この前の川崎市立病院の件だけど、協会はこれに対してとかなんかアクション起こしてるの?
もしここに眼鏡氏が出向いてたとしたら即刻資格剥奪すべきだし、ホームページなどでも協会としてのスタンスをはっきりさせるべきだと思うね
派遣元の眼鏡屋にも厳重注意すべきだろ

そもそも視力測定についての定義とか、メガネ屋でやっていいことと悪いことを明確に線引きすべきだろ
協会はそれを先導し矢面に立って関係他業界協議すべき立場じゃないか?

認定眼鏡氏の認定者ということでえらそうな立場でえらそうなコメントしてるみたいだけど、手数料ピンハネしてたいした技術もないのに技術者面してるだけならやめたほうがいいよ
認定眼鏡氏無くして0から眼科とともに資格制度を立ち上げるべきだね
本当に価値のある協会や資格を目指すならまずは本気で行動を起こせ!
もしそれができないなら眼鏡販売員もこんな役立たずな資格はとるな!