X



【祝】メガネドラッグ!【35周年】

0001-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/05(木) 16:17:38
何か気が付いたらCMが新しくなってる。
色々書き込んでくださいな。
0189-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 23:36:32
>128
蒲田店(JRの東側)の店員の可愛さは異常。
あの顔でニッコリとして接客してくれたら、それだけでOK。
今でも居るのかな。
0190名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 18:20:08
当たり前のようにコンタクトレンズ購入してるけど、ここって高いんですか?
処方箋いらないし眼科も常駐してて安いと思っていました。
店員さん優しくて良いけど、人によって検眼が怪しい人がいる。
ちゃんと資格あるのかしら。。。
0191-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/05(日) 19:45:01
最近ここで買ったメガネの度が強すぎたような気がする・・・
R-5.25 L-5.25って書いてあったけど、これどのくらいのレベルか分かる人います?
0192-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/05(日) 22:19:24
レベル?
0193-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/06(月) 03:48:21
>>191レベル4ですぅ〜。 かなり危機的な状況ですぅ〜。

ほとんど目クラ状態。人としてオワタ・・・

0194-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/06(月) 13:22:02
ここって買ったその日にメガネ作ってくれる?
0195-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/06(月) 16:10:39
うん
0196-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/06(月) 20:53:25
10日かかるとか
0197-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/20(月) 10:58:13
メガネドラッグって処方箋なしでコンタクト買えるの?
0198-7.74D
垢版 |
2007/08/24(金) 15:21:04
>>187
本社の方、ご苦労様です。
0199
垢版 |
2007/08/26(日) 23:13:00
この会社は退職者が多いみたいだよ。ころころ店員が変わる。将来がない会社って…魅力ないから仕方ないよね。
0200-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/10(月) 20:15:49
ここで広告の安いメガネ買おうとすると、いつも思った予算の倍ぐらいのメガネを買わされてしまう自分です。
0201-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/15(土) 17:54:19
>188
オレも10日後…25日だったが、「平日は無理」って言ったら24日にしてくれた。
超薄型UV&非球面レンズにプラス2100円の傷つき防止つけて。

やっぱそんなもんなんだな。
0202-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/16(日) 20:12:40
メガネドラッグ高くないか?
0203-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/10(水) 18:43:51
>>199 退職じゃなくて、店舗異動してるだけ。
0204-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/20(土) 11:30:34
セルフレームの品揃えはどう?
0205-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/20(土) 13:04:03
今行ってきたら明日の夕方には受け取れるって
店員さんの対応も良かったし満足だと思ふ
0206-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/28(日) 13:56:07
0207-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/04(日) 19:54:23
>>188
ここは製品によって異常に時間がかかる。メーカー発注は特に。
会計終わった後に「10日かかる」って・・・・・。
修理期間も「メーカー次第」を連発するしな。

でもな〜、何時行っても客にカレンダーを指差して、納期の言い訳してるんだよな。

まあ、もうここでは買わねえわ。
0208-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/12(月) 21:24:47
俺も10日かかるとか言われたけど、だったらいらねって言ったら
慌てて工場に電話して一週間にしてもらったよw
0209-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/15(木) 09:43:41
>>208
俺も今度使ってみようw。「だったらいらね」
やっぱ金払う前じゃなきゃ駄目だよな。支払いの後に納期言う奴がいるからな。
0210-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/04(火) 17:15:58
メガネドラッグ、モノも接客も素晴らしいと思う。
昔から池袋店(東・西)利用。

付き合いで、ハッチっていう眼鏡屋で作ったら、度数めちゃくちゃで
全然見えない。おまけに25000円位取られた。
店員(測定する人)がちょっとおかしな人で怖くて文句言えなかった。

同じ25000円で作ったメガネドラッグのものは10年近くたつが、まだまだ使える。

ただ、新宿店は酷過ぎ。
声かけても無視するし。

新宿店以外はいいお店。
0211-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/04(火) 20:35:12
俺はハッチ系列の者だ。
同じ機械で計測し、この度を若干増減してメガネにする。
この結果、ドラッグで見えてハッチでは「度がメチャクチャで
全然見えない」なんて絶対にありえない。
ネタにしても、210の書き方は悪意に満ちている。
ハッチは相手不詳のまま、君を「信用毀損」で告発する。
覚悟したまえ。
書くのは自由だが、その結果に責任を持たなければならない。
0214-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/17(月) 03:28:38
>>187
その昔「社長への手紙」を出したら、社長さんから「梅干」送ってきた。
手紙の内容は、とても接客が良かったので、その感想。
0215-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/02(水) 10:42:09
買って3ヶ月以内ならレンズ無償交換って言ってるけど

非球面で屈折率が小さいのを注文

厚くてじゃまだったら屈折率が高いものに交換

端がゆがんだら両面非球面に交換

っていうのが可能ってこと?
例外規定が大量にあって実質交換できないとかいう罠はない?

あと安いレンズに交換した場合は差額を返してもらえるのかな
上の例で言ったら両面非球面でもゆがみが大して変わらなかったら
安い非球面に戻すとかいうのも可能?
0216-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/06(日) 10:01:26
さあ
0217−7.74
垢版 |
2008/01/09(水) 23:04:01
ゴネ得が許される会社。
0218-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/18(金) 13:07:43
>217
今は昔
0219-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/21(月) 18:23:28
今日川崎店で買ってきましたー
メガネドラッグは初めて利用したけど 本当に接客が素晴らしいんですね!
メガネス○アと二件回ったんだけど比べものになりませんでした
最初に鏡とか用意してくれた後は こっちが声を掛けるまで自由に店内を見て回れたよ(2時間も自由にウロウロさせてもらったw)
その後の検査とか商品の説明も丁寧だったし 久々に気持ちのいい買い物が出来て嬉しかったです
0220-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/26(土) 01:37:26
215>>
値段が高いものに変更する場合は差額をとられます。

逆に低いものにしても差額は返ってきませんよ。
0221-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/26(土) 04:27:27
>>220
ありがとう
高いレンズにしたら差額を払うのは当然だと思うけど
逆は返ってこないのかー
0222-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/26(土) 09:42:46
ちなみに、この会社に対してM&A仕掛け、経営者が変わると、
何か得することはありますか?
0223-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/01(金) 20:03:21
メガネドラッグって高いでしょ?
0224-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/02(土) 21:02:39
10数年前都内にあった店舗にメガネを買いに行きました
乱視が強くセットレンズでは厚くなるので
少しランクの高いレンズにしました

パートのおばちゃんはランクの高いレンズを選ぶ場合
値段が上がる説明をせず
チラシ通り9800円で買えると説明しました

何て安いのだ!!と思いいざメガネを受け取りに行くと
2万円と言われ
おばちゃんは9800円で買えると言ったと言うと
『訴えたければ訴えて下さいよ一人の顧客が訴えても企業は負けませんから』と言われました

その時の店長がその後私の下でバイトとして働く事になりました

あの憎たらしい顔を見てすぐ分かりました

元店長は私の事など覚えていませんでした

メガネ屋ではヤクザみたいな口調で横柄な店長が
私の会社ではペコペコして働いてました

しかも仕事が出来ない
私はその後とらばーゆしてしまいましたが

元店長あれからクビになったみたいです

やはりダメな人は何処へ行ってもダメなのかも
0225-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/04(月) 07:40:49
メガネドラッグはまだいいほうだとおもう。
0226-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/04(月) 18:33:21
他ゎもッッとヒドいんでつか???
私ゎいつもレンズのレベルが上がると値段も上がる説明聞いてまつよ。
予算ないからいつも安いのでつが。。。
0227-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/04(月) 20:25:45
HP見てもよくわからないんだけどメガネのレンズっていくらくらいするの?
-8.00Dだから薄型になるんだろうけど目安がわからない
3万以上もするもの?
0228-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/05(火) 13:03:07
俺のオススメはメガネドラッグ

すげえ接客態度が優秀
0229-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/12(火) 08:19:41
>224
メガネドラッグは前金制だ。記述に矛盾があるぞ。

と、一応釣られてみる。
0230-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/16(土) 17:00:15
メガネドッラックって3プライスメガネ店があたり前のように
街にあふれる前の頃がピークだったろうな
その頃は接客も売り方もそれなりに評価できた
他より良心的価格だったかもしれない。

でも、ここ10年ぐらい、どんどんダメになってるよな
店員の質も落ちたし、昔からいる店員も性格が悪くなってる。
3プライスメガネを誉めるわけではないが、
結果的に、眼鏡市場のような大改革をしないと
メガネドラッグはそのうちあぼーんしちゃうんじゃねーの
0231-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/24(日) 00:37:17
>>たぷん前金で9800円払って受け取り時に2万くらい請求されたと思われる

未だに店長の顔が忘れられないッッ
まだあんのかな?あきる野に
0232-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/24(日) 00:38:30
ちなみに店長メガネ屋辞めて?(クビ?)うちのメガネ業界に来たけど私より知識なかった(笑)
0233-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/24(日) 22:43:50
気になって調べたらドラッグではなくてストアー秋川店ぽい
あきる野とうきゅうの近くのメガネ屋だった
0234-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/26(火) 19:23:44
レンズ入替え、手数料幾らかかるんだろ
持込代
0236-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/04(金) 18:44:05
日暮里店なくなったんだな…
0237-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/12(土) 22:31:57
マサキマツシマのフレームが安いから好きだぜ
0238-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/14(月) 22:52:49
>>237
俺がこないだ買ったのそれだ。
そのブランド知らなかったけど(有名なの?)、フレームのデザインで決めた。
フレーム24,000円、レンズ込計6万近くした。
俺にはとても安いとは思えないが気に入ってる。
0239-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/16(水) 20:36:57
他のほぼ定価で売ってる店で買ったらフレームだけで3〜4万くらいするって
0240-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 03:12:24
ほぼ定価で売ってる店なんてありません
0241-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/17(木) 19:33:56
愛眼
0242-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/20(日) 16:33:26
ここの店は、安いとは言えなかった。特に欲しいメガネもなかった。
0243-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/04(日) 22:38:34
HOYAコレクションでお洒落な眼鏡をみつけたのですが、
こういう眼鏡って違う店(ドラッグ以外のチェーン店)では売ってないんですか?
他ではめっきり見かけなくて…
0244-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/21(水) 11:33:28
離職率ってどれくらいなのかな?
0245-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/01(日) 07:44:43
セールとかいつごろやるんですか?
1.7薄型レンズいくらですか?
0246-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/15(日) 10:17:20
八王子店で買ったけど、耳にかける部分
をかなり内側に曲げてくれて
1時間ほどかけてると激痛が走る。

もう一度来店して調整してもらったら
今度は左右で曲がり具合が違うみたいで
目の焦点が合わない。。

このメガネで3代目だけど、こんなことは始めてで困ってます。
他のお店で調整頼んでもいいんでしょうか??

もちろんその場でかけさせて「どうですか?」とは聞かれるんだけど
買ったばっかりのメガネで多少違和感があるのは普通だし
なんとも言えないんだよねぇ。
0247-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/23(月) 05:06:01
鈴木哲夫氏による経営改革は結局のところ失敗
2008年5月20日 HOYA創業家 山中 裕
http://yutakayamanaka.blogspot.com/2008/05/blog-post_20.html
2008年3月31日のHOYAの株価の終値は、2,340円でした。鈴木洋氏らが経営陣に就任内定した2000年5月末の株価が9990円(4分割修正後の値で2497円)、
2000年6月末(30日)の株価は9500円(4分割修正後の値で2375円)ですので、株価は実際には8年間で下がっていますので、結局のところ、
8年間でまったく企業価値を増やすことができなかったということです。
一部マスコミの提灯報道があろうとも、株価は経営者にとっては通信簿のようなもので、企業価値を中長期的には反映する指標であり、
決して誤魔化しが効かない。
いかに鈴木哲夫氏が以下で述べていた「持ち株会社化で本社は投資家に、少数で戦略練り企業価値を図る」という
考え方自体は決して誤りではないが、実態を伴っていなかったということが結論できる。
「HOYA株主にとっての失われた8年」を、決して「15年」にしてはならない。
0248-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/24(火) 00:44:38
くすりやですか…
0249-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/05(土) 20:24:57
ここって安いフレームはいくらくらいになる?
0251-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/06(日) 00:25:35
ありがとう
ガラスレンズってセットのものあるのかなー
0252-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/07(月) 11:53:36
ここ免許の書き換え前はかならずクーポンつきの葉書を
送ってきたのに今回はこないな。
方針変えたのか、個人情報のからみかな?
0253-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/12(土) 01:09:59
1.7の両面非球面、レンズだけ買うといくらぐらいでしょうか?

0254-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/13(日) 22:12:53
今日メガネ買ったよ。
前から買い換えようと思っていたけど、踏ん切り付かず色んなお店を見た。
結局メガネドラッグ。毎日使うメガネだから多少高くても長く持つ方が良いし、店員さんいつも親切。
若い人がワンプライスのお店に流れたとしても、ここのサービスならある一定のお客さんが来るんじゃない?
0255-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/13(日) 23:28:16
レンズだけ買ったの?
0256254
垢版 |
2008/07/15(火) 00:16:19
フレームも買ったよ。
フレームが剥げちゃうんだよね。
一度剥げに気づくと、他人からどう見られているか気になっちゃう。
0257-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/20(日) 17:56:57
いくらだた
0258-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/20(日) 22:15:43
>>253
どうなん?
0259-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/27(日) 00:24:55
>>253
店員さんお願いします
0260-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/28(木) 01:07:50
>>253 おながいします。
0261-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/12(金) 08:27:12
迷わず逝けよ。逝けば分かるさ(笑)
0262-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/15(月) 22:20:01
ここで買う人の意図が分からない。
もっと安い所で買えばよくない???
なぜ、ここの店は潰れないんだろ!!!
0263-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/15(月) 22:26:43
地元に根付いて何十年って店舗もあるだろう
そうなると簡単には潰れんわな
0264-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/15(月) 23:26:47
>>262
同じのが安ければいいけど
安い所ってフレームがしょぼいじゃん?
というかもう少し出せば一流ブランドのふれーむ買えるな
0265-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/16(火) 00:14:50
昔からここの店商品代わり映えしないね。
ものの目利きないとちゃうか
0266-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/18(木) 01:44:06
渋谷の246沿いの店(上州屋の下)って無くなったのか?
0267-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/19(金) 08:43:59
フレームはどこでもピンキリあるだろ
0268-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/02(木) 17:13:39
初めてメガネ作ったけど、このチェーンで、10万近い金取られた。
メガネってこれが普通の値段なのかな。みんな金持ちだな。
0269-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/02(木) 19:09:19
>>268
普通は5万くらいかな
安いところは3万くらい
激安は1万でも作れる
つまりはフレームの値段によって変わってくる
0270-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/08(水) 12:56:12
>>268どんなフレーム買ったの?気になるから良かったら教えてほしいです。あと度数も。

接客丁寧みたいだから行こうと思ってるんだけど怖くなってきた!
0271-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/22(水) 21:26:25
以前、新しいメガネを買おうと新宿にある店に行った時
かけているメガネのスペックを調べられて、ずいぶんと
馬鹿にされたな。

二度といくまいと思ったし、CMを見るだけで腹が立つ。
0272-7.74Dさん
垢版 |
2008/11/03(月) 00:38:43
>>268
すんげえ高いのでは???
ふつう2〜3万円でしょ?
0273川崎
垢版 |
2008/11/04(火) 21:53:40
今日ちょっと相談してきた。
フレームのみ交換って事で…
でもなんでフレームってあんなに高いの?^^;
2マン近いとか無理…
0274-7.74Dさん
垢版 |
2008/11/15(土) 10:17:16
部長クラス以上は冬のボーナスなしだってよ 無駄に給料高いヒラのロートルなんとか汁
0275-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/02(火) 08:23:35
朝から2ちゃんですか、そうですか
0276-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/12(金) 11:17:24
>>268
ここは、そんな高いの売ってんの?
自分が最後に買ったのは2万円しなかったよ。

ここは接客が大声出さなくて丁寧だね。
あとレンズが入ってた袋もちゃんとくれる。

今は引っ越してメガネドラッグがない地方だからメガネをどこで買ったら良いか分からない。
メガネスーパーとかはあまり良くなかったしなあ…
0277-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/12(金) 13:33:53
>>276 社員乙
ボーナス査定UPゲット!
0278-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/15(月) 02:42:06
ここってレンズだけ買うだけでも保証1年間付くの?
0279-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/15(月) 21:54:19
メガネドラッグなんて時代遅れの寂れた店だと思ってバカにしてたが、
たまたま近所のメガネドラッグに行ったら店員の応対が意外とよくて、
ちょっとびっくり。検眼、フィッティングとも満足の行く結果だった。

まあ、今までいってたメガネ屋がzoffやアルクだからかもしれないが・・・

ちょっとフレームのラインナップが古い感じはするけど、仕事なんかで使うような
真面目なメガネならヘタな安売り店よりよっぽどいいと思った。
0280-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/17(水) 23:19:38
視力の出ない眼鏡作られて
おかしいから代えてもらおうとかと思ったら
「お客さん、これうちで作ったのと違うんじゃないの?」
と言われて、
領収書出したらぶつぶつ言いながらレンズ入れ直してくれた。
そういうイメージ。
0281-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/18(木) 16:47:25
最近一式買ったんだけどフレームだけ変えたい場合フレーム代だけで済むのかな?
よく見えなかったとはいえなんでこんなフレームにしたんだろう・・・
0282-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/19(金) 00:11:59
>>281
レンズ削っちゃってるから、今より小さいフレームならなんとかなるかも?
0283-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/19(金) 18:57:38
>>282
ありがとう
来週あたり電話するか店行くかして相談してみます
0284-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/28(日) 17:48:26
↑の者ですがフレーム代と加工賃?のみでやってもらえました
どうも
0285-7.74Dさん
垢版 |
2009/02/19(木) 10:30:29
頑張って
0286-7.74Dさん
垢版 |
2009/03/13(金) 03:16:09
age
0287-7.74Dさん
垢版 |
2009/03/24(火) 01:19:20
今日初めて行って随分接客態度がいいとこだなと思ってたけど、上の方みると結構そういう書きこみが多いな
接客態度を丁寧にってのはここの営業方針なんかね
何にせよ良いことだ
02887.74Dさん
垢版 |
2009/03/25(水) 21:57:00
スギウラマサコ不倫中
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況