X



眼鏡購入

0001-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/01(火) 15:58:42
はじめまして。新学期から中二男子の者です。厨房です。
ところで、僕は視力が悪く、眼科からも眼鏡を勧められているため、新学期からは眼鏡を掛けようと思います。
もう眼科で検眼を行い、眼鏡の処方箋を出してもらいました。
眼鏡は春休み中に眼鏡屋で買おうと思います。
しかし、僕が買いたい「紺色のフレームの丸眼鏡(レンズは透明)」は、メガネの三城など身近な眼鏡屋では取り扱っているのでしょうか。
また、これまで僕は裸眼のイメージが強かったので、いきなり眼鏡を掛けてきては驚かれないでしょうか。
内気な性格で友達も少ないので皆に話すのは難しいと思います。
できれば、メガネの三城などでは「紺色のフレームの丸眼鏡(レンズは透明)」を取り扱っているのか、
驚かれない眼鏡の掛け方を教えて下さい。宜しくお願いします。
0148-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/12(土) 17:29:07
1はすでにスケベに思われてそうだぞ
0149>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/12(土) 17:39:59
>>147
同級生の反応も気になりますが、それは気にしないことにします。
0150-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/12(土) 17:54:51
僕も1さんと同じように悩んでいます。
それほど恥ずかしいという訳ではありませんが。
もう眼鏡は買って、家でもつけてます。でも、学校でつけるのは恥ずかしいです。
0151>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/12(土) 18:00:10
>>150
一緒に頑張りましょう!
0152>>1◇BCRFVNU/V
垢版 |
2008/04/12(土) 20:23:51
>>150 やっぱり気が変わった。
お前との共闘はない。
0153-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 02:23:23
>>144
何だが眼鏡購入以前に色々問題のありそうなやつだが、同じ眼鏡党を志すものにアドバイス。
俺の実体験だが眼鏡を初めてかけたのは高2の夏休み。

夏休みということもあり初めは近しい友人、その後新学期で徐々に慣らした感じ。
自慢じゃないが俺もかなり変人で修学旅行なんかではあぶれるタイプだが、
特にこれといって何もいわれなかった。

とにかく普通にする。変におどおどしない。そうすりゃなんともない。
学生さんなんだから、授業中ノートとる時にかければいい。友達も「ああ、黒板が見づらいから掛けたんだな」って思うから。

逆に変に隠そうとしたり、そんなことを考えればまわりも変な目で見る。

おまいさんのレス見りゃ普段の行動が周囲の目を引くタイプタイプやね。
中2にもなるんだからその辺は自分を見つめなおしましょう。


長文スマソ。まあ、悪いことは言わんからさっさと掛けたほうがいいぞ。
0154>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 17:20:50
>>153
ありがとうございます。確かに周囲の目を引く性格です。
しかし、夏休みから掛けるのはやめます。
親しい友人には僕の性格がよく知られているので、驚かれると思うからです。
あまり僕のことを知らない友達の前で少しずつ掛けていく方法はありませんか。
いろいろ質問してすみません。
0155>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 17:27:38
転校したり、高校に行ったりして学校が変わったとしたなら、
周りが僕のことを知らない人ばかりだから気軽に常眼鏡でいいのですが…
0156-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 17:34:40
1さんの人生を知りたいです。
何か深刻な問題がありそうです。
これからもがんばって下さいね。
0157>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 17:39:21
実は放火と強姦で少年院に入っていました
0158>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 17:51:26
>>156
小さい頃からいろいろありました。
幼稚園の頃、友達は一人もいず、次第にいじめられるようになりました。
小学校に入ってからもとても暗い性格で、三年になったときには、
「明るくなりたい!」
と思い、本当の自分を隠して張り切るようになりました。
そのころは勉強もできたので、「勉強ができる=ガリ勉=内向的=暗い」
という印象を持っていたので、テストでわざと低い点をとったりもしていました。
そのころから、勉強を全くしないようになり、アホになってしまいました。
そして、「眼鏡=ガリ勉」といった偏見も生まれてしまいました。
五年の時に眼鏡をかけるのを拒んだのは、そのせいです。
0159>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 17:54:24
六年になったときには、友達なんていないのに無理やり仲間に入れてもらおうとして集団の中に押し入ったり、
目立とうとしてクラス一の不良(といっても小六ですが)と喧嘩してボコボコになったりしました。
死のうと思ったこともありました。
しかし、中学に入ってからは変わりました。
他の小学校からきた生徒や、「部活」を通して努力することの意味などを知り、
「軽い明るさより真面目さが大切だ」という考えが芽生えました。
0160>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 17:56:45
他にももっと暗い過去はありましたが、
アホな僕が文章で表わせるのはこの限りです。
もっと勉強して、立派な文章で表わせるようになりたいものです。
0161-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 18:00:30
真面目が一番
0162-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 18:02:50
そんなんだからいじめられるんだよ
人に聞かなきゃなにもできないのかよ
息するなって言われたら真面目に聞いて死ぬタイプだなwww
もっとも人に意見求める割には聞かないやつみたいだけど
0163>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 18:14:20
本当に真剣に悩んでいます。
僕自身は皆さんの意見を聞いているつもりですので、
どうかご協力して下さい。
0164-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 18:23:46
とりあえず1が真剣なことはわかった。
でも、なんか不器用な奴だな、って思う。
0165>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 18:30:36
もう不器用すぎて困っています。
最近は自分と向き合い、自分を見つめています。
少しずつ少しずつ、前に進んでいきたいと思います。
少し勇気を出して、近いうちに眼鏡を買おうかな!!!
0166-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 18:34:53
めがねを初めて掛けるのって緊張しますよね。
がんばっている>>1さんには良いめがねを見つけてもらいたいです。
ねが真面目な人だと書き込みを見て感じます。あせらずゆっくり探してください。
きっといいめがねが見つかると思います。
もっともあまり意識しすぎるのはよくないです。
いちばん大切なのは勇気を出すことだと思います。
0167>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/13(日) 18:37:38
ありがとうございます!!!!!!
やはり、初めて眼鏡を掛けるのは緊張しますよね。
勇気だけではなく、根性も必要な気がしてきました。
これを機に、臆病者脱出したいと思います。
0168-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 18:41:51
頑張れ
俺は初めて眼鏡をかけた時、どうしてたかな
眼鏡有志の後輩として、温かく見守るよ
0170-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 19:21:21
コンタクトレンズなら外観は変わらず矯正可
0171-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 19:41:06
>>1さんへ、128です。
丸眼鏡について一つアドバイスを。
1さんの、顔の形が、丸眼鏡にあっているかどうか
わかりませんが、
少なくても、自分のPDよりも、玉型+鼻巾が小さい場合
そんな眼鏡は、買わない方がいいです。
(はっきり言って、その眼鏡は、マヌケに見える筈です。)
0172-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 20:13:53
連続投稿、スマソ。
丸眼鏡の場合、自分のPDから、+3mm以内の
玉型+鼻巾のもののみです。
(選ぶのは、結構シビアです。)
0173-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/13(日) 20:21:45
俺は29才だけど眼鏡デビューするか迷っている。いくつになっても変わらないよ。最初だけでいいから勇気出せれば大丈夫だね。
0174-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/14(月) 02:12:11
そんなに見た目を気にするなら、丸メガネは諦めて、無難にツーポにしたら?
0175>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/14(月) 13:45:25
僕が内気な性格になり友達も少なくなった理由を教えましょう。

小学校の時のリコーダーは3つに分解できて、名前書くところが真ん中の筒にありました。

ある放課後、誰もいない教室に僕は侵入し、
好きな子と僕のリコーダーの一番上の部分の笛先を交換しました。

名前が書いてある場所は
そのままだし気付かないだろうと・・・
そしてその笛をペロペロ楽しんでいた僕でしたが、交換してから初の音楽の授業に悲劇は起こりました。

好きな子「・・苦っ!??あれ・・・??この笛わたしのじゃない!!!」 静まりかえる音楽室
先生「どうしたの??」
好きな子「わたしのはここにも名前を書いていたのに・・・この笛にはないんです!!」
先生に笛を見せる。
ふと僕は笛先の部分の裏を見てみるとちっちゃくその子の名前が書いてあった
その子はクラスでもかなりモテてる子だった事もあり、まわりのクラス一の不良も騒ぎだしました

「誰かがすりかえたんじゃね?ww」 「うわきもーい」 「こわーい」 ザワザワ・・・

先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さあぁぁqあsうぇdrftgyふじこlp;@:
0176-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/14(月) 18:09:34
なんか子供の頃っていろいろなめてたなあ
笛はもちろんのこと
箸やら体操着まで舐めてた。
今考えるとスーパー変態だわな
子供って怖い…
0177>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/15(火) 18:39:16
皆さんありがとうございます。
昨日はコンピュータが壊れたので使えませんでした。今日帰宅したら、戻っていました。

>>169,>>173
ありがとうございます。リンクも見てみます。

>>170-172,>>174
僕はコンタクトレンズは使用しません。僕は眼鏡が好きなので、見た目もいいと思います。
丸眼鏡についてのアドバイスありがとうございました。
四角や楕円よりも丸眼鏡が好きなので、自分に合った丸眼鏡を選びたいと思います。

>>175
0178-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 18:52:00
丸眼鏡が好きなんですね
0179-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 18:57:27
視力検査Dとかやばいな
早くかけろよ
0180>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/15(火) 19:04:29
僕も掛けたいのですが、勇気がありません。
もう大ピンチです。
0181-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 19:10:49
1さんはどんな顔ですか?
人相によって丸眼鏡が似合うかどうかが変わってきます。
写真アップして下さい。
0182>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/15(火) 19:15:50
写真はアップできませんが、頭は小さいです。
体は太り気味ですが…。
0183-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 19:22:10
デブが眼鏡を掛けたらヲタクになる可能性あり。
丸眼鏡だったらならないかな
0184-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 19:36:52
俺も中一の途中から眼鏡掛けようとして、そのまま高校まで引きずりました。
こんなことにならないように頑張ってください。
0185>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/15(火) 19:42:12
>>184
僕と同じような人も結構いるのですね。
励みになります。ありがとうございます。
0186-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 21:13:08
>>1さんって女???
0187-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/15(火) 21:30:59
ぐだぐだゆーぐらいだからしどきょうせいいらんやろ
0189>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/16(水) 18:50:58
>>186
男です。
0190-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 18:55:05
>>188
単に>>1があげてたからコメントがついてただけだと思う。
>>1がいなくなって落ちるとコメントも減る。
1の質問だけのスレは1がいないと盛り上がらないもんだ。
0191-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 18:59:58
1が自演してたりして
0192>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/16(水) 19:04:08
自演はしていません。
僕は真剣に悩んでいるだけです。
0193-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 19:11:01
燃料クレ
顔うpとか
0194>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/16(水) 19:13:23
顔はアップできません。
0195-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 19:18:30
>>190
かといって一時間で9回もレスがつくのはおかしいと思う。
0196-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 19:21:34
>>1の馬鹿餓鬼へ
もう半月も悩んでいる。優柔不断なガキッチョだ。
医師から処方を貰ったのか?
まだならすぐ行け。明日は休んで行け。
貰ってあるなら急いで眼鏡屋に行け。明日、休んで行け。
ラウンドがいいとか、ボックスか、はたまたツーポか…
なんて悩みは、眼鏡屋でいくつか掛けてみればすぐ決まる。
もうメガネを買ったのか。
よし!明日は堂々と掛けてゆけ。
みんなの賞賛と嘲笑を受けて来い。大人になるための大切な
儀式だと思え。なぁに、童貞喪失と同じだ。捨ててしまえば
悩んだことがウソのように思え、すっきり割り切れる。
そして、新しい明日が開ける。
毛がないから…、剥けてないから…小さいから…入れ方が判らん…
などと悩んで居たら、彼女が逃げちゃうぞ。
しっかりせい!クソガキめ。
明日は、このスレ終了宣言を出せ。
0197>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/16(水) 19:24:44
>>196
ありがとうございます。
もう眼鏡の悩みはありません。丸眼鏡で決定です。
あとは掛けるか掛けないか…
それだけです。
0198-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 19:24:54
人目が気になってるならコンタクト一択だろ選択の余地無し
0199>>1
垢版 |
2008/04/16(水) 19:39:37
眼科で矯正した視界がくっきりしてて、はやくかけなきゃ
と思ってます。
0200-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 19:48:43
>>1
だからぁ!毛がないから…、剥けてないから…小さいから…
入れ方が判らん…嫌われたくない などと悩んで居たら、
それだけ大人になる日が先になる。大人はいいぞぅ。
あんなことも、こんなこともできる。薔薇色の日々だ。
…間違えるな!SEXの話しじゃない。
嫌われたくない などと悩んで居たら、
それだけよく見えるようになる日が先になる。1,2の視力の
生活はいいぞぅ。
遠くがはっきり見える、世界の全てがウソのように鮮やかだ。
正に薔薇色の日々だ。……と言ったんだ。
思い違いをするから、ほら!先っぽが濡れてるぢゃないか。

0201>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/16(水) 20:10:11
メガネコンプレックスあります。道で知り合い

正月に親戚にメガネ姿見られると思うと、とほほ
0202-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 20:31:48
スレ存続を希求する姿は判らんでもない。
しかし、もう当初の目的は果たしたはずだ。
男の甲斐は死に際の潔さだ。
殿!!終了宣言を!!
どうか女々しい醜態は曝さないで!!!!!!!
0203>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/16(水) 21:30:54
昼は、まあいいけど、ちょっと夜自転車にのると、怖いよ。

メガネ明日かけて学校に行きます。

はっきり見て、黒板に書かれたこと、ノートにきちんと板書します。

0204-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 02:38:10
よし!
それでいい。
もう、学校で起こった反響の報告や対する感想もいらん。
読まなくても大概察しができる。
・・やはりめがねデビューは大変でした。
メガネ→がり勉→陰気→イジメ。この図式が
該当しそうで、少々引きこもりの様相です。・・・なんてね。
下らないこと書いて同情を得ようとせずに、
皆さん、沢山のアドバイスをありがとうございました。
皆さんの励ましを糧にして力強く生きてゆきます。
心から感謝を込めて…ありがとう。さようなら。
って書け。クソガキめ。
0205>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/17(木) 08:50:24
朝からは、かけません。授業中だけメガネかけるつもり。休み時間は、ケースの中

体育の時間は裸眼のつもり
0206-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 12:34:06
中学校の友達なんて、卒業して2〜3年も付き合いが無ければ
忘れてしまう。
0207>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/17(木) 16:15:58
僕は人目を気にしていますが、僕は眼鏡が大好きなのでコンタクトは絶対に使いません。
眼鏡コンプレックスなどありません。むしろ眼鏡が好きです。
ただ、恥ずかしいだけです。無理やりいますぐ掛けろと言われても、それほど簡単にはできません。
誰か、この気持ち、分かってくれませんか?

ちなみに、>>1 ◇aCRFVNU/IIは僕ではありませんからね。
0208-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 16:33:26
>>207
誰でもわかってるよ
0209-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 16:48:31
コンタクトや普通の眼鏡はいやなんですね。
0210>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/17(木) 16:56:50
そうです。
丸眼鏡以外は掛けません。
0211-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 17:16:57
誰に言われてもだめなのか、
具体的な方法を教えてほしいのですか?
0212>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/17(木) 17:57:07
できれば具体的な方法を教えてほしいです。
どのように眼鏡をかければ皆の反響が少ないか…
を教えて下さい。
0213-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 18:03:03
>>212
それは難しい。
0214-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 18:24:01
でも、普通に掛けたら必ず何か言われますよね。
言われなかった人っている?
0215-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 18:33:47
何も言われない方法ってあるのか
0216-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 18:41:46
何も言われない方法=勇気
下手なことしか言えない俺。
0217-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 18:46:54
いきなりかけたら
「えええっ」
て言われそうですね。
0218-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 18:53:58
1の学校って気になるな
0219-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 21:09:35
僕の学校は共学です。体育の時間は着替えも男女一緒です。
0220-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 21:14:03
>>01   204 は無視か?
0221>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/17(木) 22:49:43
今日言われたとおりに、メガネデビューしました。授業中だけだけど。
授業中僕のメガネ姿振り向いて、見られた、休み時間、メガネ貸してとも言われた。

今度は常時かけるのが、目標なんだ
0222-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 22:53:37
女子の着替えをのぞきたいのでメガネが欲しいです
0223>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/17(木) 22:59:10
メガネかけてる人って、視力1.0以上あるとはじめて知りました。
0224-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 16:58:12
はやく18才になってツタヤでエロいDVDをレンタルしたいです
0225-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 17:54:32
1さんへ、
ま〜、丸眼鏡は、無くならないから、それに、漏れも、25位まで、度すすんだし。
そのうち、大きく生ってからの参考までに
丸眼鏡のお店幾つか、リンクしとくわ。

http://www.rakuten.co.jp/glasses/
http://www.megane-hayashi.com/
http://www.kyoto-meganekan.com/marumegane.html
http://www.joho-kyoto.or.jp/~retail/hanjou/megane/
http://www3.ocn.ne.jp/~kinshodo/frame/maru.html
http://www.union-opt.com/

中学卒業して、大きく生ってから、まだ、丸眼鏡が、好きだったら
一度、色々な店、行ってみそ。
でわでわ。
0226-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 18:16:20
>>204,>>220
だから、まだ眼鏡は買っていませんよ。
>>1 ◇aCRFVNU/II”は僕ではありません。
僕は、”>>1 ◆aCRFVNU/II”です。
0227-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 18:29:15
>>1よ ぐずぐずするな
早く買いに行け
0228>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/18(金) 18:30:37
親に言うのが煩わしいです。
0229-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 18:35:34
父は不倫しています。義母とは毎日いっしょに風呂に入っています。
0230-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 18:52:42
>>229
かわいそうに
0231>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/18(金) 20:19:46
休み時間に、メガネだね。と言われた。
夜自転車に乗っても、よく見える。月を見ても小さく見えるよ。

丸メガネとうとう買ったよ。ありがとう
0232>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/18(金) 20:29:34
メガネいやなんだ。顔変わっちゃう。
メガネ姿見られたらどんびきされた。

でも、しょうがないよ
0233-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 21:14:01
高校生の姉と小学生の弟がいます
0234-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 21:20:36
>>226
白黒はっきりしなさい。優柔不断君
0235-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/18(金) 21:23:43
>>1 ◇aCRFVNU/II は名前を優柔不断と改名しました。
もう、丸めがねなんてどうでもいいです。
いい名前をありがとう。
0236:>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/18(金) 21:28:17
姉は覚醒剤で捕らわれ、弟は不純異性交遊で保護されました。
母は浮気に夢中。父は還りました。
僕はメガネのことで悩んでいます。
0237>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/18(金) 21:31:16
昨日、とうとう学校でのメガネデビュー。
最初は、メガネ掛けるのがとってもはずかしよね。

メガネを掛けているクラスメートから
「とうとう目が悪くなったんだね」
と声を掛けられた。
0238>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/19(土) 10:59:19
◇aCRFVNU/IIは僕ではありません。
僕は丸眼鏡大好きなので顔が変わることもいやではありません。
むしろ眼鏡顔の方が好きです。
0239-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/19(土) 11:21:30
このスレは>>1以外も使えるメガネデビューの悩みスレにすれば?
0240-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/19(土) 11:25:19
メガネデビューは恥ずかしい
0241>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/19(土) 11:27:19
昨日メガネを取りに行ってきました。

人生初メガネ―

見える。。遠くが。。(ノ_<、)

でも感覚がおかしくなりますねぇ(私だけ?)
ふらっふらです。
メガネかけて帰宅中
自動車にひかれかけました。(まぁそれはいつもの事?)


とりあえずこれで今週見に行く予定の
映画「あぶない刑事」の字幕も
読めそうです(*^-^*)
0242-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/19(土) 11:30:06
なぜ皆>>1を偽装してるの?
0243-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/19(土) 11:35:12
それは皆>>1を虐めたいからさ
0244-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/19(土) 11:39:31
>>241
裸眼より掛けた方がフラフラしないでしょ?
裸眼なら何も見えないはず
0245>>1
垢版 |
2008/04/19(土) 11:56:03
最近、夜になると姉が「、早く一緒に寝よ?」とベッドへ誘うんです。
どうしたらいいでしょうか?
0246>>1 ◇aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/19(土) 11:57:58
ふらふらするよ。背が高くかんじる。エスカレーター乗ると、変な感じ
0247>>1 ◆aCRFVNU/II
垢版 |
2008/04/19(土) 11:57:59
僕に姉はいません。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況