X



【シード】コンタクトレンズ回収、交換した?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 15:00:46
おまいら何に交換した?代替後の使用感はどうよ?

回収する店舗によって代替品が異なるらしいので、
複数店舗に確認する事をお勧めする。
基本は上ランクのS-1に交換だが、
旭化成アイミーサプリーム HOYAハードEXも薦められた。

シード A-1(エーワン)
シード A-1Neo(エーワンネオ)
ハードEX1(イーエックスワン)
セイコーハードEX1(イーエックスワン)
セイコーハードロゼ
ドリームEXスーパー200(イーエックス)
ハートO2EX(オーツーイーエックス)
ハードオールEX(イーエックス)
製品回収のお知らせ(全ロット)
http://www.seed.co.jp/topics/collect_user02.html

シード エスエックスブルー
シード トーリックソフト
シード 虹彩付ソフト
シード マルチフォーカルソフト
製品回収のお知らせ(全ロット)
http://www.seed.co.jp/topics/collect_user.html
0002-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 17:29:33
交換した人おらんのか?
関西在住で2,3日前に知ったがどこもS-1と交換と言われた。
しかもどこも在庫なし。取り寄せに2,3日かかるらしい。
近くのアイシティは医者いなくなってたww
0003-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 17:45:47
>>1の"…お知らせ"のページにある連絡先に聞いたら、
名前と、どこで買ったかを聞かれたよ。
多分店によって交換候補が多数だったりS-1だけだったりなどの違いも
あるだろうから、この時にハッキリ聞いて確認してから実際に店に行けばいいと
思うよ。
自分も最初S-1を勧められたけど、予め↑でその辺の確認はしてあったので
「他のにしたい」って言えたから。
ちなみに交換したのは旭化成サプリーム。
0004-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 18:37:15
>>3
サプリームの使い心地はどうですか?
A-1からの変更ですが、S-1の表面コーティングはこすり洗いに不向きとか聞いたので。
A-1が一番しっくりきてるからやっぱりS-1の方がいいのかな…
00053
垢版 |
2007/12/17(月) 20:46:17
元のEX-1に比べると自分の装着感としてはサプの方が合ってる感じです。
後でわかったことだけど、微粒子洗浄剤”バイオクレンミクロン”で
表面処理タイプのレンズで唯一おkなのがS-1らしいよ。
表面処理にしては強いのかも。
なにより、汚れにくいからこすりも少しでいいんジャマイカ、と予想。
私のサプもこすりには以前より時間をかけないようにしました。
ジェルクリンや"ミクロン"でゆっくり指を動かして、せいぜい10〜15秒前後。
0006-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 22:24:39
>>5
>>4ですが、レスありがとう。
S-1の表面処理はいい方なんですね。
HOYAにはどうしても馴染めなかったのでS-1かサプリームで検討してみます。
関西在住ですが何店舗かで確認したところ、
S-1のみ交換可のお店と他メーカー製品の店頭在庫で対応するところがあり、
店頭在庫で対応と答えたお店で交換可能な製品名を教えていただけない所もありました。
S-1は全部取り寄せでの対応との事でした。

0007-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 22:53:02
お客様連絡室にまだ電話してなけど、購入店以外でも交換可能なの?
0008:-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 23:15:02
旭化成サプリームに交換しました。
某コンタクト店で交換しようとしましたが、在庫がなく
会社にはメガネで行くかと思ってた矢先、郵送で届きました。
着けごこちはいいです。
0009-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 23:17:16
>>7
どこでも可能だよ。
フリーダイヤルに連絡しても店舗でご相談下さいと言われるだけ。

0010-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 23:20:41
>>9
ありがとう。
購入店はちょっと遠いので近所で取り扱い店を探してみます。
0011-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 23:26:14
サプリームは汚れやすいらしいけど、表面処理無しUVカット。
S-1は表面処理がしてあり汚れにくく高酸素透過性もサプリームより上。
装着感は人によるがどちらも中々の評判。
オレの場合A-1でも違和感無く使えたし汚れやすいからS-1にしとくかな。

0012-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 23:44:46
>>5
>微粒子洗浄剤”バイオクレンミクロン”で
>表面処理タイプのレンズで唯一おkなのがS-1らしいよ。

それはどこで知ったの?オフテクスのHPとかで調べたけど書いてなかった。
メイクの汚れとかひどいからミクロン使えるならS-1にするんだけどなぁ。
0013-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/18(火) 13:52:26
買い替えで安いところを探していて、回収を知りました。
これってもう一ヶ月ほど前に告知されていたんですね。
ニュースでもやってなかったと思うのですがみなさんはどうやって知ったんですか?
0014-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/18(火) 14:34:59
A-1→S-1だけどなかなかいいお! 汚れにくい感じ
00153
垢版 |
2007/12/18(火) 16:43:38
>>12
コンタクトレンズデータブック
ttp://www.medicalview.co.jp/catalog/ISBN4-7583-0716-4.html
眼科の人向けの専門書の部類かと。
たまたま大型書店で見つけて立ち読みしてたら、手入れ用品のページに
書いてあったよ。
まぁ直接オフテクスや扱ってる眼科に聞けばより確実だと思うよ。
00163
垢版 |
2007/12/18(火) 16:51:56
>>12
あと、メイク系の汚れならジェルクリンなど、IPA入りのものでもいい希ガス。
>>13
ナカーマ(AAry
同じく新調しようとクーパー(EX-1)のサイトを見に行って…
0017-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/18(火) 23:28:22
>>13
2chで知ったw
0018-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 12:25:54
>>15-16
レスd
なるほど勉強になったよ!
調べて買ってくる!
0019-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 13:41:47
診察料も無料なの?
0020-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 15:13:11
全くのタダ。新しく手入れ用品を買えばその分は当然かかってくるけど。
0021-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 17:11:20
漏れは、レンズ梨で返金してもらいました
0022:-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 19:35:02
交換しないといけないという情報は、
個人宛に届いたハガキでした。
0023-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 20:12:28
交換するしないは、個人の自由です
0024-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 20:20:35
自分もお店からの回収お願いのハガキでした。
それも3日前に届いて初めて知った。
そろそろ寿命かなと感じてたレンズだったから、ラッキー!!と思ったけどね。
0025-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/19(水) 22:28:50
店側としても時間のかかるハードコンタクトの処方をしなおさなければいけないのに
利益が出るわけでもなく、マルメ再診しか取れないのでとんだ迷惑な話だよ。
0026-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 00:25:05
保険請求で儲かるのでは?
0027-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 02:36:39
>>7
>>9
購入店以外を希望したら、提携眼科を指定された俺ガイル。
どこの店でもおkなの?
0028-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 09:55:13
>>27
どこでも大丈夫だよ。購入予定の店舗があるならそこで聞いた方が確実。
0029-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 10:06:57
A-1からサプリームに交換してきた。
A-1が違和感なく使えてると思ったけど、サプリーム試してみたらさらに違和感なかった。
装着中の汚れ具合をみてひどかったらS-1に替えようかな。


因みに私の行ったところでは、サプリーム以外にもクラレやHOYAとあと知らないプランドの製品から選べました。
購入店舗での交換で購入時の価格が分かっているため、
購入価格より安ければ差額返金、高い場合はシード負担で無料でした。
0030-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 12:29:16
>>25
保険請求するのおかしいよね。自費でいいんじゃない?シードは保険でやってほしいだろうけど。

年末で患者数、ただでさえ多くて窓口トラブル増えてるのに(今日は受付の子が患者に怒鳴られて泣いた)
シード勘弁してくれよ、ってかんじ。
0031-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 16:03:52
>>21
レンズ無しでどうやって返金OKなの?

紛失したらダメっていわれたよ
0032-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 18:44:40
代替品をもらわずに、返金ということでは?

A-1を2組持っているのだが、刻印が微妙に違う。
回収対象品かどうか刻印でわかるのだろうか。
ハガキが来たので一方は確実なんだけど。
0033-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 18:48:34
全ロット回収なんでそ

かくいう私もあまり古そうなやつは交換してもらっていないが
0034-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 19:05:21
>>32
あーそういことか・・・

回収のお知らせはがきが届いた日に1枚紛失してしまい、きいてみたら、
ものすごく感じ悪く、「1枚分しか返金できない」ってシードの営業担当とかいう人に言われました。
0035-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 19:11:13
あ、そういうことか。ありがとう。
じゃ、2組とも交換してもらおう。
購入店が隣市と合併してなくなったから、
近くの別の店にしようかな。
0036-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 20:31:41
手続き中で保険証が今ないんだが
シードは診察代10割分を負担してくれるんでしょうか?

保険証来るまで待ったほうがいい?
0037-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 20:35:46
フリーダイヤルで聞けばいいじゃん
0038-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/20(木) 23:17:25
>>34
世の中には悪い奴がいてな。
「1枚無くしたけど、1枚持って来たから、両眼分交換してくれ!」
と、別々の店舗で2組手に入れる奴がいるかも知れないんだよ。
だから1枚しかないなら1枚しか交換しないのは社会の常識なんだよ。
0039-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 01:27:20
A-1を5年ぐらい使ってて、そろそろ交換って思っていた矢先に、A-1がなくなって残念です。
最近まで凄く調子良かったから、同じモノでって思っていたのに。
S-1は良いですか?
0040-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 08:46:26
>>39
S-1の形状はA-1と同じと店の人が言っていた。
S-1はどこも取り寄せになってるから
テストレンズは試せないかも知れないけど、
旭化成のサプリームはよかったよ!
私もS-1に交換しようと思って行ったけど、
サプリームの装着感の良さに急遽変更しました。

購入した店舗で交換したけどお知らせハガキなんてこなかったなぁ。
回収を2ちゃんで知ったクチですw
0041-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 11:50:50
A-1二組持ってる場合、ひとつはS-1でもうひとつは他のレンズって可能なのかな。
0042-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 12:48:07
>>41
代替品が限られていない場合は可能なんじゃないかな?
私も2セット持ってるよ。
ただメーカーを変えたら数ヶ月は様子を見たいので今回は1セットをサプリームで代替した。
半年ほど様子みて合わなければ残り1セットはS-1に交換してもらうつもり。
0043-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 12:52:30
>>38
そしたら1枚のハガキで何枚の交換レンズ出したんか販売店から報告受けて
チェックせいや。そんなら不正できんやろ。そこまでハラくくらんかい!
0044-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 19:57:54
>>43
日本語でおK
0045-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 23:29:42
>>42
なるほど、その案いいかも。
0046-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 23:50:20
>>43
ホンマ、ぼけぇやな。
0047-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/22(土) 02:01:23
むかーしに●1を買った販売店での話。
駄目もとで、『もう紛失したんですけど、返金出来ますか?』⇒返金(21600円×2枚)+交通費(420円)出ましたよ。
ま、昔から利用している親しいお店だからかな?
当時は、値段が高かったからね〜
0048-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/22(土) 07:08:04
毎日・毎日、「頑張るんだよ〜ん」の号令で電話受け。
まるで営業は通販のクレーム処理係・・・
これで通常の売り上げ落ちなければ、営業マンは入らない・・
とか言われたりして。
「大丈夫だよ〜ん」さんはホンマおきらく。。。
0049-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/22(土) 19:35:04
今日行ってきたけど、電話と話が違う。
 SCに電話したら、新品に交換で、保険代もシード持ち。って事だった。
 店に行ったら、買った時の金額を返すので、新しいのを買ってくれ、但し足が出た分は自分持ち。
そして、シードのはダメだから余所のメーカーの買ってくれ。ってのと、安全性に問題は無いから
このまま使ってても良いって言われた。
 その後SCにもう一度電話したら、店によって対応が違うみたいで、調べてから連絡しますだって。
 

0051-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 00:03:16
ハガキなんて来なかったぞ!この板見なかったら回収知らなかった。
年末年始は混みそうだから正月終わってからボチボチ行くか
0052-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 02:52:49
>>49
対応が気に入らないなら他所に行けば?
もっと親切に対応してくれるとこいくらでもあると思うよ。
なんか、その店私も行きたくないや。
0053-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 04:57:08
お店によって対応が違うのか・・・
ちゃんと指導しろ、シードさんよ・・・
0054-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 10:10:48
>>52
 現在レンズ買ったとこから引っ越ししてるから、SCに対応してくれる店
を聞いたところ、同じ系列の店しか対応出来ないって話だった。
 火曜日にSCから連絡来ると思うから、違う店を聞いてみる事にする。
0055-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 11:01:47
>>49
回収命令が出たレンズは回収しなきゃいけないと思いますよ。
安全性に問題ないから使い続けても良い、という話とは違うと思います。
本当にそうなら回収する必要なしですね。
0056-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 11:51:01
 >>55
 確かにそう思います。
 しかし、回収するけど新しいのは自分で買ってねが通るんだったら、
安全性に問題無いなら、このまま使う選択も有りかなとは思う。
0057-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 13:11:49
シードは新しいレンズに無料で交換するとアナウンスしているがお店がしたくないだけ

3年前のA−1を無料で新品に交換したらお店の売上がなくなって困る。だから返金だけして差額は払わそうって魂胆
0058-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/23(日) 15:03:33
6年前のA-1交換した
自主回収なんてすると俺みたいなDQNが湧いてくるよ
返金額が多かったら返金してもらうつもりだったけど
当時安く買ってたみたいで予想より少なかった
違う店に行って返金を要求する程のDQNでないからその店でS-1に交換
回収なんかするほどのことでもないのに
10年以上販売してトラブルがないレンズなら十分安全だ
0059−7.74D
垢版 |
2007/12/23(日) 23:22:06
>>58
目蚊の人間かぁ
トラブルがないから安全だ という考え方がおかしいんじゃない?
何の為の承認なんだぁ?
0060-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/24(月) 10:52:19
既に閉店した店で、過去にA-1を購入しました。
今、そのレンズはありません。
S-1処方または、返金は可能ですか?
0061-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/24(月) 12:05:47
無理だろー。それを認めたらなんでもありになるもん
0062−7.74D
垢版 |
2007/12/24(月) 13:05:38
私も購入店が既に閉店していましたが、その旨を話したら返金してもらえましたよ
0063-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/24(月) 15:48:56
>>60
どこで買って、その店ははもう閉店した…レンズ自体も存在しない
状況を全て伝えて、扱いを聞くしかないね。
問い合わせダイヤルへGO。
0064-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/24(月) 18:41:23
>>62
レンズ無くても返金されたの?
それすごくない。
0065-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/24(月) 23:04:40
S-1に交換じゃなくって返金の場合はシード直接対応で
レンズないとダメですって、眼科にもシードにも言われたよ
0066-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/25(火) 04:06:06
ttp://www.youtube.com/watch?v=RYbBrsbby2w
こんな時代からA−1
0067-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/25(火) 12:53:30
A-1 3枚(1枚はたぶん下水道・・・)もってるんだが、返金っていくらもらえるの?
買った時の金額ってわけないよね?
0068-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/25(火) 12:56:33
なくなったやつまで請求ってどんだけーー
0069-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/25(火) 17:14:36
>>67
それを問い合わせダイアルで聞いて、どこで買ったかも含め、結果を教えてくれ。
買った店がどこか、によっても対応が変わってるくらいだよ。
無責任な情報元を頼りにし過ぎ。
0070M原
垢版 |
2007/12/25(火) 18:36:37
世の中、ゴネ得だぜ・・・全く嫌になる

俺は眼鏡部なのに・・・
0071-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/25(火) 19:07:17
>>67
返金の場合は買った金額で。
って店で言われた。
0072-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/26(水) 00:14:05
こういう場合の再処方にかかる診察代金(医療費)は保険診療しちゃ駄目でしょう。
シードは3割の窓口自己負担金だけを保証すれば文句は出ないと踏んでいるんでしょうが、
本来シードが負担すべき残り7割が、国民の税金や保険料から支払われることになるのはおかしいでしょう。

医療機関は、この場合の保険診療を拒否して自由診療にしなくてはならないのでは?
いや、そうじゃないな。
シードは、顧客に、「代替品再処方を受けるための医療機関受診の際は、健康保険証を呈示せず、一旦全額自己負担としてください。その後、その分を返金します」と
案内しなければならないのでは?
0073-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/26(水) 00:16:44
72>>
システムを分かってないですね。
0074-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/26(水) 01:42:53
>>73
シードの中の人?
007567
垢版 |
2007/12/26(水) 04:38:42
>>69.71
2セット買った店も時期も違うからね、電話してみるよ
でも、受付時間 9-17時って・・・夜もやってほしいよね
0076-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/26(水) 13:31:00
出来るだけ電話が無いことを期待してるんです。
もう電話は受けたくないよ・・・
目に問題無いし、そろそろ勘弁して下さい・・・
回収の締め切りを作りたいです・・・
0077-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/26(水) 20:21:58
今日、店に行ってきた。
対応してくれた娘さんが可愛かった。
007867
垢版 |
2007/12/27(木) 12:41:48
複数の店で買ったけど、返金と交換一つの店ですることになったよ
昔買った店で返金(買った時の値段)してもらって、交換は好きなの買っていいってこだった
代金は立て替えて買うんだけどね、後で交換用のA-1送りつけて購入費用もらうって感じになったよ
しかし、買った時の金額って1枚25000以上していた時代なんだがな・・・
0079-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/27(木) 21:48:10
>>67
返金と交換は今もってる3枚分ですか?
たぶん下水道の1枚については??
0080-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/27(木) 23:05:24
ここぞとばかりにたかるのやめれww
0081-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/28(金) 07:36:57
>>79
現物3枚しか持ってないからな
紛失した分を請求するなんて無理だよ
0082-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/28(金) 14:17:23
>>81
やっぱりそうですよね>>47が紛失したけど返金してもらったって書いてたし、
店によって対応が違うってあったからどうだったかな、と思って
0083-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/28(金) 17:31:06
店に購入履歴が有れば、レンズが無くても、返金してくれます!
0085-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/28(金) 18:55:08
とにもかくにもS-1の付け心地は最高すぎる
代えてもらえるなら代えてもらえ
S-1まで回収になったらドライアイの俺でも涙目だけどなwwww
0086-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/28(金) 19:56:50
>>85
A-1と同じ形状って聞いたけど、全然違うの?
もともと使っていたのは何ですか?
0087-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/02(水) 20:44:41
S-1→寿命短いよ〜
0089-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/02(水) 23:08:52
他のレンズと同じつもりで扱うと早くだめになるかもね。
親水性が高い…漬け置き洗浄が効きやすい、こすり洗い時も
脂汚れがレンズ表面からはがれやすい、などなど、理解した上で
意識してこすり過ぎないようにしないと。
0090-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/07(月) 16:37:04
S-1に交換してきたよ、在庫内からまだ貰ってないが
寿命は確かに無いみたいなこと店員が言ってたけど、
酸素通す量が多いのは他も大して変わらないとか言ってたし、別にいっかなと思ったよ
タダだしね
0091-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/18(金) 12:03:38
今日、知りましたorz
店舗チェックしてきます…
0092-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/23(水) 16:42:52
ほしゅ
0093-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 12:32:24
告知から二ヶ月経ってまだ100レス行かないなんて…
ハードの利用者が少ないのか、知らない人がまだいっぱいいるのかどっちなんだろう?
0094-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 16:27:29
A-1使用でレンズに刻印ないんだけど
交換できますか?
0095-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 17:41:44
>>93
知らない人が多いに一票。自分はSX使ってたけど数日前にホームページ見に行って初めて知ったよ。
昨日定期検査した時に他のと交換してきた。自分にとってはかなりラッキーだった。
0096-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 17:51:37
漏れも昨日S-1に交換したよ
ただだった
ラッキー!
0097-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/29(火) 18:03:40
>>94
A-1は刻印あるはずだけど、見づらいから交換する店舗で確認して貰ったらいいよ。
0098-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/30(水) 11:53:01

何故こんなも回収告知が無いんだ?

この件で、誰か責任を取って処分されたのか?
0099-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/30(水) 17:58:38
>>98
日本語ででおk
0100-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/30(水) 19:33:33
今頃になって葉書がきた
そしてここへきた
行くの面倒だな
0101-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/30(水) 21:10:56
今日はがきが届いたけど遅すぎ。すでに交換してるし…。
0102-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/31(木) 01:48:17


青いコンタクトのEX−1もシードで交換?


青いレンズを3種類持ってますが、区別がつきません。


どなたかEX−1の見分け方を教えて下さいませ。
0103-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/31(木) 13:33:51
Jコンタクト、プライスコンタクト、エースコンタクト
どっからもはがきこない。
なめてんのかな。
0104-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/01(金) 02:21:32
1月に入ってからハガキがきて、こないだようやく交換してきた
ずっとEX-1だったから、他メーカーへの乗り換えが心配だったけど、
そこの店はシードのハードはEX-1しかないため、他メーカーへの交換だった
できれば同等金額のレンズに交換してほしい…と言われたけど
なかなか目に合わなくて、結局EX-1より高額なメニコンSPEXに差額なしで交換してくれたよ
使い心地は今のところ快適だし、ちょっと得したカンジ!
0105-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/02(土) 09:24:42
S-1用の洗浄保存液って何がいいの?
0106-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/03(日) 01:52:34
漏れはSEEDから出てるピュアティとジェルクリン使用
研磨剤が入ってない代わりに合成物質で汚れを落とす
目に悪そうだ
研磨剤が入ってるとレンズにキズ付くし
どっちを選ぶかは



自由だーーーー
0107-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/03(日) 02:56:35
〈〈1
0108-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/03(日) 03:07:12
俺はS-1に
ボシュロム・スーパークリーナーアドバンスと
オフテクスモノケア・週一でアクティバタブレット
0109-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/03(日) 04:25:48
S-1用にジェルクリンは使用可?
0110-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/11(月) 19:07:39
>>109
ttp://www.seed.co.jp/products/care/care_o2.html#gel
↑で使用不可なものは”※…”が付いてるよね。
付いてない、って事はおkってこと。
0111-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/16(土) 03:03:26
0112-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/16(土) 10:43:36
一人だけ元気いいよ。あの訛何とかなんねー。
あだまいでーよって。
0113-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/22(金) 01:09:06
10年以上前の腐ったレンズ持ってくるな 貧乏人が カス
0114今日のラッキーさん
垢版 |
2008/02/23(土) 04:57:21
今日,友人がコンタクト(ソフト)買うというので,自分も7年以上は使っている代物だったので,買い換え様かと,一応保険証持参して付き合った。
受付で迷った挙句,やっぱ買いかえようと思って,診察を受け,現在使用中の製品について聞かれたので,セイコーは間違い無いが,製品名はわからんと答え,東レ「ナチュレハード」の購入を決めた。
0115今日のラッキーさん
垢版 |
2008/02/23(土) 05:02:36
診察が全て終わった後で,SEEDは今,回収交換対象になっていますのでと言うので,
SEEDではない,セイコーしか判らんと言ったが(家に帰ってみるとセイコーロゼだった)
確認したら間違い無いということで,代金26,000円と診察代約1,700円が返還となった。
なんだか知らんがラッキーと思い,帰ってネットで事情を調べてわかり投稿してみた。
0117-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/24(日) 12:41:20
うおーもうどこで買ったか記憶にない。
使い捨てとかいろんなとこで作ったからなぁ。
セイコーのEX1だと思うんだが・・
刻印ないしブルーだし
近場のコンタクト屋さんに持ち込むしかないのかねぇ
0118-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/24(日) 18:36:38
ttp://www.seed.co.jp/topics/collect_user02.html

フリーダイヤルに電話するよろし
0119-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/25(月) 00:10:22
ありがとん。
電話してみますだ
0120-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/25(月) 21:01:23
基本的には買った店で交換とシードに言われたがどこで買ったか不明と言うとシードの子会社いくつか紹介さりた
0121-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/25(月) 21:46:30
子会社とは?店舗じゃないの?
0122-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/25(月) 23:18:04
連結子会社
タワービジョン(埼玉県幸手市)(コンタクトレンズ・ケア用品事業、眼鏡事業、その他)
メガサーチ(東京都文京区)(コンタクトレンズ・ケア用品事業、眼鏡事業、その他)
シードアイサービス(東京都文京区)(コンタクトレンズ・ケア用品事業、眼鏡事業、その他)
京都コンタクトレンズ(京都市上京区)(コンタクトレンズ・ケア用品事業、眼鏡事業、その他)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)

全部聞いたこと無いw
0123-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/26(火) 07:29:33
ようはお店ではないのでは?
0124-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/28(木) 00:45:48
メガスや有名チェーン店で買ったのは覚えているがはたしてどこか覚えてないし
引っ越したしで面倒だからシードに電話したんだが。
普通の↑にないメガネ屋紹介された
0125-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/14(金) 01:46:46
ほしゅ
0126-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/21(金) 22:20:46
平成15年当時のシードA1って相場いくらだったんだろう?
駅前コンタクトで買ったんで、電話したら「1枚9千で返金」っていわれたがそんなに安くなかったぞ。

ホント駅前コンタクト腐ってるな
0127-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/21(金) 23:09:09
まだ面倒で交換しに行ってないやw
返金したひとっているの?
0128-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/21(金) 23:24:34
こんなことが・・・!!

5年くらいA−1使っていて、調子悪くなったから、コンタクトを買い換えた。
去年の10月頃だよ。
店の人に勧められて購入したのはアイミーサプリームというレンズ。
調子も悪くないし、満足していたんだけど、ここを見たら・・・
もちろん、買い換えだったから、A−1は捨てたよ・・・
なんてことだ・・・ 
数ヶ月我慢していたら、レンズ代返してもらえたんだ・・・

シードなんか、二度と使わない!!
0129-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/22(土) 17:36:55
5年も使ってたなら元はとったろ
0130-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/23(日) 02:29:04
>>128
それってシードは悪くないだろw
0131-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/24(月) 20:37:25
現物なしでも返金してもらったという書込みがあったので
シードに電話したら「返金します」っていってた。

で、数日後、電話かかってきて「やっぱ、だめです」だって。

こっちは自腹で買い換えたのにさ。(使っててどうにも、調子悪かった)

こういう不平等なリコール対処ってあるんですかね・・・
0132-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/24(月) 20:48:24
現物なしで返金なんかしたらシードつぶれるだろ。
レンズなくてもいいならみんな電話するって。

普通リコール対応は持ってる人にするのが一般的だと思われる
0133-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/24(月) 22:18:53
>>131 冗談で言ってるんだよな? 現物なしってW 自主回収って意味わかってないだろ。回収だよ。回収。 そもそも通ったら過去の捨てたレンズも自己申告して金だけ返す企業なんてねーよ。 てか聞くなよ 貧乏くさ
0134-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/24(月) 22:44:49
131はリコールの意味を知らんのでしょ。 調子が悪かったら保証期間内に検査を受け、処方交換なり他メーカーに変えたりすればよかっただけ。
そもそも定期検査受けた事ないだろ? まともな眼科なら買う時、承諾書に一筆書かされるわけだが。。 安っすいエセDrがやってるよーな量販店はスタッフも適当だから知らんかもしれんが。 まぁ自己責任だろ
0135128
垢版 |
2008/03/24(月) 23:46:36
>>129-130
確かにそうだよね。
買ったばかりの新品じゃないからね。

わかってはいるんだけど、数ヶ月の差で、返金してもらえたかもしれないと思うと、
悔しいんだよね。そのあたりを理解してもらえれば・・・

と言うことで、悔しいのは事実だけど
>シードなんか、二度と使わない!!
は、撤回するよ。
と言っても、現実には、レンズ選びは店任せなので、シードになるか、違うのかは、
運次第だけどね。

>>131
それはだめでしょ、普通。
現物なしでも返金なら、「俺も使っていた」と言う、嘘申告でも、返金だからあり得ないよ。
もしそれがOKなら、知り合いすべてに連絡し、「シードの対象レンズを使っていた」
という、嘘申告をさせ、がっぽりもうけちゃうよ。
今回は、あくまでも回収だからね。だから俺みたいに捨てちゃった人は対象外。

0136-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/25(火) 00:20:34
メーカーの取説には

3ヶ月に1度は必ず定期検査を受けること

ってなってるから、定期検査受けないで権利ばっかり主張するのもどうかと思う

まぁ今回のは厚労省が業界へみせしめの意味も含めてでやったことで、他のメーカーもやってると思うけどね
0137-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/25(火) 09:45:26
やってね〜よ
どこがやってんだか言ってみろ
0138-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/25(火) 10:40:48
ニチ○ンとホ○が昔やらなかったっけ?
0139-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/07(月) 16:53:27
返金してもらいましたよ。
購入した店は閉店し、系列の別店舗に行くのは面倒で、近くの店へ。
いくらで買ったか聞かれましたが、覚えていないと言うと、
その店の販売価格で返金してくれました。
買った値段より額が多かった気がしました。
そのお金でメガネを買いました。
0140-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/02(金) 01:24:38
まだ交換に行ってない・・・
0141-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/05(月) 21:41:22
レンズに傷ついたやつは交換してくれないかな?
0142-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/06(火) 11:20:36
多分OKじゃない?
0143-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/07(水) 17:35:03
現品があれば交換OKです。
0144-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/15(木) 15:37:29
現品がなくてもゴネたらOKだった
0145-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/29(木) 13:00:30
交換じゃなくて返金してほしいな。
0146-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/29(木) 13:56:07
ごねたら2万以上する遠近両用に交換してくれた
0147-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/30(金) 17:41:29
連絡するのが面倒でまだ交換してないや。
S-1って使い心地はどう?
0148-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/30(金) 21:23:37
S-1曇るしいまいち。
結局オレはS-1以外のレンズに変えてもらった
0149-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/31(土) 00:06:25
>>148
コーティングしてあっても曇るのか・・・
ちなみになんのレンズに交換してもらったの?
0150-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/31(土) 15:50:10
結局旭化成のに変えてもらった
なんか同じ度数でもS1の方が見にくかった
A1はいいレンズだったなぁ。Neoは微妙だったけど
0151-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/01(日) 10:40:07
S-1が曇るって一体どんな使い方をしているのかとw
少なくとも着け心地はA-1の何倍も上。
0152-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/01(日) 16:40:37
電話の態度でシードを使いたくなくなった。
あの女は社員なのか?
0153-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/24(火) 16:48:27
電話してみようかな。
0154-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/29(日) 12:40:08
返金してもらう
0155-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/30(月) 17:43:25
>>154
可能なの?
0156-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/30(月) 22:37:44
>>155
当店は、返金希望者には、購入時の金額を返金しています。
一般には、コンタクトがないと困る人が多いので、代替え商品との交換ですけど。
0157-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/01(火) 23:40:05
どこで買ったか忘れた場合は?
0158-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/02(水) 07:40:49
もともとシード、メニコン、クラレetc,のハードは質は良いから
0159-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/02(水) 13:18:39
だよな〜
0160-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/05(土) 22:56:21
アイミーEXに交換してきた。
さよならシードA1!
0161-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/12(土) 16:40:17
今日、半年ぶりに眼科医で定期検診に行ったら、
シードA1が自主回収対象とのことでS-1に交換してくれと言われた。
新しいレンズ代はあとからメーカが銀行口座に振り込むと聞いたが、
検査代は自己負担といわれた。
自分から定期健診目的で眼科医に足を運んだ場合は
検査代は払ってくれないの?
それと、今年1月に眼科医に行ったときは回収のことは
言われなかったけど、そのときに回収のことを言ってくれても
よかったんじゃないの?
0163-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/21(月) 21:00:57
この際、ハードレンズ事業やめちゃえば良いのに。
0164-7.74Dさん
垢版 |
NGNG?2BP(1)
ハードチンプォ
0165-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/24(木) 02:14:24
A-1→メニコンZに交換してきました。

そろそろレンズ寿命来たかなと思い、買いに行ったのですが、
てっきりS-1だと思いこんでたので、コンタクト屋さんでリコール対象と判明し、
診察+レンズ代浮いてラッキー。

最近、1週間連続装用ってなかなか許可されないんですね。
いままでずっと連続装用OKとのお墨付きをもらってましたが、
今回初めてNGと言われました。

とはいえ、診察結果は無問題だったので、眼科医さんも

"傷も炎症も全然無いねぇwww
今までは良かったかもしれないけど、いつトラブル起こるかわからないから、
一応、連続はやめてね(苦笑)"

って感じでした。
はい、なるべく毎晩外すようにします。サーセンwww

今までありがとうね>A-1
0166-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/26(土) 01:02:35
>>165
全然タイプの違うレンズだけど装着感はどう?
0167-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/26(土) 20:19:37
シードもメニコンも東レもハードは最高!(^O^)
0168-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/26(土) 23:10:56
メニコソなんか最高なわけないだろ、
0169-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/28(月) 00:09:16
>>166
特に違和感は感じませんです。

いままでメニコン、旭化成、ボシュロム、シードと、節操なく各種メーカー渡り歩いてきましたが、
幸い、どんなレンズでも即順応してくれる目のようです。
0170-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/28(月) 21:44:38
>>169
うらやましい。
いまだに自分にあうレンズにめぐりあえない。
リニューアルしてA1復活希望!
0171-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/04(月) 17:05:15
>>165
まだ交換してもらえるんだ
ちゃんとA-1に感謝して偉いな


今、A-1使ってるんだけど、もうちょっと使いたい
半年後にタダで交換してくれるかな

買った店じゃないと交換とかしてもらえないの?

教えてチャンですまん
0172-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/04(月) 22:56:24
>>171
A-1であることが確認できれば、10年後でも交換可能なはずです。
私の勤めている店は、自店購入で、シードの交換対象レンズであることが確認できたら、
永久に交換に応じるように指示が来ています。

交換は基本的には購入店のみです。
購入店がチェーン店の場合、系列店で交換できる場合がありますが、
その場合は電話などで確認した方が良いでしょう。

購入店が閉店したとか、引っ越しして購入店に行くことが困難である場合、
シードに直接連絡すれば交換対応に応じてくれるはずです。
連絡先は、ホームページで確認してください。
0173-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/05(火) 23:03:42
>>171
シードで返金してもらって違う店で買えばいいよ。
0174-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/10(日) 01:52:07
返金もしてくれるんだ

てゆーか、そろそろコンタクトを買い換えるかな〜
って思っててこのスレを見つけてAー1がリコールだと知った
2年半前に今のニチコンに変える前はAー1だった
もうずっと使用してなかったんだけど、探したら、あったw

早速購入店舗に行ってSー1に代えてもらったよ

シードさん、ありがとう
( ^ω^)
0175-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/11(月) 00:57:24
>>172-173
すごく丁寧にありがとうございました

よかった
これでまだA-1が使える!
おまけにあと5年はコンタクト代がタダだな
回収だから紫なコンタクトが持ち帰れないと思うと寂しいな…
0176172
垢版 |
2008/08/12(火) 00:00:32
>>175
あくまでも、私の勤めている会社の対応を伝えただけなので、
すべての店がそうとは限らないので、注意してください。
シード社とのつながりが強く、販売量が多い店の場合、商品に問題ないことを理由に、
年数が短い人に限って交換に応じることもあるようです。
つまり、長期使用者の場合、問題がなかったなら、交換する必要がない、といわれることもあるわけです。

交換、返金の対応は、店によって大きく違います。
すぐに購入店に確認することをお勧めします。
0177-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/12(火) 17:14:49
>つまり、長期使用者の場合、問題がなかったなら、交換する必要がない、といわれることもあるわけです。

期限無しの全面回収扱いなのにそれやったら大変だと思うけどw
0178-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/13(水) 12:40:31
それやられたよ交換はしないから買い換えろ
返金なんてとんでもない
しかたないので客相に電話してすったもんだして
買った時は2万弱で領収書が無いから7000円の返金だよ
大阪東部のセレブな眼科さんもう行かないよ
0179-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/13(水) 23:37:05
7000円かえってきたんだからよかったじゃん。
0180-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/14(木) 20:14:22
疲れるぐらい何度も電話したよ
0182-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/22(金) 03:47:33
>>178
それひどすぎない?
私の場合は、2セットあったうちの1セットは旅先で購入したもので、
もうどこで買ったか分からないって言ったら、
1セットだけ購入した地元の店舗で2セット分交換して貰えたけど。
ほんと対応がまちまちだね。
0183-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/05(金) 15:34:22
もうだいたいの人は交換し終えたのかな?
まだ知らなくて利用し続けている人とかどれくらいいるんだろ?
0185-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/08(月) 11:50:10
>>183
1組だけS1に交換した。
あと3組あるけどまだ交換していない。
0186-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/09(火) 00:21:54
>>185
なぜ、そんなに持ってるの??
普通は一組、予備持ってる人でも2組。
4組持っているというのはどういうことなのか???

古いレンズを捨てていないで持っていた、ということ?
0187-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/09(火) 18:30:18
>>186
俺は予備に2組持ってたぜ。
つまり合計3組で185と同じだ。
おまえは自分と違う奴は普通じゃないと思うのか?
0188-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/10(水) 17:13:56
今日初めて知った。
シードに電話したら、まだ交換O.Kだって言われた。
眼科に電話したら、差額は払わなければいけないらしい。
この際、交換しようかな〜。
0189185
垢版 |
2008/09/10(水) 20:21:04
>>186
買い替えの度に捨てずに取っておいただけ。
予備でもない。

今更ながら、21日間の業務停止命令でたね。



0190-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/10(水) 23:03:36
もしかして、社員の人達は、21日間も休暇を取れるのかな?
もしそうなら、ある意味では、羨ましい・・・。
0191186
垢版 |
2008/09/10(水) 23:09:14
>>187
>おまえは自分と違う奴は普通じゃないと思うのか?
そんなことは言ってないよ。驚いただけ。

>>189
なるほど、了解っす。
交換に関する対応は店によって違うみたいだから、(>>171-182
取っておいてあるレンズが交換可能とは限らない。
まあ、一組交換で、少なくとも損はしていないはずなので、
交換不可だったとしても、問題ないとは思うけど。
ま、シードに直接電話すれば、たぶん大丈夫だと思う・・・けど(笑)

業務停止は、工場の停止だけだから、一般顧客は困らない様子。
つまり、在庫範囲の度数の人は、今まで通り、すぐにもらえると言うこと。
0193191
垢版 |
2008/09/13(土) 21:55:40
>>192
コンタクト取り扱い店舗の店員だけど。

店舗の対応状況と、個人的な感想を述べただけだよ。
0194-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/19(金) 19:51:41
S-1、付け心地いいね
軽い感じがする
0196-7.74Dさん
垢版 |
2009/03/27(金) 10:40:44
保守
0197-7.74Dさん
垢版 |
2009/04/22(水) 00:14:53
自主回収……

今日知った…
0198-7.74Dさん
垢版 |
2009/04/22(水) 02:53:55
まだ交換できるの?
タンパクで白濁化したのも含めて5、6個あるけど全部いける?
0199-7.74Dさん
垢版 |
2009/04/23(木) 11:16:59
全部ok
0210-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/25(月) 22:49:43
初めて知ったんだがまだ交換出来んのかな?
0211-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/25(月) 23:00:18
なんでテレビとかで大々的にやらないんだよ
目に悪影響出てたらどうすんだよ
0212-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/26(火) 19:22:42
ばれなきゃいいの
0213-7.74Dさん
垢版 |
2009/09/13(日) 22:54:54
ウホッ
0214-7.74Dさん
垢版 |
2009/10/07(水) 21:01:07
■■■■■■■ ご連絡 ■■■■■■■

systemというコテが粘着して荒すため、コンタクトの総合質問スレを
廃止しました。なにかとご不便かと思いますが、今後はそれぞれの専門スレで質問して頂くよう、お願いいたします。

◆ソフトの人
○1日使い捨てコンタクト○  パート4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249516496/l50
2week使い捨てコンタクト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1205682908/
【復活】ソフトコンタクトレンズ ケア用品総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1243433159/

◆ハードの人
ハード(O2)コンタクトレンズ専用スレPart17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1249116720/l50
【復活】ハードコンタクトレンズケア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1211932613/

◆乱視の人
☆乱視総合スレッド part2☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1236188573/

◆医学的な質問、目の異常など
眼科質問24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242812003/

◆あとサイト外になりますがこちらも総合質問板です。
コンタクトレンズな掲示板
ttp://www.clwd.net//cgi-bin/sthjdeojwqk573fg/cllenzna.cgi?
0215-7.74Dさん
垢版 |
2010/02/19(金) 15:15:58
まだの人早く交換しろよ
0216-7.74Dさん
垢版 |
2010/02/26(金) 23:27:16
明日交換に行ってくるよ
0217-7.74Dさん
垢版 |
2010/03/28(日) 15:17:38
先週A-1→S-1に交換してきた。
いい感じ。
0218sage
垢版 |
2010/05/23(日) 05:57:11
今知った…全くお知らせなんてなかったけど…
けどちょうど3年くらいで
使う頻度は少ないからか特に見え方装着感ともにまだ何も問題は感じられないが。

ただで交換なら、助かる。
0219-7.74Dさん
垢版 |
2010/05/29(土) 15:58:21
2010/05現在
対象レンズ \5000/枚 買取に完全移行した模様。

本件、知るのが遅すぎたか
俺もS-1に交換したかったな
A-1neo使い続けてやるぜ

>>218
販売店なりフリーダイヤルに確認してみてくれ
0220-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/14(木) 22:11:07
シードコンタ〜クト〜、ラララ、シードコンタクト〜
0221-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/08(火) 23:26:06.75
うわ〜
今日コンタクト買いに行って帰ってきてから初めて知った
スレも止まってるとか・・・
「今お使いのは?」って聞かれて、SEEDのSXって答えたけど店員何も言わなかったな
まぁそこはメインでSEED扱ってないから、知らなくても仕方ないとして
前に買った店は一切連絡よこさなかったということか・・・ありえねぇ
0222-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/20(日) 20:59:45.42
シードスレたててくれ
0223-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/23(水) 21:47:20.03
この程度のカキコでスレはいらないだろ
0224-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/23(水) 22:04:28.35
シード自体がなんとなく失速してる感があるよな。
0225-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/27(日) 00:27:27.54
S−1ってどお?
0226-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/01(木) 04:56:48.86
シードって失速気味なの?
何となく勢いがあると思ってたんだけど。
0227-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/04(日) 21:01:16.43
まあ、トンデモレンズを売って、自主回収をしているから、伸びているとは言えないな。

小栗旬で、打開できるのか??
0228-7.74Dさん
垢版 |
2013/02/04(月) 00:21:00.17
1dayピュアupも、やっと正常に発送できるように・・・

ダメ企業じゃん
0229-7.74Dさん
垢版 |
2013/06/13(木) 21:01:49.61
気になるスレ
0230-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/13(金) 22:51:34.84
今初めて知ったんだが、まだ交換できるのか?
0231-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/16(土) 08:04:39.09
小森まなみ
0232-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/29(木) 03:02:43.92
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0234-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:34:35.83
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0235-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/24(金) 05:55:53.97
360 名前:-7.74Dさん [sage] :2017/03/24(金) 05:46:19.78
>>352-355
シードの2week Pure うるおいプラスにその後改善ありました?
まとめ買いした商品のストックがいよいよ終ってこの薄くなっちゃったレンズから解放されるのかどうかと、心配してるんだけど。

着けて目薬するとすぐにズレて目の裏側に回ってしまったりして、本当にストレス。水分含有率から見ても健康衛生上から見てもある程度の厚みは必要なんだって思えました。
0236-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:01:19.66
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

DCZJY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況