチング加工だから。
ic!は昔はレーザーカットだったけど、今はフロント製作はエッチングになってる。
その機械持ってきて職人持ってきて・・・・偽物作る?

パクるとすれば、レーザーカットして、焼き跡そのままで塗装←乙。

0193-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/06(火) 10:47:31.74
ひとつひとつ手作りなの?だったら高いのも納得だけど
0194-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/06(火) 20:30:53.66
中国の眼鏡工場と言ってもピンキリで、トップクラスの所は
日本製と遜色の無いものを作れる。

生産設備に関してはそのへんの工場が世界最先端で、中国でしか
量産出来ない眼鏡もすでにある。

特殊な素材や加工方法、ハンドメイドの領域の物以外は、ほぼ同じ
ものを作ろうと思ったら多分作ることは可能だと思うよ。
0195-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/06(火) 21:15:55.48
設備や機械のよしあし(というより新しさ、か)はデカいよね
0196-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/08(木) 00:12:53.21
手作りなのは違いない。
俺が知る限りそんな大掛かりな機械類は使ってないと思う。

でも、194は言えてるかも。

だからこそ完全に真似は出来ないんだよ〜
ドイツは最新の機材をどう取り入れるかって言うのとは違って。
伝統的な技術をどう生かすか?ってが一般的。

mykitaとの対決はそこにあるんだよね〜
今はまだ未発達かもしれないけど最新技術の塗装をするmykitaがどう出るか!?

それに対して剥がれ辛いけどカラー展開がし辛いPVD塗装のic!がどう立ち向かうか!?

ある意味楽しみですな〜


0197-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/08(木) 06:47:43.40
最近のシリーズは、ずいぶんと媚びているなと感じた
マイキータの方が造りがいいし色も綺麗だ
0198-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/08(木) 16:59:16.20
でも、ここはic!のスレだ
0199-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/08(木) 19:40:49.56
なた
0201-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/06(木) 11:35:10.62
オクに安く出てて不思議に思ってたけどち中華製の贋物なのね。
0202-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/07(金) 00:56:48.70
レーザー刻印が白抜きだ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f108514893
0203-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/01(火) 22:06:27.08
馬鹿が3作って迷惑だ
上げる
0204-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/02(水) 22:29:07.32
馬鹿が3作って迷惑だ
上げる
0205-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/06(日) 21:59:47.40
はじめてここの眼鏡買ったけどケースが遠足のおしぼり入れみたいなプラスチックの物だった
眼鏡入れるとスクリューが最後まで回らないけどこういうもんなの?
それにちょっとロゴがはげてるんですが
0206-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/06(日) 23:27:33.53
球面レンズじゃないとせっかくのデザインが台無しって言うけど
どのみちかける時にがばっと開いてフロントまっすぐになるから一緒じゃね?
0207-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 01:39:52.56
>>205
早々に別のケース使うがよろし。
メガネーなら今まで買った奴に付いてきたのとかあるだろう。

ic付属のはおしぼり入れにしてしまっていい。
0208-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 18:43:11.14
ドイツはエコ先進国だからな
豪華なケースとか許せないんだろ
逆にカルチエの眼鏡なんかすっごい豪華w
入れ物からしてね
0209-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/07(月) 21:10:40.08
>>205
ic!のケースは幅広のフレームから幅の狭いフレームまで
スクリューの回し加減で対応できるようになってるんだよ。

あと欧米人はロゴとか塗装が剥げてるのはあんま気にしないんだってさw
0210-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:30:15.53
しかしもっと値段なんとかなんねえのかよ
超絶円高ユーロ安なんだから2万5千くらいにまけろよ
0211-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:37:23.25
>>206
それ中華のニセモノ
0212-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/10(木) 22:59:11.30
2年ぶりくらいに店でチェックしてみたら知らないモデルばっかになってた
どっかで現存モデル全部見れるサイト無い?
0213-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/10(木) 23:03:22.10
公式サイトじゃダメなの?
0214-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/12(土) 21:41:33.05
部分的に金色のフレーム激ダサなんだけど
ダレが買うんだよあんなのw
0215-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/13(日) 17:00:42.57
これだけ円高なんだから個人輸入したいわ
できないの?
0216-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/16(水) 09:36:46.77
金色のちょっと欲しかったんだw
そんなにダサい?
0219-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/20(日) 02:19:22.04
今年の新作置いてる店が無い・・・
0220-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/20(日) 22:27:47.05
新作が日本で並ぶのは年明けかな?
0221-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/24(木) 03:11:47.66
solal欲しい。
いつ頃店頭に出回るんだ?
春かなあ、、、
0222-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/24(木) 05:48:25.13
渋谷のメビウスに新作あったよ。型番とか詳しくチェックしてないから店員の言葉を鵜呑みにしてきただけだけど。
0223-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/19(月) 21:17:21.31
namelessシリーズ掛け心地悪いな
ツルと鼻パッドがプラスチックだからツルツル滑るし
0224-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/24(土) 21:22:21.71
クリスマスイブで浮かれてるリア充を掻き分けてandreas買ってきた。
10%のグリーンのレンズを注文して見たけど、この色は初めてだから少し楽しみだ。
0225-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/09(月) 08:04:23.14
パッド交換って有料?なんか黄ばんできたんだが。
0228-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/10(火) 11:35:30.12
ジャーマニージョーク!HAHAHA
0229-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/10(火) 15:17:17.11
アイシーの塗装って剥げに強い?
0230-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/11(水) 01:58:14.38
俺もソラル持ってるから試しに電卓掴んでみたんだが、、、
さっぱりだわw

イケメソだからこその面白みっつー事だな。
0231-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/13(金) 00:35:27.82
三ヶ月前に買ったチョコ色のは接合部がはげてきた
0232-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/14(土) 00:32:28.07
plastic!のシリーズって今はあんまりないの?
どこの店でもメタルばっかりな印象なんだが。
0233-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/17(火) 18:13:57.65
ここのフレームってレンズに溝彫って入れるみたいだからガラスレンズは無理ですよね?
0234-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/18(水) 20:25:51.36
度の強い分厚いレンズは入れられるのかな?
0235-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/19(木) 07:15:27.21
入れられるけど、分厚さが目立つよ
0236-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/21(土) 12:14:10.39
>>234
plasticなら全然大丈夫でしょ
0237-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/25(水) 16:14:05.91
plastic!欲しいのが全然入ってこないから
海外通販でフレーム購入

和真でレンズ入れて鼻盛り

これやってみることにした
今フレーム届くの待ってる
0238-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/26(木) 07:52:15.29
確かに最近はメタルばっかりだな
0240237
垢版 |
2012/01/27(金) 13:54:01.72
>>239

偽物だったらここに報告するw
0241-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/28(土) 03:12:23.83
販売店通して国内の代理店に相談して、ドイツから取り寄せてもらったら確実じゃね?
そういう方法ができるか知らんけど
0242-7.74Dさん
垢版 |
2012/01/28(土) 07:07:08.16
ユーロ安なんだから、ドイツ旅行でもしてこい。
0243-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/11(土) 17:15:18.44
今さらながら sharon a. は名作だな
0244-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/15(水) 12:46:44.84
偽物が多すぎて海外通販じゃ手を出せない。成形そのものは楽ちんなんだろうねこれ
ユーロ安だからフレームだけ欲しいんだけど。
0245-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/16(木) 00:34:23.88
エバイでフレームだけ買ったことがあるよ
0248-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/16(木) 14:06:09.71
>>247
品揃え悪いけど安いですねえ
手元に届かないと分からないけど本物っぽいですね
0249-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/16(木) 14:51:05.07
問い合わせしたら中国の会社だった
偽者みたいだな
0250247
垢版 |
2012/02/16(木) 23:14:54.88
About us 見れば中華系のお顔がちらほらと
0251-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/20(月) 21:44:39.86
ここのみなさんカーブ指定してレンズいれてる?
6カーブにするとちょっと高くなるんだよねー
0252-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/24(金) 18:13:54.55
>>251
私は強度数なんで無理です
尋常じゃなく厚くなる
0253-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/26(日) 15:25:34.69
裸眼0.1下回るけどカーブ入れたり入れなかったり。
フレームによるんじゃね?

paxton:入れた
solal:入れてない
0254237
垢版 |
2012/02/28(火) 12:58:06.31
大分遅くなったけど昨日届いた
買ったのは下のサイト
ttp://www.pretavoir.co.uk/ic-berlin-glasses-c-3417_3418.html

larisaのグレーだったんだけど
頼んで鼻パットをアジアンに替えてもらったので
受注生産で納期1ヶ月でした
フレームのみで日本だと48000円くらい、ここで買うと送料込み35000円くらい
気長に待てる人にはおすすめです
0255-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/28(火) 20:17:16.35
鼻パットはアジア仕様にした方がやっぱり具合がいいのかな
0257-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/15(日) 23:08:54.00
hu j試着したらサイズぴったりで一目惚れしてしまった
が高いので個人輸入で安いとこ探し中

ど近眼(コンタクトは-4.75)だとレンズはみ出し過ぎてダサくなっちゃうんかな
0258-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/15(日) 23:44:33.52
レンズの縁ピカピカに磨いてもらえば、まぁなんとか…
0259-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/16(月) 21:12:11.82
え。偽物なの。
0261-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/20(金) 06:09:27.59
>>257
全然ド近眼じゃないので屈折率がそこそこなら全く無問題

>>260
本物の可能性もあるけど通販はガチ偽物多いのでお勧めしない。
後で偽物と分かった時のショックは…
それでもという場合はリスクを覚悟でどうぞ…
0262-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/20(金) 11:47:24.03
ミキータ扱ってるなら少しは信用できるんじゃないの。
まぁ、実店舗無いところは十中八九偽物だろうね
0263-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/20(金) 18:40:47.72
>>260
写真すら無いところってww
チャレンジャーだね

まあその店がic!正規取扱店かic!に問い合わせてからにすべきだね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況