X



ツーポイント(ふち無し)メガネってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/02(木) 13:14:23
最近のツーポイントメガネはどうですか?
(流行面や長所短所)
0468-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/20(火) 20:35:33.26
>>467
書いたヤツは、オケケが濃いのが好みなのだという事はわかるんだがなw
0469-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/23(金) 23:20:56.16
>>460
型板なくても元のレンズさえあればできるし、その方が簡単
0470-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/24(土) 01:14:56.57
>>460
メガネレンズ用のNCマシンはないの?
0471-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/24(土) 02:15:16.03
>>470
あるよ
シェイプデータを入力しておけば、その通りにカットしてくれる
レイバンのサングラスで、フレームは同一だけどレンズシェイプだけが違うという
時とかによく使われる
0472-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/25(日) 00:16:50.09
>>471
元からあるデータだけじゃなく、それを更に自分の好みのシェイプに
調節できるから便利だよね
0473-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/26(月) 21:16:37.42
>>471
元レンズも型板もなくても削り出せるから便利だよね
0474-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/26(月) 21:34:05.82
  



いざ脱がせてがっかりするのがあそこの毛が無かったり薄かったりすること。
包茎治療でやっていけなくなった業者の次なる手が脱毛。
まあまともな女ならひっかからないとは思うが、
局部に永久脱毛するのは女を捨てることと同じだと思いなさい。
 
  
0475-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/30(金) 19:39:16.88
新しく買ったツーポのレンズシェイプを、昔使ってたツーポのシェイプにしてもらったことならある
0476-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/01(日) 21:24:30.72
使い慣れたシェイプだと違和感無いから良いね
0477-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/23(月) 22:31:19.04
ガラスでツーポが作れないか都内の有名な店を片っ端から当たったが
どこのお店からも断られてしまった
0478-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/13(金) 05:55:49.53
そりゃそうだ
ガラスでツーポは無理に作ってもすぐにレンズが割れたり欠けたりするから
まともなメガネ屋では請け負わないことになっている
0479-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/15(日) 22:46:58.23
ツーポ4年前くらいに眼鏡市場で買って持ってるけど、周りがみんな大きめ縁ありのかけてるから浮きそうでたまにしかかけてないな。

日本製だからか、ネジが緩んだりとかの不都合は起きたことない
0480-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/16(月) 00:48:32.79
そういうの日本製だからとか全然関係無い
ツーポはレンズを加工した後に組み立てる人の技術次第だよ
0481-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/16(月) 00:56:52.42
>>480
えー!そうなんだ〜。
でも組み立てをどんな人がやるかわからないから、いいメガネになるかどうかは運ってこと?
0482-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/16(月) 01:15:59.69
>>481
キクチみたいなところだと、エキスパートという特別に技術の高い店員さんを
指名してやってもらうこともできるよ
0483-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/16(月) 01:30:09.29
>>482
キクチってそばにないんですけど、お高いんでしょうねぇ(;^ω^)

貧乏な私は眼鏡市場でも奮発した方ですから…^^;
0485-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/16(月) 12:33:53.14
ありがとうございます。安い種類もあるんですね。
認定眼鏡士というのが多いそうで良さそうですね(・∀・)

484さんもキクチを利用してるんですか?
0486-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/20(金) 01:52:12.64
>>485
数年に1回くらいの程度だけど、なにかあった時には利用してるよ
0487-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/20(金) 12:38:59.89
キクチ、セット品はそこそこお値打ちだけれど、他は高いね
先日、シーマックスが五万くらいだった
0488-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/20(金) 19:23:38.65
>>487
そりゃシーマックスはどこでもそのくらいはするよ
屈折率が上がるともっと高くなるし
0489-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/21(土) 03:29:37.21
>>479
ツーポのネジが緩みやすいのは確かだが、使っているパーツによっても違う。
安いものはレンズの前後に樹脂のワッシャーが入り、その後ろからナットで留めるが、
レンズを拭いたりするとレンズとともに樹脂ワッシャーが回転し、
柔らかい樹脂ワッシャーに食い込んでいるナットが回ると当然ネジが緩んでしまう。
樹脂ワッシャーの後ろに金属ワッシャーを入れたり、ダブルナットにすると緩みにくくなる。
ただしダブルナットにすると締めるのが難しくなるので、逆に緩んでしまったら大変である。

ネジを使わないツーポもある。
ネジがあるから緩むのであって、ネジがなければ緩むことはない。
0490-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/21(土) 03:31:35.32
>>487
シーマックスというのはニコンエシロールのレンズのシリーズ名であって、
そのレンズが高いのであり、ツーポとは関係がない。
0491-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/21(土) 06:16:15.01
>>488
そか
やや高めだと思ったがイメージ先行だったかも
出来には満足してるんで文句は無い
>>490
レンズの加工の話があったからレンズの値段書いたんだが分かりにくかったかも
フレームはミニマルで合わせて8万くらいだったはず
0492-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/21(土) 07:11:06.53
0:10:51.84
  


いざ脱がせてがっかりするのがあそこの毛が無かったり薄かったりすること。
包茎治療でやっていけなくなった業者の次なる手が脱毛。
まあまともな女ならひっかからないとは思うが、
局部に永久脱毛するのは女を捨てることと同じだと思いなさい。


   
0493-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/26(木) 18:45:01.40
みんな天地幅どのくらいの使ってますか?

広すぎると老けて見えるって何かで聞いたんだけど本当かな。
0494-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/26(木) 19:02:11.67
30mmくらいのが多いかな
それより高いと実際年寄り臭くなるね
0495-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/27(金) 00:04:45.20
>>494

30mmくらいですか。
それくらいで探してみます。ありがとう
0496-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/29(日) 13:03:50.59
30mmないと遠近両用つくれない
0497-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/29(日) 14:54:11.64
>>496
すみません。近視メガネの場合です
0499-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/29(日) 18:59:41.51
>>498
なるほど!ありがとうごさいます。
0500-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/30(月) 01:55:06.27
>>487
セイコーの最新設計のエーゾーンだともっと高いよ
0501-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/31(火) 20:32:56.88
エーゾーンがシーマックスより高いのは、設計が良いから仕方ない
0502-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:47:17.59
エーゾーンはえーレンズだよ
0503-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/14(火) 02:45:42.19
エーゾーンはえーぞー
0504-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/18(土) 23:02:26.74
いや、でも冗談抜きにエーゾーンってすごく良いレンズだよ
見え方は数あるレンズの中でも最高峰
0505-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/22(水) 12:21:11.49
セイコーのレンズってなんかいい印象がない
0506-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/28(火) 07:25:04.36
セイコーといえば日本で最初にプラスチックレンズを国産化したメーカーだが、
落ちぶれた感が拭えない。
0507-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/22(金) 08:21:53.78
ルーツ事業でも本業でもないからな
社運懸けてやってるとこにはどうしても負ける
0508-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/22(金) 22:23:38.21
セイコーのレンズといったら高級ブランドじゃん
そこらの貧乏人には買えない
エーゾーンなんかだと単焦点の一番安いのでも2枚で5万円くらいする
0509名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 12:39:07.71
梔子
0510-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:49:31.60
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおん きもおたDON超 キチガイすとかーかー 上り2328 下り2330 おでかけしたのにまだかいてくれないのカナ?
1786wh529wk_k2453sgm 40*nu***1bkban
いんたーねっと・・・・いんたーねっと 声デカ露出狂男中大肉低背二人組置き腰立ちどまり
黒皮腕白線 ヘッドホン伸び毛 頭部大 中肉低背 紺箱型とーと赤白 端より歩きでストーカー相手到達 
WH上黒ぶり◎長眼鏡 ピンクにげー樹影文字ビニール袋 つんつるてん丈 茶たっせる ガンミ下むき正面向かいのホーム
追い越し見 降りてから もたもた きずかれた(迷惑見るなで)見られたから俺も見ていいんだ 黒青格子上着ユトリ男
にやにや降りドアから反対方向追い避けられ進行方向へひとつ移動 つんつるてん丈 黒背上部迷彩ダウン 黒地ペイズリーポーチ 蛍光色ナイキ
jk 迷彩緑BP 白黒格子マキマキうん* ショートヘア 小柄 同時乗降 車両移動で盗み見
思いっ気しガンミベージュコートおかっぱ女小柄@切符売りたむろ
押し分け近寄り男 メガネ腕まくり ほか3 振り返り 男女多数 
お花畑メンヘラのったりびっこ「よいっしょうん*っしょ♪」
上下ジャージゆとり?年齢不要男 小中肉低背 おり待ち にやみ
みぎかどかたまる中肉中高背男3 其の後の逃走ルート確保斜め移動けーたい黒縁メガネテンパ男 中中大肉低背
0511-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 00:13:31.93
リアル&ネットストーカー 個人情報悪用乱用 ストーカー犯罪者
 つきまとい行為が止められないキチガイ 痴漢痴女のさばりすぎ   
  見る 寄る 待ち伏せ きも声ザンネンアピ 醜い欲満たしに躍起
キチガイの思考:ストーカー行為は当たり前の行為 スケベ痴女置換で何が悪い ザンネンに優先権がある

cp
♂身丈同 つば広黒ハット♀セミロング  避け待機背後からつきまといに失敗で矢苦笑い BP紺/黒 
♂高低差 互い違いスニーカー♀垢じゃんぱ アジア大陸のり アメリカンないずハッピーツキマトイ

bba 多数
並んでガンミしてから隣へメガネ低身長千鳥格子ボトム
対面袋詰め成功回り込んで盗み見 黒オレンジまだらスポーティ上着 グレイバレッタ
避けられ後追いガンミ 紫襟もこダウン
故意エメラルドグリーンフードカップメンヘラ女
jji 3人
ひょこひょこ避けてるていでいるほうへワンテンポずれ白髪
背後に行って戻ってグレイコートリーマン

ストーカーされている様子をガンミ 通路移動で商品物色盗み見 擦れ違い盗み見マダム 待ち伏せ533的塊 30人超

st 「y」p p「p」 「がんみ放題トランプGAL」
10in かけよりてんぱ ユトリYD挙動不審Y過娯 がんみ0じ カード回数一回のみ 袋カート不投入 これでもか袋 他3名

故意にしないで頂けるととても幸いです (一般的客は店員さんと親しくなるめに買い物にいくのかな?) 

卑しい三国人化悪化 数割(愚民が半数未満カナ?)でも多い しつこいやめない どうしてもつきまとい行為を続けたい

賠償金払え キショ卑しい痴女置換迷惑死ね ぼこ◎きいてくださいよ・・・ぼこ¥ それってああでこうでどうでもいいんですよ 
▲どうでもよくない 厚顔下種杉公害 邪魔 売国奴死ね
0512-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/09(土) 06:46:33.02
他店購入フレームでもレンズの交換受け付けますっていう店でも
ツーポイントだけは断ってる店が多いけど、デモレンズがちゃんと
ついてるのにその通りに加工出来ないのかな? 穴あけってそんなに
難しいの? レンズの形状の削り出しは100%機械加工だろうけど
穴あけだけはひょっとして手作業?
0513-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/10(日) 02:18:06.66
レンズと連結させる穴部分のネジが特殊で加工できるか分からないって事があるみたい
アランミクリとか
0514-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/10(日) 02:21:22.86
>>512
穴あけはもちろん、組み立てにも高度な技術が要求される
だからジンズなんかはツーポを始めた時、組み立ては店員に任せず
全て外部の業者に発注していた
0515-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 02:17:26.00
JINSはツーポのみ納期だいたい10日くらい、急ぐ客はお断りの方針みたい。

ただし値段は1万だったかな、チタンフレームのナイロールなんかと全く同じ価格設定で驚いた。
安いけど中国の工場に丸投げにしては納期が早いし、どうなってるんだろう?

JINSのフレームは見た限りではすべて中国。レンズは標準のものがホヤのタイ工場製だった。OEM品だがレンズ袋に生産会社名があり確認。
0516-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 16:36:55.21
>>515
ジンズのツーポはフレームは中国製、組み立ては日本国内になる
あとレンズは1.60のものがHOLTとCHEMILENSEのいずれか

またHOLTはOEMでは無く、HOYAビジョンケアカンパニーとは別会社の
HOYA LENS THAILAND LTDが製造し、HOYA LENS THAILAND LTDの
子会社のHOLTジャパンが国内での販売をしているという形
(HOYAと略されているが、これはHOYAビジョンケアカンパニーのことでは
無く、HOYA LENS THAILAND LTDの略であり、あなたのようにこれを勘違い
する人が後を絶たない状況)
0517-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 22:48:41.09
>>516
あー、OEMと言ったのはタイホヤがJINSのブランドで生産してるねって言ったんですわ。

ホヤもタイホヤも大した変わらん。廉価版レンズの品質は両社とも同じ。

高級レンズはホヤからは買いたくないw
0518-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/19(火) 00:24:19.86
>>517
HOYAビジョンケアカンパニーに廉価版レンズは無い
0519-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/19(火) 18:11:58.17
>>518
分社前のと比べたら今のタイ製も悪くないんじゃね?
0520-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/19(火) 18:31:09.97
>>519
分社ってどこの会社の話をいきなりしてるんだ?
HOYA LENS THAILAND LTDは中国や韓国のレンズメーカーから設計の
ライセンスを買ってそこの会社のクローン製品を安く売っているメーカーで
HOYAビジョンケアカンパニーの国内設計のものとはまるで違う
0521-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/19(火) 20:14:07.28
ツーポやってない店はなんでなの?
0522-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 01:43:37.83
技術的に難しいから
0523-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 03:30:07.81
>>520
10年前のホヤの安いグレードのレンズと、今タイ工場からJINSに供給してるレンズはどちらが上?
0525-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/21(木) 17:16:06.09
まだよくわかっていない人のために、>>516に追加補足で説明する。

HOYAビジョンケアカンパニーとHOYA LENS THAILAND LTD(HOLT)は、どちらも親会社が
HOYAではあるが、それぞれが独自に製品を作っており全く関係の無い別の会社。

三菱樹脂と三菱レイヨンみたいな関係で、どちらも同じ三菱ケミカルホールディングスの
子会社でどちらも樹脂製品を扱ってはいるが、会社同士に全く関係は無く製品もそれぞれ
別のものであるのと同じこと。
0526-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/21(木) 21:35:52.00
>>520>>525
なるほど、それでよくわかった
0527-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/22(金) 00:54:11.05
>>522
そこだよね
JINSもツーポの組み立てだけは店員に任せずに外部業者への発注だし
0528-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/22(金) 01:26:16.33
簡単に見えて実のところ熟年の技術が要るからなツーポは
0529-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/22(金) 02:09:50.16
最近はツーポを扱いたがらない店も増えたしね
0530-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/22(金) 21:19:11.81
>>528-529
眼鏡屋にバイトがいること自体、とんでもなく非常におかしいことなんだが、日本人が劣化してそのことに気付きません。

それと、各店舗に必要なのは熟年ではなく熟練の技術者です。
0531-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/24(日) 19:38:06.81
>>529
組み立て難しいからね、仕方ない
0532-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/26(火) 20:23:58.83
>>530
ジンズの女子高生のバイトはすごくかわいいと大評判だぞ
0533-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/27(水) 01:23:35.22
眼鏡屋にメイドがいること自体、とんでもなく非常におかしいことなんだが、日本人が劣化してそのことに気付きません。
0534-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/27(水) 01:26:11.13
>>533
お前爺だろ、バイトとメイドの区別も付かないとか耄碌しすぎw
0535-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/27(水) 02:06:54.63
いやそこは度数あってなさ過ぎwとか、裸眼涙拭けよwとかだろw
0536-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/27(水) 02:11:11.10
>>535がなに書いてるのか意味不明すぎる
バイトと書いてあるのに勝手にメイドに変換したことを突っ込まれてるのに、そんなことすら理解できないのか?
0538-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/27(水) 13:08:10.95
>>533=>>535はリアル基地外のエロ吉というハゲ頭のおじいさんです
0539-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/28(木) 17:18:52.25
なるほど、妙なことを書いているレスだと思えばそういうことか
0540-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/28(木) 17:57:25.07
西野カナみたいな歌詞でないと理解出来ない人が多数派を形成している。

これが2010年代のルール。
ルールの意味は問わないタブー。
0541-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:58:52.17
>>532
写真見た
すっげーかわいいのな
0542-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/28(木) 22:51:19.28
噂によると今年の3月には辞めるらしい
0544-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/29(金) 00:48:57.69
>>543
そこよりもJINSで今評判の女子高生のバイトの方がずっとかわいい
0545-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/29(金) 03:21:48.63
最近ツーポイントよりリムレスとかフレームレスって呼び方をよく聞く。
0546-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:04:20.51
エロ吉はもうチンコ切った方がいいだろう
0548-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/30(土) 20:08:03.44
>>544
セーラー服姿がすっごくかわいかった
0549-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/31(日) 19:49:08.92
女子高生にフィッティングしてもらえるのは最高だな
0550-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 09:09:43.95
ヘタクソだったら許さんがな。
0551-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 13:31:47.71
女だけど、メガネはふち無しが一番だと気付いた。
フレームでかなり顔の印象変わっちゃうし、自分に似合うフレーム探すの疲れた

ふち無しは顔の印象あまり変えないし、軽いし
壊れやすいらしいけど私は気にならない
0552-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 15:26:05.75
しかし、フチなしはレンズが厚くなりやすく、しかも「割れやすい」
という諸刃の剣だからなw
0553-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 17:04:19.23
最近のメガネでテンプル部分が分厚く、視界がさえぎられるメガネは本末転倒だと思う
競走馬の目隠しじゃないんだから

必要もないのに分厚いリムに小さいレンズ、馬鹿な流れだよ
0554-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 19:16:30.25
>>551
俺もツーポイント愛用者だけど、髪の毛に付いた皮脂汚れがレンズにこびりつくのだけは欠点だと思う。
まあ、洗いやすいからその点は良いんだけどさ。

割れやすいというのは子どもやスポーツ選手以外そんなにないだろうと思う。
経験上、変な力がかかるとフレームが先に曲がったり壊れた。
0555-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:00:39.29
>>552
私は度が-1.50くらいだから厚さは気にならない(・∀・)
割れるのは踏んだ時くらいじゃないの?
0556-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:08:39.23
>>553
そうそう、前黒縁ためしにかけたらフレームが鬱陶しかった。
分厚いフレームのかけてる人、色んな意味ですごいと思う。
重いし

社会人ならふち無しがいいよね。
より知的に見える気がするし
0557-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:08:40.37
>>555
その度数なら屈折率1.60のレンズが使えるし、強度的にも全然問題無いよ
ふち無しはレンズシェイプが自由にできるのも魅力的だしね
0558-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:16:00.39
>>554
確かに整髪料付けすぎた時はレンズに汚れ付くね。
でもフレームあるのより洗いやすくて良いよね(^-^)v

そうだよね、レンズよりフレームが先に壊れそうだよね。
0559-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:25:58.32
>>557
そっか、薄型レンズより1.60のレンズの方が強度強いんだっけ。

レンズシェイプってレンズの形変えられるってことだよね?
自分で細かく決められるの?
無料?
0560-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:36:54.07
>>559
そう、屈折率1.60のレンズが最も強度が強く、光学性能も最も優れている
ツーポに最も適したレンズだよ

レンズシェイプに関しては自分で好みの型枠を持っていれば、それを
眼鏡店に持参すればその通りに作ってもらえるよ
型枠無しでどうしても自分でデザインしたいのなら、厚紙で実物大で
切り出していけば対応してもらえると思う

また眼鏡店によってはPCを使って自由にデザインさせてもらえるところも
一部にはあるし、膨大なシェイプデータを加工機に溜め込んでいるところも
あって、データを持っているところならそのデータの中から好きなものを
選ばせてもらえる
0561-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:54:54.67
>>560
1.60が最強なんだね(・∀・)
非球面と球面での違いはあるのかな。

自分でPCでデザインさせてもらえるっていいね!
0562-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:59:13.39
>>561
-1.50程度の度数なら球面でも非球面でも見え方は全く変わらないよ
自分は-1.75で球面、片面非球面、両面非球面と作り分けて見え方の違いを
試したことあるけど、どれもほとんど同じだった

フチの仕上げに関しては鏡面よりもマット仕上げがオススメ
鏡面だと視界の中に虹みたいなきらきらした乱反射が見えて、ものすごく
うざったらしいから
0563-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 22:45:31.30
>>562
すごいね、メガネ何本持ってる?

そうらしいね、私もマット仕上げにしてもらったよ。
0564-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 23:11:27.74
>>563
メガネは今使っているものだけで10本くらいを使い分けてるよ
お気に入りでよく使うのはやっぱツーポイント
ツーポイントは10本中3本だけどね
0565-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 23:19:22.41
上だけ枠があるナイロールタイプが最強かもしれん。
細い枠があるだけで髪の汚れがあまり付かなくなる。

とか言いつつツーポイント愛用中w
0566-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/02(火) 23:22:20.32
いつ作ったか覚えてないレベルの古いシルエットがついに折れた。

ヒンジ無し・全部プラの軽いタイプだが、普通のメガネでいうヨロイ部分がボキッと破損した。

なんだかんだで良いメガネだった。
次どうしようかなー。
0567-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/03(水) 00:04:38.85
>>564
多いね、オシャレさんだね(・∀・)

私は5本くらい。全部安物だけど。
奇抜な色やデザインのもなぜか買ってしまい、ほとんど使ってない(^_^;
もったいない…

ふち無しは一本あるけど、ネジ式で金属部分が多い?ので、
今度はネジじゃないタイプの物で極力金属部分が少ない、洗練されたデザインの物が欲しいと思ってる(>_<)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況