アキバ駅前のメガネスーパー。
こないだ使い捨てコンタクト買いに行ったら、
診察料もタダ、保険証もいらないと、上の階の眼科に通された。

なんか殺風景な小部屋が診察室の体裁になってて、
白衣を着た医者っぽいのが一人いて、
いちおう「秋葉原眼科」だったか、そういう名前のプレートがかかってた。
普通に検眼して終了。

あれは本当にちゃんとした医療施設だったのか?
医者は本物の医師か?

診察料は店が負担、というけど、保険使わないってことは、
店が医師らしき人物に払う診療報酬は全くディスカウントされないわけで、
それで採算取れる価格しか支払われていないということなわけで、

本物の医師免許持っていながらそんなところでくすぶっている彼は何者??とかいろいろと考えてしまったんだが

実際どうなんだ